♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2015-12-03-Thu 21:01:43 │EDIT


じつは
「ぜぶらちゃん」のついったーを
いまだにフォローしたままにしとるのですが、
なんと「おれんじさん」が辞める…と…。

…ん?
おれんじさんって
この夏に入ってきたばかりじゃなかったっけ?!
ってなわけで
ネットで確認したら
やっぱし
今年の夏に「コーヒー豆さん」から引き継いだばかり。

でも、
なんで急にまた…
って思ってたら、
あーららっ…
今流行り(?!)のパターンですか…( ̄△ ̄;

「自分だけは大丈夫」
ってな油断があったんでしょうね。

そんなに簡単に「彼氏」とやらを信じちゃいけんでしょ!?!?!?
何でそういう写真を簡単に撮らせちゃうかなぁ????

…おばちゃんには全く理解できません。。。

まぁ
それにしても、
確か6月のニコ生にて
よしむぅちゃんが
「この子、どうせすぐ辞める」的なことを言ってたんですよねぇ。
よしむぅちゃんには見えてたんですかね?( ̄▽ ̄ゞ
おめでたくない内容ではありますが
当たっちゃいましたね、よしむぅちゃん( ̄▽ ̄ゞあなたぁ、凄いわっ゛゛゛







2015-12-02-Wed 20:45:53 │EDIT


きのうのありよし先生のツイートに登場してた
よしむぅちゃんの変顔写真、
まさか「誰ですか?」ってな展開になっとったとは( ̄▽ ̄;(爆っ)







2015-12-02-Wed 13:44:07 │EDIT
1972年、三善英史デビューシングル、
ピアノソロ演奏用アレンジ譜です。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=32450


この曲が収録されているCDはこちら








2015-12-01-Tue 20:08:54 │EDIT


チューボーのオフショット動画にて
こないだの「週女ピンナップ」の裏話やってましたね。

いゃ〜、
よしむぅちゃんの「ぬけ感」も悪くはないですが、
わたくし個人的には「ギッと力の入った表情」のほうが好きだなぁ〜♪
週女ピンナップ、第2弾やってくれないかなぁ。
『お正月特大号』もしくは
『バレンタイン号』あたりで( ̄▽ ̄♪







2015-11-30-Mon 20:23:51 │EDIT


って、
まだ全然観れてない、わたくしめ( ̄▽ ̄;
後でちゃんと追っかけ再生で観ます〜♪







2015-11-29-Sun 19:57:59 │EDIT


ついこないだまでは前髪長めじゃったのに、
きれいにカットしてもらっとる( ̄艸 ̄♪

てか、
きょうの「シャツ」は
i8仕様でございますか?( ̄▽ ̄ゞ鮮やかな青ですな♪゛゛゛







2015-11-28-Sat 20:40:54 │EDIT


チューボーのオフショット動画にて。
よしむぅちゃん、
むかぁし「牛脂」をよく食べてたらしい( ̄▽ ̄;
まぁ脂身が好きな人には「おいしい食材」かもだけど…。
んにしても、
「牛脂を食べる人」って
初めて聞いたかも( ̄▽ ̄ゞ

ちなみに、
どうもわたしは「牛のあぶら」が合わんみたいで、
それこそ牛肉の「焼肉」とか「ステーキ」とか食べたら
数時間も経たんうちにお腹が痛くなります( ̄▽ ̄;
なので
牛脂食べたら速攻でお腹痛くなるに違いないわぁ…( ̄▽ ̄;







2015-11-28-Sat 17:57:00 │EDIT
1997年テレビ朝日ドラマ『新・御宿かわせみ』主題歌、
ピアノソロ演奏用アレンジ譜です。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=32385


この曲が収録されているCDはこちら








2015-11-27-Fri 20:17:28 │EDIT


ありよし先生のツイートに
またまた「安定の0点」で登場の
愛弟子「よしむぅちゃん」(爆っ)

いつか100点戴いた日には
おばちゃんが赤飯炊いて祝ってあげますがな( ̄▽ ̄♪待っとるよ♪







2015-11-27-Fri 13:48:59 │EDIT
さてさて、
Windows時代に愛用していた楽譜作成ソフト「musescore」。
大変便利でありながらも
残念なことによく落ちたりフリーズしたり( ̄▽ ̄;
とはいえ
「もうどうしようもないっ」
ってほどでもなかったので
ずっと使っていたのですが、
Mac版は正直アカン( ̄▽ ̄;゜゜゜
固まりまくるし落ちまくるし。
一番ダメなのが「soundfont」がとにかくおかしい。
音が割れるというか…
ちゃんとした音が出ない。
他のsoundfontもいろいろ試してみましたが
そもそもこのsoundfontというものが
Macと相性悪いのかな?
…原因が全く不明です。

まぁ、
もっとも、
最近はiPadで採譜作業してるので
musescoreを使うことがないのですが、
今まで作ってきた楽譜がnotionでは開けないっ?!

いろいろ調べてたら
MusicXMLファイルという共通項があるではないかっ♪
なので、
ただいまmusescoreで作成した楽譜達を
MusicXMLファイルに変換し
notionで開けるようにしています。

大体の楽譜はほぼOKなのですが、
細かいことはさすがに引き継ぎ出来ないようで、
例えば曲のタイトルが消えてたり
作曲家の名前など
テキスト関連はうまく変換されないようです。
まぁこれはnotionで入れ直すしかないです。

あと、
楽譜も「変換されない記号」などがあり、
1オクターブが無視されてみたり
繰り返し記号も無視だったり(爆っ)

多分「共通の言語ではない」構成なんでしょうね。

音符に関しては
いまのところきちんと引き継がれているようです。
ただ、
全曲点検したわけではないので
ひょっとしたら「変拍子系」や「連符系」は
型崩れなどがあるかも。

まぁそれにしても、
何でうまく起動しないんでしょうね、musescore( ̄▽ ̄;

いろいろ検索して読んでたら
「音が鳴らない」って不具合も結構見かけるので
まだまだ不安定なソフトなのかもしれませんね。

まっ、
フリーソフトですから
あんまし文句も言えないかぁ( ̄▽ ̄;







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/313