↑イラストを押すと「拡大版」が表示されます。
『ひるおび』観に行ってきました
2017/11/24第1部観覧。
というわけで、忘備録兼ねてのレポです。
まず、当日10:00集合だったので、9時過ぎに東京駅を出て赤坂には20分ぐらいに着きました。
ちと早かったので、地下鉄の上にあるビルでおトイレタイムして、いざ、出発。
正面玄関通過して坂に差し掛かった時…、ん?…こっちで合っとるんかい?
…ちと自信なくなったので正面玄関に戻り地図とにらめっこ。
あっ、合ってました( ̄▽ ̄;。
再び気をとりなおしててくてくと…。
階段登ると…、あったーーーーっ!!『ひるおびこちら』の案内板。
結局着いたら9:45ぐらいになっとった( ̄▽ ̄;。
で、ロビーの椅子に座ったかと思ったら、まだ10:00になってないのにもう受付開始とのこと。
はやっ!!
担当のおねぃさんがロビーの椅子に座ってる人の前に行って確認するというめっちゃ優しい対応♪
で、確認後即《お席のくじ》を引くというこれまたまさかのパターン。
引いたら…、《えっ、1番?!( ̄▽ ̄;》。
なんか知らんが今年の運をこの瞬間に使い果たした感半端ない…( ̄▽ ̄;。
いや待て待て。
1番が一番前とは限ら…んなわけないですね。
最前列確定でした♪
でもこの時点では右なのか左なのか知らず…。
そうこうしとるうちに、もう『移動しまーす』と。
警備員さんにパス代わりの入場整理券(インスタに載せたピンクの用紙です。
ちなみにこれは日によって色変えるようです。
日付も入ってるのでこの日のみしか使えませんよ、当たり前のことですが)を見せて、
おねぃさんの後ろをひたすら付いて歩きます。
途中でお席順に並び替え。
わたし1番なので先頭(当たり前です…)。
それから階段で一つ下の階へ。
そっからなんか狭い廊下歩いて、いざスタジオへ。
スタジオ入るとまずハンガー配られまして、それにコート掛けて、いよいよお席へ。
絵図に描いてますが、わたし右端でした。
なので右から順に座ることになってるようです。
ちなみに椅子は丸椅子で、この下にバッグを置きます。
でっかい荷物持参の人は入場前におねぃさんが預かることになってるので、
迷惑かけないためにもなるべく持って行かないようにしましょう。
(注意書きに書いてあったんだけど、それでも持ってくる人居て、なかなかのチャレンジャーやで…)。
席に着いてまず思ったのは『近っ!!( ̄▽ ̄;』。
テレビで映る限りさすがにそこまで近くはないだろうと思っていただけに、あまりの近さにビビる…( ̄▽ ̄;。
なんて思ってたら、ゴロゴロ〜って、資料をワゴン台に乗せたおにぃさんが登場。
本番中に真ん中に座ってるあのおにぃさんです。(名前ど忘れしてもうた…。すいません…。)
ほいで、このおにぃさんが説明と注意を兼ねた前説をするのですなぁ。
「初めてのかた〜?」って聞かれたので手をあげるわたし( ̄▽ ̄)/”。
あと1〜2人ぐらいお初の方居たような気がするのですが、
おにぃさんの真ん前がわたしだったので、
おにぃさん、間髪入れず「どうですか?スタジオの雰囲気は?」と。
なので、わたしゃ素直に「思ったより距離が近い」と答えたのですが、
その瞬間、おにぃさんとまった?!( ̄▽ ̄;あれっ?
ほいたら、「ありがとうございます。いつもはなかなかその答え出てこなくて引き出すのが大変なんです」的なことをおっしゃってました。
が、…、
ひょっとして『おにぃさんの客いじりタイム』を瞬殺してもうたか?!
いや、瞬殺したよね?
…どるちぇおばちゃん、やってもうたぁぁぁぁっ( ̄▽ ̄;(おにぃさん、ごめんねぇ( ̄▽ ̄;。。。)
ちなみに、おにぃさんの説明によると、この近さがこの番組の観覧の《売り》とのこと。
まぁほんま、近いから( ̄艸 ̄♪うふっ♪
それにしても、観覧中の注意事項で一番『時代だなぁ』と感じると共にゾッとしたのが
【万が一、地震、あるいはJアラート(それこそミサイル飛んできた関連)が鳴った場合、決して声を出さないでください。その場にじっと座っていてください】というもの。
確かに、テレビの中からぎゃーぎゃー喚くだ叫ぶだ騒ぐだの声聞こえたら視聴者の不安は余計増すし、何よりアナウンサーさんの仕事に迷惑かけるよね…ってことですよね?
いや、それにしても、番組観覧、しかも生放送って初めてだから、
まさかこんな注意事項を聞かされるとは…。
一瞬《浮かれモード》が飛んだよね。
さっ、以上説明と注意が終わったところで、いよいよですよ。
って、あれっ?もう5分切ってる?!
さて、おにぃさんがはけると、いよいよ出演者の方々が登場。
多分5分切ってた気がする。
出てきた順を全くと言っていいほど覚えてないのですが、
まさか、あの扉から入ってくるとは( ̄艸 ̄♪
あのガラス扉は単なるセットじゃなかったのね。
えとーさんが最初に出てきたのかな?
ちっちゃいトートバッグ持参で登場したんだけど、
なんちゅうか…【早弁女子(←こらっ)】に見えてもうて( ̄艸 ̄♪
えとーさんとおにぎりとか、えとーさんと特大バーガーとか、絶対似合う♪
そんなアホなこと考えてたら、
きたーーーーーーっ!!( ̄艸 ̄♪めぐちゃんっっっ♪お初めぐちゃんっ♪
…てっ、テレビで観るよりめっちゃかっちょええしーーーーっ♪
なんかキリッとしとる。
って見てたら、ワゴン台から資料を取って…、
えっ?!
目の前に、立っとるぅぅぅ( ̄▽ ̄;ひょえぇぇぇっ。
落ち着け自分っ!。
でもガン見する自分、がんばれ自分っ(爆っ)。
は、さておき、
めぐちゃんがご挨拶して、きょうの番組内容を読み上げていきます。
めっちゃ流暢に。
ええ声じゃわ〜( ̄▽ ̄♪
もうこの時点で4分切ってたのに、そんなん感じさせない。
わたしゃ緊張しながらも見るとこは見たよ。
おめめがめっちゃかわええし、意外とまつ毛長い(←テレビだとそういう感じに映らないの何故?)。
ネクタイがいつぞやの白花柄♪
ベストのボタンがおしゃれ。
ジャケットの模様もしっかり記憶して、お靴がこれまた切り替え部分があっておしゃれなの♪
てか、めぐちゃんを下から見上げる状態でずーっと見てたんだけど、
…なんだろ?
どなたかのブログにもあったけどテレビで観るよりほんまに実物のほうが《美人さん》じゃわ( ̄艸 ̄♪
そんなこんなうちに数秒前になり、めぐちゃん定位置へ。
これがまた、後ろ姿がっ( ̄艸 ̄♪かわええっ♪
テレビじゃ映らない後ろ姿。
この日のジャケットが短めで、お尻が見え隠れして、なんかもう…素敵やなっ♪゛゛゛って見てたら、
はいっ、始まったー♪
今野さんのヴァイオリンとともに始まったよ。
一気に緊張感が。
さっ、めぐちゃんが発します。
「じゅうずっ…?!」←ええっ、噛んだっ( ̄▽ ̄;うっそぉ〜?!
さっきのかっちょええ流暢さはいずこへ?www゛゛゛。
ちなみに、スイッチャーさんが三雲さんを入れ損ねるというミスもやらかしたらしい。
(広島では金曜日の第1部の放送無いので、確認出来ず残念だわ…)。
と、ややぐでぐでなオープニングも終わり、CMへ。
の途端、一気にざわざわと忙しくなるスタッフ陣。
とにかくCMもしくはVTR中になると、主にわたしの席の横や前が《スタッフさん、とっちらかしゾーン》になってるらしく、
わたしの足元前で待機するスタッフさんやら、日比さん用のボードを直前まで絶賛工作中なスタッフさん。
とにかく大渋滞が起きてます。
一方、めぐちゃんはというと、
いままで見たことないような《ゆるふわオーラ》全開でして。
師匠の横で雑談したり、いきなりアキレス腱伸ばし始めたり、ミントタブか何かそういう感じのものを口にポイっしたり、
なんのタイミングか忘れたけど《コレナンデ商会》のop曲をいきなり歌ってみたり♪(歌声がまたかわええのよ。音感もいいし♪もうちょっと歌っててほしかったわぁ)。
CMで流れてきた芳村真理さんの年齢に驚いてたり。
この日の内容のひとつでもあった《ブラックフライデー》のCMが流れてきたら
「ほらっ、ブラックフライデーだぁ」って、喜んでみたり。
…なんか、ほのぼのとして自由やな( ̄▽ ̄ゞ。
本番中はキリッとしてるのに、そうじゃない時は終始ほっこり和やかなの。
スタッフさんに細かい指示出すでもなく、とにかくもう《信頼している・ゆだねてる》って感じが凄いなって、思った。
けど、ちゃんと中心人物なんだよねぇ。
持ってうまれた天性なのか、意識して得たものなのか、それはわかんないけど、
《司会者に抜擢される人とはなんぞや》を見れた気がします。
他の方の本番中とそうでない時の違いで言えば、
師匠はほぼ変化なし。
あのまんまの人。
むしろやしろさんがおもろすぎた。
VTRにめっちゃツッコミ入れてるし( ̄艸 ̄゛ぷぷっ。
でもこのツッコミは放送にはのせられないよね(笑っ)。
結構辛口よ、やしろさん。
そういえば、自転車の話題。
大阪の事例ばっかりだったので、めぐちゃんが「東京は?」って確か本番中に聞いてましたよね。
CMに入ったらスタッフさんが東京での荷台の上限を再度伝えるべくめぐちゃんのところへ。
と、ほぼ同時に「東京も知りたいじゃん」って、めぐちゃんやんわりと言っとりましたがな。
てか、何で大阪の事例だったんだろ?大阪のほうがわかりやすいんかな?
さて、そろそろ番組も後半へ。
ってところでわたしの足元前に何やらいっぱい持って登場したスタッフのおにぃさん。
と、ほぼ同時に現れたのが小森谷さん。
おおっ、いよいよ新聞のコーナーですね。
どおりで、急にドタバタと奥のほうでしよるわけですよ。
わたしが座った位置から丸見えなのです、飛び出す新聞の裏方さんの様子が。
で、本番始まりますと、あのガラガラっと新聞が!!これが結構音でかいっ( ̄◇ ̄゛。
テレビから聞こえてくる音はかなり控えめですが、特にすぐ近くだったこともあって、レールから伝わる振動音が結構凄いです。
ガラガラ、バシッ!!
…手ぇ挟まずにうまいこと停めますよねぇ、ほんまに。
ほいで、このコーナーではとにかくいっぱい貼りまくるじゃないですか。
あれの影の担当がわたしの目の前に居るスタッフのおにぃさんだったんです。
いやほんと、間違えないように、なおかつすぐ貼れるように、単純なようで大変な作業しとってです。
ちなみに、CM中でも結構キリッとモードな小森谷さん。
本番で映してほしい箇所をその場でスタッフさんに伝えたり、読み上げる記事がギリギリで許可が出たものがこの日はありまして、スタッフさんが『手順』を一度伝え、それを小森谷さんが一度だけ確認したらもう本番。
いやはや、あのコーナー、こんなに大変とは。
あと、もしも時間が余った時のことも考慮して『予備の記事』も用意されてました。
(この日は結局予備の出番無かったけどね)。
そうそう、この日の超目玉はやっぱしめぐちゃんの《ランドセル姿》でしょ( ̄艸 ̄♪
テレビだと多分後ろ姿映らんかったと思うけど、
背負ってる時の後ろ姿がほんま違和感無さすぎでした(爆っ)
妙にサイズもピッタリ♪
あのままほんま背負っててほしかったけど、
お天気コーナーに入ったらランドセル降ろしてた( ̄ε ̄ゞちっ、残念←おいっ。
それにしても、
ビールの話題でのやしろさんのコメントはボケなのかなんなのか…( ̄▽ ̄ゞどーしました?(笑゛゛゛)
そして無事本番終了。
と、ともに、すぐ午後から用のセット準備が。
左右にドーンって、拡張できる仕様だったとはっ( ̄▽ ̄;。
急に広くなるからたまげるじゃろ(爆っ)。
なんて驚いてたら、めぐちゃん・師匠・やしろさんの3人以外は退場。
ほいで短めトーク(ビールの話題でのやしろさんのコメントをツッこんでました)の後、めぐちゃんを一番最後にしてみなさまお帰りに。
あぁ、終わってみればあっという間でした。
めぐちゃん素敵じゃったぁ〜♪
と、余韻に浸る暇もなく速やかに退場の指示が。
コートを受け取って、おみやげの《ひるおびトート》も受け取って、上の階のロビーへ戻り、はい、解散。
お疲れ様でした。
帰り道、常連さんのかたに『次回の予約して帰らないんですか?』って聞かれたんですけどね。
予約したくても3週間以内はさすがに…無理っす( ̄▽ ̄;後ろ髪ひかれまくりながら帰りました。
ほんま、いい勉強になったし、楽しかったし。
めぐちゃんがあそこまで《ゆるふわオーラ》な人だったのも意外でした( ̄艸 ̄♪
テレビには絶対に乗っからないゆるふわめぐちゃん。
またいつか会いに行きたい。
いや、絶対行くっ!!
以上、レポというか感想でした。