♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2020-05-04-Mon 21:57:20 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
ベビーイエローのシャツ、
水色に白の大きめ方眼模様の《横からひらひらモード》のジャケット、
白の胸元チーフ、
濃淡ビターチョコ色の水玉模様のネクタイ、
チャコール系黒のベスト、
グレーのパンツ、
お靴はほうじ茶ラテ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は
ベビーイエローと水色
という
さわやかな色合いコーデからスタートですね♪

さて、
本日も、コロナ。

症状のいろいろ。
いくつかは《やふーにゅーす》でも読んだことありましたが、
ほんと、
単に『肺炎』だけの問題じゃないから
このウイルスは厄介ですよね。
しかも《免疫の暴走》っていうのも…。
現場のお医者さんたちは
ほぼほぼ手探り状態で
患者さんを診ているわけですから
本当に頭が下がります。

唾液で検査。
唾液なら検査してもらう側も楽ですからね。
こっちが主流になるといいですね。

おうち遊園地。
ジェットコースターの映像で
めぐちゃんが
「うわっ、ダメだ( ̄▽ ̄;」
ってwww゛゛゛
わたし、
映像だったら平気♪
本物はアカンけど。。。
げに、
ほりこしさんの『おうち遊園地実演』、
観たいですね♪
めぐちゃんも言ってたけど、
『箱に収まってる、ほりこしさん』
絶対似合う( ̄艸 ̄♪゛゛゛

ほいで、
第2部のオープニング。
みやしたさんのお料理の様子。
インスタでアップしてますよね。
時々見てます( ̄▽ ̄ゞ
てか、
やしろさんの
「手巻き寿司ののりを半分に切る」
というのは
手伝いには入らな…(以下自粛)www゛゛゛
げに、
めぐみぃとぉちゃんは
何のお手伝い実践してますかな?

きょうの江ノ島。
きょうは
午前も午後も
まあまあな感じでしたね。
ほぼ地元民ってことかな?

対して、
VTRで紹介してたバーベキューのあの密具合は
アカンやろっ?!
いくら外とはいえ…。
ここからクラスター出ないことを願いますよ、ほんまに。

実効再生産数。
きょうの計算説明が一番わかりやすかった。
0.5という数字でたとえたこともあって、
頭に入りやすかったです。
げに、
実際には実効再生産数って
細々と変化するので
本当の意味での《収束》は
まだまだ遠そうですね。
緊急事態宣言が緩和してから
どのように過ごすかで
感染者が再び増える可能性もあるわけだし。
なので
『かなりの条件付き』での緩和、
ってことでしょうね。

ほいで、
きょうはアスリートの話題も、
ということで、
カヌーの《はねだ選手》。
と、
なぜか《かわいさん》(爆っ)
てか、
かわいさん、
きょうは何も食べてないのねwww゛゛゛
毎週土曜日にやってる《あさパラ》って番組では
毎回何か食べてるのに( ̄艸 ̄゛゛゛
は、
さておき、
あの《ぞうきんがけ》のやつ。
いやいや、
普通戻せんでしょ?!?!
前へ“のぺーっ”って伸びて、
しゅーりょーーーーっ、でしょ( ̄▽ ̄;
いやぁ、
げに、
ほんま、
体の鍛え方がジャッキー・チェンやで。
『酔拳』とかにありそう( ̄艸 ̄゛゛゛







2020-05-03-Sun 21:47:25 │EDIT



きょうは、
広島は雨、でした。
みなさんのところはいかがでしたか?

雨のおかげで
ほんま、
静かです。
近所のスーパーも
びっくりするくらいお客さん居なかった( ̄▽ ̄ゞ
日曜日って、
普段は結構多いんですけどね。
《雨降ってる》《チラシが入ってない=特売がわからない》
というのもあって、
ほんっとお客さん居なかった。
なので、
見かけるのは
近所の人々。
いかに毎週日曜日は《よその人々》が
わざわざ買いに来てるのかがわかります。
なので、
3密を気にすることなくお買い物できました♪

ところで、
他県はどんな事情になってるかは知りませんが、
広島はとうとう《カープ、昨年の試合の中から勝った試合を再放送》し始めましたよ(爆っ)
結果がわかってる、っていうのに、
やっぱし観ちゃいますね(爆っ)
どんだけカープがしみついとるんだ、って話なんですけど( ̄▽ ̄ゞあはは。
ちゅーか、
広島はほんま《カープ愛》凄すぎっ。
豪雨災害の時も思いましたが
『カープ関連情報』だけは
絶対絶やさないし、
選手の最新情報も
ほぼ毎日放送されますからね。
今回も他球団は取材とかNGと聞いておりますが、
カープは《密にならない》ことを条件に
取材OKですから。
『親会社を持たないカープ、みんなが支えるカープ』だからこそ
できることかもしれません。
と、いうより、
広島からカープ消えたら
多分みんな息絶えてしまう。。。?!
なので、
活力をもらうためにも
カープは必要なのです。
下手したら、
広島の場合《アマビエさん》よりも効果ある、かも?!←ほんまかいな?

あ゛っ、
『密』といえば、
きのう、
テレビ録画用のHDD残量が少なくなってきたので
ブルーレイに移す作業をしたのですが、
去年の12月の『ひるおび』、
めっちゃ『密』です(爆っ)
てか、
こんなにみんな集まって
放送してたんですねぇ。
わたしが観覧に行った時のも観直しましたが
お客さんわちゃわちゃと近い近い。。。
つい、
数ヶ月前まで
これが当たり前の世界だったのになぁ…。
そういえば、
年末近くの『ひるおび』さんで
『今時の忘年会事情』を特集した回があって、
その時に《リモート忘年会》なるものを紹介してました( ̄▽ ̄;おおおっ!!
その時は「へぇ。。。」ってな感じでしたが、
これが今や《常識》《日常》になりつつありますからねぇ。
ついこないだまでの「ちょっと変わってるね」が
「当たり前」になる過程を
今歩んでるんだな…、って、
気がしてます。

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
どうやら緊急事態宣言の期間延長が決まりそうですし、
加えて、
緩和されるもろもろもあるようで。
明日の『ひるおび』さんで詳しくやるでしょうから
チェックしなくちゃ、ですね。
ほいでは、
明日からまた1週間、
引き続き気を抜かずにコロナ対策をしながら
お気張りましょう“o( ̄^ ̄)o”







2020-05-02-Sat 21:45:56 │EDIT



きょうの《ドッキリGP》は
前回のほぼ続編って感じでしたね。
しかも、
あんまし、めぐちゃん映らんという。。。( ̄ω ̄ゞむぅ〜。。。

まぁ、
はまぐち先生がおもしろかったので
善しとします( ̄▽ ̄ゞ


さておき、
きょうはめっちゃ暑かったぁ。
関東方面はどうだったかしら?
うちのエアコンが
今年初《冷房》を判断しましたから。
あっ、
普段《おまかせ設定》にしていて
通年作動させているのです。
きのうまでは
暖房もしくは除湿が作動してたのに。。。
なんだか
一気に夏が来た感じ( ̄▽ ̄;
体がついていきませんなぁ。。。
げに、
暑すぎて外へお出かけするのが面倒になるから
《ステイホーム》にはちょうどいい、かな?!( ̄▽ ̄ゞ







2020-05-01-Fri 22:41:34 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
ベージュにレモンイエローの大きめ方眼模様のジャケット、
白に黒縁取りの胸元チーフ、
紺と白の細かい織り柄のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は本日はお休み、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは黄色も加えてのコーデですね♪

さて、
本日は《第2部のみです、広島県》の日。
てか、
今週、2回も第1部観れんかった…( ̄ω ̄ゞ“あーるしーしー”め…。

さてさて、
《きょうの江ノ島》。
波が結構すごいですね。
だからきょうはサーファーさん居ないのね。

緊急事態宣言延長。
まぁ、
そうでしょうな。。。
きょう、
結局東京はまた100人超えちゃったし…。
こんな調子の中、
解除したら、
クラスター増やすようなもんですから。

げに、
教育の話題の時に
北村先生が
「今までのような学校生活はできない」
って、
言ってましたね。
あまりのスケールさに
めぐちゃんが途中で
「その話はまた次回に云々」
って言って軌道修正してたけど。
結局のところ
ワクチン開発されて
一般の人が接種できるようにならないと無理、
ってことですよね。
それまでは2m離れて身を守るしかないわけですし…。
飲食店とかも
それこそ1人テーブルとかが主流で
間仕切り当たり前でないと
経営させてもらえないかも?!

ってこたぁ…、
『ひるおび』観覧も
しばらくは無理、
というか
北村先生の「100年無理」って言葉が現実なら、
もう絶対観覧とか無い世界になっちゃうじゃん。。。
《なま・めぐちゃん》に逢えないじゃんっっっ( ̄◇ ̄゛ヤダヤダッ!!
はよワクチン開発してくれーーーっ!!
ほいで、
《普通の風邪》レベルの認識の病気になってくれっ!!

あっ、
そういえばっ、
給付金の申請書、
我が家に来ましたよっ゛゛゛
広島県内では我が市が一番早いんですって(爆っ)
他の市区町村が
「封筒、どうするべ?」
って、あたふたしとるのに
「いつ準備してたんだ?」
っていうくらい、
A4の立派な封筒で届きましたよ。
もち、
返信封筒付き♪
さすがっ、
封筒類にはいろんな意味で強い《いりやま・しちょー》さん( ̄▽ ̄ゞ







2020-04-30-Thu 22:53:08 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
ホワイト系グレーに白の大きめ方眼模様のジャケット、
白に黒縁取りの胸元チーフ、
紺のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは《基本モノトーン》だけど
紺のネクタイでアクセントをつけてますね( ̄▽ ̄♪゛゛゛

さて、
きょうは第1部もありますよ、広島県♪

《きょうの江ノ島》←もう、完璧コーナーになっとる( ̄艸 ̄゛゛゛
午前中は多少サーファー居たけど、
午後は居ませんでしたね。
…お昼ごはん食べに帰ってたのかな?( ̄▽ ̄ゞ

ドライブスルー。
これ、
うちの地域だとほぼ無理。。。
車乗らない人のほうが多いから、
「歩いて行って、ちゃりんこで行って、なんぼの商売」
じゃないと受け入れてもらえないんですよねぇ。
って言ってるわたしも
車乗らないし( ̄▽ ̄;
だから、
ドライブスルーを応用して
《てくてくスルー》《ちゃりんこスルー》を作ってほしいなぁ〜、
うちの地域( ̄▽ ̄ゞ

ほいで、
きょうの一番は、
ふかわさんの疑問・質問ね。
《ひるおびがコロナの話題を扱わなくなる日の基準》
これぞまさにリモートワークが起こした温度差でもあるんだけど…。
ふかわさんの言ったことはまさに
《視聴者の意見》そのものでもある。
朝から夜まで、
ほんっと「コロナコロナコロナ…」
って、
どこつけても言ってるから、
自宅で自粛してる人にとっては
「もうええって…」
って気持ちになる人も居るのよ、ほんまに。
で、
テレビつけてても「コロナ」しか言わんから
結局街へふらふら〜っと…
ってことになる(?!)
と、
同時に、
コロナについて情報を知りたい人も
当然居る。
だから
テレビが毎日「コロナコロナ…」って情報を伝えるのもわかる。
「じゃあ、
どういうふうに伝えようか?」
って、
めぐちゃんたちが毎日葛藤してるのもわかる。
けど、
ちょっと、
珍しく感情的になりすぎちゃったね、めぐちゃん。
ここはもう少し冷静に対応してほしかったなぁ。
質問の仕方がちょっとうまいこと定まってなかったふかわさんもアカンかったけど…。
要はね、
同じ情報伝えるなら《ネガティブ》より《ポジティブ》な要素が欲しいわけです、
視聴者としては。
同じことを伝えるにしても
専門家によっても《不安を煽るような言い方》をする人も居れば、
北村先生のように《前向きになるような言い方》をする人も居るでしょ?
視聴者が今欲しいのは、後者。
少なくともわたしは後者。
北村先生出ると
それだけで安心感あるもん。
ぶっちゃけ言ってしまえば
《えぬすた》に毎日出てる『ふぁんきー・えれがんと先生』は
もうさすがに要らない。
朝は朝で、《ろっぽんぎテレビ局》に出てグチグチ相変わらず言ってるし、
夕方は夕方で《あかさか放送局》でグチグチ言うし。。。
《ブーナちゃんの天気予報》観たいから
我慢してつけてるけど。。。
正直『ひるおび』さんに出なくなっただけでも
ほんま、ありがたいですよ。
言ってることは意味わからんし、
不安は煽りまくるし。
は、さておき、
多分、
ふかわさんが言いたかったのは、
「他の番組が“不安を煽るような情報ばかりを延々と流すから、
『ひるおび』さんだけでも
もっと《前向き》になるような、
明るい情報を流してくれませんか?」
ってことじゃないかな?
よその番組みたいに《不安要素強調・助長》な情報の伝え方は要らない、
ってことを言いたかったんだと思う。
う〜ん。。。
うまく意見まとまらん。。。

あれだよ、
もりさんのお天気コーナーを
ほんの少し拡張するだけでも
違うよ。
今、
終わりにちょろっとやって、
「はいまた明日〜」でしょ?
『ひるおび』さんといえば
「お天気コーナー、なげぇな(爆っ)」
ってぐらい
お天気コーナー有名なんだから。
1時間おきに5分ずつ挟むだけでも違うと思うよ?
みんな《もりさん》に飢えてるのかも?!←ほんまかいな?

げに、
出演者側のふかわさんでさえ
こういう意見を言うようになったってことは、
かなりみんなが《コロナ疲れ》している証拠。
今朝、
師匠の番組観てても
ちょっとそれを感じる一幕があったんですよね。
出演者側がもう冷静になってない。
テレビの世界が冷静じゃないんだから
視聴者に対する説得力がない。

ここはそろそろ
《情報の伝え方》を
工夫し直す段階に来てるのかもしれません。







2020-04-29-Wed 22:10:00 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白に淡いモカのストライプ柄のシャツ、
ベージュにチャコール系黒+紅色の方眼模様のジャケット、
白の胸元チーフ、
ハニーオレンジに雪の結晶模様風のネクタイ、
紺のベスト、
グレーのパンツ、
お靴はほうじ茶ラテ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうはカラフルモードですね( ̄艸 ̄♪゛゛゛

さてさて、
本日は《じゃぱねっと》と《広島のバスケがB1に昇格したよ》って特番で、
『ひるおび』さん第1部が放送なかった広島県です。。。
と、いうわけで、
第2部のオープニング。
えとーさん、
お帰り〜( ̄▽ ̄)/””
お医者さんからOKもらえてよかったですね♪
げに、
平熱低い人にとっては
37度でも一大事ですもんね。
わたしも平熱低いから
37度でふらふらするし、
37.5度いうたら…死ぬるよ。。。

さて、
本日も、コロナ。

おおっと、
きょうは《きんぱっつぁん》、
もといっ、
武田さんだ。
さすが、
和やか和やか〜♪
きのうとはえんらい違いやで。

んにしても、
めぐちゃんが中学3年の時に始まったドラマなのかぁ。
「自分は3年B組だと思ってます」
って、めぐちゃんwww゛゛゛
ほいたら、
「あんたを教えた覚えは、なかっ」
って、武田さん(爆っ)
げに、
CDTVの、
わたしもこれ観ましたよ。
ほんと、
氣志團が《リアル感》出してるわぁ( ̄艸 ̄♪
うちらの中学の時
こういう生徒居たもん(爆っ)
で、
普段めちゃくちゃやってるのに
卒業式で一番しんみりしてたりするのよね。
ちなみに、
わたしはしんみりどころではなかった。
卒業生が合唱する伴奏の担当だったから
泣く余裕ないないっ。
それどころか
ピアノが置いてある正面から
校長先生が見える見えるっっっ。
しかも、
校長先生がにこにこしながらこっち見るから
余計プレッシャーかかって、
最後の最後に鍵盤踏み外しちゃって( ̄▽ ̄;
ビシッとキメなくちゃいけんのに、
装飾音符付きな終わりかたになってもうた。
…今はいい思い出だけど。。。

奥さんとケンカ?!の話題。
武田さんの
「かぁちゃんに感謝感謝〜」
には、大爆笑でしたねwww゛゛゛
げに、
適度な闘志は免疫力高めるのかい?!
北村先生が
「勉強になります」
って、( ̄▽ ̄;先生〜www゛゛゛
まぁ、
つまり、
ポジティプなほうが
病気になりにくい、
ってことかな?←そーなのか?!

げに、
たざきさんも
奥様とちょっとした愚痴りあい、
してたりするのかな?( ̄▽ ̄ゞあはっ゛゛゛

てか、
めぐみぃ家はどぉよ?
あんまし奥さんにやいやい言っちゃいかんよ。(←えっ、やいやい言ってない?!)
げに、
コロナがどうのこうのって中で
毎日仕事に行かなくちゃいけない旦那さんを
送り出してるんだから〜。
感謝感謝〜゛゛゛

9月始業の話題。
《きちんと学習する時間を与える》
《充実した学校生活を与える》
ことが大事と思うなら、
9月始業で準備するしかないよね。
ただ、
いろいろとクリアしていかなくちゃいけんことが
多そうだな。。。( ̄ω ̄ゞ大変だぞ、これ。







2020-04-28-Tue 22:25:11 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白とグレーのストライプ柄のシャツ、
グレーのジャケット、
白に黒縁取りの胸元チーフ、
黒のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

てか、
めぐちゃん、
きょうは《モノトーン・コーデ》ですね( ̄▽ ̄ゞ
でも『明るめ仕上げ♪』という、お見事コーデ♪゛゛゛

さて、
本日も、コロナ。
えとーさん、
きょうもまだ欠席ですが、
元気だそうで( ̄▽ ̄ゞよかった♪

それよりも…、
第2部でめっちゃつっこまれてたけど、
おがさわらアナ。。。
お子さんと縄跳びしてて
ちょっと張り切りすぎて
アキレス腱切ったそうな。。。
めぐちゃんに
「この、
病院が忙しい時に?」
って、
めっちゃ突っ込まれてた( ̄▽ ̄;
げに、
めぐちゃんが言ってたけど
「必ず準備運動してから」
ですよね。
でも、
こういう《子供の前で張り切りすぎて怪我するお父さん》って、
運動会の時に絶対居るんだよなぁ。。。
無理しなくていいのに。。。
結局周りに迷惑かけて
『いいとこ』見せるどころか
子供にも迷惑かけちゃってる、という…。
毎年必ず居たなぁ。。。
そういうお父さんって…( ̄ω ̄ゞ
ちなみに、
うちのおとんも『調子乗り』なので
「絶対参加するんじゃないっ!!」
って、
毎年足止めしてました、わたくしめが(爆っ)
で、
おかんが参加して《ほどほどに》こなす、という作戦www゛゛゛
でも、
怪我をしないためには
これが一番なのです( ̄ω ̄ゞ

げに、
おがさわらアナ、
お大事に。

学校再開の話題。
広島は高校は5月いっぱい休校になったんですよねぇ。
小中は各市区町村に任せるとか言ってるけど…。
多分高校に右ならえになるんじゃないかな?
げに、
9月新学期が有力になってきた?!?!

てどろすさん。
えーっと…。。。
このおっちゃん、
今更何言ってるんだろ?( ̄▽ ̄ゞ何かのコントなの?
…とりあえず右から左へ受け流しときます…。

ほいで、
第2部に《らさーるさん》出てたけど…。
ツイッターでの勢いとは
随分違うのね( ̄ω ̄ゞ
ツイッターでは
かなりひどいこと言ってるよ…。
だから、
内心ヒヤヒヤしながら
きょうは観てました。

それにしても、
ほんと、
正直「何でこの人呼んだの?『ひるおび』さん?」って
思ってしまった。
観てるこっちも気を使うわぁ。。。
疲れた。。。

おまけに
あんましトーク上手くない。
というか
ツイッターについてのトークが
『言い訳がましい』ようにしか聞こえなかった。
テレビ用に後付けした言い訳だったなぁ。

まぁ、
めぐちゃんが
うまいこと《軌道修正》したり
らさーるさんが言ったことに対して
《ぽんっ》と資料出したりして、
そういう返しは『お見事、めぐちゃん♪、『ひるおび』さん♪』って
思いました♪

げに、
もう《らさーるさん》は呼ばんでええって…。
観ていて
ほんま疲れた。。。( ̄ω ̄;
ツイッター見てたら、
「チャンネル変えた」
って人も結構居たよ。。。
やっぱコメンテーターの人選は大事やぞ、『ひるおび』さん。

で、
何でこんなに観ていて疲れるんだろう…
って考えたら、
あれだわ、
《近所の偏屈じぃさんがテレビに出てるような感覚》
に近いからだわ( ̄▽ ̄;だはっ゛゛゛
文句ばーーーーーっかし言う。
褒めても『素直に喜ばん』っていう、
かわいらしさが無い。
やっぱね、
かわいらしさは大事よ。
ほんまに。
褒められた時は
素直に「うれしい」とか「ありがとう」言わないとね。

んにしても、
《きょうの江ノ島》www゛゛゛←コーナー出来とるしっ゛゛゛
サーファー、
居なかったね。
やしろさんが
「きょうは波がないから」
って言ってたけど。
じゃったら
明日も明後日も『波来ないで♪江ノ島』って
願うしかないかな?( ̄ω ̄ゞ







2020-04-27-Mon 22:14:15 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
ピンクのシャツ、
カフェオレバニラの《横からひらひらモード》のジャケット、
紫に白水玉の胸元チーフ、
濃紺に白4つダイヤ柄と水色水玉のネクタイ、
濃淡チャコールグレーのチェック柄のベスト、
濃紺に白の大きめ方眼模様のパンツ、
お靴はビターチョコ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は《爽やかバニラ系》と《エレガント紫・ピンク系》のコーデで
スタートですね( ̄艸 ̄♪すてき〜♪゛゛゛

さて、
きょうも“えとーさん”はお休み。
やっぱし、
一旦《お熱》出ると
念には念をで2週間自宅待機、
ってことですよね?
げに、
現時点で36度台で元気とのことなので
よかった( ̄▽ ̄*

さてさて、
本日も、コロナ。

てか、
サーファー。
きょうも懲りずにまぁだ行ってる人居るんかいっ?!
ちったぁ我慢しようよ( ̄ω ̄ゞ
そない毎日《塩漬け》になりたいんかい?
じゃったら
風呂に岩塩でも入れて
ぽちゃんっと浸かったら?( ̄ω ̄゛

検温実施。
これは、
今後全国的に広がるんじゃないかな?
いいことだと思うよ。
ただ、
県外ナンバーへの嫌がらせとかは
性格悪いなっ、おいっ( ̄ω ̄メ゛

高校総体中止。
夏の思い出はもちろんだけど、
スポーツ推薦狙ってる生徒にとっては
ほんま大変やぞ。
なにかしらのチャンスを作ってあげないと。
げに、
第2部で《9月から新学期にしたらいい》って案があるのを紹介してたけど、
これは難しいんじゃない?
社会のほとんどか《4月から》という動きで出来てるから。。。

マスク。
めぐちゃんち、
『あべのますく』届いたのね。
やっぱし《ちっちゃめ》だよね。
実はこないだ、
うちのおかんが一足お先にもらったのよ、マスク。
要支援を受けてる兼ね合いで
包括センターが持って来てくれたんですよ。
思わず
「これが、うわさの?!」
って、
まじまじと観察してもうたけど( ̄▽ ̄ゞ
げに、
ちと小さいよね、国が配布してるマスク。。。

ステイホームの効果。
第2部で
『広島は人での減少率が少ない』
ってやってたけど、
第一、
広島駅周辺を基準にしちゃアカンってば。
広島駅のすぐそばには
アパートやマンションめっちゃ多いのよ。
つまり、
元々住んでる人が居るんだから、
その人たちが
「ちょいとスーパーへ」
って、
1件に1人ずつ動いたとしても
カウントされちゃうんでしょ?
しかも、
南口方面にスーパー無いから
南口方面に住んでる人が
駅の自由通路を突っ切って北口方面にあるスーパーへ行ったりするわけですよ。
つまり、
広島駅の中に《生活通路》があるわけですなぁ。
それで「減ってない!!」
って、やいやい言われたら《酷》じゃわ。。。
駅の商業ビル、駅前デパートなどは
全部休業してるから、
外部からはほぼ来ていないはず。
むしろ、
広島の人数の動向を調べるんだったら
新白島駅・紙屋町周辺です。
ここは、県庁とかバスセンター、広島本通りへ通じるメイン通りだから、
広島駅での昇降よりもはるかに激しいのです。
しかも、
各学校へのアクセス駅でもあるので。
ここが90%ぐらい減ってたら
「おおおおっ!!!」
って、なるんだけどね。
広島駅自体はほぼほぼ《通過駅》みたいなもんよ。
広島駅周辺が90%減とかになったら
「住民、どこ行ったん?!」
ってことになると思うよ( ̄ω ̄ゞ
いゃぁ、
かたやまさんが『バッサリ』と
地方事情をいろいろ言ってくれて
ありがたかったわぁ〜。







2020-04-26-Sun 21:38:10 │EDIT



きのうの《ドッキリGP》のお衣装は、
濃紺に白のふわっとチェック柄のシャツ、
淡い紺色のジャケット、
淡い紺色のパンツ(デニム?)、
お靴は黒、
靴下は白、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

そういえば、
オープニングで
『横から、ぴーす♪』してましたね、めぐちゃん( ̄艸 ̄♪゛゛゛

ほいで、
鉄道クイズでは
『てつたろ〜シリーズですか?( ̄▽ ̄♪』
っていうくらい、
てつたろ〜で使われた鉄道名や車両が出てきて
ひとりで舞い上がっておりました( ̄艸 ̄♪SL大樹〜♪


さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
もうね、
いろいろ気がかりで仕方ないですよ、ほんまに。
でも、
手の施しようがない。。。
『自分の身を守ることを徹底する』しか
方法がないんですから。
なのに、
一部の人が
自分勝手な行動するでしょ?
いずれは自分に跳ね返ってくることを
ちゃんと自覚してほしい。
あと、
ほんまに一部の有名・著名人が
的外れな呑気なこと言ってるけど、
こっちから言わせてもらえば
「何言ってんの、この人!!」
って感じですよ。
しかも、
影響力のあるテレビで堂々と言ってるんだから…。
もっと危機感持ってほしいもんです。

げに、
自分たちにできることを
忠実に実践しましょう。

ほいでは、
明日からまた1週間、
《正しく恐れて》お気張りましょう“o( ̄^ ̄)o”







2020-04-25-Sat 22:02:16 │EDIT



久々の《ドッキリGP》、
今回もおもしろかった〜www゛゛゛
てか、
ウェンツくん帰国と同時に
こいけさんが体調不良で欠席って…、
出来過ぎじゃろ?!?!( ̄▽ ̄;

さておき、
めぐちゃんの髪のお色からしても、
この収録って
ほんまにわりかし最近だったんだろうなぁ。。。
非常事態宣言出る前ではあるんだろうけど…。

わずか数十日の違いで、
今やこういう収録さえも出来ないんですから…。

早くこういう日々が戻るといいですね。

今は
ソーシャルディスタンスだから
獅子舞さんだって嚙みつけないし…( ̄ω ̄ゞ

あっ、
めぐちゃんのお衣装は
明日ゆっくり描きます♪


話変わるけど、
きょうは“えとーさん”がツイート更新してたから
少しホッとしとります。
げに、
無理だけはしないでね。







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/121