木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白に水色ストライプ柄のシャツ、
練乳バニラの《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃紺・水色・白の斜めストライプ柄のネクタイ、
濃紺のベスト、
黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪
めぐちゃん、
きょうはバニラジャケットをメインに、
紺と白を組み合わせた「涼やかコーデ」ですね♪
観てたらアイス食べたくなっちゃう( ̄艸 ̄♪
「当て逃げ」
いや〜、
絶対嘘やん。
「気付かなかった」って、
んなこたぁないでしょー?
ありえんわぁ( ̄ω ̄ゞ
しかも、
車検切れ+保険未加入って。
んで、
夕方のニュースで
議員さんが謝罪してるの観たけど、
そもそも、あの謝り方って、
反省してんのかいな?
「気付かなかった」
ばっかし言うてたけど…( ̄ω ̄゛なんかムカつくなぁ。
「バイトテロ」
もう、
アホばっかしかい、この世の中。
防犯カメラは
こういうことをするために設置しとるんちゃうじゃろ!!
なんかほんま、
頭の中身が空っぽな人が増えすぎです。
「対面授業」
大学って
いまだにずーーーっとオンラインのみ、
って大学もあるんですね。
てか、
大学の授業料ってほんま安くないんですよ。
それを、
学校内へ行けるわけでもなく
オンラインのみであるなら
確かに授業料を減額するべきでは?
とも思いますね。
それもだけど、
もうかれこれ1年半になろうかというのに、
いまだに大学だけこういう調子って、
いくら「感染云々」だからといっても
ちょっと対策考えなさすぎなのでは?
これでは就職活動さえも無理になりませんか?
何のための大学なんだか
意味がわかりません。
「インド型」
うわぁ…;
また新たな不安材料が…。
インド型が50%になるかも、って…。
こんな不安材料あるのに
観客入れてのおりんぴっく、って…。
想像しただけで怖いわ…;
「党首討論」
きのう、
おとんが観てたから
なんとなぁくは観たけど( ̄▽ ̄ゞ
げに、
よぉわからん討論会じゃった。
ただ、
かたやまさんのは
おもしろかったですな。
「こいけさんが云々」って。
そこは
「そうそう、確かにそれは思うわぁ」
って、
わたしも思いました。
てか、
もう、
おりんぴっくって、
どこが主催なのか
よぉわからんくなってきた( ̄▽ ̄;
「おとなりの、そのまたおとなりの国」
自分と同じコートをプレゼントした、
ってことでええんかな?
げに、
めぐちゃんが
「我々でも
衣装被りが云々」
って( ̄▽ ̄;
確かに、
お衣装被ると気まずい時ありますよねぇ。。。
仲のいい人と被るんならまだしも、
超大御所とか
気難しい人と被ると
超まずい。。。
むかぁし、
短大時代、
楽器店主催のピアノ合同演奏会の時、
「わたしの友達」と「2つ年上の先輩」が
全く同じドレスだったから
すんごい険悪なムード漂う楽屋でした(爆っ)
しかも、
どっちも負けず嫌いという性格。
先輩が
「同じ衣装だから着たくないっ」
って、
大声で泣きながら母親に訴えてたんですよ(←そもそも、大人としてこれもどうかと思うけど…)
あっ、
この先輩のお母さん、
この日は「お手伝い」してらっしゃったんです。
でも、
こどもがこの調子だから
結局手伝いどころじゃなくなったという…。
でも、
開演時間が迫ってきたら
さすがにお母さんもお手伝いへ行ってしまわれました。
でも、
まだ先輩はわんわん言うてるし。。。
ほいたら、
友達が
「だったら、着んなやっ」
って、聞こえるように大声で言うもんだから、
先輩が余計大声で泣きじゃくる( ̄▽ ̄;あーあー。。。
ほんま、
この騒動の所為で
緊張感が全く無くなってしまったのを
今でも覚えてます(爆っ)
まっ、
結局、どっちも同じ衣装で演奏したんですけどね( ̄▽ ̄ゞ
強気な人は
好む衣装も同じだった…、というお話でした( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛