♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/10/12
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2018-01-30-Tue 17:40:52 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、紺地に白と紺のチェック柄の《横からひらひらモード》のジャケット、
紺地に大小水玉風柄のネクタイ、白の胸元チーフ、
チャコールブラックに近い濃紺のベスト、黒のパンツ、
お靴は黒、時計はキャラメルモード、でした。
全体的に紺と黒でまとめる、と見せかけて、
時計をキャラメルモードを持ってくるとは♪
なかなかやりますねぇ、めぐちゃん( ̄▽ ̄♪

さて、地下鉄車両の話題。
やしろさんが「音楽にことりのさえずりとか要らない」って熱弁してたの、
あれはすんごく同意。
《楽曲として必要》ならともかく、
『とりあえず小鳥とか波とか入れたらヒーリングミュージックやろ♪』
みたいなお粗末な作りのはほんま要らん( ̄ω ̄。
あと、
これはわたし個人の意見なのでさらっと聞き流してくださいなのですが、
車両BGMがクラシックって正直キツい…。
ましてやピアノ曲とか勘弁してほしい。
自分がそもそも『弾く人』だけに《癒される》どころか《イライラする》です( ̄▽ ̄;。
「そこの弾き方、そうじゃないじゃろ?」とかそういう聴き方にどうしてもなってしまうのです。
自分の好みのピアノ弾きが弾いてるバージョンだったら、まぁ、まだ我慢出来るけど、
それでも《癒し》は無いです( ̄▽ ̄;。
あくまでも『仕事モード』になるからなぁ…。
いっそのことファンクとか流してくれたほうがええです(爆っ)。

仮想通貨の話題。
なんちゅうか…、
今回の件に巻き込まれてもうた芸人がツイッターでボヤいてたなぁ( ̄▽ ̄;
(ラララライっ、の片方)。
全財産、これにつぎ込んでたらしいです。
てか、なぜ全財産をつぎ込むかなぁ?
まぁ、下手に仮想通貨なんざに手を出すもんじゃないですよ( ̄_ ̄;。
わたしゃ絶対こんなんやらんっ。







2018-01-29-Mon 21:33:14 │EDIT
1981年、オリビア・ニュートン・ジョンの楽曲。
ピアノソロ演奏用譜です。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=46841


この曲が収録されているCDはこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゴールド [2CD/輸入盤] / オリビア・ニュートン・ジョン
価格:2160円(税込、送料別) (2018/1/29時点)











2018-01-29-Mon 21:23:58 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
薄いベージュ地に濃紺と赤茶のチェック柄のジャケット、紺色二重線の方眼模様のシャツ、
紅地に白水玉のネクタイ、白に紅縁取りの胸元チーフ、
チャコールブラウンのベスト、グレー系ベージュ地にやや濃いめベージュのチェック柄のパンツ、
お靴は黒、時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
きょうは、ジャケット・ネクタイ・チーフを紅系で揃えてますね。
あと、パンツが無地じゃなくてさり気にチェック柄ってのがおしゃれ♪

第2部のお天気コーナーで、きょうは《めぐちゃん》が模型に登場してた( ̄艸 ̄♪
必ずしも《もりさん》とは限らないってわけですね?
んにしても、
ちょっとちょっとっ、明後日あたりに雪降るの?
広島県も?
…きょうもちらちらとは降ったけど…、
積もらんことを願います。

あと、トランプさんの話題。
『大統領の嫌いなものをプッシュする』って、
アメリカってほんま《おもろい国》だなぁ( ̄▽ ̄ゞ







2018-01-28-Sun 20:16:53 │EDIT



明日からまた1週間が始まりますが、
『ひるおび』でもやってたけど、
ほんま、まだまだ寒い日が続くようですね。
ヤフーのお天気ページ見てると広島も最高気温が1桁が多いし…。
とにもかくにも、風邪ひかないように気をつけねば。
まさに《体調管理》は大事ですね。

ほいでは、明日からまた1週間、お気張りましょう“o( ̄^ ̄)o”うっし!!







2018-01-27-Sat 20:07:55 │EDIT



パペット風に描いてみたら、予想以上に似てる、
という仕上がりになったので、アップしときま〜す( ̄▽ ̄ゞ。

てか、今の時代に『飛べ孫悟空』やってたら、
ホンジャマカさんは絶対“ゲストキャラ”として使ってもらえそうだよね。
パペット化しやすい顔だし( ̄艸 ̄♪(←これでもめっちゃ褒めとるんです♪)







2018-01-26-Fri 20:28:23 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
青色の太めストライプのシャツ、練乳色の《横からひらひらモード》のジャケット、
チャコールブラウン地に薄い茶色の水玉風模様のネクタイ、
紺に薄いチャコールブラウンの縁取りの胸元チーフ、
紺のベスト、チャコールブラックのパンツ、
お靴はこげ茶、時計は全体シルバーのタイプ、でした。
きょうは『茶系』の中でも『チャコール系』を軸にして、
練乳色のジャケットで柔らかな印象にまとめてますね♪

きょうは毎度おなじみ《第1部の放送がない広島県》なので、第2部から。
オープニングの時、はらださんがまたまた自虐ネタを披露( ̄▽ ̄;。
つるつる頭には氷点下は半端なく寒いそうな。
ユニクロさんがほんまにつるつる頭さん専用の《ウルトラダウン帽子》
作ってくれるといいですねぇ。

お天気。
かわづさんが登場。
渋谷駅でのサーモグラフィー、真っ青だし。
交差点のとこのでっかいディスプレイ辺りは真っ赤だったけど。
あと、赤外線温度計っていうものがあるとは。
見た目“たまごっち”っぽいかわゆさじゃったね。
ほいで、来月も絶賛寒いのかぁ( ̄ω ̄;。
来月東京行く時、ちょっとでもいいから暖かいといいなぁ。

そういえば、平昌オリンピックの放送日程が発表されましたね。
ほいで、それに伴い『ひるおび』の放送時間がすごい変則になっとる( ̄▽ ̄;。









2018-01-25-Thu 21:50:11 │EDIT



フォロワーさんが
インスタのリンクを貼ってくれてたので
見てきました。

脱毛、
まだまだ通ってるんですねぇ( ̄▽ ̄;…結構長いのね。

お顔と“あそこ”の毛をつるっつるに…(爆っ)

でも
なぜに「脚の毛」はつるっつるにせんのかねぇ????
どういうこだわり方なんだか…( ̄▽ ̄;やっぱし謎。







2018-01-25-Thu 17:38:08 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
薄い青色のストライプ柄のシャツ、サンド色のジャケット、
紺と銀色の斜めストライプのネクタイ、白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
紺のベスト、濃紺のパンツ、
お靴は黒、時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
きょうは濃紺を中心に、“すっきり”な感じですね♪

オープニングでこまつ女史が「水とかお湯が出るか心配だった」って言ったら、
なんかやしろさんがめっちゃツッこんでたけど、
いや、めっちゃ心配するってば。
氷点下ならなおさらです( ̄ー ̄;。
めぐちゃんが優しくフォローしてくれてよかったわぁ。

日比谷公園の噴水、
ほんと《インスタ映え》ですね( ̄艸 ̄♪
てか、つららがほんま凄い。
“こばやしさちこ”の衣装みたいな感じ( ̄艸 ̄♪うはっ♪
んにしても、第1部の時のカメラさん、
カメラをめっちゃ高速でふっちゃうから、
これ大画面で観てる人は
ちょっとした《バーチャルアトラクション》に乗ってる気分味わえたかもね♪
(わが家はちんまいから無理じゃけども…)

やまもとさん、毛糸の帽子忘れたんかぁーいっ( ̄▽ ̄;。
ほいで、また買っちゃうという…。
帽子増えるね。

雪かきの話題。
めぐちゃんもおうち周辺の雪かきしたのね。
筋肉痛って言ってたけど…。
湿布とか貼りまくっとるんかな?
早く筋肉痛とれるといいですね。

ほいで、雪かきしなくちゃいけないぐらいの大雪が、もう無いといいんだけど、
なんか来月中旬が云々ってもりさんが“しれっ”と言ったよね?
あれ?
…来月東京行く頃大雪にならなきゃいいけど…。
いろいろ心配だ…。







2018-01-24-Wed 20:38:45 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
薄い水色のシャツ、薄グレーに白とグレーの方眼線の《横からひらひらモード》のジャケット、
濃い抹茶色に白い模様のネクタイ、薄緑に濃紺(だと思う)縁取りの胸元チーフ、
紺のベスト、チャコールブラウンのパンツ、お靴はこげ茶色、
時計はキャラメル色のベルトに“本体”はすいませんシルバーでしたね(きょう初めて気付いた。)
文字盤がベージュ系だから金色に見えたのかも( ̄▽ ̄;。、でした。

家事の話題。
たなか女史が世の夫たちにすんごいバズーカぶっ放ちましたね( ̄艸 ̄♪かっちょええ〜♪
しかもさらっとおっしゃるから余計に破壊力がすごい。
《世の夫》を代表してめぐちゃんとこもりやさんがめっちゃ謝ってた( ̄▽ ̄;ありゃまっ。

ほいで、師匠。
《文枝師匠の記事》よっぽど気になってたのね( ̄▽ ̄;。

そうそう、お天気コーナーで《寒い》ってやってたけど、
広島、きょうめっちゃ寒いし、突風も吹いたりしてます。
雪も沿岸部でもちらっと降ってるし…。
今年はほんま寒さキツイですね( ̄ω ̄;。







2018-01-24-Wed 20:32:30 │EDIT



すいません。
きのうの訂正版です。
てつたろ〜の制服、
お袖に「斜め線」入れるの忘れてました。。。( ̄▽ ̄;







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/214