♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2013-11-09-Sat 23:45:09 │EDIT
坂本龍一CD「Playing the Piano 2009 Japan」の楽譜です。
【原曲完コピ版連弾譜】と【ソロ演奏用アレンジ版譜】の2種あります

楽譜はこちら

【原曲完コピ版連弾譜】
http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=19930
人力で全て演奏する場合は、「2台5手」必要です。
ちなみに、坂本氏は「坂本氏本人+シーケンスピアノ」で演奏されています。
【ソロ演奏用アレンジ版譜】
http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=19931
坂本龍一CD「Playing the Piano 2009 Japan」の「Behind the mask」を参考にピアノソロ用に編曲した楽譜です。


この曲が収録されているCDはこちら








2013-11-09-Sat 21:13:24 │EDIT


通販番組にのぶこぶさん出たそうな( ̄▽ ̄ゞ
…我が家では観れんのじゃけど、
フォロワーさんが番組のレポを上げてくれてたので
ありがたいっす♪

ってなわけで、
ママさんリクエストのイラスト♪

よしむぅちゃん、
後日ほんまに買ってそうな気がするなぁ( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛゛゛゛゛


ちなみに、
ヨナナスっちゅーんは
これじゃそうです↓






2013-11-09-Sat 12:23:41 │EDIT
よしむぅちゃん、
なかなかおもろいこと言うな、「びまじょ=ヒマじょ」(爆っ)


まぁね、
「びまじょ」も大いに結構だと思いますよ、
彼女らのおかげで【潤っている企業】も実際あるからね“d( ̄▽ ̄♪
エステしかり
ヘアサロン、ネイルサロン、
デパートの高級化粧品、高級ブランドなどなど。
彼女らなら惜しげもなく利用してくれるよ、きっと。
こういうお客も居なくちゃ倒れちゃう企業もあるんだから
あえて「びまじょ」というジャンルは否定しない。

実際「びまじょ」として有名になった人達って
それこそ企業の広告塔みたいなお仕事しよるし。
美容業界も生き残りをかけて「あの手この手」ってことですよ。

そもそも「びまじょ」って言葉を生んだのも
某女性雑誌。
今や雑誌もなかなか売れんからね。
売れるためにはブームを作らにゃいけん。
「びまじょ」のコンセプトは本来あるらしいけど
でも根底にあるのは絶対「雑誌を売るための戦略」だわよ“d( ̄ε ̄;

だから
雑誌やテレビで「びまじょ特集」すれば
それに乗っかろうとする「びまじょになりたい世代の女性」が出てくるでしょ?
ほいたら「誰々さんが使ってた化粧品」とか「誰々さんが通ってるエステサロン」とか…
絶対行く人出てくるじゃん(爆っ)
企業も「ばんざ~いっ♪“\( ̄▽ ̄)/”」やで♪゛゛゛

コンテストもばんばん企画して開催して( ̄ε ̄♪ぷっ゛゛゛

ほいたら
「コンテスト出て優勝するんじゃーーーいっ!!!」って
家事はほぼそっちのけで
毎日肌のお手入れとかエステとか
痩せるためにスポーツジムとか…( ̄▽ ̄;ご苦労様ですwwww

益々企業が「ばんざ~いっ♪“\( ̄▽ ̄)/”」じゃろっ♪゛゛゛

そういうことなのよ。
ブームってぇのは。

まっ、
その巻き添え食らう家族は
ほんま
最悪な状況になるかもしれんけどね…

旦那が稼いだお金を
全て「美容に費やしました~♪」ってなことになったら、
そりゃ怒るわ。。。。。
わたしが旦那だったら即離婚だな( ̄◇ ̄;こんな金遣い荒い嫁要るかいっ!!!!

ちなみに、
わたしゃそんな暇もお金も無いでげす。。。( ̄▽ ̄;
お肌の手入れに5時間とか…やっとる暇あるかいっ!!!←仕事せにゃいけんのんじゃいっ!!!( ̄▽ ̄;

まっ、
いつの世も「“美”ばっかり追及する御婦人」って存在するものよ。
それがたまたま「びまじょ」って言葉でちょっとしたブームになってるだけじゃと思う。
ブームはブームでほっときゃよろし(爆っ)
そのうち下火になるから。

んにしても、「まじょ」と付くだけに
世間から批判の声の「まじょ裁判」にかけられてる…てか?!?!( ̄▽ ̄ゞなんつって;



てか、
よしむぅちゃんが「びまじょ否定派」だったのが意外じゃった←一番驚いたポイントはここです“d( ̄▽ ̄;
きれーな女性なら誰でも好きなのかと思ってたけど…、
意外と(?)ちゃんと女性のことを見てるのねぇ~…って。

よしむぅちゃんに
「素敵な歳の重ねかたしてますね」
って言われるよう、
わたしも素敵に歳を重ねていきたいです( ̄▽ ̄ゞ

間違っても
「この“ヒマじょ”がぁぁぁぁっ( ̄◇ ̄゛!!!」
っとは、言われませんように。。。。。( ̄▽ ̄;


さっ、
仕事しよっと♪







2013-11-08-Fri 21:55:03 │EDIT


くろさんとママさんからのリクエスト、
「マダムよし子」
もとい
「マダム・よちフライ(マダム・バタフライ=蝶々夫人)」
を描いてみましたよ( ̄▽ ̄ゞ

てか、
わたしが描くと「マダム感」が無くなった…?!?!wwwww







2013-11-07-Thu 20:55:38 │EDIT


きのう、
のぶこぶさんの「のばなし」へ行かれた方々のレポ内容が凄すぎた(爆っ)

よしむぅちゃん、
引っ越したおうちのキッチンが「きれいだから」ってんで
料理をしよるらしいのだが…、
手順が恐ろしすぎる( ̄▽ ̄;

おいおいっ、
去年の1万円生活ん時は
素敵なパスタを作ってたではないかっ( ̄◇ ̄゛

も~ねっ、
家近かったらお料理を教えに行っちゃいたいぐらいだわよ( ̄▽ ̄ゞ~♪

てか、
そもそも「ホールトマト」を使って
「何のパスタ」にしたかったんじゃろ?
ミート?
ナポリタン?
クリームトマトソース?

…わからん( ̄▽ ̄;
謎だ(爆っ)

でも、
怖いもの見たさ、
ならぬ、
その恐ろしい「べっちゃべちゃパスタ」を食べてみたいわぁ。


んにしてもだ…、
もっかい「復習」かねて
おばけかぼちゃ料理から始めたほうがええんちゃう?←こらっwwww









2013-11-06-Wed 21:11:45 │EDIT


フォロワーのTさんもつぶやいてたように、
もうね、
「あずき大使」任命されてほしい(爆っ)

本日、ライブへ行かれた方の情報によると、
よしむぅちゃん、
きょうの私服、
「あずき色のカーディガン」じゃったそうな( ̄▽ ̄ゞ

ってなわけで、
あずきファッションに身を包んで、
北海道十勝あずきをPRしてほしいですな、
「おしい! あずき色」( ̄▽ ̄♪←広島県のPRをそのままパクっとります♪







2013-11-05-Tue 21:30:58 │EDIT
1981年東映『さよなら銀河鉄道999アンドロメダ終着駅』
主題歌のピアノソロ譜です。
全体的に甘いメロディー感と、
コード進行の絶妙なハーモニーを感じながら、
柔らかくロマンテックに弾いてください。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=19882


この曲が収録されているCDはこちら








2013-11-05-Tue 20:54:56 │EDIT


きのうの「ヒルナンデス」、
北海道グルメも気になりますが、
やっぱし「よしむぅちゃん御用達、あずきカラー」が
一番気になりますな“d( ̄▽ ̄♪

あとは、
「よしむらリビング」ね(爆っ)
ちょっと、わたしも招待してぇ~( ̄▽ ̄♪゛゛゛゛゛

ここって、
ひょっとして「くりぃむしちゅ~」の有田さんを御接待したお店???
広島でも今度放送されるんじゃけどね( ̄▽ ̄♪
確認してみよ~っと♪

んにしても、
「女性といらしてます」って、
女将さん、さすがっ(爆っ)







2013-11-04-Mon 20:42:26 │EDIT


いゃ~、
まさか「スッキリ」で『ほら貝』とは…( ̄▽ ̄;
すっかり観逃してしまったおいらです。

観てた人の情報によると
「さんま御殿」で吹いた時よりも音が出てたらしい( ̄▽ ̄♪

ってなわけで、
本日のイラストは
ツイッターのTLでもたくさんアップされとった
このシーンを描いてみました( ̄▽ ̄ゞ

…結構、後ろの方々がびっくりしてる表情がおもろい(爆っ)







2013-11-03-Sun 23:24:07 │EDIT


本日は
岐阜と神戸で学園祭があった「のぶこぶさん」。

きょうは「とくいけんたリサイタル」があったらしい?!?!( ̄▽ ̄♪

んにしても、
登場した瞬間の黄色い声援は
「よしむぅちゃん宛て」が多いらしく(?)、
とくい氏が指立ててお客さんを煽ってたらしいです(爆っ)←さすが、サイコさま( ̄▽ ̄;

他にも、
会場からの質問に対して
まさかの「セッ○スしてるから」って答えた、とか(爆っ)
よしむぅちゃんっ、さすがすぎるっっっっ( ̄▽ ̄♪wwwww
…あとで学校のせんせに怒られたりせんかったんかな?( ̄▽ ̄ゞ…なんつって♪

いゃ~、
観に行きたかったわぁ。
でも、
祇園花月の日まで、我慢我慢。。。。。

早くよしむぅちゃんに逢いたいわぁ( ̄▽ ̄♪







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/409