♪mucome(旧:音楽の森)♪
“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」
【新譜】
2025/8/24
└
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
└
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
└
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
└
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
└
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
└
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
└
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
└
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
└
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
└
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
カテゴリー
楽譜販売「mucome(旧:音楽の森)」新譜情報(553)
らゔぃっと と ひらこさん(68)
よしむぅちゃん(2658)
めぐちゃん(2008)
おんがく(37)
わたしのひとりごと(517)
いそうろう の にゃ~♪(42)
黄金のりんご《MacとiPhoneとiPad mini》(7)
ダイナブックさん(1)
このブログについて(2)
最新記事
もはや、カオス( ̄▽ ̄;
(08/27)
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」楽譜公開開始しました
(08/24)
ラヴィットロック♪
(08/24)
いつもより「色気増量」でお送りしました( ̄艸 ̄♪
(08/21)
事件の解決ヒントをくれる「食卓での娘との会話」( ̄▽ ̄♪人情刑事あるある♪
(08/19)
今年も出るね( ̄艸 ̄♪あかさかさいふぁ〜
(08/13)
人情刑事( ̄艸 ̄♪観たよ〜♪
(08/12)
おたんじょうび会
(08/05)
うるふあろん
(08/04)
プールも含まれる…?!
(07/30)
アーカイブ
2025年08月 (9)
2025年07月 (7)
2025年06月 (6)
2025年05月 (8)
2025年04月 (7)
2025年03月 (6)
2025年02月 (4)
2025年01月 (7)
2024年12月 (6)
2024年11月 (10)
2024年10月 (9)
2024年09月 (8)
2024年08月 (3)
2024年07月 (1)
2024年05月 (1)
2024年03月 (1)
2024年02月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (1)
2023年10月 (2)
2023年09月 (1)
2023年08月 (1)
2023年07月 (1)
2023年06月 (6)
2023年05月 (10)
2023年04月 (19)
2023年03月 (22)
2023年02月 (22)
2023年01月 (29)
2022年12月 (25)
2022年11月 (31)
2022年10月 (32)
2022年09月 (31)
2022年08月 (32)
2022年07月 (31)
2022年06月 (31)
2022年05月 (33)
2022年04月 (32)
2022年03月 (33)
2022年02月 (28)
2022年01月 (32)
2021年12月 (32)
2021年11月 (32)
2021年10月 (32)
2021年09月 (31)
2021年08月 (32)
2021年07月 (31)
2021年06月 (32)
2021年05月 (31)
2021年04月 (31)
2021年03月 (33)
2021年02月 (28)
2021年01月 (32)
2020年12月 (32)
2020年11月 (30)
2020年10月 (32)
2020年09月 (32)
2020年08月 (33)
2020年07月 (38)
2020年06月 (31)
2020年05月 (32)
2020年04月 (30)
2020年03月 (33)
2020年02月 (30)
2020年01月 (32)
2019年12月 (30)
2019年11月 (30)
2019年10月 (32)
2019年09月 (30)
2019年08月 (32)
2019年07月 (32)
2019年06月 (29)
2019年05月 (32)
2019年04月 (33)
2019年03月 (33)
2019年02月 (29)
2019年01月 (31)
2018年12月 (32)
2018年11月 (32)
2018年10月 (37)
2018年09月 (36)
2018年08月 (36)
2018年07月 (38)
2018年06月 (36)
2018年05月 (37)
2018年04月 (36)
2018年03月 (44)
2018年02月 (35)
2018年01月 (52)
2017年12月 (67)
2017年11月 (61)
2017年10月 (54)
2017年09月 (34)
2017年08月 (39)
2017年07月 (36)
2017年06月 (32)
2017年05月 (42)
2017年04月 (38)
2017年03月 (33)
2017年02月 (29)
2017年01月 (35)
2016年12月 (37)
2016年11月 (34)
2016年10月 (37)
2016年09月 (37)
2016年08月 (42)
2016年07月 (35)
2016年06月 (39)
2016年05月 (37)
2016年04月 (35)
2016年03月 (36)
2016年02月 (39)
2016年01月 (38)
2015年12月 (41)
2015年11月 (38)
2015年10月 (37)
2015年09月 (34)
2015年08月 (37)
2015年07月 (39)
2015年06月 (36)
2015年05月 (37)
2015年04月 (37)
2015年03月 (41)
2015年02月 (36)
2015年01月 (41)
2014年12月 (38)
2014年11月 (36)
2014年10月 (43)
2014年09月 (46)
2014年08月 (42)
2014年07月 (39)
2014年06月 (41)
2014年05月 (45)
2014年04月 (36)
2014年03月 (32)
2014年02月 (33)
2014年01月 (34)
2013年12月 (32)
2013年11月 (34)
2013年10月 (42)
2013年09月 (43)
2013年08月 (35)
2013年07月 (44)
2013年06月 (40)
2013年05月 (61)
2013年04月 (58)
2013年03月 (56)
2013年02月 (63)
2013年01月 (65)
2012年12月 (60)
2012年11月 (76)
2012年10月 (72)
2012年09月 (72)
2012年08月 (68)
2012年07月 (60)
2012年06月 (72)
2012年05月 (70)
2012年04月 (59)
2012年03月 (53)
2012年02月 (28)
2012年01月 (25)
2011年12月 (16)
2011年11月 (12)
2011年10月 (3)
2011年09月 (5)
2011年08月 (11)
2011年07月 (6)
2011年06月 (5)
2011年05月 (6)
2011年04月 (7)
2011年03月 (2)
2011年02月 (10)
2011年01月 (18)
2010年12月 (2)
2010年11月 (3)
2010年10月 (2)
2010年09月 (6)
2010年08月 (4)
2010年07月 (5)
2010年06月 (10)
2010年05月 (9)
2010年04月 (7)
2010年03月 (6)
2010年02月 (8)
2010年01月 (5)
2009年12月 (6)
2009年11月 (4)
2009年10月 (7)
2009年09月 (3)
2009年08月 (5)
2009年07月 (4)
2009年06月 (14)
2009年05月 (8)
2009年04月 (10)
2009年03月 (10)
2009年02月 (4)
2009年01月 (12)
2008年12月 (9)
2008年11月 (14)
2008年10月 (8)
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
それいけカウンタ~
♪2006.09.17…ブログ開設
にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました
★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。
↓
「御挨拶」
バーコード
リンク
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「びぶれ刑事(爆っ)」
2012-09-12-Wed
00:00:00 │
EDIT
きょうの「ピカルん」の「びばるい」は
先週の続きですな( ̄▽ ̄♪
どういう展開になるんかなぁ~???
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
あらっ、1日違い( ̄▽ ̄♪
2012-09-11-Tue
23:50:13 │
EDIT
今放送している「なかいくん」の番組は
ただ今録画中だから
あとでゆっくり観るとして…( ̄▽ ̄ゞ
今、御コントの「プロフィール動画」を何気に観直してたら、
「はやしさん」が3月14日生まれ。
あらっ、
わたしと1日違いじゃわ。
ほいでっっっ、
「よしむぅパパ」が3月12日生まれ( ̄◇ ̄!!!おおおおっ!!!
これまた
わたしと1日違い♪
はい、
わたくしめ、
3月13日生まれですから~( ̄▽ ̄♪
ちなみに、
とある「占い本」によると
3月13日生まれって「宇宙人」らしいです(爆っ)
まぁ、それぐらい「変わり者」…ってことか????( ̄◇ ̄゛えっ?!
…は、さておき、
「よしむぅパパ」とおんなじ『うお座』だわ~♪
しかも誕生日がお隣りって、
なんだかうれしい( ̄▽ ̄♪
いゃ~、ほいで、
よしむぅちゃんが「かに座」でしょ~。
「水」つながりですな( ̄▽ ̄♪あはっ゛゛
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「公式採用されればええのにね( ̄▽ ̄♪」
2012-09-11-Tue
00:00:00 │
EDIT
Bluetooth=青い春日(爆っ)
もーーー、
これ
ほんっと、いいネーミング♪
広まればええのに、この呼び方♪
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
あおいかすが????
2012-09-10-Mon
20:27:40 │
EDIT
きのうから
えんらい「わいはい」「あおいかすが」とかいう言葉が
ツイッターに並ぶから
「はて????」
っと思い調べましたら、
あははーーーーっ、
「ごちゃまぜ」での内容だったのかぁ( ̄▽ ̄ゞ
てか、
「Wi-Fi」を「わいはい」( ̄▽ ̄♪
ハイカラな「おじぃちゃん」みたいな言い方じゃね“d( ̄▽ ̄♪
「Bluetooth」を「青い春日」(爆っ)。
こっちんが覚えやすいかも(笑っ)
んにしても、
よしむぅちゃんって…
ひょっとしなくても『機械音痴』…?!?!?!( ̄▽ ̄ゞあれっ?????
も~、
このまま『機械部門』においては「うらしまたろう」で居てほしいわぁ~(笑っ)
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「ちゃ~たいむ」
2012-09-10-Mon
00:00:00 │
EDIT
特にこれといってネタが浮かばなかったので
イラストも「ティータイム」ってなわけです( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛
てか、
来週のきょう
祇園花月だ…
ってことに気が付いた(爆っ)
そろそろ準備しとかなくちゃ♪
御コント以来のよしむぅちゃんに逢えるぅぅぅぅぅぅっ♪
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「音楽家( ̄▽ ̄♪」
2012-09-09-Sun
14:07:24 │
EDIT
きのうの「しやがれ」の衣装。
むしろ
帽子はのけちゃって
うしろに付け毛足して
「音楽家風」にしたほうが
かっちょよいのでは…
と思った自分が居ました( ̄▽ ̄♪
あ、
でもそうなると
フェンシングと全然関係なくなってまうか…
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
明日のイラストは
2012-09-08-Sat
20:02:04 │
EDIT
明日9日のイラストは
明日中にアップします。
「しやがれ」のネタ待ちです( ̄▽ ̄ゞ
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「整形(爆っ)」
2012-09-08-Sat
00:00:00 │
EDIT
きのうの「ガチガセ」観てたら、
「徹子の部屋」ん時
「整形してるよな」って言ってたとくい氏を思い出したので
描いてみました(爆っ)
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
「ろん・はー」の再放送観てて気づいたこと
2012-09-07-Fri
17:46:35 │
EDIT
ブルーレイレコーダーを買ってからというもの、
再放送などもばっちり検索して
自動で録画しといてくれるので
夜中の番組も昼間に観れたり、
ありがたいですな~( ̄▽ ̄♪
で、
きのうは「ろん・はー」の再放送を録画しといてくれてたので
早速観ました。
今年の1月ごろにやった「女子高校生が結婚したい芸人」みたいなタイトルだったと思う。
よしむぅちゃんのほかに
「ふるぽん・むらかみ」
「ちどり」
「かのえーこー」
「じんないとものり」
「ふっと・ごとー」
「ざきやま」
「かんにん・たけやま」
「ありよし・ひろしま観光大使(爆っ)」
が居ました。
まぁ、
よしむぅちゃんのランキングは散々でしたが…( ̄▽ ̄;
って、ことよりもっ、
まだこれ、今年1月のことなんですよ。
でも、
全然顔つき違うなぁ~…って思いました。
今年に入って
なんちゅーか…
凄い勢いでかっちょよくなっとることに気付かされた( ̄◇ ̄!!!!!
この1月の時点でも
そりゃ充分かっちょええのですが…、
最近はほんと「華がある」って言葉
大正解だなって思いますねぇ。
(わからん人は、御コント副音声をご参考くだされ)
単に髪型だけの所為じゃないと思う。
目力もかなり違うなぁ~。
今年の1月なのに
すっごく幼く見えるのは…
不思議だね( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛
これからも
ますます「華のある色白美人な破天荒」であってくだされ♪
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「セリフは御想像に任せますわ( ̄▽ ̄ゞ」
2012-09-07-Fri
00:00:00 │
EDIT
結局、
イラストも「便秘つながり」になってもうた…( ̄▽ ̄ゞ(爆っ)
てか、
ほんまは
イラストの横に「セリフ」入れようかと思ったんだけど、
あまりにも「しもねた」になるので(いろんな意味で/////)、
書き込むのやめました( ̄▽ ̄ゞだはっ♪
さて、そこで問題です“d( ̄▽ ̄♪
わたくしめは一体どのようなセリフを入れたかったのでしょうか?(笑っ)
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
前のページ
←
HOME
→
次のページ
218
P
219
P
220
P
221
P
222
P
223
P
224
P
225
P
226
P
227
P
228
P
Powered by
忍.jp
Design by
Alphaあるふぁ
Copyright © 2006
♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪
Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Category/23/223