♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4
6 8 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード

3日目終了

2007-11-21-Wed 21:57:51 │EDIT
リモデル、
きょうで3日目。

きょうはようやく土台となる基礎工事が完成。
シロアリ対策のための上薬を塗ったので、
ちょっち家が薬臭いっ…( ̄^ ̄;…

で、
いよいよ明日、
ユニット組み立てです。
我が家にいよいよやってきます、
夢の「シャワーつきユニットバス」です。
暖房も付いてます♪
なので、冬でも風呂場が暖かい~♪

イメージ的にはこんな感じのが完成予定↓

参考:TOTOユニットバス フローピア1317/KGシリーズ/Tタイプ/カラリ床

全くこれと一緒ってわけではないです。
浴槽は「ピンク」!!!(爆っ)。
…と、言っても、きっついピンクではなく「ベビーピンク」っぽいかんじで、人工大理石です。
人工大理石って聴くとすっごい感じですけど、要は「ポリ系の加工品」です(^^ゞ。
浴槽に合わせて、鏡がある側の壁もピンク。
窓側はホワイトです。
鏡は楕円形にしました。

じつは、
浴槽の色を「ピンク」にするかどうかで、まず迷ったんです。
が、
「暖かい色のほうが、見た目も暖かいし、入っていて暖かく感じる」
ということで、
ピンクになりました。
最終決断は『おとん』が出しました。
で、
あとの部分は(壁とかその他)、ほとんどわたし(^^ゞ゛゛゛。
てか、おとんもおかんも「あんたに任せるわぁ」ですって;
あっ、でも、
鏡下の台は、おかんが「絶対欲しい」と言って譲らなかったんですよ。
わたしは「邪魔じゃけぇ要らんと思うけど」って思ってたのですが…。
だんだん歳をとってくるとかがむのが大変なので、
台があったほうが洗面器が置ける、
というわけで、付ける事に。

で、
今、「無料券スパ」生活してますが、
なるほど、スパに行くと確かにシャワーのところに段があって、
洗面器などが置けるようになってるんですねぇ。
これが、座って使ってみると…
「あっ、あったほうが便利だな」
って気付きました。
おかんはこの便利さが欲しかったわけですなぁ。

そんなこんなで、
いろんな意見が結集して我が家にやってくることになった「ユニットバス」。
いよいよ明日来るかと思うと楽しみです。

…でも、入れるのは、
早くて金曜から…(^_^;)

もうちぃっとの我慢です。
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Entry/703