水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
スモーキー系紺のシャツ、
ミントホワイトのジャケット、
スモーキー系明るめ紺に濃紺縁取りの胸元チーフ、
ウォームグレーのベスト
ウォームグレーのパンツ、
お靴はカフェオレ(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪
めぐちゃん、
きょうは暑い毎日に併せて
「ミントコーデ」ですね♪
「恐怖のwww゛゛゛」
ちょっっっ。
朝から凄い映像( ̄艸 ̄♪
しかも、
かなり動きが凄すぎる。
こりゃ「こども」だけでなく「おとな」も大喜びな噴水ですねぇ。
てか、
「へい、おしっこ」
って(爆っ)
あの男の子おもしろかったなぁ。
げに、
めぐみぃ邸のお庭にも
1台いかが?( ̄▽ ̄ゞ
「食中毒」
こんなめちゃくちゃ暑い時に
「手作り弁当」なんて企画しちゃだめでしょ?
弁当業者が作るのとは違うんだから。。。
「食中毒対策」ができてなかった…、ってことですよね。
誰かひとりぐらい
「手作りは危険だから」
って、
言えなかったかなぁ。。。
「言葉遣い」
これって、
ほんま、
でぐち先生のおっしゃるとおり。
「おとなの言い方を
こどもが学習する」
んですよ。
つまり、
「麦茶」
とか、
「ありがとう」を言わない、
とかは、
そもそも親がそういう態度をこどもに見せてるから
「あれでいいんだ」
って学習しちゃった、ってことですよね。
こどもにやいやい言うのもだけど
自分も気をつけましょう( ̄▽ ̄;
ほいで、
師匠の話聞いてて思い出したけど、
わたしがピアノ講師してる頃、
何人かの先生と合同で発表会をしてたのですが、
「先生の生徒って、
何も言われなくてもすぐわかる。
だって、
態度が他の生徒と全然違って、
ちゃんとしてるもん。
挨拶も元気よくするし、
しゃんしゃんしとるよね」
って。
確かに、
レッスンの始めと終わりは
必ず挨拶してたし、
「自分のお道具・楽譜は
自分で持ちなさい」
って教えてたからなぁ。
とにかく
ルールやマナーは厳しくしてました。
これは社会に出ても役立つことですから。
それができない子は
やっぱしレッスンの進み具合も遅いし
上達も遅い。
結果、
さっさと辞めちゃう。
で、
そういう子の親自身も
そもそも挨拶がちゃんとできなかったり、
遅刻した時の言い訳が多かったりで
絶対「遅くなってすみませんでした」の言葉がない。
なので、
生徒を引き受ける際、
90%は親の態度、
あとの10%はこどもの態度で
引き受けるかどうか決めてました。
「こども経由で改善できそうかな」
って親子は
とりあえず3ヶ月ぐらいを目標にして引き受けてましたが、
「こりゃダメだな」
って思ったら
お断りしてました。
何かの番組で
「子役を決める時に、
親の態度を重視する」
って、
言ってるのを観たことがあります。
私立の受験なんかもそうです。
あれって、
こども云々もだけど
「親の態度」もしっかり観てるんですよ。
面接もですが、
道中とか、
校内での様子とか。
『お受験』を考えてる方々は
まず、
親もしっかりと自分自身を教育しましょう。
「実験」
夏休みですなぁ( ̄▽ ̄ゞ
シャーベット、
5分でできるのはうれしいけど、
あんなに激しく踊らんといけんのかい?!?!
…食べる前に汗だくになっちゃう。。。
「かき氷」
かき氷大好き、のむらアナ。
きょうもテンション高いです〜。
ほいで、
「ことしはいくつ食べましたか?」
って、
めぐちゃんに質問したら、
「まだ、いっこも。。。」
って。
ほいたら、
「ちょっとぉぉぉぉっ」
って、のむらアナ(爆っ)
めぐちゃんにばっちしツッコミ入れれるなんて
さすがですっ♪
「台風」
番組の終わりも終わりに
「台風の進路が…」って。
ちょいっ、
やーめーてーーーーーっ。
こっち来ないでーーーーーーーっ。
週末に来られたら
おかんの病院へ行けないじゃんっ!!
「内閣」
すんごい堅実な感じの内閣。
ふわふわ感が全くない。
よきかなよきかな。