きょうは
ローズピンク色使いまくりで描いてみました( ̄▽ ̄ゞ
めぐちゃん、
ローズピンク似合うんだから
もっとアイテム増やしゃいいのに。。。( ̄▽ ̄ゞねぇ♪
スタイリストさま、
ぜひ、ご検討を♪゛゛゛
そういえば
きのう?
おとといだっけ?
《バケツ塗り》ってワードが
ついったーを賑やかしてたけど。
どうやら《バケツ塗り》に否定的な意見がある模様?!
あっ、
ちなみに
《バケツ塗り》というのは
線で囲まれた中を
バケツの形をしたカーソルで
塗りつぶしていく作業のことでございます。
《べた塗り》《塗りつぶし》とも言いますな。
さておき、
「絵描きなら
バケツ塗りなんぞ使わずに
ちゃんとブラシツールで色を塗れ云々」
…と。
ん〜む。。。
あれだな、
ポテトサラダ論争みたいなもんだな。
「出来た惣菜買わずに
ポテトサラダぐらいちゃんと作れ」
みたいな。
「冷凍食品使わずに
ちゃんと作れ」
みたいな。
「コンピューターの力使わずに
ちゃんと演奏しろや」
みたいな〜( ̄ω ̄ゞ
まっ、
必ずこういうこと言う人出てくるから
驚きもしないけど。
バケツ塗りだろうが
ブラシ塗りだろうが、
《自分の求めてる仕上がり》になることが
大事なんじゃないのかな?
わたしの『おえかき』も
バケツ塗りめっちゃ使いまくるもん。
動画を見てもらえればわかると思うけど( ̄▽ ̄ゞ
バケツ塗りでベースを作っておいて、
その上に模様なりブラシツールなり
いろいろ組み合わせて仕上げてますが、…何か?
何の世界にしても
便利な道具に《否定的》な意見がつきものですが、
否定的な意見を言う人って、
よくよく話を聞いていたら…
「要は、
その便利なはずの道具を使いこなせてない」
っていうオチが多いのです。
昔、
音楽講師の研修で
DTMの研修があったのですが、
年寄り講師組のほとんどが
否定的だったんですよ。
でも、
それって結局は『食わず嫌い』に尽きると思うのです。
そもそも
研修の時も
「しっかり覚えて帰ろう」
という態度じゃなかった。
ずーーーっと
「こんなの使って
何が音楽なの?」
って、
上から目線の否定的でしたからね。
世の中にある道具という道具は
《必要だから》存在するのです。
ただ、
それが自分にとって『相性の良いアイテム』か
『相性の悪いアイテム』かは
あると思います。
だからといって
相性の悪かったアイテムを否定する権利はないのです。
ただし、
明らかに
「これは危険でしょ?」
って道具は否定してもいいと思います。
(今回の“どこもこうざ”みたいなお粗末なのは
どんどん否定して改善してもらうべきです)
さてっ、
明日からまた1週間が始まりますね。
明日決まるんだっけ?
総裁選。
まっ、
「れいわおじさん」になるんでしょうから
何のサプライズ感もありませぬが(爆っ)
ほいでは
明日からまた1週間、
何の新鮮味もない総裁選の結果を見届けながら
お気張りましょう“o( ̄- ̄)o”