♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/10/12
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2017-12-09-Sat 21:29:24 │EDIT



今週は『ピンクモード』『ひらひらモード』の確率が高かった週でしたね( ̄艸 ̄♪
『黄桃色』の日もピンクモードとするなら《1日置き》でしたもの( ̄艸 ̄♪
いやぁ、ええ1週間でした♪

さて、
きょうは『後ろ姿描き』に挑戦。
これがまた…、結構難しい( ̄▽ ̄;。
いわゆる【美尻】とは違うんですけども
【ぷりちぃ感】のあるかわええお尻なんですよねぇ( ̄▽ ̄ゞ。
でも、イラストにうまく表現できない( ̄▽ ̄;ほんま、難しいですわ…。

あっ、
そういえば、今週の『ひるおび』で思い出したんだけど、
オリンピックの話題の振りの時に
めぐちゃんの「あと2ヶ月よ〜♪」には、
あまりの突然に、一瞬ぽかぁん…としましたがな( ̄▽ ̄ゞ
ぽかぁんとしすぎて書くの忘れとったわぁ( ̄ω ̄ゞ







2017-12-08-Fri 21:27:12 │EDIT


きのうの「アイアムスタディ」は
でがわさんの破壊力が凄かったなぁ( ̄▽ ̄;。
「#ハッシュタグ」のことを《はっしゅどたぐ》って
ずーーーーっと言うし(爆っ)。
よしむぅちゃんが
「《はっしゅど》はポテトっ。
朝方食べるやつです( ̄▽ ̄;」
ってwww゛゛゛
…ん????
ちょっと待て。
ハッシュドポテトって……何?????( ̄▽ ̄ゞ←じゃがいもが基本的に嫌いなのでわからん。。。
ってなわけで
調べてみた。
…やっぱし「じゃがいも料理」か…( ̄ω ̄ゞじゃあ要らん。。。←おいっ゛゛゛

あと、
siriのことを「しゅり」って、でがわさん( ̄艸 ̄♪
もう「しゅり」でもええよ、かわええ名前じゃないですか♪゛゛゛

てか、
でがわさんの場合、
どこまでが台本で
どこからが「天然」か…わからん。
いや、
全部天然か、あの番組に関しては( ̄艸 ̄♪

おかげで
よしむぅちゃんのツッコミが
めっちゃ炸裂しとった。
ええ番組じゃったぁ〜♪
…まぁ、
よしむぅちゃんはかなり疲れたじゃろうけど…( ̄▽ ̄;お疲れさまです、よしむぅちゃん。







2017-12-08-Fri 17:56:10 │EDIT

↑イラストをクリックすると「拡大版」が表示されます( ̄▽ ̄)/"


金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
月曜日のとは違うタイプの薄ピンクのひらひらモードジャケット
(ポケットに“かぶせ”があるのが見分けるポイント。
あと、生地がアップで映った際、きょうのは“満遍なくピンク糸”です)、
白シャツ、赤茶系のネクタイ(模様がドット?!)、
黒のベスト、やや控えめ黒のパンツ、お靴は黒、でした。
今週は始めと終わりに《ピンクモード》なめぐちゃん観れて、ええ1週間でございます( ̄艸 ̄♪

さて、
きょうは第1部の放送がない《広島県の金曜日》なのですが、
いろいろ気になっとりまする。
きょうも《どうぶつシリーズ》があったのか?
やぎさんの続報か、いのしし先生の続報か、はたまたうっきぃ〜さんの続報なのかっ?!
それとも新キャラ登場なのかっ?
誰かぁーっ、教えてぇ〜っ( ̄◇ ̄゛。

…、気を取り直しまして、本日第2部の『ひるおび』。
めっちゃ久しぶりに《おすもうニュース》以外の話題からですよ“o( ̄▽ ̄)o”♪。
やしろさんが「すもうじゃなくなりましたね」って言ったら、
すかさずめぐちゃんが画面タッチして「すもうもあります」って( ̄▽ ̄;、
いや、画面タッチするのめっちゃ速かったしwww゛゛゛。

そういえば、
お天気コーナーで《寒気》を表わすために
《ボールみたいなのを入れたネット》が使用されとったんだけど、
めぐちゃん、
気になったのかめっちゃ触っとった。
てか、あのボール、
あれは結局何を使ってたんだろ?
卓球の球を青く塗ったんかなぁ?
いや、それよりもっと小さいの入ってたよねぇ?
あれってほんまは球の重さで下がる予定だったんだろうけど…、
下がらんかったね( ̄▽ ̄;どんまい…。

あっ、そうそう、
今年の『ひるおび』は29日まであるのね( ̄▽ ̄♪
年末ギリギリまで楽しめますなぁ( ̄艸 ̄♪
めぐちゃんのお衣装毎日観るの、
めっちゃ楽しみなのだ“o( ̄▽ ̄)o”♪おしゃれめぐちゃん♪







2017-12-07-Thu 21:04:42 │EDIT


なんか、
こないだの「ごちゃまぜ」にて
かとーさんに「毛玉のセーター云々」と言われたらしい( ̄▽ ̄ゞ
てか、
「毛玉ついてるのが
恥ずかしいとは思ってなかった云々」の、よしむぅちゃん。
いや、びっくりだわ( ̄▽ ̄;。
でも、
よく考えたら…、
昔お世話になったエレクトーンの先生、
その方も偶然北海道の男性なんですけど
やっぱし冬になると「毛玉つきまくりのセーター」とか「カットソー」を
結構な率で着てたなぁ。。。
で、
本人があまりにも堂々と着てるから
こっちがとやかく言えない…っていうね…( ̄▽ ̄;。
ひょっとして
北海道の男性って…毛玉平気…?!

って、
待てっ!!
かとーさんも北海道じゃんっっっっ( ̄▽ ̄;

まぁ
なにはともあれ、
もうさすがに毛玉取りましたかいな?????( ̄▽ ̄ゞ







2017-12-07-Thu 17:40:25 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
おおおっ、これはっ、観覧に行った時に着てたジャケットではございませぬかっ( ̄艸 ̄♪
うしろが“ちらっ”と“ひらっ”としてて、丈が短めで、
見え隠れするお尻がめっちゃキュートな♡(←おぬしはどこを見とんな?)。
で、白シャツ、やや紫寄りの紺系のネクタイ、
ベストもひょっとしたら観覧に行った時に着てたのかなぁ?
ボタンの光の入り具合が似てる。
で、ベストよりやや控えめのチャコール系ブラック(いや、紺かな?…微妙…)のパンツ、
お靴は茶系、でした。

きょうは、牡蠣やっとったけど、
…あれほんま食べて大丈夫かぁ?!( ̄ω ̄;。
大当たりしそうだけどなぁ…。
ちゅーごくのみなさんは胃袋が《丈夫な構造》なのかしら?

あっ、ほいできょうは2日連続で《うっきぃ〜》さんの話題が( ̄▽ ̄ゞ。
出没ルートが《箱根駅伝》に似とるらしい。
よしっ、こうなったら【汐留の放送局】が中継しようっ“o( ̄▽ ̄)o”♪。
ほいで、ほんまに大手町んとこでゴールテープ切ってからの《捕獲》、でしょ?
てか、この《うっきぃ〜》さんって、前世はひょっとして《駅伝選手》?!
んにしても、
やしろさんはどうしても《シンゴジラ》に結びつけたいのね( ̄▽ ̄;。
見事に却下されとったけどwww゛゛゛。
ってなわけで、きょうのイラスト。
やしろさんがうまく描けんから《某塾のキャラクター風》にしてみたよん( ̄▽ ̄ゞ
名前の語尾が“ろ”でよかったわぁ。







2017-12-06-Wed 20:57:48 │EDIT


エジソンが蓄音機を発明し、録音・再生の実験に成功した日、だそうですよ。
昔は音楽を作ったり奏でることは出来てましたが
「演奏した音を残す」というのは
エジソンが開発する以前は出来ませんでしたからねぇ。
もし、
ベートーヴェンやらショパンの時代に蓄音機があったなら
どんな演奏を残してたんでしょうね?
今、世で聴かれている彼らの作品は
あくまでも「楽譜からの解釈」でしか知りうることができないので
ひょっとしたら「テンポ」も「表現の仕方」も
わたしたちが「こうであろう」と解釈して弾いているものとは
全く違うかも、
いや、
絶対違うはずです。
きっとお墓の中から
「そんな演奏の仕方じゃないっちゅーねんっっっ」
って、
言ってるかも?!?!( ̄▽ ̄ゞ









2017-12-06-Wed 17:17:26 │EDIT
1995年、FLYING KIDSのシングル曲。
ピアノソロ演奏用譜です。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=45813


この曲が収録されているCDはこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[CD] FLYING KIDS/FLYING KIDS NOW!〜THE NEW BEST OF FLYING KIDS〜
価格:2064円(税込、送料別) (2017/12/6時点)











2017-12-06-Wed 17:08:30 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
黄桃色のひらひらモードのジャケット
(前回は七五三の日にこの色着てたんだけど、同じのかしら?
ひらひらモードだったかどうかが自分のイラストに記録されてないから、
どうだったか…わからん( ̄▽ ̄;…)、
紺色細線の方眼模様のシャツ、チャコール系青のネクタイ、
サンド系グレーのベスト、薄グレーのパンツ、
お靴は多分黒
(光具合によってはチャコールブラウンにもみえるので、いまいち判断しづらい…)、でした。

きょうのお天気コーナーで、早速登場してましたね、《広島県庄原市》( ̄▽ ̄;。
きのうの夕方のニュースでも散々観たけど、まぁ同じ県内とは思えんぐらい雪国じゃし。
ちなみに、わたしは沿岸部住人だけど、こっちも降ったのよ、きのうの夕方から(爆っ)。
積もらんかっけど、いきなりの初雪でした( ̄▽ ̄;。

ほいで、今週は確かに、《どうぶつシリーズ》だわwww゛゛゛。
やぎさん、いのしし先生、ほいできょうは《うっきぃ〜さん》ですかいっ( ̄▽ ̄;。
しかも横浜?!…随分とおしゃれな街に出没したもんですね。
やしろさんが《シンゴジラ》の云々言うとりましたが、
わたしシンゴジラ観てないからさっぱり意味わからん( ̄ω ̄ゞ。
んにしても、
《わがままやしろさん》のシンゴジラトークにちゃんと付き合ったげるめぐちゃん、
やさしいなぁ〜( ̄▽ ̄ゞ。

そういえば、おすもうニュースの時《スター千一夜》って番組の名前出てましたねぇ。
って、わたし番組名は知ってるけど観た記憶がないなあって…。
なので、ウィキペディア先生で調べてみたら、
わたしが産まれる前からの番組で、しかも終わった時が10歳ぐらいの頃( ̄▽ ̄;。
そりゃ観てたとしても記憶にはないかも…。

さて、明日はどんなどうぶつさんと懐かしワードが出てくるのやら?!







2017-12-05-Tue 20:56:05 │EDIT


チケよしにて
大晦日に芸人さんたちのカラオケ大会のライブ告知があがってたんだけど、
きのうは「えるえるあーる・ふくださん主催」とか書いてあったのに
いつのまにっ?!
よしむらたかし杯?!?!( ̄▽ ̄;うはっっっっ゛゛゛

これって「総取り」のカラオケ編みたいなもん?!?!

てか、
よしむぅちゃん杯ってこたぁ…、
よしむぅちゃんが何らかの商品とか出すんですか?!?!

いろいろ含めておもしろそうじゃけど、
わたしゃ大晦日は「おうちで待機」です( ̄▽ ̄;。
わたしが大晦日にライブとかに出かけると「ろくなこたぁない」ので、
もう絶対大晦日は出かけないっっっっ( ̄▽ ̄メ゛
おうちでごろごろしながら「あかしろうたがっせん」とか観るよ。







2017-12-05-Tue 17:55:10 │EDIT


火曜日の『ひるおび』。
きょうは、薄グレー系(光の具合によっては緑っぽくみえる)のジャケット、
青ストライプのシャツ、青地に白水玉のネクタイ、ベストとパンツは黒、お靴も黒、でした。

きのうの収録あけだからどんなかな、と思いきや、
やっぱしプロですね、
いつもどおりでございますなぁ。
普段から身体鍛えてたりするんかな( ̄▽ ̄ゞ?

さてさて、
またまた《いのしし先生》が大暴れですかい。
京都大変だ…。
そういえば、随分昔ですけど、
うちの家の裏道を全速力でいのしし先生が走ってったのを見たことあります( ̄▽ ̄;
めっちゃ怖かった記憶が…。

あと、『飲み会』の話題ありましたねぇ。
もう《リモコン》がもはやネタになっとるし( ̄▽ ̄;。
カラオケのある飲み会ではほんま気をつけませう(?!)

ほいで、
お天気コーナーでは、寒気が暖かい空気をパクっと(爆っ)。
ほいたら、めぐちゃんが『パックマンみたいなことになってますけど』って、
…懐かしい〜( ̄艸 ̄♪

んにしても、
広島もきょうは山間部では雪だったから、
わたしが住んでる沿岸部に雪が降るのももうすぐ…かな?( ̄▽ ̄;。
雪降るといろいろ面倒だから《積もらない程度》でお願いしたいですわぁ。







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/224