最近、
「ほんまに赤ちゃんをあんな抱き方して大丈夫なの?」
「そのベビーカーで赤ちゃん大丈夫なの?」
ってな赤ちゃんによく出会います。
まだ首が座ってない赤ちゃんなのに
親は赤ちゃんの頭に手を添えるでもなく…。
赤ちゃんは「イナバウアー」状態だったり…;
ベビーカーから
今にもズリ落ちそうな座り方させてたり。
逆に「落ちないように」と思うのか
赤ちゃんが嫌がろうと「がんじがらめ」な感じでベルトをきつく止めてたり。
もし、
自分が赤ちゃんの立場だったら…
ってことを
多分考えてないんでしょうね。
なんというか…
「もの」としか思ってないのかなぁ?
しかも、
一見『育児書をたくさん読んでそう』『子育てに真面目っぽそう』なお母さんほど、
実は赤ちゃんと全然コミュニケーション出来てない…って感じがします。
本や教養に頼りすぎて、
肝心な『我が子の声・心』が読み取れないんでしょうね。
いつだったか
専門家の方もそのようなことをおっしゃってました。
「最近の親は
知識ばっかりで…。
それを活かせてない」
って。
本来、
母親と赤ちゃんって
言葉が無くても通じ合うもの、のはず。
もっと、赤ちゃんが起こしてるアクションや泣き声を
キャッチしてほしいなぁ~…。
と、
思うのでありました。