きょう、
新しい生徒の教材を買いに行く為に
広島市内まで行ってきました。
で、
市内の某うどん屋さんでお昼を食べたんだけど…
店員さんが
「お茶の御代わりは“よろしい”ですか?」
って聞いてきたのね。
“よろしいですか?”
って…
なんかさ…
「お茶、御代わりしちゃいけんよ」
みたいな言い方に聞こえるのは…
わたしだけかなぁ?
普通、
お茶を勧めるんじゃったら
「お茶の御代わりはいかがですか?」
じゃないかねぇ?????????
だってさ、
よく「語学教材」の例文にだってあるでしょ?
『お茶はいかがですか?』
って書いてあるし…。
NHKでやってる日本語講座でだって
『いかがですか?』
を使ってたけど…????????
ってなわけで、
“よろしいですか?”
と聞かれてしまったため
「はい…?」
と返事したら
『あ、この人、お茶の御代わり要らんのじゃ』
と…店員に解釈され…
お茶の御代わりを貰い損ねたのでありました……(泣っっっっっ)
てか、
“よろしいですか?”
って、聞かれたとき、
何て答えればいいのさーーーーーーーーっ!!!!!!
……もーーー、誰か『現代“新”日本語』教えてください…っ。