♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2015-05-04-Mon 21:09:54 │EDIT


キョショーが独りで黙々と作業をするコーナー兼
MCふたりとゲストがトークをするコーナー、
名付けて
『ガールズトークしててよ(仮)』のコーナー( ̄▽ ̄♪

…って、
よしむぅちゃん「おとこのこ」ですけど…( ̄▽ ̄ゞええんかな????(笑っ)

あっ、でも、
Microsoftが開発・開設している「How-old net」っていうHPで
よしむぅちゃんの写真を使って解析してもらうと
笑えるぐらい「20歳前後、女性」って検索結果が出る写真が多いんですよ( ̄▽ ̄;
若いのだと14歳って結果が出た写真もありました。

Microsoftも認める女子力…ってことでせうか( ̄▽ ̄ゞ?!?!

ちなみに「男性」と、ちゃんと判断された写真が
よしむぅちゃんのツイッターアイコン、
そう、
よしむぅパパと写ってるあの写真なんです。
でも、年齢は「よしむぅちゃん…37歳」…老けてます?!?!
に対して、パパは「59歳!!!!!!!!!!」
若いね、パパっ( ̄▽ ̄♪







2015-05-03-Sun 21:08:07 │EDIT


ありのさんや
道案内のお兄さんのツイートによると、
無事「よしむぅちゃん用i8」が
本日納車されたようです。
しかも、
ありのさんがドライバーで
購入者のよしむぅちゃんが『助手席』だったそうです(爆っ)
ちなみに、
なんやかんや言いながらも
とくい先生も後部座席に居たとのこと( ̄▽ ̄♪しっかり立ち会っとる♪

よしむぅちゃん、
自分の車なんだから
自分で『安全に』運転して
長く愛用してくださいまし( ̄▽ ̄♪納車おめでとうございました♪







2015-05-02-Sat 20:44:10 │EDIT


今夜の「ちゅーぼー」は
Pizzaつくるそうですよ♪
きょうこそは「星みっつですーーーーー☆☆☆」が聴きたいですね( ̄▽ ̄♪







2015-05-01-Fri 21:02:30 │EDIT


今週も「ぱらでぃそ・ブログ」が更新されとりましたねぇ♪
ほいで、
笑顔が「ふざけ過ぎ」とかツッコまれとるしっ(爆っ)
いやいや、
ブログ係さん、
むしろそれを期待してレポ書いとるでしょ????( ̄▽ ̄ゞ
いやっ、
期待どころか「わざとらしくお願いします( ̄▽ ̄♪」って
実はのぶこぶさん達に注文つけてたりして?!( ̄▽ ̄ゞねっ♪

それにしても、
ぱらでぃその「ドリンクサービス」の棚が
『いとうえん』のなのに、
並んでる商品のほとんどが
「鳥鳥鳥(←とりが3つで“さんとりー”♪゛゛゛)」のですね( ̄▽ ̄ゞちょっと気になってもうた。







2015-04-30-Thu 21:19:26 │EDIT


きょうの「得損」にて。
よしむぅちゃんちのリビング公開~♪
でも、
し~さまや、石ちゃんたちが
「えっ?!」ってな反応(爆っ)
…なに、もっと「きっちゃないお部屋」のイメージじゃったんじゃろうか???( ̄▽ ̄ゞ
まぁ、し~さまには負けちゃうかもだけど、
よしむぅちゃんも「きれい好き」のようですよ( ̄▽ ̄♪
よしむぅちゃんとこにもルンバちゃん住んでるし~♪


んにしても、
全く関係ない話ですが…、
昔の「しゃくちゃん」のVTR観た瞬間
「今と顔全然ちゃうやんっ( ̄▽ ̄;おいっ!!!!!」
って思ったのは
内緒です( ̄▽ ̄ゞ←いや、しっかり言っとるしっwww゛゛゛







2015-04-29-Wed 20:23:53 │EDIT


前回に引き続き、
今回も劇場公式ツイッターさまが
「よちむランド」を『ほぼリアルタイム』でレポしてくださっとります♪
ありがたやありがたや~( ̄▽ ̄♪

ちなみに、
前回は「そのだはじめ氏」というMCが登場されとりましたが、
今回は「よしむらたかし氏」という通常運転で開催中のようです( ̄▽ ̄♪







2015-04-29-Wed 14:08:22 │EDIT
1960年、西田佐知子のシングル、ピアノソロ演奏用アレンジ譜です。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=29002


この曲が収録されているCDはこちら








2015-04-28-Tue 20:56:01 │EDIT


先日の「ちゅーぼー」より( ̄▽ ̄;。
巨匠がなんやかんや言うて
よしむぅちゃんに「ちょっかい」出しちゃうところが
なんともいいコンビネーション?!?!( ̄▽ ̄ゞ

んにしても、
よしむぅちゃんの「みじん切り」もなかなかの腕前でしたが、
さとーたけるくんのは凄すぎた。。。( ̄▽ ̄;さすが「てんのうのりょうりばん」。。。

でも、
もっと凄すぎたのは
「ちゅーぼー、1000回もやっているのに、
あのぐっちゃぐちゃなオムライスを作る巨匠(爆っ)」ですな( ̄▽ ̄;
かくし芸の時はすんごい器用なのに。。。( ̄▽ ̄;謎すぎる。。。

今回みたいに「料理の腕前がいいゲスト」が来た時はなんとかなるけど、
「料理へったくそぉぉぉぉ」なゲストが来た時は
こりゃあもう、よしむぅちゃんががんばるしかないっ“o( ̄◇ ̄)o”がんばれっ、よしむぅちゃん♪







2015-04-27-Mon 21:08:55 │EDIT


きのうの「お笑い大統領」より♪

そのだはじめ氏、
よくよく見たら「眉毛なし(爆っ)」なのね( ̄▽ ̄ゞ
ってなわけで、
忠実に「眉毛なし」で描いてみました♪

あと、
「大統領バッヂ」付けてたね( ̄▽ ̄♪
…次回開催の時は「はなわさん」があれを付けるわけですなぁ( ̄▽ ̄;

んにしても、
振り回してたでっかいあれ、
こん棒だったのかぁ( ̄◇ ̄゛
CMで観た時は「変な生き物」に見えた( ̄▽ ̄;モスラとか…←古っっっ゛゛

は、
さておき、
のぶこぶさんのコント、
まさかの「続くっ」て終わり方。
ものすごい「謎」と「後味」を残して終わるという。。。
だから、
全出演者観終わって
一番印象に残るんですよねぇ~( ̄▽ ̄♪
みなさんおもしろいんですよ。
素晴らしい方々ばかりでしたが
そういう方々が揃いに揃ってらっしゃるからこそ
ああいう「のぶこぶワールド」が
じつは一番『印象に残る♪』んですよね、点数も含めて( ̄艸 ̄♪あれはいい点数だった♪

「おもしろかった♪」ってだけのネタって
意外と後から何にも思い出せないことが多いんですよねぇ。。。
公演なんかは特に( ̄▽ ̄;…ベテランのみなさま、すんません。。。
観てる時はおもしろいんですけどね、
どこのどういう流れで自分が笑ったのか、とか、
何がどうでおもしろかったのか…
意外と覚えてないんです( ̄▽ ̄;

でもね、
のぶこぶさんのは
『たのしい』んですよ♪
観ていて
「なんじゃそりゃーーーーーーっ( ̄▽ ̄;おいっ!!!(笑っ)」
って場面が要所要所にあって、
そういうのって
自分の記憶にものすんごくインプットされていくので
結果
「いつまでも覚えてるし
いつでも思い出せる。
また観たくなる♪゛゛゛゛」
んですよねぇ~♪

きのうのコント観ていて
ますます「御コントそろそろやってくれないかなぁ~」って
思いが強くなりましたねぇ♪゛゛゛゛

のぶこぶさん、
そろそろ「御コント」しましょーよ( ̄▽ ̄♪ねっ♪゛゛゛







2015-04-26-Sun 23:40:00 │EDIT
2003年、
久石譲アルバム「ETUDE - a Wish to the Moon -」より、
『Choral』ピアノソロ譜です。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=28980


この曲が収録されているCDはこちら








Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/341