♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2012-07-04-Wed 13:23:25 │EDIT
丸山圭子の「どうぞこのまま」をピアノソロ譜にしてみました。

ボサノバの曲調なので、
左手の8ビートがロック調に固くならないよう、
ゆらぎを作りながら弾くのがポイントです“d( ̄▽ ̄♪
リズムボックス付の電子ピアノなどを持ってる人でしたら、
ボサノバのリズムを鳴らしながら弾くと
雰囲気出ますよ。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=13161









2012-06-20-Wed 18:11:57 │EDIT
アニメ「悟空の大冒険」のエンディングテーマ曲です。
牛乳のCMでリメイクされたことでも有名です。

そういえばこのアニメ、
昔は「夏休み」になるたびに再放送してましたねぇ。
でも、最終話迎える前に学校が2学期に入るため、
毎年冒険の途中で終わっちゃってました( ̄▽ ̄;



楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=13010


2012-06-19-Tue 16:07:58 │EDIT
フジテレビ「王様のレストラン」で流れてたBGMをピアノソロ譜にしました。
ちなみに、日本語タイトルは「勇気」。
ふつふつと勇気が湧いてくる感じで弾くといいのでは?


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=12987


2012-06-11-Mon 20:51:15 │EDIT
正式な曲のタイトルは「おもちゃの兵隊の行進」と言います。
今回は、あのオルガントーンのバージョンを採譜してあります。
オルタネートベースが
かなりポイントのアレンジですが、
もし、弾きにくい場合は「ルート」に直して弾いてもいいと思います。
全体的にスタッカート気味に弾くとかわいいですよ。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=12886


2012-06-07-Thu 20:26:27 │EDIT
手塚治虫アニメ「リボンの騎士」の主題歌を採譜しました。
イントロとエンディングは
とっても華やかな雰囲気。
メインの部分は「swing」のリズムで軽やかに弾いてください。

作詞:能加平 
作曲:冨田勲 
アーティスト:前川陽子

楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=12855

参考演奏です↓








2012-06-01-Fri 20:37:12 │EDIT
矢野顕子が歌うYMOの「TONG POO(東風)」を採譜しました。

結構デジタルを駆使したサウンドなのですが、
矢野さんが歌うと
とってもアコースティックです。
独特な節回しとゆらぎも矢野顕子ならでわです。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=12775


2012-05-20-Sun 20:55:58 │EDIT
じつは、
「君だけを見ていた」というタイトルの曲は
JASRACに登録されているものだけでも3曲存在します。
が、
今回採譜したのは「To Be Continued」のです。

つい最近、
「ピカルの定理」の「ビバリとルイ」で
岡田浩暉さんがゲスト出演され、
その時に歌ってたので、
久々に聴き直してみました。

の、ついでに、
ピアノソロ譜にしてみました。

意外や意外で、
この曲の楽譜って…ないんですよ。
大手「やまは」のダウンロードサイトにもありませんでした。
…名曲なのにねぇ…。

ちなみに、
この曲の間奏を弾いていると
そのまま、ワムの「ケアレスウィスパー」のサビに突入しそうになります( ̄▽ ̄ゞ
かなり似てます(笑っ)


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=12595


2012-04-26-Thu 22:43:43 │EDIT
手塚治虫アニメ「ふしぎなメルモ」の主題歌です。

手塚作品も
音楽がとても素晴らしいものが多いですよね。
ダイナミックな物から
宝塚を思わせるような物まで。

この曲も「アニメソング」と括るにはもったいないような
名曲だと思います。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=12301


2012-04-14-Sat 17:51:37 │EDIT
来月の3連休は
いよいよ「ひろしまフラワーフェスティバル」です。
と、いうわけで、
このお祭りのテーマ曲「花ぐるま」を楽譜にしました。
歌詞と歌メロも採譜してあるので
ぜひ、
歌を覚えてお祭りへ行きましょう~♪


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=12168











2012-02-20-Mon 22:59:28 │EDIT
ザ・ピーナッツの名曲「ふりむかないで」の楽譜を公開開始しました♪
ひょっとしたら
winkがカバーしたバージョンを知ってる人も居るかもしれませんが…。
やっぱし、
ザ・ピーナッツの原曲のほうがかわいいですよね( ̄▽ ̄ゞ


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=11534

Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Category/22/53