♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/10/12
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
13 14 16 17 18
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2022-11-17-Thu 22:17:20 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
ふわふわグレーに白のチェック柄のジャケット、
白に黒縁取りの胸元チーフ、
黄土色のネクタイ、
スモーキー系黒のベスト、
黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは「ふわふわコーデ」ですね。
秋の樹々のような「黄土色のネクタイ」がポイントです♪

「チキンサンド」
うほぉ〜♪
これ、食べたいっ♪
でも、
ロッテリアが生活圏内に、ないっ( ̄▽ ̄;
…悲しすぎる。。。

「偽物」
こういうことがあるから
化粧品にしても何にしても
絶対に「公式サイト」でしか注文しないことにしてます。
フリマサイトなんて
恐ろしすぎるもん。
てか、
この商品、
ドラッグストアで普通に売ってるんだから、
素直にお店で買えばいいのに。

「でぃずにー」
なんとっ、
まさかのっ、
『大学院生』も割引の対象“o( ̄▽ ̄)o”めぐちゃん、やった〜♪
これはぜひ、
卒業旅行も兼ねて
ランドへ行くべきでしょ?( ̄▽ ̄ゞ

「ファーストクラスの椅子」
やしろさんが
「めぐみさんは座ったことあると思いますけど」
ってwww゛゛゛
めぐちゃんは
「ないですっ」
って言ってたけど、…ほんまに?( ̄▽ ̄ゞ
と、
それはさておき、
ただ廃棄するだけじゃなくて、
こういう再利用って
いいことですね。

「関東の無印」
ちょっ、
広島に「最大級の無印」が出来たと思ったら、
今度は関東に作っとるし。
無印はどんどんいろんなところに「でっかい無印」作ってますなぁ。

「とらんぷさん」
ほほぉ。
人気がある場所では
ちゃんと人気があるんだね、とらんぷさん。
んにしても、
やっぱし「マスコミ」との関わり方で
随分印象変わるから
大変ですなぁ。。。( ̄ω ̄ゞ

「げいげきだん」
周りの国が冷静なのに、
ぜれんすきーさん、
ちょっと言いすぎた感。。。
今回は
周りの国が賢かったから
「おおごと」にならずに済みそうだけど、
これが何度も続くと
ついには見放されちゃうと思うから、
よくよく考えて発言しないと。
なんか、
もうちょっと冷静かと思ったけど、
意外とそうでもない、のかな?

「ちゅーごく」
どーした?
ちゅーごくの若い人たち。。。;
段ボール製の犬を連れてお散歩って。。。
こりゃ相当病んでるわ( ̄ω ̄;
もう、
ちゅーごくの偉い大人達、
いい加減には「人々の病んでる心」に気付きなさいよ?

「たそがれ」
あらっ、
やしろさんが「ひとり勝ち」しとるっ( ̄▽ ̄;
こういう日もあるのね。
  
  
さて、
きのうの『ワールド極限ミステリー』のお衣装は、
ベビーイエローのシャツ、
濃淡チャコールグレーのチェック柄のスリーピース(ジャケットは《横からひらひらモード》)、
オレンジ系の細かい柄の胸元チーフ、
紅色にイエロー水玉のネクタイ、
お靴はチョコ(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。

こちらも、
秋色らしい小物を使ったコーデでしたね♪







2022-11-16-Wed 22:25:44 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白に濃紺のストライプ柄のシャツ、
アイスミントブルーの《横からひらひらモード》のジャケット、
白の胸元チーフ、
水色に縦横3本柄模様のネクタイ、
黒のベスト、
グレーのパンツ、
お靴はカフェオレ(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは「アイスミントブルーコーデ」ですね。
ひんやりな仕上がりにならないように、
お靴にカフェオレ色をチョイスしてるところがポイントです♪

「お肉〜」
凄いなぁ。
お肉で世界遺産。
げに、
お肉の品質優先で撮影って( ̄▽ ̄;凍える。。。;
んで、
その後にしっかり食す♪
いいなぁ〜。
わたしも食べたいっ♪゛゛゛

「きんにくん」
某事務所に居た頃よりも
活き活きしとるやん( ̄▽ ̄ゞ
げに、
ずーーーっと同じことをすることで人気になる人と落ちていく人の違いって、
何だろ?
最終的には
やっぱり「人柄」だろうなぁ。
「誰も傷つかないトゲのない芸風」
だからこそ、
でしょうね。

「手洗いスタンド」
これ、
前からいろんなメディアでも紹介されとるけど、
実物を見る機会が全然ない。。。
広島でも「あるとこにはある」んかなぁ?
てか、
もう少し安価で手に入るようになったら、
それこそ家にほしい。
水道代めっちゃ助かると思うんだけどなぁ。

「東京駅」
またいろいろ変わったのね。
いいなぁ〜。
スイーツ。
てか、
東京行きたい( ̄▽ ̄;

「穏やかでない。。。」
何でそんなとこに落とすかなぁ?
頼むから「最悪な事態」にはならないでください。

「とらんぷさん」
まぁ、
予定通りの出馬だからなぁ。
でも、
ほんまに「だいとーりょー」になれるんかなぁ?
無理な気する。。。

「球場」
これ、
改築するにしても
結構大変なんじゃない?
もう、
ファンも言ってたように
「やってみてから、どうするかを決めればいい」
って、思うし、
逆に
誰がやいやい言ってるんだろ?
選手のほとんどが「ダメだよ、これ」って言ってるんならわかるけど、
そうでないなら、
こういう球場もいいと思うけどなぁ。
何がダメなんだろ?

「赤が外」
めぐちゃん( ̄▽ ̄;
またもや「ひとり負け」。。。
正解は「赤が外」でしたねぇ。
  
  
さて、
本日は『ワールド極限ミステリー』でしたね。
お衣装は明日描きます。

げに、
カルトのは怖すぎる。。。
今回のは
最後の最後が悲しすぎるし。
このお母さん、
もっと違う方向に力を注げられなかったんだろうか?

それにしても、
「しゅーきょー」ってだけで
あんなにめちゃくちゃなことできるのって
ほんまにおかしい。
もう、
ビンタとかしとる時点で「しゅーきょー」じゃないから。
こういうのは
どんどん取り締まるべき。

話変わって、
おかださん。
今回のは相手の女性も凄キャラだったなぁ;
自分も男に貢がせられてた、っていう。。。
てか、
「ほすと」とかに本気になるなよぉ〜( ̄ω ̄;
都合のいいように貢がされるだけなんだし。
あと、
結婚してるのに「独身」ぶってる男も、何なん?
しょーもなーーーーー( ̄ω ̄メ゛
だから「しょーもない女」に引っ掛かるんですよ。







2022-11-15-Tue 22:59:53 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
チャコール系黒の上下、
白の胸元チーフ、
紅に白水玉(赤系・青系の縁取りあり)のネクタイ、
濃紺のベスト、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは黒系上下で「キリッとコーデ」ですね。
キリッとしすぎないように
紅色ネクタイを合わせてるのがポイントです♪

「経済効果」
うひゃ〜。。。
150億円越えですか?!
有名な人が「ここ行った」「これSNSに載せてた」ってだけで
こんなに効果出るんですね。
改めて
有名人の凄さよ。。。( ̄▽ ̄;

「転落事故」
子どもの身体能力考えれば
そりゃ簡単にベランダの柵越えてしまいますね。
てか、
高層階にベランダがそもそも必要なのか、って、
いつも思うんですよ。
あと、
大きく開閉する窓も要らないんじゃないかなぁ?
それこそ火災報知器が作動した時だけロック解除されて
「避難用のベランダ」に出ることができる、とか、
そういう造りにするべきなんじゃないかなぁ?

「ギフト」
年末はすんごく堅実的なギフトが人気なわけですね?
まぁ、
やっぱ、
これだけ物価上がると、
お腹を満たしてくれるものが一番うれしいですよねぇ。
ほいで、
できれば「日持ちできるもの」がいいですよね。
なまものは
うれしい反面すぐ食べなくちゃいけんし( ̄▽ ̄;
あと、
カニとかは
結構…邪魔。。。( ̄▽ ̄;
冷蔵庫にほんま入り辛いし。
ほどよい大きさのものがいいですな〜♪
って、
もらえるアテないけど( ̄ω ̄ゞ

「ステルス家電」
体重計にめっちゃ興味津々の、めぐちゃん。
てか、
早速買ってたりして?!
わたしゃ、
ノラさんに同じくオットマンがいいなぁ〜。
げに、
あの、冷蔵庫兼スマホ充電兼スピーカー兼のテーブル。
おしゃれや〜。
てか、
「テーブル」って紹介しよるのに
やしろさんの
「上の使い方は?」
って?!?!( ̄▽ ̄;おいおい???
めぐちゃん達にめっちゃ冷静に
「テーブルです」
って、ツッこまれとったね(爆っ)

「もやし」
そっかぁ、
もうこれ以上踏ん張るのは限界なわけですね。
そういえば、
最近、
もやしの種類によっては
値上がりしたのもあるような気がする。。。

「道の駅」
これまた、
広い道の駅。
ピザ、
めっちゃおいしそう〜♪

「置き去り」
自分の子を忘れる、って、
ほんまに「何で?」って思ってしまう。
どこかで「めんどくさい」って思いながら
預けに行ってたんじゃないかな?
げに、
今後、
この家族がどうなってくんだろ?

「珍しい組み合わせ」
おや?
きょうは
うんの先生と
たかはしさん。
うんの先生のテンションに
めっちゃ冷静に入っていく、たかはしさん、の図( ̄▽ ̄ゞ
これはこれで
観てておもしろかったですな( ̄艸 ̄゛゛゛

「しちごさん」
へぇ〜。
一般に広まったのは
綱吉さんがきっかけなんだ( ̄▽ ̄ゞ







2022-11-14-Mon 21:28:20 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃紺の上下(ジャケットは《横からひらひらモード》)、
濃紺に水色縁取りの胸元チーフ、
濃淡グレーの斜めストライプ+ギンガムチェック模様型抜きのネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
お靴はこげ茶(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は上下濃紺で「キリッとコーデ」からスタートですね♪

「レッサーパンダ」
いやほんま、
中に人が入っとるんじゃないか、
というような動きですね( ̄艸 ̄゛゛゛
あんなにしっかりと二足で立つんですねぇ( ̄▽ ̄ゞ

「ついったー」
やっぱし「なりすまし」とか出てきたんじゃん。
いーろんさんは
何でこういうこと
わかんなかったんだろ?
あと、
アカウントの名前が変更できない問題。
認証バッジ持ってるアカウントの方々は大変ですね。
しょこたん、
一生20周年のまんまになってしまうんじゃろか?!

「いもフェス」
さつまいもって
こんなにいろいろメニューがあるんですね。
どれも食べてみたい。
あと、
「えくぼが浅いほうが良い」
っていうのは初めて知った♪
しっかりメモしときましょ_φ(・_・゛゛゛

「はなし。。。」
いろいろ裏話があったんですなぁ。
げに、
きしださんも
もうちょい「周りを頼る」ことをしたほうがいいかもなぁ。
てか、
こんなにしゃべりたがらないのは
過去に「しゃべったら、ぺらぺら周りが漏らしたから、失敗に終わった」って経験が
あるんかな?

「うんの先生www」
きょうは事前に打ち合わせしたんですね( ̄艸 ̄♪
めぐちゃんが
「打ち合わせしたから
写真も用意できました」
って♪
うんの先生も
「『ひるおび』さん、
日々進歩」
って(爆っ)
てか、
どんな打ち合わせ風景なんだろ?
うんの先生があの調子でしゃべってて
なかなか終わらなかったのでは…、
と、
勝手な想像してみたり(爆っっっ)
と、
それはさておき、
明日は
とらんぷさん、
「選挙でまーーーすっ」
て、
やっぱ言うんだろうな。

「もみじまんじゅう」
『ひるおび』さんで紹介していた『広島県の説明文』は
すんごくオブラートに包んでるけど、
要は、
「いとーひろふみ」っちゅう女好きの『すけべじぃさん』が、
茶屋で働いていた女の子の手を見て
「なんと可愛らしい、もみじのような手であろう。食うたらさぞ美味しかろう」
って言ったのを、
茶屋の女将さんが聞きとめ、
和菓子屋がこの話をヒントに「もみじまんじゅう」を作ったのが始まり、
と言われてるのです。
てか、
いとーひろふみ、
めっちゃセクハラやで?
昔だから「逸話」で終わってるけど、
これ、
今の時代に言ってみ?
ツイートで拡散されるわ
ワイドショーとかで「セクハラ大臣」って言われるわ、
ついには辞任ものやで?( ̄ω ̄ゞ
そもそも、
女性の手を見て
「食うたらさぞ美味しかろう」って…、
キモいわぁ〜( ̄ω ̄。。。
こんなキモいこと言う人が
お札になれたなんて、
昔だからこそ、ですな。(←はい?)







2022-11-13-Sun 21:01:58 │EDIT



昼間はまだまだ暑いですが、
朝晩は結構冷えますね( ̄▽ ̄ゞ
ほっかいろが必需品の季節になってきました。

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
てか、
雨がほんま
ちょろっとしか降らん。。。
きょう、
雨の予定だったんだけどなぁ。
さほど降らんうちに終わっとった。
こんな調子で「ダムの在庫」は大丈夫なんじゃろか?
災害級の雨は困るけど
ほどほどには雨が降ってほしいとこです。

ほいでは、
明日からまた1週間、
「都合よく
雨、降りませんかねぇ?」
で、
お気張りましょう( ̄▽ ̄ゞ







2022-11-12-Sat 20:47:08 │EDIT



今年も
にゃんこ先生が「おひざの上に乗るぞっ」の季節がやってまいりました。
食後にコーヒー飲みながらまったりしとるのを確認するやいなや
ひょいっと乗ってきますからね( ̄▽ ̄;
一度乗ったら
最低30分は降りてくれません( ̄▽ ̄;脚しびれる。。。
まぁ
それだけ寒くなってきた、
って、
ことですな( ̄▽ ̄ゞ







2022-11-11-Fri 21:41:50 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃淡紺のチェック柄の上下、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
淡いグレーベージュ+濃紺+レモンイエローの斜めストライプ柄のネクタイ、
濃紺のベスト、
お靴は黒(ゴム底のはずなので、静電気が逃げませぬ。。。)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末は紺色の上下お揃いコーデですね。
差し色のレモンイエローがポイントです♪

さて、
本日は「第2部のみです、広島県」の日。

「はなし。。。」
やれやれ、
結局辞めることになったじゃん。
まぁ、そうなりますわな。
てか、
ああいう話をして「笑い」を取ろうとする神経って、
相当性格悪い。
刑の重みを全然わかってない。
こういう人が
刑執行のハンコを押すと思ったら
考えただけでも怖いですわ。
きっと、
「とーいつきょーかい」のことも
まともに考えてないでしょうし。
ほんま、
辞めさせて正解。

「うんの先生www゛゛゛」
きょうも勢い止まらない〜♪
台本にないことがどんどん出てくるから
めぐちゃんが
「今度から打ち合わせしましょうね」
って( ̄艸 ̄♪
んにしても、
台本にないことしゃべりだしても
ちゃんと対応してくれる
めぐちゃんと『ひるおび』さん。
さすがですね♪
げに、
「みんしゅとー」が「まが」を応援って( ̄▽ ̄;
いやぁ、
選挙戦略、
いろいろ裏があって怖っっっ。

「観光客」
外人さん、
ほんま増えましたよね。
広島や宮島に来る外国人さんも
爆買いしてたりするんかな?

「ウール」
ポリエステルとウールの組み合わせかぁ( ̄▽ ̄;
でも、
いちいちそんなん気にしながら
お洋服選ばんし。。。
ほいで、
ゴム底の靴はダメ言われても、
むしろゴム底のほうが多くないかい?
ってなわけで、
結局は「静電気防止グッズ」を頼るしかない、
ですな( ̄▽ ̄ゞ







2022-11-10-Thu 22:18:54 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
ふわふわグレーに白とラベンダーの大きめ方眼模様のジャケット、
白の胸元チーフ、
紺のネクタイ、
スモーキー系紺のベスト、
濃紺のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは紺色を軸にして
ふわふわグレーで「やわらか仕上げ」ですね♪

「たからくじ」
2970億円( ̄▽ ̄;
って、
もう全く想像つかん。。。
とにもかくにも
一生遊んで暮らせる?!?!( ̄▽ ̄ゞ

「ふぇりしも」
フェリシモって、
むかぁしは「毎月購入」が当たり前って通販だったけど、
最近は1回のみって商品も増えましたよねぇ。
げに、
おもろいもの作ってますな( ̄▽ ̄ゞ

「たきび」
ばぁさまが生きてる頃は
よく畑仕事に付いて行って
たきびやってたなぁ。
やきいもとかしたりして( ̄艸 ̄*
げに、
最近は「たきび」なんて下手にできないですよ。
何年前だったか、
近所の人が庭でやってたら、
「火事」と勘違いされて通報されてしまって。。。
それ以降、
近所の人もやらなくなりました。
たきびは決められた場所で楽しみましょう…、って時代です。

「3m不足」
ん〜。。。
アメリカだと充分OKな距離だけど、
日本のルールだとNG?
てか、
いろんな球場あったほうがおもろいじゃん。
しかも、
元々はアメリカのルールを和訳したものなら、
「アメリカのルール」に寄せればいいだけのことだと思うけどなぁ。
ほんま、
選手のみなさんにアンケートやってほしいですね。
『ひるおび』さんでまとめてみては?

「うんの先生」
きょうも更にトークにエンジンかかっとりますwww゛゛゛
CMに入ろうかというのに
止まる様子がない(爆っ)
めぐちゃんが
「CM中に自由にしゃべっていいです云々」
的なことを言ってたような?( ̄▽ ̄ゞ
げに、
意外と苦戦したのね、とらんぷさん。
今後どうなるやら?

「太陽光」
チラシを配った以外の人が来たからって、
あの言い方はどうなんだろ?
「自分たちは悪徳業者です」
って、言ってるようなもんじゃん?
多分、
説明会へ行った人も
それをわかってて行った感があるなぁ。
げに、
設置される前にずさんなことがわかって
よかったのでは?

「冬は黒」
陰陽五行説かぁ( ̄▽ ̄;
で、「冬は黒」なんだ。
てか、
玄冬って、初めて聞いた( ̄ω ̄ゞ。。。かも?







2022-11-09-Wed 21:47:55 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白に濃いグレーのストライプ柄のシャツ、
抹茶色の《横からひらひらモード》のジャケット、
ミルク抹茶に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃い抹茶のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
濃紺のパンツ、
お靴は黒に近いこげ茶(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは「抹茶アイテム」を使っての
「濃い抹茶コーデ」ですね♪
ずーっと観てたら
ホット抹茶ラテが飲みたくなっちゃいます( ̄艸 ̄♪

「ばす」
またもやバスで置き去りですか。。。
今回は子ども自身がクラクションを鳴らしたから助かったけど、
「バスの中の点検」もしないで鍵かけるって、
どういうこと?!
あまりにも「いい加減」すぎる。
こういう基本のことが出来ないんだったら
「送迎バスの運転手」とか
引き受けないほうがいいと思う。

「団地」
うちの周りにも
古い団地があるなぁ。
ただ、
外観だけはきれいになってたりするんだけど、
中はどうなってるんだろ?!

「DIY」
あ〜、
こういうお店好きだわ〜♪
暇があったら
1日中うろついとるじゃろうて、わたくしめ( ̄▽ ̄ゞ
大体、
ホームセンターとか
めっちゃ好きですから( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛
将来、
おひとりさまになって
暇ができたら、
おうちをDIYしまくる、かも?!

「月食」
撮れてる人は
ほんま
すごいいい写真撮れてるんですね( ̄▽ ̄ゞ
げに、
めぐちゃんが言うように、
スマホだと
ほんま「まめつぶ」みたいなのしか撮れない。
以前、
満月撮ったら、
肉眼で見るよりもしょぼかったので、
それ以降
天体を撮ろうなんざ思わなくなりました( ̄ω ̄ゞ

「せんきょ」
いうても、
あめりかの「選挙」ですけども。
久々に「うんの先生」登場( ̄▽ ̄ゞ
相変わらず
『ひるおび』では結構たくさんしゃべってくれますね。
他の番組によっては
「えっ?
ほんまに、うんの先生?」
っていうくらい『控えめ』な時があるので( ̄▽ ̄;
と、
それはさておき、
とらんぷさん、
まぁた「だいとーりょー」目指すん???
まだ、
ほんのちょい先のこととはいえ、
次のだいとーりょーが代わった時、
「う vs ろ」がまだ決着ついてなかったら
どうなるんだろ?
とらんぷさんが「停戦」とかに持ち込めたらすごいけど。。。
いや、
その前に
もういい加減には争いやめなよ「う vs ろ」って話なんだが;

「おすすめは、ぶり」
そういえば、
近所のスーパーにも
ぶりがめっちゃ並んでますよ。
こういう事情もあって「ぶり」が多いのかぁ。
それにしても、
海水温の上昇の所為で
漁場にもかなり影響出てるんですね。
これ以上上昇しないようにするためにも、
CO2の削減ってことですな。

「らいたー」
めぐちゃんが
きょうは
「普通に考えればAなんだけど」
とかいいながらBをしっかり揚げて正解する、
という技に出ました( ̄艸 ̄♪素晴らしいっ♪







2022-11-08-Tue 22:17:09 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃淡チャコールグレーの大きめ方眼模様の上下、
白の胸元チーフ、
ボルドーのネクタイ、
スモーキー系紺のベスト、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは上下お揃いコーデですね。
濃いめのボルドー色ネクタイがポイントです♪

「天体ショー」
えーっと…、
結局見ないうちに終わっちゃってました( ̄▽ ̄;
なので、
ニュースとかで楽しむことにします( ̄▽ ̄ゞ
明日の『ひるおび』さんでも特集する、よね?
ついったーで画像募集しよったし。

「ワクチン」
まぁ、
そろそろほんまに「打ちたい人が打つ」って方向になるでしょうね。
インフルのワクチンみたいに。
てか、
正直、
ほんまにコロナのワクチンって「効果」あるんかなぁ?
「ワクチン打ったのに陽性になった」って人も結構居るでしょ?
あっ、
でも、
「インフルのワクチン打ったのに
インフルになった」
って人も居るから、
『なる時は、なる』
ってことかいな?

「mRNA」
そっか、
後々は「癌治療」に活かしたいわけか。。。
これがほんまに実現したら
すんごい変わるんだろうけどなぁ。
しかも、
「自分に合ったもの」を打つんだったら
安心感がかなり違う。
もしこれで効き目があって
「手術とかしなくてもいいよ」
ってなったら、
これほどうれしいことはない。
わたしがこの世から消える前に
「癌なんて
注射で治る時代です」
って時代が来たらいいな。
ほいたら
たとえ癌になっても
怖がらなくていいし。
ただ、
「癌には効くけど、
他への副作用が。。。」
って、ことになったら…、
という不安もあるなぁ。
mRNA、
敵か味方か?

「SHEIN」
最近、
インスタとかにやたら広告出ると思ってたけど、
ちゃんとしたネットショップだったのね( ̄▽ ̄;
げに、
お洋服は「おばちゃんたち」には無理かもだけど、
小物とかは
おばちゃんでも使えそうなものがありそうですね。

「ふりかけ」
もう、
3人とも普通に「おひるごはんタイム」しとるwww゛゛゛
げに、
どれもおいしいんだろうなぁ。
めぐちゃんが言うように、
ほんまにおいしい時って
余計なこと言わないし
お箸止まらないもん。

「でぃずにー」
ん?
はろうぃんの時のほうが
装飾が派手だったような。。。
クリスマスにしては
ちょっと地味じゃないかい、でぃずにーさん( ̄ω ̄ゞ
それとも、
夜のライトアップのほうがメインなのかしら?
んにしても、
ほんま、
何を買うにしても食べるにしても
相変わらず結構高いのね( ̄▽ ̄;

「しじりつ」
あらまぁ。。。
きしださん、
めっちゃ落ちよる。。。
来年の「じーせぶん」まで
なんとかがんばってほしいのだが。。。
広島の人たちは
「広島出身の首相が
広島でサミットを開催」
ってことで
めっちゃがんばっとるんじゃけぇ。
このやる気をへし折らんでくだされ。
げに、
あの「書類すぐ捨てちゃう&記憶すぐ失くす人」を
コロナの担当にさせたの、
誰?
誰がゴリ押ししたん?( ̄ω ̄メ゛
きしださんも
変なところに気を使いすぎ。
そんなに世間の空気が読めん人じゃったっけ?

「じょうほうせん」
そうそう、
わたしもちらっと思った。
「“ぜ”さんは
この戦い
終わらせる気あるんだろうか?」
って。
正直な気持ちを言ってるだけなのかもしれないけど、
それであの「ぷぅさん」が引き下がるわけがない、と思うのだが。。。

「本を読む女性」
あちゃぁ( ̄▽ ̄;
めぐちゃん、
やっちまったよぉ〜;
「めぐみとしあき、ひとり負け説」だわ〜。
でも、
めぐちゃんが
「水を飲んでるように見える云々」
って(爆っ)
うん、
無理矢理見ようと思えば見える、かも?!







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/27