♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4
6 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2010-05-16-Sun 16:10:23 │EDIT
旅行で気になるのが「天気」。
きょう時点の週間天気によると、
木曜日の福井は「雨」( ̄▽ ̄;ええええっ?!
金曜日の金沢は「くもり時々晴れ」の予定。

雨って…( ̄▽ ̄;あのさぁ…;

やっぱ「雨対策」して行かんといけんのかぁ~。
さすが「雨バンド」のツアーですな(爆っ)
2010-05-03-Mon 20:01:29 │EDIT
ゴールデン・ウィークですなぁ~( ̄▽ ̄ゞ

きょうは、
某大型スーパーまで
電車に乗ってお買い物してきました。

は、
いいのだが、
さすが宮島口駅!!!
乗車率激しいっっっっ゛゛゛
それまで静かだった車内が
一気に「満員御礼」になっちゃいました;
おかげで
目的地駅で降りるのが大変でした;

でも、
もっと大変なのは「くるま」( ̄▽ ̄;

2号線、
ぜーーーーーーーんぜんっ動いてなかった( ̄◇ ̄゛!!!!
電車からずーっと眺めてたのですが
「絶対歩いたほうが速いよね?」
ってくらい
全然動いてなかったです。

…みんな一体何時間ぐらい車に乗っとらんといけんのじゃろう…?


んにしても、
電車も車も「満員御礼」って…;
ゴールデン・ウィーク、恐るべしっ゛( ̄▽ ̄ゞ
2010-04-10-Sat 15:53:22 │EDIT
きのう、
めでたくこのブログが1300日達成しました~♪
なんやかんや、
いろいろ軌道修正やボツ企画もありますが(笑っ)、
これからもこの調子で書いていこうと思いますぅ♪

どうぞ、よろしくm(__)m
2010-03-29-Mon 20:50:10 │EDIT
きょうはソレイユまで行ってきました。
リニューアル後、初の探検ですが、
じつはまだまだリニューアル中で、
全部のお店が揃うのは
来月23日あたり。

なので、
モスドをはじめ、
いくつかのお店はまだまだ看板のみ。

で、
わたしが今期待してるのが
「島村楽器」です。
いよいよこのソレイユにも登場ということで、
品揃えがいいことを期待してます。
パルコ店と大きさ的にはどっちが大きいのかな?
わたしが使用しているベース弦が
ソレイユ店でも扱ってくれるといいな。
わたしが使用している弦は「長さが特殊」なため、
どこにでもあるわけではないのです…;
…じつに面倒なベースを選んでしまったもんだ…( ̄▽ ̄;゜゜゜

今回のリニューアルで
わたし的に「よい」と思った店は
「ナチュラルビューティーベーシック」。
きょうは買わなかったけど、
結構かわいい服が揃ってたので
そのうち買いに行くかも。

逆にちょっち残念なのが
フラクサス。
改装前のほうが好きだったなぁ~…。
時期的な問題かもしれないけど
あんまり欲しいアイテムがなかったです。

5月のぽるのくんツアーへ着て行く服を
ぼちぼちチョイスせんといけんのですが…、
結局ギリギリになりそう( ̄▽ ̄ゞ
2010-03-27-Sat 16:08:32 │EDIT
随分前に話題になってた「ねんきん定期便」って書類、
初めてわたしのとこにも届きました(爆っ)

いゃ~、
現時点での年金シュミレーションも書いてあったけど…
わたしが「ばぁちゃん」になる頃に
この金額は価値あるのか?!?!
てか、
今のじぃちゃん・ばぁちゃん世代よりも
更に貰える年金は減ってるし
下手すりゃ貰える年齢も
どんどん後ろに行ってるし…。

なんか『払うだけ払わされて、貰えんうちにあの世に行っちゃってた…』ってなことには…
ならんじゃろーね?( ̄- ̄;


んにしても、
この「ねんきん定期便」を一通り見ていて
『紙の無駄遣いだな…』って思ったのは
わたしだけじゃろか?
もっと端的にまとめることが出来ると思うのだが。

ほんっと、「お役所」の書類って…
やたらと廻りくどいし
細かいだけで読みにくいし…。
用紙はえっと使っとるし……。

これも税金ですよねぇ?

こういうところから
「エコ」「節減」しなはったらどうなん?
2010-03-13-Sat 23:37:58 │EDIT
本日は
わたくしめの「たんじょーび」でした( ̄▽ ̄ゞ
今年で30+α歳になります(爆っ)
でもいまいち実感なし(笑っ)

世の同学年・同い年は
もうすっかり貫禄出てたり
子供も立派に育ててたり…
主婦業に疲れてたり…?!?!

いゃ~…
ええんかなぁ~、こんな調子で、わたくしめは…( ̄▽ ̄;????

まぁ、
今年も健康第一で過ごせれば幸いです♪
2010-02-22-Mon 16:27:56 │EDIT
きのうは「こんぴら」へ行ってきました。

じつは、
そもそもこれ、
某お店のプレゼント企画で当たった旅行なんです(爆っ)
しかも、
当てたのは「おかん」(爆っ)
当たった本人は『無料』ですが、
同行者も1万ちょい払えば行けるということなので、
行ってきました~♪

早朝に、某駅に集合して、
貸切バスにて出発。

こんぴらへは10時に着いて、
集合時間の11時45分までに本殿へ参拝して戻って来る、という、
ちょい強行参拝でした(爆っ)

こんぴらは
全部登ると1,000数段あるそうですが、
とてもそんな時間無かったので
本殿まで行きました。
それでも700数段。
しかも結構キツイ…( ̄▽ ̄;
でも、
今年、ぜひぜひ行ってみたかった場所だったので、
ひょんなことから願いかなってラッキーです。
お守りも買って、
無事下山。
ちなみに、
降りるほうが大変ですよ。
結構傾斜が凄いですから。
お土産屋で無料で貸してくれる杖は絶対必要です。

さて、
他にも、おうどん食べたり、
某真珠のお店行ったりと、
いろいろ「余分な行程(爆っ)」もありましたが、
プレゼント企画のツアーってこういうもんらしいです(爆っ)
今回はその「某真珠のお店」が
このツアーのスポンサーだそうで、
なので、
お客さんに真珠買ってもらおうと張り切ってましたよ~(笑っ)
まっ、
わたしは買わんけど。
まさに「豚に真珠」になっちゃうからねぇ( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛

いゃ~、
それにしても、
こんぴら行ったわりには
筋肉痛になりませんでした。
最近、毎日ストレッチしているのが効いたのかな?
2010-02-21-Sun 22:55:48 │EDIT
きょうは
ひょんなことから
こんぴらへ行ってきました。

まぁ、
日帰り強行スケジュールだったので
正直今しんどい…( ̄▽ ̄;

詳しいことは
また明日~。
2010-01-25-Mon 20:56:11 │EDIT
きょう、
イオンモールソレイユへ行ってきました。

ほいたらっ、
閉店だの「改装前の売りつくし」だの…
なんだかえらいこっちゃですっっっっ;

フードコートも
半分近くが一気に閉店( ̄◇ ̄;
大好きだった親子丼が
もう二度と食べれんとは…(泣っっっ)
次に入って来るお店が
どうか「おいしい親子丼」を作ってくれるお店でありますように…。

それにしても、
今までにない「改装・閉店」率!!!
近々、
広島駅前新幹線口に「マックスバリュ」が来ることも考慮してのことなのでしょうか?

まぁ、
よくわかりませんが…。

とにもかくにも、
今月・来月と順々に「閉店・改装」し、
3月に順々にオープンするようです。

ソレイユにお買い物へ行く方は
「大好きだったお店が無くなってるっ!!!!」
ってなことになってるかも…?!?!
前もってチェックしてから行きましょう。
2010-01-04-Mon 19:16:02 │EDIT
きょうは広島市内へお買い物。

きょうから「仕事」って人もたくさん居るので
サラリーマンさんなどの姿も多々観掛けました。

で、
わたしは楽器店に用事があったので
その用事を済ませてから
本通りなどをぷらぷらして帰ったのですが、
福袋が意外とたくさん余ってるのにはびっくり。
例年なら三が日で無くなってるのですが…( ̄▽ ̄;

やはり「不況」となると
消費者も『堅実』な買い物をするんでしょうねぇ。

バーゲンも始まってますが
お財布の紐が堅いです(爆っ)
…と言ってるわたしも
バーゲンには目もくれず帰ってきました(爆っ)
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Category/7/14