♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード

本日のイラスト:めぐちゃん編「きのうと きょうの お衣装♪」

2021-05-05-Wed 22:36:28 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白にチャコールグレーの細かい方眼模様のシャツ、
ラベンダーピンクの《横からひらひらモード》のジャケット、
白に黒縁取りの胸元チーフ、
ラベンダー色のネクタイ、
グレーのベスト、
青系グレーに白と紺のチェック柄のパンツ、
お靴はココアパウダー、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうはラベンダーピンクと紅色で
明るい華やかモードですね♪
胸元チーフの黒色縁取りで「明るくなりすぎないよう、調整」している仕上がりです。

「セブンの敷地にセブン」
てか、
いまいちよくわからん。
オーナーもオーナーだし、
セブンもセブンだし。
げに、
そもそもこの土地とお店は
誰が所有で誰が建てたん?
セブン側の会見に「地主」ってワード出てくるけど、
ってことは、
少なくともオーナーの土地ではない、ってことだよね?
そもそもの契約がセブンと地主で交わされてる土地なんじゃないのかな?
地主は「セブンに貸してる」んだろうから、
コンビニをちゃんと運営してくれないと
利益が入らない、よね?
タダで土地貸してる、ってことにならんかい?
それとも、
土地代だけはちゃんとセブンが支払ってるんかな?
そこんところどうなんかな?
そういうのもあって
セブンが強行突破に出た、のでは?

「やまなしモデル」
これ、
確かに都会だと「めっちゃ狭い店」とか
わんさかあるから、
それをひとつずつ改善していくのは
確かに大変だろうな。
でも、
それを去年からちゃんとやってたら
こんなに「自粛・自粛」言われなかったのでは?
とも思う。
対策をやってないお店は
今でも存在するんだろうから。
店側も「生き残りたい」のであれば
ちゃんと『やりすぎ』なくらい対策すべきだと思うなぁ。
「アクリル板の値段が高いから」とか
そういう理由で設置してないお店もあるんだろうけど、
お店を利用する側からすれば
ちゃんと仕切りがあるお店のほうが
安心して利用できるんですけどね。

「ビル・ゲイツ」
いや、
離婚したかったら
勝手にどうぞ(爆っ)
げに、
Windowsね、
一時期はユーザーでした( ̄▽ ̄ゞ
だって、
音楽教室の教材がWindowsでしか動かんかったから。
でも、
はっきり言って「動作が重いっ」。
音楽にはやっぱしMacだよ、Mac♪

「ワクチンとドーナツ」
えっ、
ワクチン打ったらドーナツもらえる?!
それって
「献血したらヤクルトもらえる」的な?

「ジェンダー平等」
まぁ、
これって、
まだまだ難しいだろうなぁ。
それに、
一歩間違えれば
「ジェンダー平等を都合よく利用した差別」にもなりかねんから。


きのうの『古墳スペシャル』のお衣装は、
白シャツ、
チャコール系濃淡紺のチェック柄の上下(ジャケットは《横からひらひらモード》)、
紺に黄色系の細かい模様とオレンジ縁取りの胸元チーフ、
紅色に白の菱形模様のネクタイ、
チャコール系黒のベスト、
お靴はチョコ色、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
髪きれいきれいモードの
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

古墳の壁画に「赤色」というキーワードが出てきましたが、
それに合わせたかのような「紅色ネクタイ」をチョイス、ですね♪

んにしても、
「墳タジー」とか「ロボ古墳」とか「くびれ」とか(爆っ)
マニアなみなさんのワードがおもしろすぎwww゛゛゛

げに、
この時代に既に「猫」って居たのね( ̄▽ ̄ゞ
めぐちゃん、
クイズに正解してよかった♪゛゛゛







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Entry/8650