♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード

で、結局携帯から更新する暇も無く…(えっ?)

2008-04-02-Wed 20:51:58 │EDIT
東京から戻ってきました(^^ゞ゛゛゛

誰やねん?
「携帯から更新します」って言ってたおばちゃんは?
(こたえ:“ぴぃあ~の”おばちゃん)


さて、
東京はすっかり桜も咲いて「春」ですよ、春♪
スーツ姿の新入社員さんにたくさん出会いました。

生徒の入学祝を買いに
高島屋へ行ったのですが、
ここでも「新入社員」の研修が早速始まってました。
わたしが出くわした集団は、
「各階の売り場について覚えるように」と、
偉い担当さんが新人くんたちに言ってましたよ~。
で、
どこにも居るもんですね「人の話、聞いとらんじゃろ?( ̄- ̄…」って人。
後ろのほうでぺちゃくちゃしゃべってた新人くん、
後で絶対『復唱』してみろって言われても、絶対言えんじゃろうて…(苦笑)

で、
買い物終わって、
ライブに行く前に「腹ごしらえ」しました。
デパ地下グルメを買ってホテルに戻り、
テレビでも観ながら…
と、スイッチ入れたら……、
うげっ、「きぃむぅたぁくぅ~っっっっ」じゃんっ!!
『ぐっど・らっく』の再放送しよるしっ( ̄◇ ̄;…。
…このドラマ、何で視聴率えかったんかが…わからん;
やっぱ「航空会社もの」だったら『スチュワーデス物語』ですな♪
「ドジで、のろまなカメ」ですよ。
「教官っ」ですよ(爆っ)

ほいで、
『ぐっど・らっく』を適当に観た後、
ライブへ行きました~。

ライブの話は別に書きまする♪


で、
きょうですよ。
きょうは帰り…ほんまに焦った!!!
迷子になりかけましたっっっっ\( ̄◇ ̄\”にょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!!!
地下鉄で東京駅へ向かったのですが…。
大手町までは問題なし。
ところが、そこで丸の内線に乗り換える時…、
一瞬わからんくなってしまい、
「一体自分は上り・下り、どっちのホームへ行ったらええんじゃろ?」って…。
丸の内線ってちょっとやねこいんですよ…;
いゃ~…
もうちぃとで新幹線に間に合わんか思った;

まっ、
でも、
間に合って、
ちゃんとお弁当も買えたので、
一件落着ですぅ( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛

それにしても、
都会は「地下鉄」とかの乗換えが
ひとつ間違えると大変ですねぇ;
端から端まで歩かんといけんくなるし…;
何度か行ってる所はバッチリ(?)なのですが、
滅多行かんところはサッパリ…
ワタシワカリマセン( ̄▽ ̄;トーキョー、ムズカシイネ!!!

てか、
もうちぃっと「真っ直ぐ」歩いたらええように改造してくれいっ、地下道(爆っ)


あっ、
ハプニングといえば、
実は泊まったホテルの「ベッドサイドの電球」が切れてて
フロントに電話して交換してもらったんです。
フロントに電話するのって滅多ないことなので…
緊張しました(^^ゞ゛゛゛。
でも、すぐに交換に来てくれたので助かりました。

ちゅーか…
お掃除のおばちゃん、
ちゃんと点検しとらんのんかいっ?!?!
ほいで、
うちの前に泊まった人、
気にならんかったんじゃろか…?( ̄。 ̄…めっちゃ疑問じゃ…


まっ、
そんなこんなで
プチハプニングはあったものの、
なかなか楽しい旅でした♪
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Entry/945