♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/10/12
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2018-11-14-Wed 21:04:44 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
薄いピンク色のシャツ(ほぼ白)、
お濃い抹茶ラテ色のジャケット、
ライムレモン色に紫縁取りの胸元チーフ、
いちごネクタイ、
白と黒の織り柄のベスト、
チャコールグレーのパンツ、
お靴はココアパウダー色、
時計は全体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは、
左分けの《ぴっちりめモード》でした♪

おみやげの話題。
音楽教室やってた当時は
たまぁに生徒におみやげ買ってたなぁ。
もしくは
生徒からおみやげいただくこともあったけど、
迷惑とかそういうのは思ったことないなぁ。
素直にうれしかったけど( ̄▽ ̄ゞ
でも、
職場によっては《迷惑》とか《嫌味》ってことになっちゃうのね( ̄▽ ̄;難しいのぉ。。。
んにしても、
やしろさんの「おみやげ買いません」からの
師匠の「楽屋に置いてあった」ってツッコミには笑ってもうた(爆っ)
マネージャーさんが買って置いた云々言ってたけど( ̄▽ ̄;
禁止にするほどでもないんじゃない?( ̄▽ ̄ゞ楽しみにしてる人も居ると思う、よ?

第2部のオープニング。
今月もあと半分になってきた、という話題から、
「今年もお世話になりました」って悪魔さんに挨拶するめぐちゃん( ̄艸 ̄゛゛゛
「まだ早いっっ」ってツッこまれてたね。

ほいで、
またまた悪魔さんに合わせたかのように
おすもうの話題。
『ひるおび』さんでも
いろいろと分析しておりましたが…。
横綱さん、
結局きょうも負けちゃったみたいです。。。( ̄ω ̄;プレッシャーに勝ててない?!


さて、
さてさてっ、
きょう《てぃーびーえす》さまのツイッターに
『フレンドパーク』特番の発表をしてましたね。
なんとっ、
正月、元旦に3時間もっっっっっ“o( ̄▽ ̄)o”♪゛゛゛
元旦早々めぐちゃん拝めるぅぅぅぅぅっ“o( ̄▽ ̄)o”わっふぅぅぅぅぅっ♪
今回はいろんなアトラクションも復活するようだし( ̄艸 ̄♪
もう、
今から楽しみでわくわくですっ♪゛゛゛

で、
《てつたろー》の詳細はまだですかぁーーーー?( ̄▽ ̄ゞ『ないっ』てこたぁ…ないよね?







2018-11-13-Tue 20:57:41 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色に白のチェック柄のシャツ、
濃紺(ほぼ黒)に白の大きめ方眼模様のジャケット、
白に水色縁取りの胸元チーフ、
チョコ色に濃淡銀・紺色ストライプ柄のネクタイ、
淡い濃紺のベスト、
濃紺のパンツ、
お靴は黒に近いこげ茶、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは、
左分けの《ぴっちりめモード》でした♪

きょうのシャツは
こないだの観覧の時着てたやつ〜( ̄艸 ̄♪
もうあれから1ヶ月経っちゃったねぇ…。
また絶対行くぞっ、観覧“o( ̄▽ ̄)o”♪

ほいで、
ヘアスタイルは《てつたろー》っぽい( ̄艸 ̄♪
きょう千代田線の話題があったから、かしら?(←いや、多分関係ないと思う…よ?!)

それにしても、
いくら電車がラストランだからって…、
もうわやくちゃですね。。。
鉄オタさんたちが《わーーーーーっ》と集まるのもいいけど、
ほんま、
普通に駅を利用する人にとっては
場合によってはとっても迷惑だから、
抽選制にして招待するとか
そういう対策も必要なんじゃないかなぁ。。。

香香の話題。
えとーさんが語る語るwww゛゛゛
年末特番とかで
それこそ香香の話題をする番組は
えとーさんに担当してもらったらええと思いまふ( ̄艸 ̄♪
ほいで、
香香とママの後ろ姿のツーショット、
いい感じだよねぇ。
めぐちゃん、
ほんまにカレンダーとか写真集作って〜♪゛゛゛

ホテルオークラとお寿司屋さんの話題。
てか、
めぐちゃん、
ほんまめっちゃ詳しい(爆っ)
ひょっとして…、行きつけなの?( ̄▽ ̄ゞさすがだわ。。。(?!)

おぉたぁ〜にさぁ〜ん、の話題。
すごいなぁ。
新人王ですって。
なんやかんやあっても
強運の持ち主ですねぇ。
おめでとうございました〜♪

ほいで、
かたやまさんたちの話題は。。。
もうええわぁ。。。(←おいっ゛゛゛)
てか、
あの看板で《本の宣伝です》って言われてもねぇ。。。
無理ありすぎて呆れる。







2018-11-12-Mon 22:01:25 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
薄い水色のシャツ(ほぼ白)、
ベージュに濃紺と紅のチェック柄のジャケット、
白に紅の縁取りの胸元チーフ、
紺に白の変則型水玉のネクタイ、
黒のベスト、
紺のパンツ、
お靴はカフェオレ色、
時計は全体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
右分けの《つんふわモード》でした♪

心持ち前髪が短くなったからか
右分けモードなんだけど“幼い感じ”になっちゃって
かわいいですねぇ( ̄艸 ̄♪
ほいで、
オープニングで七五三の話題するから
てっきり『めぐちゃんが七五三?( ̄▽ ̄ゞ』かと。。。(←おいっ゛゛゛)
そんなわけないですね。
はい、すいません。。。( ̄▽ ̄;。

もとい、
めぐちゃんのお子ちゃんが七五三だったそうで。
末っ子ちゃんが七五三、だったのかな?( ̄▽ ̄ゞ
お子ちゃんが大きくなれば大きくなったで
いろいろ大変ですよね。
まだまだ老けこむ暇はないですよ、《めぐみぃパパ》“o( ̄▽ ̄)o”ふぁいとっ♪

中国の《独身の日》の話題。
よこえさんも言ってたけど
別に独身だからって
ほんま《寂しくはない》なぁ( ̄ω ̄ゞ
あっ、
わたし、独身なものでして(爆っ)。
これでも一応
それこそ《婚活》とかすべきかなぁって
考えたこともあるんですよ。
でも、
当時、もう妹が癌になってて、
おまけに祖父母の介護が順々に続いてたので
そちらにうちの両親の手がどうしても取られてしまい、
なので妹は《姉頼り》状態だったんですよ。
で、
ある日、ふたりでテレビ観てたら
たまたま婚活の話題やってて
わたしが「わたしも婚活したほうがいいんかなぁ〜?」って
ぼそっと何気に言った途端
「おねーちゃんが結婚したら
誰が私の面倒みてくれるんだっ?!」
って急にぎゃんぎゃん泣き出して…。
その瞬間
『あー、
こりゃあ、
もう結婚諦めよう』
って思いました( ̄▽ ̄ゞ。
まぁね、
結局のところ独身でも別に寂しいとかはないなぁ。
この歳だともう子供も無理。
体力的にも無理。
リスクありすぎだから。
(親より先に逝けません←これ、妹を送ってからは、余計思うようになった)。
なので
焦りもなんにもないから
余計『独身のままでもいいかなぁ』ってなってしまうのかも。
まぁ、
自分の子こそ居ないけど、
他人のお子様はいっぱい見てきたし( ̄▽ ̄;。
音楽教室でいろんな生徒居たからなぁ。。。
てか、
生徒よりも、その親への対応の方が正直しんどかった(爆っ)。
お稽古事の場合、
習う本人よりも《親の存在》のほうが良くも悪くも影響強いですから。
今思い出しても《モンスター級》な親も居たし…( ̄▽ ̄;
対応しきれなくて
保育士やってる生徒に相談したこともあったなぁ…(遠い目。。。)
まっ、
それはさておき、
もうちょい歳をとって
『いっしょに余生を楽しんでくれる人』がもしも現れたら
その時はその時で考えればいいかなぁ( ̄ω ̄ゞん〜。

はい、
独身の話題はおしまいっ(爆っ)

横領の話題。
すごいよねぇ。。。
ヴィトン900個+ミッキーハウス( ̄▽ ̄;
やりたい放題じゃん、このおばはん。。。
その知恵をもうちょい真面目なことに働かせてたらねぇ。。。

スポーツの話題。
きょうはいろいろと話題が多かったですねぇ。
その中から午後はテニスとフィギュアに絞って特集してたけど。
いや、
それにしても、
ちゃんと新しいスターって出てくるもんなんですねぇ。

お天気のコーナー。
『七五三寒気』って、
去年も聞いたような…?!
今年ももうそんな季節ですか( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛゛゛
てか、
今週から来週、寒そうじゃわ。
ホッカイロいっぱい買って用意しとこ。

んにしても、
高橋さんとめぐちゃんとやしろさんが《同い年》( ̄艸 ̄♪
めぐちゃんが一番かわいいぞ♪゛゛゛







2018-11-11-Sun 22:23:12 │EDIT



『下町ロケット』。
かみや弁護士、
本日もめっちゃかっちょよかったぁ〜“o( ̄▽ ̄)o”♪゛゛゛
なかがわ弁護士をメッタ斬り(爆っ)。
まさに《無敵》ですね♪

ほいで、
かみや弁護士演じるめぐちゃん。
凄すぎるっっっ゛゛゛
かっちょよすぎて、
萌え萌えですぅ〜♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

あっ、
でも、
無事に裁判勝ったので…、
しばらくかみや弁護士の出番が…ない…?!?!
来週の予告にも居なかったし。。。

ちょっと寂しいなぁ。。。

最終話あたりにまた出てくれるかなぁ?


さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
11月もいつの間にかもうすぐ半分終わろうとしている、
という速さ。。。( ̄▽ ̄;
あっという間に大晦日来ちゃいそうですが(爆っ)。
1日1日を乗りこなしながら、
ほいでは
明日からまた1週間お気張りましょう〜“o( ̄▽ ̄)o”うぇいっ♪゛゛゛







2018-11-10-Sat 21:17:20 │EDIT



きょうから“ふじてれびじょん”で始まった
ドッキリの番組、
観てきました〜( ̄▽ ̄ゞ

てか、
めぐちゃんとガチャピンが並んでる( ̄艸 ̄♪
なぜか途中でガチャピン居なくなっちゃったけど。。。
(中の人が大変なのかしら?:爆っ)

結構原始的なドッキリが多かったので
逆におもしろかったですねぇ。
(最近、凝りすぎてるの多いし。。。)

さて、
あとは“ふじてれびじょん”が
どこまでがんばってくれるか…ですね( ̄▽ ̄ゞ

んにしても、
ムックがホラーじゃったね( ̄▽ ̄;。。。







2018-11-09-Fri 21:52:12 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
いちごみるく色の《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
明るめ紺に白い小さな花柄の水玉風ネクタイ、
濃紺のベスト、
ベストよりやや黒に近い濃紺のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分けの《ぴちっとモード》でした♪

てか、
んんっ?
きょうのヘアスタイルは…、
ひょっとしなくても
ひょっとしますよね?
あれですよね?
《鉄オタ署長さんモード》ですよね???“o( ̄▽ ̄)o”♪゛゛゛
『署長さんが飛ばされる季節到来ですよ〜♪』のフラグ、
と思っていいんですよね????
詳細、お待ちしとります、てぃーびーえすさま♪゛゛゛

さて、
きょうは第2部のみです、の広島県。

さくらださんの話題。
日本語が…、
言ってることが…、
意味わからん。。。( ̄▽ ̄;大丈夫か、さくらださん。
この《よくわからん日本語》で
よく議員さんになれたよなぁ〜。。。って
逆に不思議でしょうがない、です( ̄▽ ̄;

軽減税率の話題。
久々に《めぐちゃんコント劇場》開幕〜♪゛゛゛
第一幕『回転寿司』。
いやもうね、
食べきれなくて持って帰ったら10%って…。
ほいたら、
やしろさんが
「最初から“持って帰ります”って言いながら取ったら8%ですよ」
って、
すんごい究極なこと言い出して、びっくりぽんですっ“Σ( ̄▽ ̄;
法律に詳しい先生が言うんだから
違法ではない、ってことですね?!
第二幕『コーヒーショップ』
えとーさんがイートーインしたコーヒーも330円。
めぐちゃんがテイクアウトしようとしたコーヒーも330円(爆っ)。
でも、
これは、それこそスタバとかタリーズなどではあり得そうですね。
やしろさんは
「便乗値上げだ」って言ってましたけど、
持ち帰りには《余分な容器や紙袋代》も発生しますし、
この際だからこういうシステムでもいいのでは、とも思ったりしてます。
ただ、
問題は第三幕『コンビニ』
コンビニ弁当の場合はやはり『外税』で区別するしかないでしょうし…。
んにしても、
イートーインスペースが《イートイン》できなくなるってぇのは
ほんま困ります。
旅行で、ちょっと小腹が空いた時に、
あのスペースはほんまありがたいんですよ。
それを基本飲食禁止にされるのは
ほんま困る( ̄ω ̄;
『こくぜーちょー』には
根本的に見直してもらいたいです。
ほんと、『外食産業の定義』を見直すべきですよね。
なんかもう。。。
食べ物を買って食べる行為が
こんなにも《面倒なことになる世の中》が来ようとしてるとは。。。
あと、
屋台の話もちらっとありましたが、
そうなると…
《フードフェスティバル》とかの場合は
立って食べようが座って食べようが
結局10%取られる…ってオチになるんですかね?!?!
それとね、
めぐちゃんが「喫煙所で云々」って言ってたでしょ。
それがもし《飲食10%》って定義に入るとなったら、
それこそ駅の待合室とかベンチでの飲食とかも10%取られるってことになっちゃうのかい?
(それだけは阻止したいっ!!!)
ってなわけで、
次回《めぐちゃんコント劇場》での上演、お待ちしとります。

トランプさんの話題。
出ましたーっ、“うんのさん”(爆っ)
きょうもノリノリでございます。
もうね、
この方は《先生》というより《政治オタ》って感じですね( ̄艸 ̄♪
《政治のことに詳しすぎるオタク、マニア》の域www゛゛゛
聞いてて楽しいっ(爆っ)
ぜひまた登場してほしいな。







2018-11-08-Thu 22:20:41 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色に白のチェック柄のシャツ、
濃紺織りに白の大きめ方眼模様のジャケット、
白に水色縁取りの胸元チーフ、
ハニーオレンジベージュのネクタイ、
チャコール系紺のベスト、
ベストよりやや濃いめのチャコール系紺のパンツ、
お靴は黒(やや茶系寄り?)、
時計は全体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
やや右分けの《つんふわモード》でした♪

きょうのシャツは
こないだ観覧へ行った時に着てたシャツですねぇ( ̄艸 ̄♪

ズワイガニの話題。
ちょっ…、200万円って…( ̄▽ ̄;すっ、すごい。。。
《五輝星》っていうのかぁ。。。
かーらーのぉーーー、
めぐちゃんの《ひろし・いつき》の真似が観れるとは(爆っ)
ノリノリですね、めぐちゃん( ̄艸 ̄♪゛゛゛
それにしても、
アメ横のカニ屋さん、
3袋で1万円って…、
ほんま?!?!( ̄▽ ̄;大丈夫?!?!?!
無理しない程度に商売してくださいませ( ̄▽ ̄;

ちなみに、
カニカマの発祥の地は広島説と石川説の主に2つがあるんですよねぇ。
広島は《大崎水産》、
石川は《スギヨ》という
それぞれのメーカーが「うちが発祥です」と、主張しておりまする( ̄▽ ̄ゞ
どっちにも、ほんまに《かに》そっくりなカニカマがありますよ。
(大きい声じゃ言えないけど、
きょう番組で紹介したやつよりも
こっちの2社のほうのが“よりカニに近い”と思われ…。。。:以下自粛)

流行語大賞の話題。
てか、
オリンピックって、
まだ今年の話だったわ(爆っ)
オリンピック中に『ひるおび』さんの観覧行ったのに、
すーーーーーんごい昔のことのよう。。。( ̄▽ ̄ゞあれまだ今年じゃった。
で、
《GAFA》????
わたしも初めて聞いたわ。
…これのどこが《流行語》なの?( ̄ω ̄ゞ謎だわ。。。

ほいで、
政治の話題。
というか、
“かたやまさん”の看板。。。
センス悪いなぁ( ̄ω ̄;(←いや、問題はそこじゃないけども。。。)
あれ、
テレビで初めて観た時、
言っちゃあ悪いけど《てれくら》とか《いめくら》の看板か、
って言いたくなるような…( ̄▽ ̄;
“かたやまさん”の写り方が
とにかく《政治家っぽくない》のが原因だわね( ̄▽ ̄;
まぁ、
違法だか何だかよりも
あんなセンス悪い看板はさっさとお片づけになられたほうがよろしいか…と…。

バスの話題。
きょうのジャッジマンでも
めぐちゃん大正解〜♪
てか、
やしろさんが段取りの説明を受けたにもかかわらず
本番で忘れてたらしい(爆っ)
で、
ちょっとキレ気味?( ̄▽ ̄;自分が悪いのに?www゛゛゛
めぐちゃんに「先生どーされました?」って
軽く突っ込まれてました( ̄▽ ̄ゞ

もうね、
午前中、
あんなに華麗な食レポを披露するからですよ( ̄▽ ̄ゞ

げに、やしろさん、
いつかほんまに
いしづかさんと食レポの共演とかやってみたら
おもしろい、かも?( ̄艸 ̄゛゛゛


あっ、
そうそう。
今朝は《めざましテレビ》のジャンケンに
めぐちゃん登場でしたねぇ“o( ̄▽ ̄)o”
きのう、
HDDレコーダーが《おまかせ予約》で録画予約入れてくれてたので
ばっちし観ることができました♪







2018-11-07-Wed 21:06:33 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
淡い紫系グレー(ほぼ白っぽい)のシャツ、
紺に白の大きめ方眼模様の《横からひらひらモード》のジャケット、
フローズンピンクに紅の水玉の胸元チーフ、
紫系紺にグレー系白の水玉のネクタイ、
白と黒の織り模様のベスト、
濃紺に白(やや薄め)の大きめ方眼模様のパンツ、
お靴は《ルマンド》っぽいグレーモカベージュ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分けの《ややぴっちりめモード》でした♪

ぴちっとした色合い中心のお衣装だけど、
胸元にピンクを持ってくることで
やわらかい印象に仕上げてましたね。

んにしても、
“れんほーさん”と“さくらださん”の
「前以て質問送った」とか
「そんなん聞いてない」とか…。
…子供のけんかじゃあるまいし…( ̄ω ̄;
こんなこと言い合う暇あるんだったら
もうちょい本題を言い合ってくださいな。

ゆるキャラの話題。
なんかもう、
昔と趣旨が違ってきてるような。。。
ふなっしーとかが大活躍してた頃が
一番ピークだったかもね。

ほいで、
きょうの第2部は《トランプさん関連》。
“うんのさん”、
なんかめっちゃおもろいキャラでしたね(爆っ)
CM直前になってもしゃべろうとしてて
めぐちゃんが
「ひとことで終われそうですか?」
って聞いたら
「…CMへ行ってください」
って、空気読んでくださったり( ̄艸 ̄。
急に声が裏返ってみたりwww゛゛゛
(それを真似するめぐちゃんが、
これまたそっくりだったりwww゛゛゛)
とにかく
まぁ、
《おしゃべり大好きさん》なんだろうなぁ。

お天気のコーナー。
《滝雲》。
凄いですね。
幻想的。。。♪
でも、もうこの辺りは冬支度に入っちゃうのかぁ。
雪国の冬は早いのね。


あっ、
そうそう、
話変わるけども
“ふじてれびじょん”にて
またまた新番組のレギュラーあるんですね、めぐちゃん。
またもや土曜の夜枠ですが…。
でも、この番組のインタビュー記事にて
“こいけえいこさん”が「打ち切り覚悟で」って答えてて
逆に《頼もしい》って思ってしまった( ̄艸 ̄♪゛゛゛
それにしても、
めぐちゃんのとなりにガチャピンが座ってる、の図( ̄艸 ̄♪゛゛゛かわいいツーショット♪
ガチャピン、毎週めぐちゃんのとなりに座ってくれてたらいいのに〜♪
(1回目だけなのかなぁ?)







2018-11-06-Tue 21:45:18 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
グレーベージュに白の大きめ方眼模様のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
紺に白系楕円水玉のネクタイ、
黒のベスト、
ベストよりやや明るめ黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は全体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
やや控えめ右分けの《つんふわモード》でした♪

きょうはモノトーン風な仕上がりですね♪

それにしても、
お天気が大ハズレだそうで…、東京( ̄▽ ̄;。
雨降ってたのね、朝から。
あーららっ、
もりさん、めっちゃ突っ込まれるぞぉ。。。
って思ってたら
やっぱし突っ込まれてた(爆っ)
もりさん、
明日は当たるといいですね。

学生向けの辞書の話題。
なになにっ、
カセットデッキ…、もはや辞書から消えたのか。。。
てか、
ルーズソックスって言葉も消えるって、…( ̄▽ ̄;時代の流れを感じるよ、おばちゃんは。。。
そういえば、
【草】ね。
これ、初めて見たの確かわたしの場合はツイッターだったと思う。
語尾に【草】って書いてあって、
「はて?どういう意味」
って思ったけど
【www】←これのことだ、って気付いた時はまさに【草】な気分でした(爆っ)
それにしても、
わからん新語がどんどん増えますなぁ。。。
めぐちゃん、
ほんまに辞書買ってお勉強しそう。。。( ̄▽ ̄;

某議員さんのツイートの話題。
てか、
裏垢とか作る時点で《二面性の強い人》ってことですねぇ。。。
表ではいい顔してるんだけど
裏へ回れば《あっかんべー》なんでしょうから。。。
まぁ、
こういう人がそもそも議員になること自体が、ダメでしょ?
ちなみに
わたしは裏垢は持たない主義。
(鍵垢にもしない主義です)
垢(←あっ、アカウントのことです( ̄▽ ̄ゞ…)なんてね、
表に堂々といっこあればいいのよ、いっこあればっ。
なんていうか…
わたしの性格には合わない、このシステム。
一時期流行った《ミクシィ(mixi)》が
これに近い感じだったけど、
なんていうのかなぁ…
心が病んでくるのよ、ほんまに。
《闇》だね、《闇》。
閉鎖的すぎる世界ってのが
わたしにはどうも合わないらしい。。。
だからミクシィもすぐやめた( ̄ω ̄ゞ

で、
議員といえば、
今、なにかと話題中の“かたやまさん”と“さくらださん”の話題。
通行証云々のくだりで
たざきのおじぃちゃまがご自分の通行証とバッジを持参披露。
主に4種類あるそうな。
そのうちのひとつ《記者用》をお持ちなのですねぇ。
それにしても、
「5人ぐらい不安材料が居る云々」言ってたうちのふたりが
早速ランクインして、
しかも、
たざきのおじぃちゃまのなかで「ワースト1位・2位」だって言うんだから、
これぞまさに【草】、です( ̄▽ ̄;゛゛゛
てか、
あと3人誰なんだ?!?!
めぐちゃんたちがいろいろ聞いてたけど
うまくはぐらかされちゃったね。。。( ̄ω ̄ゞ







2018-11-05-Mon 21:11:20 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白に濃紺チェック柄のシャツ、
明るめ紺に白のかすり模様風チェック柄の《横からひらひらモード》のジャケット、
白に茶系のなにかしらの模様の胸元チーフ、
チョコレート色のネクタイ、
黒のベスト、
濃紺のパンツ、
お靴はキャラメル色、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
右分けの《つんふわモード》でした♪

てなわけで、
今週は《右分けモード》でスタートですね( ̄艸 ̄♪
きのうの《かみや弁護士》とは違って
ふわっとかわいい右分け〜♪

さて、
卓球とスケートの話題。
よこえさんが言った
「〜と思って観てます」が
本日午前中のプチブームとなっちゃいましたね。
師匠もめぐちゃんもやしろさんも使ってた(爆っ)

それにしても、
中国のバスの事故。
客と運転手の言い争いが原因って…。
でも、
中国に限らず、
日本にだって《自分が一番主義》の人居るので、
いつこういう事故が起きるかほんまわかりません。
秩序をもって、ですね。

千葉の列車事故。
あれはほんま、
道路の作り自体にも問題ありですよね。
テレビで観てても結構怖いって思いましたもん。

で、
元親方の話題。
わたあめ作るのに
髪の毛とか眉にめっちゃついてたけど…( ̄▽ ̄;あんなにつくものなの?!?!
ほいたら、
めぐちゃんが《わたあめを上手につくるコツ》を披露。
てか、
めっちゃ詳しい“Σ( ̄▽ ̄゛
「わたしがやったら飛びません」って( ̄艸 ̄♪
「結構自信があります( ̄▽ ̄)」って言ってましたねぇ♪
よっし、
じゃあ今度《赤坂サカス》でなにかのイベントある時は
めぐちゃんに《わたあめ屋さん》やってもらいましょ〜よ“o( ̄▽ ̄)o”買いに行くよ〜っ♪

聖火リレー。
はあ?
回りきれない、だとぉ〜?( ̄ω ̄メ゛
もし、うちの県走ってくれなかったら
観に行くの大変そうだ。。。
いやっ、
広島は平和公園近くは絶対走る、よねっ?
一生に一度観れるかどうかのイベントなんだから
絶対近場で観たいっっっ゛゛゛

羽生選手の話題。
もうね、
超人すぎて。。。
羽生さんは絶対《宇宙人》、でしょ?
このままの勢いだと
そろそろ5回転をほんまにクリアしそう。。。( ̄▽ ̄;
それにしても、
きょうはフリップが多くて
しかも『似たような』フリップが多かったせいか
にったアナがばたばたと…。
おまけに《作成ミス》のフリップもあって、
ほんま大変でしたねぇ( ̄▽ ̄;

トランプさんの話題。
めぐちゃんのナイスなアテレコ( ̄艸 ̄♪
てか、
まさかの《ほぼ正解な内容のアテレコ》じゃったとは(爆っ)
めぐちゃん、めっちゃ冴えてるぅ♪゛゛゛







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/179