♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2012-02-18-Sat 20:42:58 │EDIT
山本リンダの曲です( ̄▽ ̄ゞ
米米CLUBがライブなどでカバーしてる曲、
って言えば
知ってる人も多いかも♪

今回は
かなりレベル高いアレンジになっちゃいました;
のっけから「ハノンかツェルニーかっ?!?!」ってな譜面ですが…;
かっちょよく弾いてくださいね~♪


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=11507


2012-02-13-Mon 20:18:15 │EDIT
今、
再ブームになっている由紀さおりさんの名曲「夜明けのスキャット」を
ピアノソロにしてみました( ̄▽ ̄ゞ
シンプルだけど
素敵な旋律ですよねぇ。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=11458


2012-02-06-Mon 21:46:09 │EDIT
むかぁし、
何のCMだったか忘れましたが、
ちっちゃい子が
「♪あなたがっ、かんだ~
小指がっ、いたぁ~い♪( ̄▽ ̄*」
って、歌っていたのを思い出します(笑っ)

それにしても、
昔の歌って
シンプル
だけど
おしゃれです♪


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=11383

2011-11-21-Mon 11:53:36 │EDIT
今回は矢野顕子さんの「ひとつだけ」をアレンジしました。
原曲どおりのピアノは
とっても難しいので、
コード進行は崩さないようにしながら
アレンジは多少簡素化してあります。

楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=10446

2011-11-09-Wed 17:48:46 │EDIT
「恋は桃色」の楽譜公開開始しました。

この曲は
矢野顕子ヴァージョンのほうを先に知ったのですが、
作曲者でもある細野さんのヴァージョンのほうが
やはり心に素直に伝わりやすいですね。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=10301

2011-10-23-Sun 20:45:16 │EDIT
この曲は「オスマントルコ」の行進曲で、
むかぁし、
【なるほどザワールド】というクイズ番組で紹介された曲。
当時、すっごい反響があり、
再度紹介したほどです。

ゆーちゅーぶにも
結構アップされてるので
ぜひ、検索して聞いてみてね。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=10097








2011-10-11-Tue 20:46:39 │EDIT
ザ・ピーナッツの名曲「恋のバカンス」の楽譜公開開始しました。
やっぱし宮川泰さんの曲はおしゃれですなぁ( ̄▽ ̄♪

楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=9964



2011-09-28-Wed 22:52:22 │EDIT
ちょっとお知らせするのが遅くなりましたが
「ぼくの先生はフィーバー」の楽譜公開開始しています。

この曲は
今は「世界一受けたい授業」のテーマとして使われてる曲ですが、
もともとは
昔、日テレで放送していたドラマ「熱中時代」のテーマ曲です。
水谷豊さんが教師役「きたのっ、こーだいっ」先生をやってたドラマです。
当時は、北野先生にあこがれて学校の先生になった…ってな小学校の先生も多く、
わたしが小学生の時に習った先生の中にも居ましたねぇ( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛

楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=9655

2011-09-14-Wed 22:22:21 │EDIT
グループサウンズファンなら知ってる曲、
のひとつだそうです。
わたしはグッチさんが歌っているのをテレビで観て知ったんですけどね。
1度聴いたら絶対忘れない、
楽しくてワクワクする曲です。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=9609


2011-09-07-Wed 22:59:30 │EDIT
初の演歌部門です( ̄▽ ̄ゞ
まぁ、
演歌も好きなので、
時々登場します♪

この曲は、現「上沼恵美子」が
漫才師「海原千里・万里」として
姉妹で活躍してた頃の曲です。

大阪の人は多分知ってるはず。
大阪の人じゃなくても
知ってるはず?!?!


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=9537



Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Category/22/54