♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2014-07-09-Wed 21:27:04 │EDIT
1979年、竹内まりやのヒット曲、ピアノソロ譜です。
キリンレモンのCM曲としても有名です。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=23758


この曲が収録されているCDはこちら








2014-07-09-Wed 21:20:31 │EDIT


よしむぅちゃん、
お誕生日おめでとうございました~( ̄▽ ̄♪

今年は
とくい先生から「おテニス用ラケット」をいただいたそうな。
きょうはルミネ公演があったので
お客さんの前で早速「自慢大会」が開催されたそうです(爆っ)
よしむぅちゃん、
相当うれしかったのね♪

…ん?

てこたぁ…

乗馬、車、ピアノに続いて
「テニス」始めるの????????????( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛

ぜひっ、
その時は
ユニフォームは「ミニスカ」で、お願いしやすっ( ̄艸 ̄♪←こらっ゛゛゛







2014-07-08-Tue 21:29:10 │EDIT


きょうのは
一体どういう経緯で
「よしむぅちゃんのみ」になったのか知らんけど…。
てか、
スタジオのとくい先生、
「商店街ロケ用のお靴」履いてたの、
みなさんも気付きましたよね?????
ほんまはロケへ行くはずだったんじゃないかなぁ?
それがどうなってああなったのか…。

よねすけさんもよねすけさんだよ。
いくら先輩だからって
「人のコーナー」を「自分のコーナー」にしちゃアカンっ!!
よしむぅちゃんのことも
ほぼ無視じゃったし…。
ちょっと対応が酷過ぎません?????????

商店街の人だって、
「のぶこぶさんが紹介してくれるんならぜひ♪」って思って
応募したに違いないのに、
いざ、フタ開けたら
ズケズケとお店の「カウンター」の中に入ってくし、
値段交渉は酷いし、
ふわふわなのが自慢のかき氷をわざわざ手で固めるなっっ( ̄◇ ̄゛
「ふわふわかき氷」を紹介する意味がなかろーにっ!!!

「となりのばんごはん」じゃないんだからっ。
コーナーの趣旨をちゃんと把握しなはれっ。

来週からは絶対のぶこぶさんだけでやってほしいっ。
ほんまに頼むから
「コーナーぶちこわしなゲスト」は要りませんっ( ̄◇ ̄゛以上!!!
※どるちぇおばちゃん、本日お怒りモード発令中!!!!!







2014-07-07-Mon 21:48:10 │EDIT


今年のたなばたは雨。
(というか、
むしろ晴れてるほうが珍しい?!)

ほいで、
われらが「織姫・よしむぅちゃん」は
きょうも「彦星・とくい先生」と
楽しくお仕事~♪

沼津、
どうじゃったかな???( ̄▽ ̄ゞ







2014-07-07-Mon 11:21:13 │EDIT
1965年、奥村チヨのヒット曲、ピアノソロ譜です。
なお、曲タイトル表記ですが、
今回はJASRACの表記にならい「ごめんねジロー」と書いています。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=23702


この曲が収録されているCDはこちら








2014-07-06-Sun 21:59:37 │EDIT


きょうの「ドリームマッチ」、
まさかの「よしむらもと~」(爆っ)
うん、
語呂合わせ的にも「よしむら」が先に来たほうがしっくりするね( ̄▽ ̄♪

しかしまぁ~、
むらもとさんは「してやったり」で始めた「台本飛ばし」だったのでしょうが、
よしむぅちゃんだって素人じゃないんだし
ましてやあの「とくい先生」相手に普段からやってらっしゃる御方ですから
「台本飛ばし返しっ」が凄かったですな( ̄▽ ̄♪やんややんや♪゛゛゛

途中、
罠を仕掛けたはずのむらもとさんが
「うわっ、どうしよう?!?!
予想以上の展開っ?!?!」
って、焦ってたような気が…(苦笑)

よしむぅちゃん、
スイッチ入ったらすんごいもん( ̄▽ ̄♪ね~♪゛゛゛
もうほんま
「結局、台本なの、アドリブなの?!?!」
って謎を残したのも凄い“d( ̄▽ ̄♪

なんといっても
しむらさんからの褒め言葉、
光栄でございます。

…はまださんは「怖い顔」してましたけど…( ̄▽ ̄;いや、あれは愛情表現だよね?

あと、まっちゃんからの
「やっぱり君か…( ̄。 ̄」
はツボった(爆っ)
全部御見通しだし(笑っ)

まぁ、
優勝はせんかったけど、
てか、
優勝云々はもはや関係ない
すんごいおもしろかった♪

ただ、
とくい先生のコメントが…
放送されんかったねぇ…。
なにか絶対言ったはずだろうに。。。







2014-07-05-Sat 20:56:09 │EDIT


こないだの「ミラクル9」での御衣裳、
多分こんな感じのベージュの衣装じゃったと思う( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛

んにしても、
同じようなアイテムの着こなしでも、
「何色」となると
これまた随分印象や雰囲気が変わりますねぇ。

漫才でいつも着てる黒は
やはり引き締まった感じ、
しゃきっとしとるよね。
それでいて
艶やかさもある。

ベージュは
やんわりした感じがする。
特に今回は「毒の強い(笑っ)泉谷さん」と「坂上し~さま」が居たから、
「ベージュ・よしむら」で調和されてる感が
すんごく良かったです♪
(でも、お前と勝負だのコーナーで
大活躍させてもらえんかったのは
すんごい残念だ。。。。。。;)







2014-07-04-Fri 21:40:04 │EDIT
CD「Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2009」に収録されているヴァージョン、
ピアノソロ譜です。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=23659


この曲が収録されているCDはこちら








2014-07-04-Fri 21:12:10 │EDIT


これ、何で言ってたんだっけ?
「玄関開けたら太陽の塔が居てびっくりした」
ってエピソード( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛

んにしても、
ルンバちゃん、
太陽の塔を「ごみ」と間違ったのかしら?!?!(爆っ)

きょうも絶賛運び出してたりして?!(笑っ)







2014-07-03-Thu 21:12:56 │EDIT


きのうに引き続き「きゅいなま」ネタ。

てか、
新生陣のあのテンション、
次回もちゃんとあるのだろうか???( ̄▽ ̄;←本気で心配しとるんよ、おばちゃんは。

「かつおぶらっく」も
結局最初だけ来ただけじゃったし…;

とりあえず9月の生配信の時
誰が登場するか…だなぁ( ̄▽ ̄;

「結局いつものメンバーじゃんっ( ̄◇ ̄゛」
ってセリフを言うよしむぅちゃんが、
既に頭の中をかけめぐっとるのですが…(苦笑;)







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/378