♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2014-11-09-Sun 13:44:32 │EDIT
1983年、日立マクセル(maxell カセット XLシリーズ)CMソング、
ピアノソロ譜です。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=25638


この曲が収録されているCDはこちら








2014-11-08-Sat 21:35:49 │EDIT


きのうの「ばななまんの~」も
またまたこの御衣裳でした(爆っ)
当然、
バナナマンさんたちも
またまた同じ衣裳(爆っ)

…一体何週分まとめて収録したんかな?

次回あたり
そろそろ新しい御衣裳…かな?( ̄▽ ̄ゞど~じゃろね???

んにしても、
よしむぅちゃんが
「一緒に旅行いきましょうよ♪」
ってお誘いしたのに
「いやぁ。。。( ̄- ̄;」
って、したらさんにお断りされとるよぉぉぉぉっ。
けど、
ひむらさんが行く気満々?!?!

とりあえず
まずはひむらさんと行ってみますかい????( ̄▽ ̄ゞ







2014-11-07-Fri 21:22:26 │EDIT


てなわけで
「女帝」と書いて「にょてい」と読むカードです( ̄▽ ̄♪

ちなみに、
カードに描かれている女帝は「妊娠している女性」だそうで、
前回描いた「女教皇」が成長した姿なのだそう。

タロットって
意味を知ると結構おもしろいですね( ̄▽ ̄♪
…まぁ「占うための知識」は全くないですけども。。。( ̄▽ ̄;







2014-11-06-Thu 21:56:39 │EDIT
1972年特撮および1982年アニメ『愛の戦士レインボーマン』主題歌、
ピアノソロ譜です。
主題歌はいずれも声優の水島裕さんが歌っています。
(“安永憲自”というのは水島裕さんが子役の時に名乗っていた芸名です)
ただし、
JASRACには歌手名が水島さんの名義で登録されておりませんでした。
…不思議です…。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=25617


この曲が収録されているCDはこちら








2014-11-06-Thu 21:52:58 │EDIT


ちゃーりーさんの話題出ましたねぇ(爆っ)

ちゃーりーさんのハチャメチャぶりは
関西系のテレビ番組でも
たびたび「関西芸人さん」や「新喜劇の役者さん」が話題にするほど(爆っ)

こないだも
何の番組だったか忘れましたが(明石家電視台だったかな???)で
新喜劇のみなさんが集合してのトークで、
「祇園花月の楽屋でのちゃーりーさんの暴走ぶりに
関東から来る若手芸人たちが
ほんまにビビってる(爆っ)」
ってのを話してました。
なんでも、ちゃーりーさんは『楽屋の隅っこ』が定位置だそうで。
それを知らない関東から来た若手芸人さん。
気を利かせて隅っこに荷物を置いていたのですが…。
ちゃーりーさん、
楽屋へ来るなりその荷物を見て
「こんなとこ置いてたら、邪魔やーーーーーっ!!」
って、ぽいぽいーーーーーっ、って楽屋の真ん中めがけて投げるとかで(笑っ)
でもそれを見ていた関東から来た若手芸人さんは
『気を利かせて隅っこに置いてるのに、
なぜ自分の荷物が?!?!?!』
と、
本気で怖がってた。
…というお話( ̄▽ ̄ゞ

ちなみに、
新喜劇の方々によると
「あれな、
別に怒ってはるわけじゃない。
ちょっとした“ちゃーりージョーク”なんやけど、
関東の芸人さんには通用せぇへんからなぁ。。。( ̄▽ ̄;」
とのこと( ̄▽ ̄;

「ほんまは
めっちゃ優しい人やでー」
って言ってましたが。。。www゛゛゛

まぁ、
今年2月、実際にその「ちゃーりージョーク」とやらを
身をもって体験したわたくしからひとこと申し上げるなら…
「ちゃーりー、わけわからんしっ( ̄▽ ̄;!!!!!」
です“d( ̄▽ ̄;ちゃーりーじぃさんのお相手は疲れるぜ?!。。。(笑っ)

きっと
祇園花月で
ちゃーりーさんと公演が重なった日には
…めっちゃ楽屋でエネルギー消耗してそうですね、
のぶこぶのおふたりさん( ̄▽ ̄;お察しします。。。







2014-11-05-Wed 21:28:31 │EDIT


きょうの「みらくる9」の御衣裳。
んーっと…
結局あのジャケットの柄は何柄?!?!
迷彩?
なんかの動物??( ̄▽ ̄;

あと、
光り具合でジャケットの色が違って見えるんだけど、
一応「あずき系」ってことでええんかな???( ̄▽ ̄ゞ







2014-11-04-Tue 20:56:50 │EDIT


ってんで、
5分前に仕上げたイラスト(爆っ)

さて、
ニコ生観ましょう~♪







2014-11-04-Tue 16:31:14 │EDIT
TBS時代劇『水戸黄門』主題歌です。
長年愛されている楽曲であり、
お年寄りの集会などで演奏すると必ずと言っていいほどみなさん歌い始め、
大変盛り上がる曲でもあります。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=25583


この曲が収録されているCDはこちら








2014-11-03-Mon 19:48:01 │EDIT


きのうの『旅ずきんちゃん』より( ̄▽ ̄♪
そういえば
ディレクターいうたら
『未来ディレクター・よしむら』
ってぇのがあったけど…、
あれって結局続きはどうなったん???????????







2014-11-02-Sun 21:45:55 │EDIT


きょうは
「あれは売名行為です」が
ひたすらキーワードの『よしむら解説員』でしたな( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛

まぁ
売名行為でもなんでもええですけど、
あんまし「げすい」ことやっとると
ほんまに売れんくなるから
やっぱし最終的には「ちゃんと仕事をしたものが勝つ!!!」、
ですよね“d( ̄▽ ̄♪

んにしても、
きょう一番気になったのは
「はしもとまなみ」がどう見ても「だんみつ」よりも老けて見えてしゃあない(爆っ)
公表されとる年齢だと
「だんみつ」さんのほうが年上なんだけど
なんだろなぁ~…
「はしもとまなみ」って…どうみても30代後半の雰囲気だよなぁ…←こらっwww゛゛

あれですかねぇ?
目元の感じが「老け」て見えるんですかねぇ??????????( ̄▽ ̄ゞ

まっ、
んなこたぁどぉでもいいかぁ~( ̄▽ ̄ゞあっはっはっ゛゛゛






Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/361