♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2018-05-15-Tue 21:24:11 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
薄い水色のストライプのシャツ、グレーの細かい織りのジャケット、
青に白水玉のネクタイ、白の胸元チーフ、
紺のベスト、濃紺のパンツ、
お靴は黒、時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
きょうは髪型が、ややぴっちりめの左わけで、
髪の毛の“つんつん”具合が抑え気味のヘアスタイルでしたね♪
“つんつん、ふわっと♪”も好きだけど
“ぴっちりめの左わけ”も素敵( ̄▽ ̄♪

ただ、
わたしの“絵ごころ”だと
《いつもとの違い》が全くと言っていいほど表現できてない。。。( ̄▽ ̄;。。。

んにしても、
政治の話題、
いとうさん、たざきのおじぃちゃま、やしろさん、おおたにさんの
トークバトルがもうね、凄かったですね( ̄▽ ̄;
仲良くなったり、対立したり?!?!
かと思ったら、最終的には4人とも「そこは同意」とか言って一致してたり(爆っ)
こういうのテレビで観てたら
第2部の観覧もいつか行って観たい、って、思うんよね。
テレビだと《バトル中のおじさまたち》しか映らんから、
その間、めぐちゃんが一体どんな表情でその様子を見守ってるのか、
めっちゃ気になります( ̄▽ ̄ゞ

そうそう、
忘れないうちに、きょうの復習メモ_φ( ̄- ̄ )ほうれんそう…
《報告》《連絡》《相談》。







2018-05-14-Mon 20:52:47 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
濃紺(もしくは黒?)の極細方眼模様のシャツ(襟にボタン付き)、
ミルク色(ややピンク寄り)の《横からひらひらモード》のジャケット、
濃淡紺の水玉模様のネクタイ、濃紺(ほぼ黒)に白水玉の胸元チーフ、
黒のベスト、濃淡紺の方眼模様のパンツ、
お靴は黒、時計は全体シルバーのタイプ、でした。
パッと見た感じは「シンプルだなぁ」って思いましたが、
よくよく見てると
アイテムそれぞれにポイントがあって
めぐちゃん、本日も《おしゃれ》です♪

『おぉたぁにさぁ〜ん』の話題。
おおたにさんから交代したピッチャーさんのことを
「へぼい( ̄ε ̄゛」っと、めぐちゃん(爆っ)
《下手》って言わずに
あえて《へぼい》と表現するあたり、《下手具合》がわかりやすいです( ̄艸 ̄゛゛゛
ほいで、
みくもさんが「ピンクが似合う♪」って
おおたにさんのことを褒めてたら
「スター性のある人は《ピンク》が似合う♪」っと、めぐちゃん。
ってこたぁ。。。
めぐちゃんも、ってことだぁねぇ“o( ̄▽ ̄)o”ぴんくっぴんくっ♪
めぐちゃんも《ピンク》めっちゃ似合うもん〜♪゛゛゛







2018-05-13-Sun 21:59:17 │EDIT



そういえば
《極タウン》のお衣装のドレスコードって
番組のトレードマークにもなってる《やどかりくん》の赤色と
デニム素材?!…なのかな?
《旅のイメージ》ってことなんですかね?
とにもかくにも
《ザ・みどりいろっ》って色じゃなくてよかったぁ( ̄▽ ̄ゞ
紺色なら絶対間違いがないもんね、お衣装。
カジュアルなお衣装のめぐちゃんって、
なかなか最近は観れんから
その点でも楽しみ( ̄艸 ̄♪

さてさて、
明日からまた1週間始まりますね。
今週は通常通りの広島県なので
『ひるおび』さん、金曜日第1部の放送はございませぬ。。。
第1部を放送しない県って、結構あるんですよね。
曜日は各県によって違うみたいだけど。。。
もういっそのこと第1部だけでもいいから《インターネット同時放送》とかに、しません????
無理?????

さっ、
それはともかく、
明日からまた1週間、
だんだんと気温が上がるであろう日々に負けないよう
お気張りましょう“o( ̄^ ̄)o”゛゛゛







2018-05-12-Sat 22:26:07 │EDIT
1986年、おニャン子クラブの河合その子の3枚目のシングル。
森永製菓ハイソフトCM曲としても起用された。
ピアノソロ演奏用譜。

作詞:秋元康 
作曲:後藤次利 
アーティスト:河合その子

楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=49182

参考演奏です↓








2018-05-12-Sat 22:20:00 │EDIT



『極タウン』初回と今回のお衣装。
初回は、
白シャツ、赤を基調としたスカーフ、
デニム系(だと思う)の上下、時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
足元はわからなかったので
【功夫(カンフー)】にちなんで裸足にしてみました( ̄▽ ̄ゞ
今夜放送分は、
白シャツ、赤を基調とした胸元チーフ(初回では首元に巻いてたのと同じ、はず)、
襟のないデニムの上着(作務衣みたいな感じで、紐がついてた)、
デニムのパンツ、時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
やはり、足元はわからず。。。

てなわけで、
ようやく、
広島でも放送始まりました( ̄▽ ̄ゞ

功夫の村も凄かったけど、
あの砂漠のオアシスに行ったスタッフさん、
なんであんなに騙されやすいの( ̄▽ ̄;?!?!
人が良すぎるよぉ。。。

で、
今夜の放送では
《エナジードリンク》と称されてた“とうもろこしを粉状にした飲み物”を
めぐちゃんに試飲させるひがしのさん(爆っ)
いいぞっ、ひがしのりぃ〜“d( ̄▽ ̄)ぐっじょぶ♪
で、
文句言いまくるだけ言いまくっといて、
いざ、試飲。。。
めぐちゃん、「。。。あ。。。」だって( ̄艸 ̄♪
意外と飲める飲み物だったらしい。
この番組
ひがしのさんのおかげで
『ひるおび』とはまた違った《おもしろ・めぐちゃん》が毎回拝めそうな予感♪







2018-05-11-Fri 20:55:01 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、白と濃紺(ほぼ黒)の織り地に白の大きめ方眼模様のジャケット、
紅のネクタイ、白の胸元チーフ、
チャコールブラックのベスト、黒のパンツ、
お靴はココアパウダー色、時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
最初、お靴なかなか映らない状態で観てた時は
「きょうも黒のお靴かなぁ( ̄▽ ̄ゞ」って予想してたんだけど
ココアパウダー色じゃった( ̄◇ ̄゛おおおおおっ!!!
きょうはネクタイとお靴を同系色で揃えたわけですな“d( ̄▽ ̄)めぐちゃん、やりますねぇ〜♪゛゛゛

さて、
本日はありがたいことに第1部も放送があった広島県♪
コンプリート週でございますぅ♪

チョコレートが道路に云々って話題。
てっきり『固形のチョコレートが散乱した』って思ってました。
まさかの液状だったとは( ̄▽ ̄;
液状のチョコレート、
しかもお湯で溶かそうもんなら
強烈ですよ、においが( ̄▽ ̄;
お菓子づくりで《湯せんで溶かしたチョコレート》を使ったことある人ならわかると思いますが、
板チョコ1枚分でもにおいが部屋中に充満しますから。
それが道路一帯となると。。。
想像しただけでも強烈だわ。。。
ほんと、
日本の出来事だったら“やまもとさん中継決定”だったろうな( ̄▽ ̄ゞ

『おぉたぁにさぁ〜ん』の話題。
ほんと、
“かねむらさん”居ると関西色強い(爆っ)
そのうち
めぐちゃんの背後から《かみぬま・えみこ》出て来るんじゃないか、って
思っちゃいました( ̄艸 ̄♪
それにしても、
直線とカーブの話。
めっちゃ勉強になります。
でも《放送大学》というより《い〜てれ》って例えたほうが
雰囲気ぴったりだけどなぁ〜。
いや、『ひるおび』なんですけどね( ̄▽ ̄ゞ







2018-05-10-Thu 21:29:08 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
淡いスモーキーブルーのストライプ柄のシャツ、
練乳色の《横からひらひらモード》のジャケット、
濃淡紺のチェック柄のネクタイ、白に濃紺縁取りの胸元チーフ
黒のベスト(光が当たるとボタンがきれいに光るタイプ)、黒のパンツ、
お靴は黒(紐でくくるタイプだったはず)、時計は全体シルバーのタイプ、でした。

空飛ぶタクシー(?!)の話題。
てか、
ほんま大丈夫なん?
落下したりとか…( ̄ω ̄;
ある日突然空からタクシー降ってきた。。。
っとか、なったりせんのかね????

証人喚問の話題。
たざきのおじぃちゃまが
もうコメンテーターの枠超えて
フリップを出す指示までし始めちゃった( ̄艸 ̄♪
めぐちゃんもびっくり!!!( ̄▽ ̄;
そのうちプロデューサーとかも
やり始めちゃいそう?!?!(←さすがにそれはない?!)







2018-05-09-Wed 18:10:24 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
スモーキーな青色のシャツ、
ベージュ地に濃淡黒のチェック柄のジャケット、
茶色に白水玉のネクタイ、白に水色縁取りの胸元チーフ、
明るめ紺のベスト、濃淡ベージュチェック柄のパンツ、
お靴は黒、時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。

きょうはちゃんと時計のベルトの色忘れずに塗ったよ( ̄▽ ̄;

きょうは明るい話題が少なかった中で
唯一『おぉたぁにさぁ〜ん』のコーナーが
明るい話題でしたね。
てか、
お金の話に必死な“まきはらさん”( ̄▽ ̄;え゛え゛え゛っ?!?!
ついにはおかしなタイミングでいきなり咳き込み始めて
めぐちゃんにつっこまれるっていう、ね( ̄▽ ̄ゞ
まきはらさんが居る日は
もう存在だけでもおもしろいのに(←こらっ゛゛゛)、
必ず何かおもろいこと起きるよね???

それにしても、
東京はきょうめっちゃ寒いんですね。
めぐちゃんも体調崩さないよう
お気をつけくださいまし。







2018-05-09-Wed 00:21:17 │EDIT



日付変わっちゃいましたけど
8日に放送した《教えてもらう前と後》に出演した際の
めぐちゃんのお衣装です。
足元は結局映らなかったのですが、
他のアイテムは
白シャツ、ロイヤルミルクティー色のストライプ柄のジャケット、
濃淡水色のストライプ柄のネクタイ、水色の胸元チーフ、
クリームベージュのベスト、チャコールブラックのパンツ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。

ちなみに、
体操の時のお衣装は
黒のポロシャツ、白パンツ、白シューズ、でした。

体操の時、
笑顔がめっちゃ素敵♪
ほいで《7回》って先生がおっしゃってるのに
めぐちゃんったら《はぁ〜〜ちぃ〜( ̄▽ ̄)♪》って(爆っ)
しかも
2セット目も(爆っ)
その後、なぜか《しーーーっ》のポーズ。
《おちゃめ・めぐちゃん》絶好調でしたね♪

それにしても、
あんなにいろんなことが進化して、
人間が《退化》しなければいいですけどね。。。
なんでもかんでも《機械化》ってのも…
どうなんだろ?????

《メイクを提案する鏡》は
ネタとしておもしろかったけども( ̄▽ ̄ゞ
家には要らんかなぁ。。。( ̄▽ ̄;







2018-05-08-Tue 18:09:45 │EDIT



まずはじめに…
【おわび】

きのうのイラストですが、
時計のベルト部分を黒で塗るのを忘れておりました。
ブログは既にイラストを差し替えております。
インスタは差し替えができない仕様となっているため
本日のイラストと一緒に3個目にアップしております。


さて、
火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、ピンクの織りの《横からひらひらモード》のジャケット、
紺のネクタイ、白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
黒のベスト(ライトに当たるとボタンがきれいに光るタイプ)、黒のパンツ、
お靴は黒(紐でくくるタイプ)、時計は“お休み”、でした。
1ヶ月ぶりのピンク〜♪゛゛゛
このジャケット着てると《立ち姿》がいつも以上にきれいにみえるから素敵なのです♪

カラスの話題。
わざわざ干してある洗濯物を落としてからハンガー持ってくとか、
天才だな( ̄▽ ̄ゞ
って、褒めてる場合ではないですね。
てか、自分自身が感電することはないんかな???

おこづかいの話題。
めぐりめぐって、結局“オチ”に使われるめぐちゃん(爆っ)
師匠と3桁も違うのかぁ〜_φ( ̄ω ̄ )メモっとこう。。。←おいっ゛゛゛。

『おぉたぁにさぁ〜ん』の話題。
どいアナが緑色のボールをめぐちゃんに渡す時
絶対何かやるだろなぁ。。。
って期待してたら
ほんまに期待どおり( ̄艸 ̄♪
めぐちゃんが“ずぅーん…っ”って画面下に沈んでいきましたがな♪
そういえば《マメ》の話題出てましたが、
野球とは全く関係ないけど、
ピアノ弾きはマメには無縁ですが
ヴァイオリンとエレキベースをちょびっつ経験したことがある、わたくしめ。
弦楽器も《マメ》だの《皮がすりむける》だの
結構手を酷使する楽器でした。
しかも、絆創膏貼っちゃうと
『音程が正しくヒットしない』『音を止めることができない』などの支障があるため
血マメがつぶれようがなんだろうが
演奏するときは《素手の状態》でやらなくちゃいけなくて
レッスンで毎回しんどかったの思い出しましたわ。。。( ̄▽ ̄;
皮が硬くなると楽ちんにはなりましたけども。。。

と、
それはさておき、

きょうも《ひろしまけんけい》の話題。
きのうも書いたけど
もうね、
ほんま、
《はずかしい》
の一言に尽きます。
ひろしまがこんなことで話題になるのは
ほんま、恥ずかしい。
いろいろお粗末すぎるもん。。。
もうちったぁ《ええこと》で話題になってほしいもんですな。


さっ、
今夜はめぐちゃんが出る番組あるから観なくちゃ♪







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/198