♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2020-07-25-Sat 21:55:43 │EDIT



きのうの《最強の城》のお衣装は、
茶色のギンガムチェック柄のシャツ、
チャコールブラウン(ややグレー系)のジャケット、
白の胸元チーフ、
濃紺(やや赤みあり)に紅色水玉のネクタイ、
チャコールブラウンのベスト、
濃淡紺チェック柄のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

全体的に落ち着いた色合いの中に
ネクタイの紅色水玉がおしゃれポイントでしたね、めぐちゃん♪

んにしても、
この番組、
絶対にめぐちゃんにクイズ出す( ̄艸 ̄♪だから大好き、えねーちけー♪
しかも、
今回は
めぐちゃんの
「なぬっ?!」
ってな《どアップ顔》が
何度も観れて
めっちゃ楽しかった〜♪

虎とヒョウは《オスとメス》だと思われてたのかぁ。
で、
めぐちゃんの答えてた内容が
まさかの正解かも、よ?
げに、
家計が絶えないために
【子孫繁栄】の意味も込めて
描かれていたのかな、
とも思ってみたり( ̄▽ ̄ゞあはっ。

ほいで、
シラス台地。
垂直だと強度が強くなるのかぁ。
むかしの人って
本当に頭いいよね。
自然と一番密接して生きていた証拠でもありますよね。
こういうところは
昔の人に見習うべき、ですねぇ。







2020-07-24-Fri 22:06:48 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白にグレー系紺のストライプ柄のシャツ、
グレーに白のかすり模様風チェック柄の《横からひらひらモード》のジャケット、
白に黒縁取りの胸元チーフ、
紺のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは『モノトーン+紺』でキリッとさせながらも
ジャケットのひらひらでエレガントな仕上がりですね( ̄艸 ̄♪

さて、
本日は《第2部のみです、広島県》の日。

連休だけど。。。
きょう出演のみなさんに
「連休なのにありがとうございます」
って、
めぐちゃん。
そうですよねぇ。
本当ならおうちでゆっくり、
ですかね?
で、
めぐちゃんが
「世田谷区は連休中でも学校」
って、言ってましたね。
そういう地域も全国的に多いかもしれませんね。

お天気。
広島城付近が映りましたが、
ほんっと、
きょうの大雨で、
うちの市内の山奥で土砂崩れして
現在通行止めの区間があるとのこと。
滅多にこういうこと起きないのですが、
さすがにこれまでの雨量の蓄積で
耐えられなくなったのかも。
げに、
巻き込まれた人が居ないのは幸いでした。

感染者数。
《新幹線が通っている地域の感染者数が増えている》
って言いますが、
これって、
つまりは、
そういう地域に『主な企業が多い』ってことでもあると思うんです。
なんやかんや言いながらも
結局は出張方式に戻ってる企業も多いですから。
本当ならリモートをできるだけ続けて、
最低限の出張だけにしてくれればいいのですが、
緩和・解除となると
やはり『出張』が復活しちゃいますよね。
この『出張』をできるだけやらなければ
感染の広がりも随分とおさえられる気がします。
とはいえ、
この『出張』があるから
JRが倒れなくて済むわけで…。
このバランスが難しいところですね。

来月には3000人?!
計算式については
ほぼちんぷんかんぷんでしたが( ̄▽ ̄;…。
とにもかくにも、
このままほっといたら
3000人になっちゃうの?!
でも、
あべさんは
めっちゃのん気なこと言ってるよ?
下手したら
緊急事態宣言出そうが出さまいが
経済も医療もぶっ倒れるってこと起きちゃうんじゃない?
…国はやる気あんのかね?
こんな調子だったら
とてもじゃないけど
来年のオリンピックさえも望めないね。。。


そういえば、
めぐちゃんのスタイリストさん、
検索したらすぐ出てきた( ̄▽ ̄♪きゅーさん。
てか、
《ドッキリGP》でもご一緒の
ふうま先生も同じスタイリストさんなのね。
あとは、
「ちーむ・なっくす」とか
くさかりたみおさんとか( ̄艸 ̄゛おおっ、渋いっ゛゛゛
で…
あとは…
え゛っ?
でがわさんも?!?!?!?
いやいやいや、
全然雰囲気違う気が…(←おいっ゛゛゛)
そう考えると、
スタイリストさんって、
それぞれ個人に合わせたコーデを
ちゃんと選んでるんですねぇ。
それに、
着るものひとつで
人って雰囲気全然変わりますからね。
その芸能人が売れる・売れないのひとつに
《スタイリストのセンス》も
間違いなくありますよね。
きゅーさん、
これからも
《かわいいめぐちゃん》から《かっこいいめぐちゃん》まで
素敵なコーデ、よろしくお願いします♪゛゛゛


あっ、
えねーちけーの《お城》の感想とイラストは
明日描きます( ̄▽ ̄ゞ







2020-07-23-Thu 21:53:08 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色に白の細かい方眼模様のシャツ、
かすり風濃紺に白の大きめ方眼模様のジャケット、
白に黒縁取りの胸元チーフ、
ボルドー色のネクタイ、
チャコール系濃紺(ほぼ黒)のベスト、
チャコール系黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは紺系ベースに
《ボルドー色のネクタイ》がアクセントの
キリッとおしゃれさん仕上げですね♪

雨。。。
きょうも時折降っとります、広島県。
大雨ってほどじゃないから
まだいいんだけど…。
げに、
大雨来ないでね。
大雨にも《ステイホーム》をお願いしたいところです。

『ときお』の話題。
じゃにーずも変わったなぁ。
子会社とかOKの時代になったんだ。
げに、
じょーしまりーだーが《社長》( ̄艸 ̄♪
りーだーは《同学年》だから
勝手に親近感湧いとります。
これからもがんばってほしいですな。
んで、
めぐちゃんと『スタイリストが一緒』なのっ?!?!
しれっと凄い情報ぶっこんできましたね、めぐちゃん“o( ̄▽ ̄)o”♪
ほいで
「緊張しないアイドル」
って、めぐちゃん言ってたけど、
それ、
なんかわかる気がする( ̄▽ ̄ゞ
いい意味で《壁がない》アイドルですよね。

オリンピック。
本来ならきょうからだったのかぁ( ̄▽ ̄;
げに、
来年無事に開催されるんじゃろうか?
もうね、
リモート開催とか
真面目に検討すべきじゃと思う。
さておき、
縮小とかになると、
聖火リレーもどうなるん?
めぐちゃんの聖火ランナーが『幻に終わった・・・』とかいうのだけは
ほんまに勘弁してくれいっ( ̄ω ̄゛

雷に打たれて…。
生還した選手。
凄いですね。
普通ならありえない。
げに、
雷には気を付けましょう。

《ごーとぅー》。
始まりましたが、
東京からも結構旅行へ行ってる人居るのね。
んにしても、
やまもとさんの時、
懐かしの《正の字数え方式》で結果出してて
めぐちゃんが
「懐かしい」
ってwww゛゛゛
もう、
昭和の人間にはたまらない数え方ですよね( ̄艸 ̄♪
学生時代、
何度これをやったことか(爆っ)
《正の字》いっぱい書いたなぁ。。。
げに、
きょうをきっかけに、
『ひるおび』さんで《正の字式》をまた流行らせてみますかい( ̄▽ ̄ゞ?

げにっ、
国と都がギクシャクとかって、
ほんっと、
「今、そんなことしとる場合かっ?!」
って、
言いたくなります。
けんかは『コロナが終息してから』いくらでもやっとくれ、
って言いたいですな。







2020-07-22-Wed 21:30:14 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白とモカグレーのストライプ柄のシャツ、
濃淡チャコールグレーのチェック柄のジャケット、
白の胸元チーフ、
紅寄りローズピンクのネクタイ、
グレーのベスト、
紺のパンツ、
お靴はビターチョコ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは
ローズピンクのネクタイがアクセントのコーデで
かわいい仕上がりですね♪

お天気。
こっちは雨降ってきましたよ( ̄▽ ̄;
おかげで
なんだか蒸し蒸ししとる。。。( ̄ω ̄;中途半端に暑いじょ…。

ワクチン。
開発競争はいいけど、
頼むから《安全》をちゃんと忘れずに
お願いしたいものです。
急いで作ったはいいが
副作用満載では困りますからね。

錦帯橋。
あーあー…( ̄ω ̄;
なんちゅーことしてくれるんだ?!
しかも地元の人って…?
一体どういうつもりなんだ?
バイクで渡りたけりゃ
すぐ先に普通の橋がちゃんとあるじゃん。
何でわざわざ錦帯橋なのよ?
どういう思考回路なんだ?
しかも、
錦帯橋、
ついこないだまで《老朽化のチェックと工事》が行われてたばかりなのに…。
しかも罰金100万?
安すぎるっ!!
もうね、
橋板1枚につき100万支払わせてもいいぐらいですよ。
いや、
それでも足りんか?!

てか、
きのうの《迷惑ゆーちゅーばー》といい
きょうの《バイクで渡った人》といい、
何でこうも幼稚なんでしょうね?
いい大人が何してんだか…。

『ごーとぅー“ぐでぐで”きゃんぺーん』

絶対、
こっちのネーミングのほうがしっくりくるわ( ̄ω ̄ゞ
きょうから始まったんだよね?
なのに、
申し込みの雛形さえ出来てないし、
申し込んだ人が東京都外であれば
たとえ『東京都の人』であってもキャンペーン対象?
バレなければOK?!
はいっ?
…意味わからんな( ̄ω ̄ゞ
あと、
60歳以上が年寄りって言うけど、
むしろ60歳以上のほうが『旅行する時間がある』よね?
年寄りでも《ひとり旅》なら受け付けてくれる、ってことかいな?
ばぁちゃん4人組とかじゃったらNGってこと、かな?
もう、
わからんっ!!

すぎもと師匠。
おおっ、
ようやく師匠が『ひるおび』へ♪
てか、
AIに勝てるかも、なのかっ!!
藤井棋聖凄いな♪
実際にやって勝ってほしいな“o( ̄▽ ̄)o”
んにしても、
「日記のようなもの」
ってくだり。
めぐちゃんが
「言ってみたいなぁ。
こっちは毎日垂れ流しだから」
って( ̄▽ ̄;こらこらこらこらっ゛゛゛
めぐちゃんだって
毎日《日記》をつけてるようなもんですよ。
『ひるおび』の放送の蓄積が
ある日《過去の記録》として使われることが多いでしょ?
これぞ《日記》そのものじゃないですか。
決して【垂れ流し】ではございませぬぞ( ̄▽ ̄ゞ







2020-07-21-Tue 22:35:20 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白のストライプ織りのシャツ、
アイスミントブルーの《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
スモーキーブルーに白5枚花びら柄のネクタイ、
濃紺のベスト、
濃淡紺チェック柄のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは青系コーデですね( ̄艸 ̄♪
久々のお花柄ネクタイ、かわいい♪

マスクをつけての作業。
これはほんと大変ですよね。
普通に外歩くだけでも大変ですもん。
《黙々と作業する》というルールにして
マスクを少しでもつけなくていい時間をつくってあげないと、
熱中症で倒れてしまう。。。

観客数。
これだけ感染者が増えはじめてたら
観客数増やしてる場合じゃないですよね。
げに、
大変なのは選手のみなさんもですね。
カープのみなさんは
阪神、関東へと移動なのですが、
《ホテルから一歩も出ちゃダメ命令》が
発令されたとのこと。
感染したら大変ですから…。
いつもだったら
食べに行きたいお店もあるだろうけど
全て禁止。
とてもじゃないけど
“ごーとぅーきゃんぺーん”どころではない…( ̄ω ̄;

勝負マスク。
藤井棋聖が使っていて
すっかり有名になったマスク。
市松模様、
めぐちゃんが
「白しか確認できない…」
って言ってたけど、
うちのテレビだと
きいれアナが動かしてる時に
バッチリ市松模様確認できました♪
てか、
さすが帯を扱うメーカー。
裁縫がきれいですね。
これなら
あのお値段も納得ですね( ̄▽ ̄ゞ

うなぎ。
そうそう、
きょうはうなぎ〜。
でも、
我が家はきょうは『あなご』にしました(爆っ)
だって、
フライングで日曜日に食べてもうたから( ̄▽ ̄ゞあはは。

感染者数。
東京の感染者数、検査件数の表。
わかりづらいわぁ…。
ややこやしい( ̄ω ̄ゞ

ほいで、
もっとややこやしいのが
“ごーとぅーきゃんぺーん”
もうね、
トラベルキャンペーンじゃなくて
“トラブルキャンペーン”ですよ。
いつぞや、
はすみアナが言い間違えてたけど。
げにっ、
明日から始まるキャンペーンなのに
この見切り発車感半端ない企画、
まさに《トラブルキャンペーン》ですよ。
旅行へ行くのはいいが
「あなたが泊まったホテルが
対象外になったら
ごめんねぇ( ̄▽ ̄ゞ」
ってな、いい加減な企画。
これ、
普通の会社とかが企画したものだったら
下手すれば詐欺とかのレベルじゃないですかね?
ほんま、
こんなキャンペーンで
大丈夫なのか?
(いや、絶対大丈夫ではないっ)
泊まりに行く側も
お客を受け入れる側も
ひやひやもののキャンペーンでしょうね…。

迷惑ユーチューバー。
この人、
広島にも来てたんですね。
ひょっとして、
ここ数日広島の感染者が増えているのは
この人関連もあるのかな?
広島で飲食しとる、となると…、
広島でも《勝手に相席》とか
してそうですよね…。
マスクも全然してなさそうだし…。
(投稿写真見る限り、してないんですよねぇ…)
げに、
迷惑な人だ…。







2020-07-20-Mon 21:52:51 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色のシャツ、
チャコールグレーと白のチェック柄の《横からひらひらモード》のジャケット、
白の胸元チーフ、
紺と白の斜めストライプにハニーブラウンのペイズリー柄のネクタイ、
チャコールグレーのベスト、
グレーのパンツ、
お靴はほうじ茶ラテ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうのネクタイ、
めっちゃおしゃれ♪
ジャケットのひらひら感とぴったりで
エレガントですね( ̄艸 ̄♪

みうらはるまさんの話題。
自殺って、
ほんと、
ほとんどの場合
止めてあげることが出来ない。
あとから思えば
「あの時の様子、ちょっとおかしかったな」
ってことが
たくさんあったりするけど、
その時には気付いてあげられない。
うちの従姉に介護疲れで自殺したのが居るけど、
その時も
「今にして思えば
あの時、ちょっと様子おかしかった、かも」
って、思い当たることがあった。
でも、
こういう人たちに共通してるというか、
人前では『しっかり者』だったりするんだよね。
弱音とか愚痴をほぼ言わない。
もっと言えばいいのに、
それを自分の中にしまいこんでしまう。
そして、
その許容範囲が超えた時…。

みんな、
いい子になる必要はないんだから、
ある程度の弱音や愚痴は吐いたほうがいいんだよ。
それに、
人生って《自分の思ってるようには動かない》のが【人生】なんだから。
きっちり生きようとしなくていいんだよ。
失敗したっていいんだから。
ゆっくりゆっくり、生きていこう。

珍客、ねこ様。
こういうの、ほっこりするね♪
出口を必死で探してるっぽい、ねこ様♪゛゛゛
それにしても、
一体どっから入ったんだ?( ̄▽ ̄ゞ
で、
めぐちゃんが最後に
「かわいいな、ねこ♪」
って♪
めぐちゃんは『ねこ派』ってことで、OK?

とっとり県知事。
だっ…、
ダジャレが凄すぎだなっ( ̄▽ ̄;あははあはは。。。
それに
「驚いてテレビに釘付けになってたら、
麺が伸びていた」
って。
相当お笑いがお好きな知事さんですな。

げに、
いまいちわからんのが
《修学旅行》はOKで
《若者の団体旅行》はNGって( ̄ω ̄ゞ
てか、
修学旅行も
なかなかのリスクじゃと思うけど?
それこそホテル・旅館をまんまる一棟借りて宿泊せんと、
難しいんちゃう?

ごーとぅーいーと?!の話題。
国は『ポイント』好きだなぁ。。。
きょうの中継先のご主人さんが言ってたように
消費税を下げてくれるほうが
ほんまわかりやすくていいよね。







2020-07-19-Sun 21:43:08 │EDIT
1982年日本テレビ系列アニメ『ときめきトゥナイト』主題歌。
49鍵盤キーボード用ソロ譜。

なお、
この楽譜を使用して演奏するにあたり、
キーボードの真ん中の【ド】の鍵盤が 音程の【中央ド=C4】になるようにオクターブ設定をしてください。
また、49鍵を最大限に活かすために、原曲キーよりも【-1】高い『変ホ長調/E♭キー』で作成してあります。
原曲キーと揃えたい場合は、トランスポーズを【+1】に設定して演奏してください。


作詞:古田 喜昭 
作曲:古田 喜昭 
アーティスト:加茂 晴美


楽譜はこちら

https://mucome.net/work?id=69261







2020-07-19-Sun 21:32:48 │EDIT



きょうは
めっちゃ暑かったぁ。。。
夕方になって
ようやく涼しくなったかな…
ってな感じです。
てか、
この暑さが本来の暑さなんだろうけど…( ̄▽ ̄ゞ

げに、
夕方のお散歩は
歩きやすいけど
蚊にもかまれやすいので
要注意です、ね( ̄▽ ̄ゞあはは。。。

さて、
明日からまた1週間が始まりますな。
そういえば、
えねーちけーの『お城』の番組、
久々に放送になってますね。
えねーちけーのHP見に行ったら、
めっちゃ《ソーシャルディスタンス》な
集合写真載ってました( ̄艸 ̄♪もち、めぐちゃんがセンター♪
いやぁ、
今回も《犯人がそっちに逃げてくれないお城》とか
登場するんでしょうか?
楽しみでございます。

ほいでは
明日からまた1週間、
コロナに注意しながら
暑さで倒れないようにも気をつけて
お気張りましょう“o( ̄^ ̄)o”水分補給はこまめにっ゛゛゛







2020-07-18-Sat 21:36:25 │EDIT



きょうの《てぃーびーえす》さんは『音楽の日』開催中ですね。
えとーさんも出てるらしい、です( ̄▽ ̄ゞ
観てないからわかんないんだけど、
ついったーにつぶやいてたから出てるんでしょうね。

そういえば、
今年は
めぐちゃんは出ない、の?
『ひるおび』チームで出るとか…、
特に予告してなかったから
やっぱ出てないのかな?

ちなみに、
イラストのめぐちゃんは
何を歌ってるのでしょうか( ̄▽ ̄ゞわかった人、居るかしら?
「とーちゃん」繋がりで
これをチョイスしてみました( ̄艸 ̄♪







2020-07-17-Fri 22:01:47 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
ベージュに水色とチャコールグレーのチェック柄のジャケット、
シルバー系水色にチャコールグレー(ほぼ黒)縁取りの胸元チーフ、
抹茶色にミルク色のペイズリー柄風模様のネクタイ、
チャコールグレーのベスト、
ベージュ系グレーのパンツ、
お靴はビターチョコ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは抹茶色のネクタイを中心に、
黒を使わないチャコール系を主にした和風な色合いのコーデですね♪

さて、
本日は『第2部のみです、広島県』の日。

オープニング。
めぐちゃんが
まつおさんとトークしてて
いきなり
「あっ、
失礼しました」
って言うから、
何のことかと思いきや、
まつおさんの後ろに飾ってあるお花について
改めて話題を振るという( ̄艸 ̄゛゛゛
しかも
最初
「お花が」
って言って
「あっ、お花も」
って、言い直してた( ̄艸 ̄゛゛゛気遣い、めぐちゃん♪

コロナの話題。
新しい横文字出てきたなぁ。
《エピセンター》。
きたむら先生の説明を聞いて
ようやく理解できましたが。
げに、
こういうふうに
国に対して強く言わないと。
てか、
かまやち先生が
「言う機会がなかった」
っていう会議(分科会)って、
どおよ?
意味あるの?
やしろさんが懸念してたことが
ほんまになりよるじゃん。

まぁ、げに…。
経済を優先しすぎると
結果《コロナ蔓延》になりかねない。
このバランスを
しっかり個人でも注意しながら
生活をしなくちゃ、
っと、
思うわけです。

将棋の話題。
おや?
すぎもと師匠は?
って、思ったら、
後で知ったんだけど、
きょうは他局に取られちゃってたのね( ̄▽ ̄;師匠〜。。。
その代わり、
たなかさんが
めっちゃ張り切って解説してくれましたね。
これ、
コロナが無かったら
ずーーーーーーっと将棋特集だったろうに、『ひるおび』さん…。
それにしても、
ほんと、
ふじいさん凄すぎる。。。







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/112