♪mucome(旧:音楽の森)♪
“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」
【新譜】
2025/11/13
└
「ラブ・ラブ・ミンキーモモ(1982年テレビアニメ『魔法のプリンセス ミンキーモモ』主題歌)【ピアノソロ譜】」小山茉美
2025/10/12
└
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
└
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
└
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
└
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
└
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
└
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
└
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
└
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
└
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
└
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
└
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
カテゴリー
楽譜販売「mucome(旧:音楽の森)」新譜情報(555)
らゔぃっと と ひらこさん(83)
よしむぅちゃん(2658)
めぐちゃん(2008)
おんがく(37)
わたしのひとりごと(517)
いそうろう の にゃ~♪(42)
黄金のりんご《MacとiPhoneとiPad mini》(7)
ダイナブックさん(1)
このブログについて(2)
最新記事
「ラブ・ラブ・ミンキーモモ(1982年テレビアニメ『魔法のプリンセス ミンキーモモ』主題歌)【ピアノソロ譜】」楽譜公開開始しました
(11/13)
鯛に釣られる小海老=わたくしめ( ̄▽ ̄;
(11/12)
ここは赤坂〜( ̄▽ ̄;
(11/05)
どんどんきれいになってます?!?!( ̄艸 ̄♪
(11/04)
おまかせあれ〜“o( ̄▽ ̄)o”
(11/02)
チャーハンが最終回でした
(10/22)
じゃ〜すとぉ〜♪
(10/15)
「鏡の中の十月」【ピアノソロ譜】楽譜公開開始しました
(10/12)
えちゅーど♪
(10/12)
あごひげさんたち、おかえり〜\(^▽^)/♪゛゛゛
(10/08)
アーカイブ
2025年11月 (5)
2025年10月 (5)
2025年09月 (6)
2025年08月 (10)
2025年07月 (7)
2025年06月 (6)
2025年05月 (8)
2025年04月 (7)
2025年03月 (6)
2025年02月 (4)
2025年01月 (7)
2024年12月 (6)
2024年11月 (10)
2024年10月 (9)
2024年09月 (8)
2024年08月 (3)
2024年07月 (1)
2024年05月 (1)
2024年03月 (1)
2024年02月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (1)
2023年10月 (2)
2023年09月 (1)
2023年08月 (1)
2023年07月 (1)
2023年06月 (6)
2023年05月 (10)
2023年04月 (19)
2023年03月 (22)
2023年02月 (22)
2023年01月 (29)
2022年12月 (25)
2022年11月 (31)
2022年10月 (32)
2022年09月 (31)
2022年08月 (32)
2022年07月 (31)
2022年06月 (31)
2022年05月 (33)
2022年04月 (32)
2022年03月 (33)
2022年02月 (28)
2022年01月 (32)
2021年12月 (32)
2021年11月 (32)
2021年10月 (32)
2021年09月 (31)
2021年08月 (32)
2021年07月 (31)
2021年06月 (32)
2021年05月 (31)
2021年04月 (31)
2021年03月 (33)
2021年02月 (28)
2021年01月 (32)
2020年12月 (32)
2020年11月 (30)
2020年10月 (32)
2020年09月 (32)
2020年08月 (33)
2020年07月 (38)
2020年06月 (31)
2020年05月 (32)
2020年04月 (30)
2020年03月 (33)
2020年02月 (30)
2020年01月 (32)
2019年12月 (30)
2019年11月 (30)
2019年10月 (32)
2019年09月 (30)
2019年08月 (32)
2019年07月 (32)
2019年06月 (29)
2019年05月 (32)
2019年04月 (33)
2019年03月 (33)
2019年02月 (29)
2019年01月 (31)
2018年12月 (32)
2018年11月 (32)
2018年10月 (37)
2018年09月 (36)
2018年08月 (36)
2018年07月 (38)
2018年06月 (36)
2018年05月 (37)
2018年04月 (36)
2018年03月 (44)
2018年02月 (35)
2018年01月 (52)
2017年12月 (67)
2017年11月 (61)
2017年10月 (54)
2017年09月 (34)
2017年08月 (39)
2017年07月 (36)
2017年06月 (32)
2017年05月 (42)
2017年04月 (38)
2017年03月 (33)
2017年02月 (29)
2017年01月 (35)
2016年12月 (37)
2016年11月 (34)
2016年10月 (37)
2016年09月 (37)
2016年08月 (42)
2016年07月 (35)
2016年06月 (39)
2016年05月 (37)
2016年04月 (35)
2016年03月 (36)
2016年02月 (39)
2016年01月 (38)
2015年12月 (41)
2015年11月 (38)
2015年10月 (37)
2015年09月 (34)
2015年08月 (37)
2015年07月 (39)
2015年06月 (36)
2015年05月 (37)
2015年04月 (37)
2015年03月 (41)
2015年02月 (36)
2015年01月 (41)
2014年12月 (38)
2014年11月 (36)
2014年10月 (43)
2014年09月 (46)
2014年08月 (42)
2014年07月 (39)
2014年06月 (41)
2014年05月 (45)
2014年04月 (36)
2014年03月 (32)
2014年02月 (33)
2014年01月 (34)
2013年12月 (32)
2013年11月 (34)
2013年10月 (42)
2013年09月 (43)
2013年08月 (35)
2013年07月 (44)
2013年06月 (40)
2013年05月 (61)
2013年04月 (58)
2013年03月 (56)
2013年02月 (63)
2013年01月 (65)
2012年12月 (60)
2012年11月 (76)
2012年10月 (72)
2012年09月 (72)
2012年08月 (68)
2012年07月 (60)
2012年06月 (72)
2012年05月 (70)
2012年04月 (59)
2012年03月 (53)
2012年02月 (28)
2012年01月 (25)
2011年12月 (16)
2011年11月 (12)
2011年10月 (3)
2011年09月 (5)
2011年08月 (11)
2011年07月 (6)
2011年06月 (5)
2011年05月 (6)
2011年04月 (7)
2011年03月 (2)
2011年02月 (10)
2011年01月 (18)
2010年12月 (2)
2010年11月 (3)
2010年10月 (2)
2010年09月 (6)
2010年08月 (4)
2010年07月 (5)
2010年06月 (10)
2010年05月 (9)
2010年04月 (7)
2010年03月 (6)
2010年02月 (8)
2010年01月 (5)
2009年12月 (6)
2009年11月 (4)
2009年10月 (7)
2009年09月 (3)
2009年08月 (5)
2009年07月 (4)
2009年06月 (14)
2009年05月 (8)
2009年04月 (10)
2009年03月 (10)
2009年02月 (4)
2009年01月 (12)
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
それいけカウンタ~
♪2006.09.17…ブログ開設
にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました
★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。
↓
「御挨拶」
バーコード
リンク
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「もっちり感( ̄▽ ̄;」
2015-07-12-Sun
20:20:57 │
EDIT
先週の餃子もでしたが
今週の焼きそばも「もっちり感」よりも『焦げ過ぎて硬い』と。。。( ̄▽ ̄;
キョショー、
ひょっとして「もっちり系」は苦手分野なのかな?????
ちなみに、
来週は「タイ風カレーラーメン」って…、
まぁた謎な食べ物きたよこれ( ̄▽ ̄;
よしむぅちゃんが苦手とする「辛い系」だね、絶対( ̄▽ ̄;あひゃ~。。。
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
楽譜販売「mucome(旧:音楽の森)」新譜情報
「帰ってこいよ」楽譜公開開始しました
2015-07-11-Sat
16:42:41 │
EDIT
1980年、松村和子デビュー曲、ピアノソロ譜です。
楽譜はこちら
↓
http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=30132
この曲が収録されているCDはこちら
↓
松村和子「松村和子 1」
価格:2,057円(税込、送料別)
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「ほっかいどう限定のCM( ̄▽ ̄♪」
2015-07-11-Sat
16:37:16 │
EDIT
ソフトバンクのCM、
しかも北海道限定ver.に
またまたのぶこぶさん出演しとるそうな( ̄▽ ̄♪
ついったーにて流れてきたけど、
よしむぅちゃん扮する「おかん」がめっちゃ似合う(爆っ)
てか、
いまどきコテコテな「おかんパーマ」なんて髪型するおかん居るんかなぁ~…って思ったけど、
さっきスーパー行って何気に観察してたら…
居たっ(爆っ)
さすが『ど田舎、わが町』です( ̄▽ ̄♪
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「記者さん、5分でズタボロです( ̄▽ ̄;」
2015-07-10-Fri
21:01:06 │
EDIT
「いるねすせいさくじょ」より( ̄▽ ̄♪
開演して5分も経ってないよ、多分(爆っ)
あっという間にどんどん洋服がぼろぼろに…( ̄▽ ̄;(爆っ)
よしむぅちゃんの「もっこし姿」、ありがたや~♪゛゛゛
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「おたんじょうびおめでとうございます( ̄▽ ̄♪」
2015-07-09-Thu
13:54:16 │
EDIT
よしむぅちゃん、
35歳のお誕生日、
おめでとうございま~すっ( ̄▽ ̄♪゛゛゛
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「キレると脇を鳴らすミニカー♪」
2015-07-08-Wed
17:50:43 │
EDIT
たーぼーちゃうよ、ミニカーだよ( ̄▽ ̄♪(爆っ)
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
「イルネス製作所」観てきた、の、感想文( ̄▽ ̄♪
2015-07-07-Tue
22:40:36 │
EDIT
7月4・5日、全3公演観てきました( ̄▽ ̄ゞ
席は、いずれも1階じゃったけど、
1・3回目はわずか1列違いという席(爆っ)
2回目は思いっきりうしろ~のほうで、カメラマンさんのすぐ近くでした。
しかも、このカメラマンさん、
独り言が多い多い(爆っ)
なんかブツブツ言いながらカメラ録ってましたよ(笑っ)
仕事に真剣ゆえに独り言も増えるんでしょうねぇ( ̄▽ ̄ゞ
さて、
本編の詳しい内容は、発売されるであろうDVDでお楽しみいただくとして、
感想なんぞ書いていこうと思います♪
【開場中のBGM】
今回は本編の雰囲気にもつなげるためか、
ダンスミュージック系の音楽が使われてました。
音響もまさかの『V-dosc』?!?!
コントが始まる雰囲気ちゃうよ( ̄▽ ̄;www゛゛゛
ちなみに、
開演は、流れていたBGMが大きくなることでスタートします♪
【記者会見場…記者たち】
よしむぅちゃん、
舞台に出てきてわずか5分経つか経たないかのうちに
どんどん裸にされていきます(爆っ)
着ていたシャツを加藤さんが破っていくのですが
後ろ身ごろ→後ろの襟元から真っ二つ→ズボンを引きちぎりながら脱がせる(爆っ)
もうぼろぼろです(爆っ)
3回目の時、なかなか後ろ身ごろが破けず、
加藤さんが「ふんっ!!!ふんっ!!!」とか、ものすごい唸りながらやってたそうで(笑っ)
よしむぅちゃんが「怖かった~( ̄▽ ̄;」っとアドリブ入れてました。
んにしても、
よしむぅちゃんが穿いてたパンツ、
あの「触り心地がいい♪」とかいう、あのパンツですよね?( ̄▽ ̄♪
ほいで、よしむぅちゃんの『もっこし具合』♪
ええもん観れた~♪←こらっ///
ちなみに、
1回目暗転してはける時、
よしむぅちゃん、ぼろぼろのズボンが足にからまってて、
ちょこちょこ歩きで急いで戻ってました。
【被験者になる】
2回目の時、
六角さんが暗転中の舞台袖から思いっきり客席に落ちたそうです( ̄▽ ̄;
だから「きゃーっ」て声が聴こえたのかぁ。。。
まぁ、お怪我がなくてほんまよかった。
ここでは「えーぶい男優」という設定のよしむぅちゃん。
1回目ではシルバーアクセサリをじゃらじゃら付けてたのですが、
2・3回目は付けてませんでした。
結構着替えるのが多いコントなので、
1回目の時付けたり外したりに時間くったんでしょうね( ̄▽ ̄;←あくまで推測ですが。。。
それにしても、
金髪もかっちょええですよ。
まぁでも、地毛はやっぱし黒髪が一番似合うけどね♪
さて、
「えーぶい男優」さんは
加藤さんから無茶ぶりをされるのですが、
1回目…『出会って5分で即ハメ』
2回目…『面接で“いいからいいから”』
3回目…『仕事シリーズで“いいからいいから”』
を、ひとりでやって見せて、というネタ(爆っ)
てか、
加藤さんが「やってよ~」って言ってる時に
「やってほしい内容が把握できてる自分」に一番驚いてます(爆っ)
えっ?
何故把握できるかって?
だって、「でぃーえむえむどっとこむ」の無料動画、時々見てるから~( ̄▽ ̄♪あは~んっ♪
…
は、さておき、
よしむぅちゃん、結構がんばってた♪
ちょっち照れ感もあったけど、そこがまたええ感じ♪゛゛
【10日間】
自分の得意分野・興味のある分野の能力を引き出すメガネ、の実験中。
よしむぅちゃんの場合は「えーぶい男優」なので
結果「即でちゃう?!?!」(笑っ)
なんか「(出たものに対して)冷たい」とか言ってましたよ(笑っ)
でーーーーっ、
今回「踊りはやらない」って加藤さん言ってたのに、
結局踊ったよ、6人で踊ったーーーーーっ♪゛゛゛゛
しかも、
なぁんか…
よしむぅちゃんの踊りを安心して観れるなぁ~…って
なんでだろう…???
って思いながら観てたんだけど、
ピアノ習い始めた→リズムの取り方を覚えた→ウラ拍の取り方が上手くなった!!!!
ゆえにっ、踊りがかっちょよくなるっ♪゛゛゛
「共和国」のときは、ウラ拍の取り方が言っちゃあ悪いが…「へたっぴさん」じゃったもんなぁ。
ピアノの成果がここでしっかり出てましたね♪゛゛゛
【みやびさんち】
元暴走族という設定。
よしむぅちゃんは「ミニカー」というあだ名。
てか、何で「ミニカー」???( ̄▽ ̄ゞ
このコント、
2回目の時は、やしろさんとやはぎさんがミス(爆っ)
やしろさんはセリフを噛み噛みしまくり、
やはぎさんは「出てこなくちゃいけないのに、出てこない」という緊急事態に
よしむぅちゃんがドアをノックするという応急処置、
この気転は素晴らしいですね。
また、3回目では、やしろさん、
「木更津3丁目のみやび」って(爆っ)
なんじゃそりゃーーーーっ(爆っっっっっ)
おかげで『なんのみやび』じゃったか記憶飛んでもうた。。。
(カミソリ…だっけ?)
【工場長と五十嵐さん】
今回、秋山さんが一番気合いを入れたという、
まさに秋山ワールドのコント。
まぁ、曲当てクイズなんですけどね(爆っ)
でも、タダの曲当てじゃございません。
五十嵐さん(加藤さん)が正解を不正解にして「賭けた商品をゲットする」という、せこすぎる設定。
そのからくりを新人のよしむぅちゃんが工場長に一生懸命言おうとすると、
ものすごい至近距離+大声で怒鳴られてしまう。
その怒鳴り方がおもしろいったらありゃしない(笑っ)
さすが秋山さんというか、
ああいうの思いつくの凄いですよね、秋山さんは。
ちなみに、
よしむぅちゃん曰く
「あの時の秋山さんは
北風と太陽っていう絵本にでてくる“太陽”みたいで、怖い」って(爆っ)
きっと『洋風なタッチで描かれてる絵本のver.』の太陽のことだろうな( ̄▽ ̄ゞ
そうそう、
2回目の時、
加藤さん「正解はミスタードーナツでした♪」って言わなくちゃいけないのに
「マクドナルドでした♪」って( ̄▽ ̄;
しかも、言った本人、自分のミスにしばらく気付いてない( ̄▽ ̄;
よしむぅちゃんと秋山さんが
「まっ…まくどなるど?!?!」
って聞き返して
ようやく加藤さん気付いたようです(爆っ)
「何でマクドナルドって言ったんだろ?」って
自分でも不思議がってました。
さすがにタマホームからマクドは無理矢理ですからねぇ( ̄▽ ̄;曲調違うし。。。
【訴えてやる(VTR)】
ここは予め作られてるVTRが流れるんだけど、
もうおかしすぎる(爆っ)
3回観ても笑えるって
凄すぎる(爆っ)
【副作用】
メガネの副作用が出てくるという設定。
よしむぅちゃん演じる「えーぶい男優」は
現場からなかなか出られないという設定なのですが。
1回目は「濡れ場OKシーン」からの…だったんです。
なので、女優さんに覆いかぶさって、
まさに…って感じの演出だったのですが、
2・3回目は「撮影が終わり、着替えを済ませたばっかり」というシーンに変更されてました。
1回目の設定は生々しすぎるってな苦情でもあったんかな?( ̄▽ ̄;
わたし的には「さすが、よしむぅちゃんっ(爆っ)」って思ったんじゃけど♪
【暴走族さんたちの争い?!】
舞台にバイク5台並ぶという、
凄い演出!!!!
1回目の時、よしむぅちゃんのバイクのライトだけ、
やたら「スイッチオフ」が遅いというか、
「付けちゃいけんところで点灯」してみたり(爆っ)
ひょっとして、よしむぅちゃんが点けたり消してたりしてたんかな?
なんかごそごそやってたみたいだし( ̄▽ ̄ゞ
2・3回目はわりかしタイミングが合ってました。
そうそう、
ここではゲストが出てきたのですが、
1回目はアンガールズ・たなかさん。
2・3回目はおぎさん。
たなかさん、
パンチ出す手がまっすぐ来るそうで
「やってて怖いっ」と加藤さんが言ってました。
おぎさんは「炭水化物だけを食べるダイエット」とか、
わけのわからんダイエットのおかげで、
お腹がどえらいことに(笑っ)
おかげで体力が…。
脚がもつれてました( ̄▽ ̄;
決闘では
よしむぅちゃんが「脇ならし」( ̄▽ ̄♪
ゲストも脇ならし!!
…ん?
たなかさんは、結局、やったっけ?
どうだっけ?
おぎさんは、「エアー脇ならし?!?!」ってなくらい、全然鳴らない( ̄▽ ̄;
よしむぅちゃんの「脇ならし」って、意外と凄い芸なんですね♪←今更気付く人。
【謝罪会見】
よしむぅちゃん、
蜂須賀弁護士という設定。
もう、ビバリさんにしか見えんっ( ̄▽ ̄♪♪きゃ~きゃ~♪♪
蜂須賀弁護士とビバリさんは「従兄弟同士」ってことで♪←勝手に決めるなっwww゛゛
蜂須賀弁護士、めっちゃ素敵じゃった~♪
そして
このコントで全てが繋がっていくわけですが、
「あああっ、
だからそういう始まり方だったのかっ!!!」
って。
やはぎさん曰く
「5回稽古して、ようやく理解したもんね」と( ̄▽ ̄ゞ
それぐらい複雑なんです、今回も♪
【エンディング(VTR)】
よしむぅちゃんが工場長に昇進しとった♪
この曲、
エンディングでも流すってことは
DVDにもしっかり入る…ってことですよね♪
あの曲かっちょよかったもん♪
以上が本編。
本編が終わると演者が舞台上へ。
よしむぅちゃん、
稽古に遅れて参加した日、
結局「加藤さんのでっかいおなら」の音だけを聴いて終わった、
という日があったそうです(爆っ)
…どんな稽古場だよ?!?!( ̄▽ ̄;
やしろさんが
「パンチパーマと脇ならしの組み合わせがよかった♪」って
褒めてんだかおちょくっとるんだか( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛゛
そして、
3回目は御存知のとおり
山本さんが舞台上へ。
9年ぶりに極楽とんぼが公の場に揃ったんですって。
…もうそんなに経ちますか、あの騒動以来。
極楽とんぼの最後の(って言い方も変だけど)ライブが
今回の公演場所グローブ座だったそうで、
当時、よしむぅちゃんはお手伝いしよったそうで、
いろいろな思いがあふれたのか
あの『泣かないよしむら』が泣いてました。
目頭押さえて顔真赤にして泣いてました。
「テレビはダメかもしれないけど」
って、
加藤さんも山本さんも言ってたけど、
いつか近々二人で舞台へ本格復帰できるといいですね、
極楽とんぼとして。
次回の「イルネスシリーズ」には
山本さん…居たりして?!( ̄▽ ̄ゞ
以上、感想文でした( ̄▽ ̄♪
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「たなばた」
2015-07-07-Tue
16:38:10 │
EDIT
去年も雨じゃったけど、
今年もですよ( ̄▽ ̄;ありゃまぁ。
ちなみに、
きょう、夕方の情報番組でやっとったのですが、
七夕の日に降る雨のことを『洒涙雨(さいるいう)』って言うんじゃそうで、
織姫と彦星が別れを惜しんで泣いとるから雨が降るんじゃそうな( ̄▽ ̄♪
なんちゅーか、
ほんまロマンチックですなぁ( ̄▽ ̄ゞ
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「え~ぶい男優の003番さん( ̄▽ ̄♪」
2015-07-06-Mon
21:03:43 │
EDIT
イルネス製作所より( ̄▽ ̄♪
メガネの被験者になるシーンの時の
よしむぅちゃんの役柄が
もうね、ピッタリだよね(爆っ)
なんちゅーても『え~ぶい男優』ですから( ̄▽ ̄♪やったね、おいっ♪
ちなみに、
1回目の時はシルバーアクセサリをジャラジャラ付けてたんじゃけど、
あれ、多分付けたり外したりに時間がかかる…ってんで
2・3回目はやめたのかも?!
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
よしむぅちゃん
本日のイラストは「イルネス、終了〜♪」
2015-07-05-Sun
21:19:18 │
EDIT
よしむぅちゃん、
出演者のみなさま、
ほんまにお疲れさまでした♪
めっちゃ楽しかった〜♪
posted by
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
前のページ
←
HOME
→
次のページ
330
P
331
P
332
P
333
P
334
P
335
P
336
P
337
P
338
P
339
P
340
P
Powered by
忍.jp
Design by
Alphaあるふぁ
Copyright © 2006
♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪
Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/335