♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2022-07-26-Tue 22:56:20 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
グレーベージュに白の大きめ方眼模様のジャケット、
白の胸元チーフ、
グレーベージュのベスト、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは明るめのグレーベージュアイテムを使っての
「涼やかコーデ」ですね♪

「お化け屋敷」
まさかの「座ったまま」、
しかも「写真撮る」
って( ̄▽ ̄;斬新やなっ。
んにしても、
人って、
恐怖に陥りすぎると「優しい笑顔」になる、のね?!?!

「投資」
『ひるおび』さんでは
どんな取り上げ方するんだろ、って思ってましたが、
「被害にあったであろう個々の名前」は伏せて、
現時点でわかっている経緯と
今後の展開について
端的にまとめてて
わかりやすかったです。
もう、
ネットのニュースとかだと、
やたら「のぶこぶ・よしむらさん」が5,000万円被害、
ってことばかり強調されてて。。。
「いや、
そこよりも
もっと根本的にニュースにすべきことあるやん?」
って思ってたんですよ。
げに、
今後は
きもとさんが「どういう誘い方をしてたか」とか
「A氏についてどの程度知ってたのか」とか
関わり具合によって
全然変わってくるわけですね。
しかしまぁ、
普通「投資話」を持ちかけられた時点で『怪しい』って思うべきなんだけどなぁ。
本当に儲かる話って、
絶対に誰にも言わんもん。

「ローカル線」
地方だと本線自体も乗降数減ってるから
ほんま大変。
広島でいうと、
まず「電車移動の観光客激減」したから
ほんま、
国道は混んでるのに
JRは余裕で座れる。
コロナ前では有り得んかったもん。
んで、
運行本数も以前に比べ減ったし。。。
加えて、
大雨で運休とか多いし…。
悪循環すぎる。

「ふらいんぐたいがー」
クーラーバッグの椅子が登場した途端、
めぐちゃんがめっちゃ食いついとるっ(爆っ)
「これいい。
これ買う♪」
って( ̄艸 ̄♪
こどものサッカーの時にいい、って言ってたなぁ。
…こりゃ絶対買いますな、めぐみぃとぉちゃん。

「焼き上がってはいない。。。( ̄▽ ̄ゞ」
やまもとアナ、
揚げ物が揚がるたびに
「焼き上がりました」
って(爆っ)
ほいたら
めぐちゃんがぼそっと
「揚げ上がりましたね…」
って。
でも、
やまもとアナには聞こえなかったのか、
ずーーーっと
最後まで「焼き上がりました」でした( ̄▽ ̄;ありゃりゃ。
てか、
普通に「揚がりました」でいいんだけどなぁ。
もしかして
「揚がりました」という言い方を知らんのかも?!?!

「サル痘」
男性がかかりやすいのかぁ。
げに、
サル痘にしても
コロナにしても、
まずはしっかり手洗い、ですな。
あとは
一定の距離を保ってお話すること、ですね。
まぁ、
なんやかんや、
やっぱしマスクは必要だなぁ。

「あーあー。。。( ̄ω ̄;」
日本人から巻き上げたお金で
こんなもん造ってからに。。。
まぁ、
げに、
宗教って
新しくても
古くても
良くも悪くも
「寄付」で成り立ってるからなぁ。
ただ、
度が酷すぎるわぁ。

「白雨・黒雨」
ありゃっ、
めぐちゃんだけ、残念でした。。。( ̄▽ ̄;
でもほんま、
白雨らしい白雨って、
最近降ってます?







2022-07-25-Mon 21:56:53 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
カフェオレバニラの《横からひらひらモード》のジャケット、
白の胸元チーフ、
レモンジンジャーのベスト、
グレーのパンツ、
お靴はチョコ( 紐付きタイプ)、
時計はお休み、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は「バニラコーデ」からスタートですね♪
今週も涼やかに参りましょ〜♪゛゛゛

「お天気」
いや、なにこれっ。
最低気温、高っ゛゛゛
これじゃあ寝れないじゃん。。。( ̄ω ̄;寝不足決定じゃわ…;

「ころな」
コロナになってると
他の病気の疑いがあっても
検査さえしてもらえないのか…。
こういう理由で亡くなられた方々も多いのでは?
「コロナだけが原因」とは限らないと思う。

「ずぶずぶやん。。。」
まぁ、
政治と宗教って、
よくよく考えてみれば
むかぁしから
ずぶずぶやん?
殿様と坊さんとか、あるいは神主とか。
結局、
いつの世も「持ちつ持たれつ」なんだよ、この2つは。
表上は「くっついちゃダメ」とか言っときながら、
裏で仲良くしとるんだから。
げに、
何でお隣の国の集団と手を組んだのかねぇ、
きしさん。
その時はそれで万々歳だったろうけど、
その後のことを
何で見極められなかったかなぁ?
目先の欲しかなかったんだろうなぁ。
その所為で
一体いくつの家庭が崩壊してるのか…。
ほいで、
あの集団と関わってた政治家さん達、
自分の票の為だけに
こんなのと仲良くしちゃってさ…。
もう少し「罪の意識」持ってほしいもんだわ。

さてっ、
明日から『ひるおび』さん
通常営業に戻りますね♪
朝が楽しみ〜♪







2022-07-24-Sun 21:35:28 │EDIT



大学院生のめぐちゃんは
図書館でお勉強とか
したりするんかな?
…と、
ちょっと想像してみました( ̄▽ ̄ゞ

てか、
大学院って
夏休みとか…あるん?(←行ったことないから、全くわからん。。。)

さてさて、
明日からまた1週間が始まりますな。
コロナがめちゃくちゃ増えとりますが…。
案の定、
おかんの病院、
面会禁止になった( ̄ω ̄;
面会緩和されたの、
わずか1ヶ月ちょいでしたよ。
まぁ、
おかんの病院は「緩和時期」があっただけ、いいほうです。
よその病院事情をたまに聞くと、
今年に入っていまだ全然面会禁止ってところもあるし。
なかなか大変です。
今度はいつ緩和されるか
全く見通しわかりませんが、
早くコロナが落ち着いてくることを願います。
てか、
もう3年目だというのに、
いまだに「これぞっ」といった飲み薬出ないの、何で?
しおのぎさんには
ほんまがんばってほしいところです(道のりはまだまだ遠そうだけど…;)

ほいでは、
明日からまた1週間、
「ほんまに、コロナにも熱中症にも気をつけましょう」
で、
お気張りましょう〜。







2022-07-23-Sat 21:25:41 │EDIT



いやはや、
本日は「うなぎ食べる日」なんですけども。。。

めぐちゃんも『ひるおび』で
「明日はうなぎ食べましょう」
って言ってたけども…。

無理っ。

恐ろしいくらい高いっ!!
超高級品になっとる!!
しかも、
今年はうちの近所のスーパー
「大きさ半分タイプ」を用意してくれとらん。。。( ̄▽ ̄;
なので、
嫌でも1尾買わなくちゃいけんのだけど…、
いやいや、
庶民には無理っす。。。
てか、
普段こんなに高くないじゃん…;
普段の値段知ってるだけに
買う気起きなかったので
きょうは「うなぎ食べる日」をやめて
「うし食べる日」にしました(爆っ)
『土用の丑』ではなく
『土曜の牛』、です( ̄▽ ̄ゞ

げに、
いい加減物価高だから、
極端にお高いものは手を出せません。

おかんの病院のアメニティ代も値上がりしたから
余計出費を抑えねば…。。。

うなぎはまた
安い時に食べまするぅ。







2022-07-22-Fri 22:18:02 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃厚バニラの《横からひらひらモード》のジャケット、
チャコールブラウンの胸元チーフ(ふわっと仕上げ)、
レモンミルクのベスト、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末はバニラジャケットとレモンミルクのベストを使っての
「涼やかスイーツ・コーデ」ですね♪
アイス食べたくなっちゃう組み合わせコーデです( ̄艸 ̄♪

「うなぎ」
明日はうなぎ食べる日〜♪
と、
いうわけで、
かわぞえさんが中継に行ってる。
本当だったら「試食」もしたいでしょうに。。。( ̄▽ ̄;
んにしても、
うなぎ屋さんでもサーモカメラ(爆っ)
しかも、
元々の室温が高いからか、
サーモカメラの表示設定も
いつもと違って
しれっと「高め」に設定されとる。
低くて30度ですって。
ってこたぁ、
いつもの設定だと
真っ白になって「何も映らん。。。」から
設定変えてるのね( ̄▽ ̄ゞ
げに、
明日はうなぎ〜♪゛゛゛
うちの近所のスーパーには
毎年鹿児島のうなぎが並ぶから
今年もそれ買って食べましょ〜♪
鹿児島のうなぎ、
ふわっとしてておいしいよね♪

「病院」
コロナがこんだけ流行ると
確かに「休診」してるクリニックも増えますよね。
往診してても「人数制限」かかってたり。。。
だから
緊急の患者さんとか
ほんま、
どうするんだろ?
とにもかくにも、
まずは解熱剤だな。

ほいで、
検査キット無料配布って…。
ほんまに実現するんかいな?

「養子縁組」
へぇぇぇぇっ、
偽造であっても無効にならんのかいっ。
しかも
相続権もなくならんって…。
どういう法律やねん( ̄ω ̄ゞ意味わからん。。。
てか、
こんなんテレビで紹介したら、
この仕組みを悪用する人が出てきたりしませんかい?
大丈夫????







2022-07-21-Thu 22:04:17 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白に濃紺チェック柄のシャツ、
水色の《横からひらひらモード》のジャケット、
白の胸元チーフ、
明るめグレーのベスト、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは水色ジャケットを使っての
「涼やかコーデ」ですね♪

「コロナ」
そういえば、
うちのおかんが一昨年救急搬送された時にお世話になった病院が
今クラスターで大変になっとるんですよ。
なので、
新患受付は停止しとるそうです。
ここの病院、
ここら地域の救急も兼ねてるから、
救急への対応はどうなるんじゃろ?
そういうのもあって、
救急車で運ぶ際、
隊員の方大変だろうなぁ。。。
てか、
うちのこの「ど田舎」でさえ
最近救急車のサイレンの音が多い。
熱中症とかもあるだろうし、
年寄りも多い町だから
その他の病気やけがもあるだろうし…。
どこの病院へ連れて行くんだろうなぁ?
げに、
うちのおかんが今入院しとる病院は
きょうの時点ではまだ面会禁止にはなっとらんかった。
でも、
ひょっとしたらそろそろなるかもなぁ…。

「お薬」
こどものお薬のことやってましたが、
ほんま、
大人用とこども用は
ちゃんと区別して使用しないとね。
こどもが居るおうちは
「お守り」だと思って
常に用意しといたほうがいいですよ。

「夏野菜」
社長のトーンが低い。。。( ̄▽ ̄;
げに、
野菜、
値があがってますよね。
あとは、
葉の色がちょっと悪い「葉物やさい」も多い気がする。
「いつもより、
やけちゃってますね?!」
みたいなのも
『特売』にして売ってますよ、うちの近所のスーパー。
ほいで、
たまねぎ。
いっそのこと
「みじんぎり」とか「たんざくぎり」とかにしといて
冷凍保存したらどうかしら?
くわしいやり方は
旭化成とかのHPに載ってますよ〜♪







2022-07-20-Wed 21:36:58 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
アイスミントブルーの《横からひらひらモード》のジャケット、
白にシルバーグレー縁取りの胸元チーフ、
ウォームグレーのベスト、
ウォームグレーのパンツ、
お靴はチョコ(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうはアイスミント色のジャケットを使った
「涼やかコーデ」ですね♪

「おおたにさん」
ほほぉ。
今回はバッターとして登場ですか( ̄▽ ̄ゞ
んにしても、
オールスター用のユニフォーム、
めっちゃ渋いやん。
げに、
WBC。
出場してほしいなぁ〜♪
エンゼルスさん、
よろしくお願いしまっす♪

「中継」
暑い外からの中継。
うないアナ、
マイクと日傘で手がふさがっとるから、
スタッフさんが温度計出したり
フリップ出したり(爆っ)
「ちょっっっ、
おもろっ( ̄艸 ̄゜゜゜」
って思いながら観てたら、
中継後に
めぐちゃんが
「何人も従えて、
マニキュアの指が印象的な云々」
って、感想言ってたwww゛゛゛
めぐちゃんも
気になりながら見てたのね。
ほいで、
かわぞえさんの中継。
かき氷食べた直後の口を
サーモカメラで撮ってるwww゛゛゛
めぐちゃんが
「ムンクの叫びみたいになってますよ」
って(爆っ)
色合い的にもまさに、ですな♪
んで、
ちょっと時間が余ったのか
めぐちゃんが
かき氷屋さんの店長に
「メニュー増やさないんですか」
とかいろいろ聞いた後、
「すいませんね、
くだらない質問で申し訳ないです。。。」
って、謝ってる( ̄▽ ̄ゞあはは…;
げに、
今は増やす予定なくても、
しれっと
いつか増えとるかも?

さておき、
10月まで暑い?!
いやいや、
おかしいやん( ̄▽ ̄;
秋は?
秋、来ないのかい?!

「あらっ、ひろしま?!」
とりうみさん、
きょう広島でお仕事じゃったんだ。
ほんま、
いろんなとこへ飛び回っとりますねぇ。
げに、
コロナ以降、
いまだ広島市内へ行ってない広島県民です( ̄▽ ̄;
さておき、
おかんの病院へ行く際に
宮島口付近を絶対通るのですが、
最近は結構観光客来てますよ。
ただ、
公共交通機関よりも
車で来る人のほうが圧倒的。
それが証拠に
電車内は結構少ないのに
宮島口付近の国道などは大渋滞ですから。
こないだの3連休の時も
おかんのとこへ行く際、
わたしゃJRで行ったのですが、
余裕で座れましたから。
でも、
国道は全然車が進んでなくてびっくりしました。
ほいで、
「外人が居ない」
って、
とりうみさん言ってましたね。
確かに、
外人観光客は居ませんなぁ。
珍しく「あっ、外国の人」ってのは
既に日本に住んでる人たちですから。
まぁ、
わたし的には
今ぐらいの観光客でちょうどいいのでは、
って思うんですけどね。
JRにゆったり座れるし(←理由が単純っっっ)







2022-07-19-Tue 22:13:33 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色のシャツ(きのうとは襟が違うタイプ)、
グレー系ベージュにレモンイエローの大きめ方眼模様のジャケット、
白に濃紺(ほぼ黒)縁取りの胸元チーフ、
レモンジンジャー色のベスト、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
ややはっきり目の左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうもレモン色で「さわやかコーデ」ですね♪

「大雨」
ほんま、
こっちは夜中凄かったです。
ただ、
うちの地域は何事もなく終わったからよかったけど、
広島市内の一部で土砂崩れとかあったようです。
ほいで、
きょうはJRが止まってたり遅れてたり
結構大変だったようです。
げに、
よその地域では
浸水したりしてるところもありますね。
みなさん、
くれぐれもお気をつけください。

「まざこん」
やしろさんが「まざこん」って言ってたけど、
う〜ん。。。
普通マザコンって
ママが「ぼくちゃん」にめちゃくちゃ甘いがゆえに
大人になっても親子でべったりなのを言うでしょ?
でも、
この容疑者の場合は
べったりどころか
「兄に手を取られて
自分には手を焼いてもくれない」
って思ってたんだよね?
マザコンというにはちょっと違うと思うけどなぁ。

げに、
母は母で
こどもが「しにかけた」というのに
帰ろうとしなかったのは、
どういうことなんだろ?
それだけ
もう教えに対して麻痺してたんかなぁ?
普通の母親なら
なにはさておき
すぐ帰ると思うけど。

「ころな」
5類になった時の
自己負担額がえげつない。。。
あのお薬、
3割負担で数十万円もするのかっ?!?!( ̄◇ ̄゛こりゃ無理だわ。。。
それを考えると
簡単に「5類にしろ」って
言えんぞ。。。;







2022-07-18-Mon 22:22:42 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色のシャツ、
ホワイトベージュに水色とチャコールグレーのチェック柄のジャケット、
シルバーグレーの胸元チーフ、
レモンミルクのベスト、
グレーのパンツ、
お靴はこげ茶(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週から無事スタジオに復帰〜♪゛゛゛
というわけで、
お衣装も「さわやかモード」です♪

さて、
今週は「世界陸上」のため
超短縮バージョンの『ひるおび』さん( ̄▽ ̄;

「お天気」
関東や東北では
凄い雨だったんですね。
てか、
今夜からはこっちが要注意なんかいっ( ̄◇ ̄;
もう、
普通の雨でいいんだけど、
何で「降る」いうたら
極端な降り方しかできんのじゃろか?!?!

「30年経って」
再び、
ありた氏などが
こういう番組で説明する日が来るとは思わなんだ。
30年も経てば
少しは変わってるのかと思いきや、
まぁ、
そうそう変わるもんでもないですよね。
表面上は変わってるみたいだけど…。
げに、
毎日毎日、
この話題がテレビで取り上げられてるけど、
視聴率欲しさに
過剰なことだけはしないでほして。
ほんま、
くれぐれも
てぃーびーえすさんは
「おぅむ報道」の失敗を繰り返さないようにね。
それだけがほんまに心配。

「感染者」
結構増えてきてる。。。
うちの地域でも
毎日
防災放送で「気をつけましょう」の放送流れてるからなぁ。
ちなみに、
おかんの病院は
今のところまだ面会できてます。
てか、
病院も「面会する・しない」に関係なく
クラスターが出る時は出る。
面会できなかった時期に
病院スタッフさんの感染が発覚して
それでクラスターになったんですから。
うちのおかんも
一時期「濃厚接触者」ということで
隔離されてたんですよ。
まぁ、
陰性のまま
無事終わったのでよかったです。。。







2022-07-17-Sun 21:12:04 │EDIT



きょうは暑いんだけど
たまぁに涼しいお天気でした( ̄▽ ̄ゞ
げに、
電気代のこと考えると
やっぱし「窓は締めきったほうが」いいけど、
時々は換気しないとね( ̄▽ ̄;。。。
ただ、
換気した後のクーラーの「うぃぃぃぃぃぃぃんっ」の具合が、凄い;
なので、
一番暑い昼間は
下手に換気するもんじゃありませんな。

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
そういえば
明日からの『ひるおび』さんは
しばらく「超短縮バージョン」ですねぇ。
しかも
ほぼ午後0:25ぐらいから始まるのね。
時間間違えないようにしなくちゃ( ̄▽ ̄;
ほいで、
めぐちゃんは
明日からスタジオ復帰できるんかな?

ほいでは、
明日からまた1週間
「時間間違えないように」
で、
お気張りましょう〜。。。







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/34