♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2014-02-03-Mon 18:26:15 │EDIT
今年はじめての祇園花月行ってきました♪
今回は最後の最後にちょっとしたハプニング(?)があり…( ̄▽ ̄;

ほいではスタート~♪


前説:祇園
あれ?
どなたかが「もう祇園は前説卒業」とか…
言ってませんでした?
…まぁ、ええけど~( ̄▽ ̄;


【銀シャリ】
も~、
すっかり「探偵さん」のイメージのほうが強い(爆っ)
ゆえに
「あっ…、そうそう、この人コンビじゃった( ̄▽ ̄;」
って思いながら観てもうた←こらっwww
んにしても、
しょうゆの「さしすせそ」とか
サラダの「さしすせそ」とか
おこちゃまが本気にしそうなレベル(爆っっっ)
まぁ、
でも、
たしかに「料理のさしすせそ」の“みそ”は無理矢理だよね~( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛


【のぶこぶさん】
よしむぅちゃんが「寝起き」でやってきました(爆っ)
二重まぶたがいつも以上に「くっきり~」でございます。
さて、
きょうはたいした客イジリもなく…( ̄▽ ̄ゞ
(まだ頭が回転しとらんかったらしい?!)
スッとネタへ。
「鶴」!!!
多分だけど
よしむぅちゃんが客をめっちゃいじった時は「魚」、
スッとネタへ行くサインを出したら「鶴」、

とくいせんせはチョイスするのでは????←違うかな????

さて、
内容がどんどん進んでいき…、
よしむぅちゃん、
「京都はきょうも雨だった~( ̄▽ ̄;」…(すべる?!)wwww
って言ったら、
とくい氏
「今、何て言った?!
もう一回言ってみろ( ̄▽ ̄メ」
と、よしむぅちゃんに再び同じことを言わせるという…( ̄▽ ̄;
からの~
思いっきりダメだしをしてた( ̄▽ ̄;とくい氏!!!
このわちゃわちゃを
わたしの目の前でふたりがずーーーーーーーーーーーーっとやっとりました(爆っ)
なんなら
もう10分ぐらいわちゃわちゃしてくれててもよかったのだが♪


【ダイアン】
出てくるまで
「どんなコンビだったっけ…」
っと、
完璧ド忘れしとりました( ̄▽ ̄;←おーーーいっww
いゃ~、
すまんすまん( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛

ネタはお医者さんごっこ…( ̄▽ ̄ゞでした←説明せんのかいっ゛゛゛


【サブローさん】
前回とわりかし一緒のネタでしたが、
ジミーちゃんと「おっさむちゃん」の正月の御挨拶ネタが
今回加わった部分だったかな?
てか、ジミーちゃんはてっきり「さんまさん」の弟子だと思ってたよ、おいら。
まさかの「おっさむちゃん」の弟子じゃったとは( ̄▽ ̄;へえへえへえ~。


【トミーズ】
今回は
わりかし「きれいめ」のネタでした(笑っ)
前回確か「歳とるとシモがゆるくなって、うんちくんが云々」ってネタだっただけに、
余計に「きれいめのネタ」に聴こえただけかしら?( ̄▽ ̄ゞ


【新喜劇】
今回はモアイさん…じゃなくて高井さん座長の公演。
あきえさんの真っ赤なスーツと
ちゅーじょーさんの緑のスーツが並ぶと
まーーーーーー、目がチカチカする(爆っっっっっ)

と、
それはともかく(えっ?!)、
今回、
新喜劇からの「バレンタイン企画プレゼント」ってのがあって、
来場者の中から3名に
「新喜劇ステッカー」「祇園花月てぬぐい&お箸」の3点セットがもらえたんだけど、
1人目に当たった席の人が…
居ない( ̄▽ ̄;(爆っ)
じつは、新喜劇始まる前に会場をあとにしたのですよ。
あらら~…。
ほいたらチャーリーさんが
「あんた、ここ座りっ」
って、わたしに言うんだわさ(爆っ)
ほいで、わたしも思わずその席へささささっと移動して着座(爆っ)
ほいたら高井さんが「おめでとーーーーございまーーーす♪」
いや、ちゃうがなっ(爆っっっっっ)
でも、座員みなさんが「どうぞステージへ♪」っと言うので
促されるままステージへ行きました(爆っ)
他の2名はちゃんといらっしゃいました。
と、3人揃ったところで…、
高井さんが、まずはわたしからインタビュー。
「お名前を」
と聞かれたので
「広島県から来ました○○です」
って言ったら、
チャーリーさんが
「僕この前三原へ行ったよ、仕事で」
と、急に食いついたーーー!!!!(笑っ)
「知ってるでしょ?
三原!!!」
…いや、知ってるけども…
1~2度ぐらいしか行ったことないし…( ̄▽ ̄;
なんて思ってたら
「あなた、広島のどこ?」
って、チャーリーさんが聞くので
「○○です」
って答えたら
「西条、糸崎、○○、三原。でしょ?」
はい???( ̄▽ ̄;
「いや、だから、西条、糸崎、○○、三原」
「いえ、違いますけど…( ̄▽ ̄;」
「あなた、何線?」
「(えっ?!何線って…なんだそりゃ?!)…山陽本線…」
「それはわかってるよ!!!」←チャーリー、なぜここでキレる?(笑っっ)
てか、
なに、
ここは何かボケを一発言わなアカンかったんですか?!?!( ̄▽ ̄;
わし素人でっせーーーーーっ;
ほいたら高井さんが
「もーーー、お客さん、困ってるからっっ」
ってチャーリーさんを止めようとするんだけど
チャーリーさん、更に食いつくので、
高井さんが
「○○ってのは広島のどのあたりですか?」
と。
なので
「山口県との…」
県境…って言おうとしたら
「あっ、九州?」って
ちゃーーーーりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!(爆っ)
『最後まで話は聞かんかいっ!!!!!!( ̄▽ ̄メ/”ごるぁっっっ!!!!』
…とは、さすがに言えない…( ̄▽ ̄;
高井さんの機転で強制終了( ̄▽ ̄♪ホッ。。。
「じゃあ、
誰からプレゼント渡してほしいですか?」
と高井さんに聞かれたので
「じゃあ…
安尾さん…( ̄▽ ̄♪」
って、
なんの悪気もなくわたしが言ったら、
座員さんが一斉に
「チャーリーさんちゃうんかいっっっっ(焦っっっwwww)」
と、わたしにツッコミ、
チャーリーさんは持ってた杖で、
プレゼントが置いてある机をガンガン叩く(爆っ)←ここ、フォロワーさんに後で確認したら『机の脚』を叩いてたそうです。
「さっさともらって帰れーっ」みたいなことを
チャーリーさんに言われたような…( ̄▽ ̄ゞ←あんま覚えてない、ここwww
で、
安尾さんから
「おめでとう、ございます、か?」
と、質問されながら無事に頂きました♪

ほいで、
わたしは客席へと。
その間も次の方のインタビューが続くのですが、
チャーリーさんが
「はよ席戻らんかいっ!!!」
と、わたしに(爆っ)
最後の最後までイジリ倒されてしまいました、わたし( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛゛゛

ちなみに、
頂いたプレゼントですが、
本来その席に座ってた人が「全く知らない人」ではなかったので、
御しゃべりの前にその人にお渡ししときました( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛


まぁ、
それにしても、
こんな形でとはいえ、
よしむぅちゃんも立つ「祇園花月の舞台」に立てて光栄です( ̄▽ ̄♪
舞台に上がると…
やっぱ「スイッチ」入るねぇ。
妙に冷静に客席眺めてもうた( ̄▽ ̄ゞ
ついつい、講師時代のクセが(苦笑)。
パッとあの舞台に立って客席を眺めると
意外と最前列って見えないというか、見えにくい( ̄▽ ̄;
むしろ
1階と2階の境目あたりに目線が行っちゃうし、
後ろの席の人たち「どうせステージからは見えてないでしょ?」って思うかもしれませんが
やっぱよく見えます、
「誰が何をしよる」ってぇのが(爆っ)
こういう風景見ながら
よしむぅちゃん達は漫才やらトークしよるんだなぁ~って♪
いつか、よしむぅちゃんと舞台に立ってみたいですな( ̄▽ ̄ゞ
ほいで、
チャーリー越えのいじられ方をされてみたいです、よしむぅちゃんに♪゛゛←図々しいぞっ!!

んにしても、
この舞台で
大御所チャーリーさんに「わけのわからんいじられ方」されまして…( ̄▽ ̄;
てか、
結局、
ほんま「何線」って答えればよかったんでしょうか????
どなたか「これならOK出てたかもよ」という模範解答、教えてくだされ( ̄▽ ̄;
もしくは「チャーリーの扱い方説明書」をください(爆っ)
チャーリーさんの「客のいじり方」って
一歩間違えたらほんまに「客にケンカ売ってる」感じになっちゃうからなぁ。
まぁこれが「大阪流(とはいえ、一昔もふた昔も前のね…)」なんだろうけど( ̄▽ ̄;
チャーリーさんとわたしとの間で焦りまくってた高井さんが
めっちゃかわいそうでした( ̄▽ ̄;www

ちゅーか、
「高井さん」ってわりに
「ひくいさん」だったな…、身長♪←こらーーーーっwww


以上、
しょーもないレポでした(爆っ)







2014-02-01-Sat 21:10:49 │EDIT


ってなわけで、
今年最初の祇園花月に行ってきます( ̄▽ ̄)っ゛゛

明日はちょっと雨が心配ですが…
うまく雨をすり抜けられるといいな~( ̄▽ ̄;←んな無茶な。。。

ほいでは、
明日お逢いするみなさま、
よろしゅうおたのもうしますぅ~♪


※明日・明後日のイラスト更新はありません( ̄▽ ̄;







2014-01-31-Fri 21:15:25 │EDIT
2000年フジテレビドラマ「ブランド」より、
劇中曲「恋の予感」のピアノ完コピ譜です。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=21008


この曲が収録されているCDはこちら








2014-01-31-Fri 21:11:20 │EDIT


というわけで、
きのうのアメトークのおもしろさを表現しきるには
あまりにも難しく…、
ズレにズレてこんなイラストに…(爆っ)

ちなみに、
3年-G組と書いて「さんねん、ギスギスぐみ」と読む(爆っ)

健八先生は
もちろん、某金八先生をもじっております( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛







2014-01-30-Thu 20:45:29 │EDIT


ってなわけで、
予告動画の
「あの頃の(あの時の…だったかな???)おまえはどこ行ったんだよっ」
とかなんとか言ってたあやべ氏のセリフを使って描いてみました(爆っ)

さてさて、
今夜のアメトーク、
めっちゃ楽しみですね♪







2014-01-29-Wed 20:57:35 │EDIT


PCの前で待機中( ̄▽ ̄♪







2014-01-28-Tue 21:21:44 │EDIT


きょうはまだビューティーコロシアム観れてないのですが、
ツイッターのTLに
すんごいおもしろい画像が流れてきたので
早速描きやした( ̄▽ ̄♪

「やまだ くにお」(爆っ)

いや、
今年もおもろいキャラを輩出しとりますな、よしむぅちゃん♪

ちなみに、
番組の中では「まいたけダイエット」の紹介のようですが、
「えりんぎ」のほうが似合うのでは…
と、
個人的に思ったので
えりんぎ持たせちゃいました( ̄▽ ̄♪あはっ♪







2014-01-27-Mon 20:11:04 │EDIT


ありよしせんせのツイッターに
久々「アメリカ旅行写真」がアップされてたので
その記念に「よっちー・まうす」描いてみました( ̄▽ ̄ゞ

ちなみに、
よっちー・まうすは「鼻キッス」ではなく「がち・ちゅ~( ̄ε ̄oo”」で
ランドのゲストに対応します(?!?!)







2014-01-26-Sun 21:55:23 │EDIT


そういえば、
きょうの「アッコに~」の御衣裳、
よしむぅちゃんも
とくい氏も
水玉模様を着てましたが、
ひょっとしてこの春は「水玉」が流行るのでしょうか????( ̄▽ ̄ゞ

んにしても、
きのう「鼻カラシの国」に行った方々が
「よしむぅちゃん、痩せてたよ」という報告をしてくれたのですが
これが
テレビだとあんましわからん…( ̄▽ ̄;

っと思ってたのですが、
さっき絵を描くために
画像を改めて観たら…、
まーーーーーーっ
群を抜いて脚細いっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
パンツスタイルだからわかりにくいだけであって
ミニスカートとか履いたら
絶対ダントツで細いはず( ̄▽ ̄;

でも、
あんまよしむぅちゃん細くなりすぎると
顔立ちがギスギスして観えちゃうから
もうちょびっつ体重戻したほうがええかもなぁ…

って、
今、イルネスのお稽古も並行して
普段のお仕事があるから
太る暇無いよね…

きっと「まともに食べる暇」も無いんだろうなぁ…

「身になるもの」しっかり食べてね“d( ̄▽ ̄♪







2014-01-25-Sat 20:13:14 │EDIT


みんなが「鼻カラシの国」へ行ってるスキに
イラストをアップ~( ̄▽ ̄♪うひっ♪

最近「ひな人形」の広告が目に入る機会が多いので
市松飾風のよしむぅちゃんを描いてみた( ̄▽ ̄ゞ

んにしても、
最近のひな人形って
やっぱ「現代風」のお顔が多いね( ̄▽ ̄;
もうちょびっつ「平安絵巻顔」のほうが「みやび」な感じがしていいと思うんだけどなぁ~。







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/400