♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード

本日のイラストは「5万票( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛゛゛」

2015-04-27-Mon 21:08:55 │EDIT


きのうの「お笑い大統領」より♪

そのだはじめ氏、
よくよく見たら「眉毛なし(爆っ)」なのね( ̄▽ ̄ゞ
ってなわけで、
忠実に「眉毛なし」で描いてみました♪

あと、
「大統領バッヂ」付けてたね( ̄▽ ̄♪
…次回開催の時は「はなわさん」があれを付けるわけですなぁ( ̄▽ ̄;

んにしても、
振り回してたでっかいあれ、
こん棒だったのかぁ( ̄◇ ̄゛
CMで観た時は「変な生き物」に見えた( ̄▽ ̄;モスラとか…←古っっっ゛゛

は、
さておき、
のぶこぶさんのコント、
まさかの「続くっ」て終わり方。
ものすごい「謎」と「後味」を残して終わるという。。。
だから、
全出演者観終わって
一番印象に残るんですよねぇ~( ̄▽ ̄♪
みなさんおもしろいんですよ。
素晴らしい方々ばかりでしたが
そういう方々が揃いに揃ってらっしゃるからこそ
ああいう「のぶこぶワールド」が
じつは一番『印象に残る♪』んですよね、点数も含めて( ̄艸 ̄♪あれはいい点数だった♪

「おもしろかった♪」ってだけのネタって
意外と後から何にも思い出せないことが多いんですよねぇ。。。
公演なんかは特に( ̄▽ ̄;…ベテランのみなさま、すんません。。。
観てる時はおもしろいんですけどね、
どこのどういう流れで自分が笑ったのか、とか、
何がどうでおもしろかったのか…
意外と覚えてないんです( ̄▽ ̄;

でもね、
のぶこぶさんのは
『たのしい』んですよ♪
観ていて
「なんじゃそりゃーーーーーーっ( ̄▽ ̄;おいっ!!!(笑っ)」
って場面が要所要所にあって、
そういうのって
自分の記憶にものすんごくインプットされていくので
結果
「いつまでも覚えてるし
いつでも思い出せる。
また観たくなる♪゛゛゛゛」
んですよねぇ~♪

きのうのコント観ていて
ますます「御コントそろそろやってくれないかなぁ~」って
思いが強くなりましたねぇ♪゛゛゛゛

のぶこぶさん、
そろそろ「御コント」しましょーよ( ̄▽ ̄♪ねっ♪゛゛゛







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Entry/6001