火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
モカベージュに白とブルー系グレーの方眼模様のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃淡紺チェック柄のネクタイ、
濃紺のベスト、
濃紺のパンツ、
お靴は黒(紐付きタイプ)
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪
めぐちゃん、
きょうは紺色をベースに
モカベージュでほんわか仕上げのコーデですね♪
「シャウエッセン」
あの巾着型って
見た目はかわいいんだけど
開ける時にめっちゃめんどくさい( ̄▽ ̄;
ってなわけで、
わたしゃ毎回「断髪式」してましたよ。
でも、
今後はド派手な断髪式しなくてもいいわけですな。
ゴミも少なくなるし、
いいことだらけ、かも?
「胃腸炎」
感染性胃腸炎なんてものがあるのか( ̄ω ̄;
わたしゃ
そうじゃなくても胃腸弱いから気をつけねば。
「とろみ」
めぐちゃんが
とろみ入りコーヒーをとろとろさせながら
「コーヒーです」
って( ̄艸 ̄゛゛゛
んで、
「コーヒーゼリーみたい」
って。
確かに、
ちょっととろとろ系のコーヒーゼリーっぽいですよね。
げに、
こういう販売機、
もっと早くからたくさん普及して欲しかったなぁ。
めぐちゃんは
とろみ入り飲料がもたらす効果について
あまり知らない様子だったけど、
病人とか年寄りを介護してる人なら
ほぼ知ってるはず。
うちのおかんも
今や「とろみなし」では飲めないんですよ。
とろみを入れとかないと
飲み込めなかったり
逆に吐き出したりするので。
更には、
お薬を飲む際に、
とろみ入り飲料にお薬を混ぜた状態で飲んだりするんです。
こうすることで
飲みにくいお薬も簡単に飲めるんですなぁ。
年寄りに限らず、
お薬飲むのが苦手な人は
とろみ入りのお水やお湯でお薬を飲むと飲みやすいですよ。
お試しあれ。
げに、
スタジオで飲食(試食)できないんですね、今。
なかなか大変だ。。。
「やよい人」
ふと思ったんだけど、
弥生時代の人が
みんながみんなこんな顔、とは限らんぞ?( ̄▽ ̄ゞ
それこそ「じゃにーず系」っぽい弥生人も居たかも?!
と、
それはさておき、
復元された弥生人「青谷さん」にそっくりな現代人って、
居るもんですなぁ。
果たして優勝するのは誰かしら?
「しゅーまい」
しゅーまいもおいしいよねぇ♪
わたしゃ「えびしゅーまい」が好きです♪゛゛゛
げに、
うちの近所のスーパーでは
ほぼ半々でぎょーざとしゅーまい並んどるから、
うちの地域は「どっちも好き派」が多いのかも?
「オープニングで」
第2部のオープニングで
お辞儀したら
思いっきりお尻をアクリル板にぶつける、
という、
凄い技を披露してくれた、やしろさん(爆っ)
それを速攻で指摘する、めぐちゃんwww゛゛゛
「2月になりましたからね、
そういうこともやっていかないと」
ってwww゛゛゛
いやぁ、
2月初日から『笑いの神様』降臨ですな。
「オンライン診療」
これって、
ほんま、
お互いの「説明のスキル」がめちゃくちゃ重要になりますね。
口下手のお医者さんや患者さんだと
大変だぞ。。。
「東京から転出」
東京って、
遊びに行くには楽しい場所だけど、
じゃあ「住む?」って聞かれると
別に住みたくないんだよなぁ( ̄▽ ̄;
住むなら大阪がいいなぁ〜♪
でも、
もうこのまま
ここに一生暮らすんだろうな、わたくしめ。
と、
それはさておき、
しばらくは減少するだろうけど、
絶対いつかまた上昇するんじゃないかなぁ?
それこそコロナが落ち着いたら。
「木製の。。。」
なんか、
この演習見てたら
むかしむかしの「竹槍」を練習している女学生の図を思い出します。
げに、
演習だけで終わってくれれば
それが一番いいですよ。
争い事はよくない。