♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
2023/12/20
「プラトニックつらぬいて (1989年テレビアニメ『らんま1/2』エンディング曲) 【ピアノソロ譜】」坂上香織
2023/11/10
「すみっコディスコ (2023年アニメ映画「すみっコぐらし-ツギハギ工場のふしぎなコ-」主題歌 )【ピアノソロ譜】」Perfume
2023/10/31
「ラムのバラード (1983年アニメ映画『うる星やつら オンリー・ユー』挿入歌 )【ピアノソロ譜】」平野文
2023/10/20
「哎呀(AI YA)【ピアノソロ譜】」王蓉
2023/9/22
「真夏のトレモロ【ピアノソロ譜】」Wink
2023/8/24
「緑の陽だまり(1973年テレビアニメ『山ねずみロッキーチャック』主題歌)【ピアノソロ譜】」ミッチーとチャタラー(堀江美都子)
2023/6/24
「ロッキーとポリー(1973年テレビアニメ『山ねずみロッキーチャック』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」ミッチーとチャタラー(堀江美都子)
2023/4/27
「思い出がいっぱい(1990年テレビアニメ「らんま1/2熱闘編」オープニング曲)【ピアノソロ譜】」CoCo
2023/3/13
「ポケベルが鳴らなくて【ピアノソロ譜】」国武万里
2023/1/25
「CROSS FIGHT (1987年アニメ『破邪大星ダンガイオー』主題歌 )【ピアノソロ譜】」水木 一郎 / 堀江 美都子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 7 8 9
11 12 14 15
17 18 19 22 23
24 25 26 27 28 29 30
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード

本日のイラスト:めぐちゃん編「きのうと、きょうのお衣装♪」

2020-02-06-Thu 22:31:39 │EDIT


木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
白の《横からひらひらモード》のジャケット、
白に黒縁取りの胸元チーフ、
黒のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは白と黒だけのモノトーン・コーデですね( ̄艸 ̄♪究極のおしゃれシリーズ。
てか、
きのう着てたベストは
もうちょい薄い色の黒でしたね。
でも、きのうのもボタンの光具合がきれいだったです( ̄▽ ̄ゞ

土砂崩れの話題。
いくら私有地とはいえ、
なんとかできなかったのでしょうか?
ましてや《通学路》であるなら。

マエケンの話題。
そうそう、
急に代わることになったようですねぇ。
でも、
どこへ行こうとマエケンはマエケンだから、
がんばってください、なのです“o( ̄▽ ̄)o”

新型ウィルスの話題。
なるほど…。
これは絶滅することなく
インフルエンザのように共存していくタイプになりそうなのね。
早くワクチンとかできたら
今ほど大騒ぎしなくなるんでしょうけどね。
げに、
この新型のみならず、
普段から注意して生活したらええわけですよ。
いろんなものをべたべた触った手で
目とか鼻とか口を触るからダメなわけで…。
だから、
わたしは普段からウェットティッシュ持ち歩いてますよ。
で、
食事の時は絶対スマホ触らない!!
だって、
スマホほど《何の菌》付いてるかわからんもん。
てか、
家に居る時は
スマホとかパソコン触る前に
必ず手を洗うもん。
わたしにとってこれらの機器は楽器でもあるから
楽器を触る前には【手を洗う儀式】は当たり前なのです。
外でスマホ使う時は
なるべくウェットティッシュで手を拭いてから触るようにしてます。
んで、
1日の最後にも
スマホをきれいに拭いてから寝るようにしてます( ̄ω ̄ゞ
トイレとかの掃除はもちろんだけど、
スマホとか機器類は絶対盲点だと思う。。。

お天気の話題。
めぐちゃんが
「日差し、ちぃさいなぁ〜( ̄▽ ̄;」
ってwww゛゛゛
うん、
もうちょいでっかい太陽と月でもよかったよね。
ほいで
お片づけの時、
引っ込んでいく太陽と月に
めぐちゃんが
「別々にはけていくんですね」
って(爆っ)
げに、
大掛かりな仕掛けかと思いきや、
【昭和の教育テレビ】のような仕掛けの
《あったかい空気・つめたい空気》でしたwww゛゛゛


ほいで、
きのうの《ワールド極限ミステリー》のお衣装。
【生放送バージョン】は
白に黒の大きめ方眼模様のシャツ、
紺のジャケット、
レモンイエローの胸元チーフ、
レモンイエロー+白+青の斜めストライプのネクタイ。
紺のベスト、
下は映らなかったから不明。
時計も確認できなかったので不明。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・ややふわモード》でした♪
【収録バージョン】は
白に濃紺チェック柄のシャツ、
チャコール系紺のチェック柄の上下(ジャケットは《横からひらひらモード》)、
青系の細かい柄の胸元チーフ、
濃紺(ほぼ黒)に赤縁取り白玉のネクタイ、
ベージュのベスト、
お靴は茶色、
時計はしてなかった…かも?(イラストには描いてしもうたけど…;)。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

ほいでっ、
めぐちゃんも怒ってたあれですよ、
カンソク!!!!
こいつは絶対あかんっ!!
助けたまではいい人かもしれんけど、
《記憶喪失》なのをいいことに
結局《自分の女》にしてしもうとるじゃんっ!!
どこが感動のドラマやねんっ!!
自分のことしか考えてないずるい男じゃんっ!!
普通は《記憶喪失》になってる彼女のために
警察に問い合わせるとか
それこそ街頭で「この人知りませんか?」みたいなこと
してあげるもんじゃないの?
もしくは、
それこそ
めぐちゃんがやってる『公開大捜査』みたいな番組に「出てみようよ」とか提案して、
どうにかして家族の元へ帰してあげようとするのが
人助けじゃないのかい?!?!
カンソクせこいわぁ。。。
自分の好きなタイプだからって…。
元旦那さんと子供たちが不憫すぎる…。
でも、
こういう話って、
韓国人が好きそう…。
まさに《冬ソナ》みたいな話だし…。
韓国のドラマって
結構こういうストーリー多いもんなぁ。。。
『不幸に終わるパターン』のドラマ。
まぁ、
げに、
申し訳ないけど
感動はできなかったね。
ひたすら「ムカつくーっ、カンソクーーーっ!!」
って思いながら観てた。
ほいたら、
めぐちゃんも怒ってたから
「やっぱし、そう思うよね」
って、
ちょっと感動してもうた♪←わたしの感動ポイントはここでした(爆っ)







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Entry/8172