水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白にグレー極細線ストライプ柄のシャツ、
グレーの織り柄のジャケット、
オレンジに青色縁取りの胸元チーフ、
茶系オレンジに白と青緑系の水玉模様のネクタイ、
濃淡グレー・チェック柄のベスト、
濃淡紺チェック柄のパンツ、
お靴はキャラメル色、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪
きょうも前髪あげあげですね、めぐちゃん( ̄艸 ̄♪かわええ♪
さて、
平成を振り返るシリーズ。
きょうは玩具でしたねぇ。
ちなみに、
昭和玩具の代表に《ルービックキューブ》が紹介されてましたが、
めっちゃ苦い思い出が…( ̄▽ ̄;
当時、小学高学年で、
確か、小学5年の時がブームのピークだったように覚えてるのですが、
それで、
学校にルービックキューブを持ってくる子が数人居たんですよ。
ほいたら、
持ってない子とか、持ってても「学校に持ってきてもいいの?( ̄ω ̄メ」とか言う子も居て、
ついには《持って来ていい派》vs《持って来るな派》で火花勃発。
(ちなみに、わたしは、『持ってたけど、学校には持っていかない派』でした)
ほいたら、先生が見かねて
「学級会の時間あげるから話し合いしなさい」って。
で
「司会をきょうの日直がしなさい」
と…。
えっ?!
待て待てっ、
わたし、きょう日直じゃんっっっっ( ̄◇ ̄;マジかっ?!?!
もうね、
ひたすら平行線ですよ。
どっちも譲らないし
妥協なんて絶対しない。
ほいたら
誰かが
「司会者、まとめろっ!!」
って言い出して…。
そんなん、一番困るじゃん。。。
どっちの肩も持てませんよ。。。
どうしたらいいんだろ?
…で、気付いたら、
わたくし、…泣いてました(T ^ T)゜゜゜
そこでようやく先生が、
「どっちもどっちだ」
って言って、
「一晩みんな考えてこい」
と。
で、
それ以降、うちのクラスでは自然と持って来なくなったんですけどね。
よそのクラスではまだまだ持って来る子も居て、
結局《持って来ちゃダメ=禁止令》が正式に出るのでした。。。
もう、
あの日の日直はほんま最悪じゃった。。。( ̄ω ̄;
だからね、
司会上手い人、ほんまめっちゃ尊敬してます。
めぐちゃんも
毎日毎日、
コメンテーターさんをさり気なくまとめたり、
大変だなぁって思うと同時に
凄いなぁって思いながら、尊敬の眼差しで観てます♪
ちなみに、たまごっちが最初に流行った時は、
ピアノ講師を始めた頃で、
生徒や親が持って来るもんだから
「ぴーぴーぴーぴー鳴らさないっ!!!!
30分ぐらい、オフにしなさいっ、オフにっ!!!」
って、
どるちぇ先生はブチギレるのでした〜( ̄▽ ̄;あはは。。。
これね、
一回許したらずーーーーっと持って来るし
レッスンにならんからね。
ここは厳しく、鬼ばばと言われようと、厳しく!!!(爆っ)
廃品回収の話題。
そうそう、
時々怪しいのが回ってますよ、うちの地域でも。
やはり《違法業者》なんですね。
気をつけなくちゃ。
ほいで、
小出監督、
お亡くなりになられたんですね。
平成で活躍した方々が
平成とともに去っていくので
すんごく寂しい。