♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2013-10-03-Thu 21:18:25 │EDIT


きょうは
絶賛「あずきパンツ」に「ヒョウ柄ローファー」のよしむぅちゃん( ̄▽ ̄ゞ
「あずきパンツ」
ほんまに好きねぇ~( ̄▽ ̄♪

さて、オープニングトーク。
【キレられたエピソード】で、
とくい氏のお嫁さんのお母さんに
「あんたはそんなんだから面白くない。
あんたで笑ったことがないっ」
と言われたことを披露。
の後、
「全国放送ってことを忘れてた。
いゃ~、ヤバいなぁ…」
っと、後悔するとくい氏。
…お義母さんに怒られてください(爆っ)

サイコロトークでは
よしむぅちゃんと
よしむぅパパの虫取りの話。
これって、確か「さんま御殿」で披露したんかな?
それをまたまた話してました。
「虫だと思って30分ぐらいがんばってた父。
でも、それは虫じゃなくて“犬のフン”だった;」
ってお話(爆っ)
ほいたら小堺さんが
「フンも迷惑だったろうね。
“イヤ、ネギ要らないって”」
って、話を広げてました(爆っ)
ほいたらそれにとくい氏が乗っかって
「あと10分がんばったら、
フンがネギに乗っかったかも」
って(爆っ)
…実際フンがネギに乗っかったら
大スクープですな“d( ̄▽ ̄♪

ほいで、
天然ちえこちゃんのトークの時、
吉永小百合さんなど日活のみなさんでカラオケ行ったときの話をしたのですが、
よしむぅちゃんが「小林旭のマネ」をするから
【小林旭の歌にも詳しい】と思ったのか
歌のことをよしむぅちゃんに振ってきた(爆っ)
でも、よしむぅちゃん…
どうやらその歌は知らんかったようです( ̄▽ ̄;あらら。。。
適当に作って歌ってたwwww
こりゃ~
こうなったら「小林旭全曲制覇」しといたほうがええかも???

んにしても、
きょうはきのう以上に小林旭のマネを振られてましたねぇ、小堺さんに♪
小堺さん、結構気に入ってるんかな、小林旭のマネ( ̄▽ ̄♪


あっ、
で、
イラストの説明。

北斗さんのトークん時、
お子さんの修学旅行の荷物に
「自分のパンツ」ってわかるように
わざと「派手なパンツ」を買って来たそうな。
ほいたら、お子さんに
「普通のにしてっっっ」
って言われたそうな(爆っ)
で、
その「派手なパンツ」ってのが
「前が花柄、横がヒョウ柄のパンツ」だったそう(笑っ)

ってなわけで、
想像で描いてみました♪


さてさて、
明日で「ごきげんよう」ラストです。
明日はどんなお話かしら???







2013-10-02-Wed 21:21:00 │EDIT


久々の「ごきげんよう」♪
小堺さんにも「スタジオは久しぶりですね」って言われてた( ̄▽ ̄ゞ

てか、
とあるお客さんのテンション(爆っ)

やまもとゆうすけくんが登場した時には
ふなっしーにも負けんぐらい
「ひやっはーーーーっ♪」
じゃったのに…( ̄▽ ̄;

のぶこぶちゃん出て来たら
ものっそ落ち着いてましたよね( ̄▽ ̄;こらっwww

んにしても、
松原智恵子さんの「天然具合」が
今回も絶好調(爆っ)
あの人の頭の上には年中ちょうちょ飛んでる感じする♪

ちなみに、
小林旭のものまねを
よしむぅちゃんが披露したら
間髪入れず「全然似てない( ̄。 ̄」って( ̄▽ ̄;
そういう時は反応早いのね、智恵子さん;


サイコロトークは
きょうは、とくい氏の「時計失くした事件」じゃった。
御しゃべりん時聞いてたから知ってはいたけど。。。
え゛え゛え゛っ?!
「おぎ・やはぎ」じゃなくて
「おおぎ・やはぎ」だとーーーーっ?!?!( ̄◇ ̄;
…前回、そんなこと言ってましたっけ???????
言ってませんよね?( ̄▽ ̄ゞ初耳だぞ、おいら。

ほいで、
普段は「よしむら」って呼び捨てなのに
時計を買うにあたり
よしむぅちゃんに立て替えてもらった
というくだりで
「よしむらさん」って、
まさかの【さん付け】で呼んでました( ̄▽ ̄ゞあら珍しいっ゛゛゛

ちなみに、
ローン、
来年終わるそうな。
よかったねぇ、よしむぅちゃん。←いや、先はまだまだ遠いってば。。。


んにしても、
よしむぅちゃんは
智恵子さんにちゃっかり抱きついてみたり(爆っ)
あーたっ、大物女優さんよっ( ̄◇ ̄;!!!!
チャレンジャーだなぁ~、よしむぅちゃん。
まぁ、
智恵子さんのあの「ぽわぁん」としたキャラだから
許せること…かもね“d( ̄▽ ̄♪
智恵子さんも楽しそうだったし。


さて、
明日はどんなトークかなぁ?







2013-10-02-Wed 11:22:06 │EDIT
2012年フジテレビ系ドラマ「 ビューティフル・レイン 」より、
劇中曲のピアノソロ譜です。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=19449


この曲が収録されているCDはこちら








2013-10-01-Tue 21:23:01 │EDIT


明日から「ごきげんよう」に出ますよぉ~( ̄▽ ̄♪
のぶこぶさん単体、としては久々だな♪
番組予約表の情報によると
今回は「とくい氏」のエピソードが多い?!?!
よしむぅちゃんのは「パパ」とのエピソード、らしい( ̄▽ ̄♪

めっちゃ楽しみだわ~♪









2013-09-30-Mon 21:17:32 │EDIT


今回は【たくさん】を意味する「えっと/よーけぇ」、
【少し】を意味する「ちぃと」を描いてみました。

まずは【たくさん】を意味する「えっと」「よーけぇ」について。
厳密にいうと「えっと」「よーけぇ」は
もともとは使い分けられてた言葉…のようなのですが、
最近はそこらへんが多少曖昧になってる…、と言われてます。
ちなみに、
「そんなことあまり言うもんじゃないわよ」
というニュアンスの言葉を
広島弁では
「そがぁなこと(あるいは“ほがぁなこと”)、えっと言わんのんよ」
と言います。
【余計なことをたくさんいうな】
という意味合いから【えっと】を使います。
「あまり怒るな」→「えっと怒るな」と、なります“d( ̄▽ ̄♪

「よーけぇ」は量に対して使います。
標準語でいう「たくさん」に相当する言葉です。
ちなみに、この言葉は発音がかなり曖昧なため
「よけぇ」「よーけー」「よぉけ」「よぉけぇ」などと表記される場合も…( ̄▽ ̄;ややこやしい(爆っ)

次は【少し】を意味する「ちぃと」。
「ちぃと」も量に対して使います。
「少しある」→「ちぃとある」と、なります“d( ̄▽ ̄♪

ちなみに
イラストに描いてるように「えったぁない」という言い方を用いる場合もあります。
これは「たくさんはありませんが…」という意味合いで使います。

また、表記ですが、
この「ちぃと」も曖昧な発音のため、
「ちーっと」「ちぃっと」などと書かれることもあります。

余談ですが
「ちぃと」に似た言葉で「ちったぁ」という言葉があります。
これは【少しは】という意味の言葉ですが
数量に対しては使いません。
たとえば、
「少しは勉強しなさい」→「ちったぁ勉強しんさい」
「少しはよくなった」→「ちったぁよぉなった」
など、状況などに用います。

以上、
たまに描いてみたくなる「広島弁講座」でした( ̄▽ ̄ゞ







2013-09-29-Sun 21:39:10 │EDIT


も~、
あかんっ(爆っ)
「おポコ」じゃいうて、
かわいい名前付けてからに~( ̄▽ ̄♪

てか、
君の「おポコ」は
どう見ても「もっこり」といつもしとるじゃないか(爆っ)
「見るな」というほうが無理だよ、よしむぅちゃん♪wwww

ちゅーわけで、
11月の祇園花月、
楽しみです( ̄▽ ̄♪「おポコ並びに美尻参拝」←こらっwww







2013-09-29-Sun 18:43:13 │EDIT
祇園花月の本公演1回目と御しゃべりのチケット、
無事に確保できました( ̄▽ ̄♪
あとは引き換えるだけ♪

さて、
御席ですが、
本公演、
久々に「とくい氏ゾーン」に帰り咲きとなりました( ̄▽ ̄ゞ
よしむぅちゃんの「ぷりけつ」を目の前で拝めるかどうかは
当日の「アドリブ次第」…か…( ̄- ̄;ん~。。。

御しゃべりの時は
思いっきり「よしむぅちゃんゾーン」の左端( ̄▽ ̄;
って、
ひっとして90分間
よしむぅちゃんのほぼ「背中」ばっかし観とる状態になるんかな?????

まっ、
なにはともあれ、
ホテルも既に確保出来てるし♪

去年はホテル取るのが遅くて
大阪泊だったから大変だった。

なので、
今年は先にホテル確保しといた♪
それでも既に満室のホテルが多くて…。
四条烏丸付近に泊まれるのが奇跡だわ~。

当日は多分バスがあてにならんだろうから
歩くぞーーーーっ( ̄▽ ̄;







2013-09-28-Sat 21:04:32 │EDIT


うわぁぁぁっ、
ガルアワ、
ユーストで生配信しとったんじゃてぇぇぇぇぇぇぇっ( ̄◇ ̄;!!!!!!!!!!

…知らんかったから
観れんかった…( ̄- ̄;

でも、
みなさんがキャプチャした画像が
ちょいちょいとツイッターTLにアップされとったので
さささっとチェックしました~♪

んにしても、
画像だけだと
それこそ「MC」しとる…というより
「よしむら歌謡ショー」っぽい( ̄▽ ̄♪
ほいで、
よく言われる「もり・しんいちにそっくり」ってのも
なんとなくわかる写真があった(爆っ)

ってなわけで、
【なんちゃって“しんいち・もり”歌謡ショー】と
名づけましょ♪


さてさて、
なかなか映らんね。。。感謝祭。。。( ̄▽ ̄;







2013-09-27-Fri 22:01:42 │EDIT


美人な「えーぶい・じょゆう」って…、
いゃ~、
ひょっとして、
ピンクのバスローブが似合う人のことですかい?( ̄▽ ̄♪あはんっ♪

と、
冗談さておき、
えーぶい女優さんねぇ…

…居るか?
美人…( ̄^ ̄;ん~…

まぁ、
個人的に「ほーじょー・まき」さん、好きですけどね( ̄▽ ̄ゞ
昔は「しらいし・さゆり」って名乗ってたんでしたっけ…(確か…)

って、
えっ?
何で「えーぶい女優の名前知ってんの?」ですって?

あーたっ、
おいら「未成年」ちゃうんやから、
そりゃ~、
たまにゃ~…
観るがな(爆っ)
「でぃーえむえむ・どっと・こむ」の
無料動画で( ̄▽ ̄♪←あくまで「ただ」でしか楽しまないやつです♪゛゛゛


んにしても、
「まがり~」の質問コーナーにて。
よしむぅちゃん、
質問に対しての答え
…ごまかしとるよ( ̄。 ̄ゞ
最近いつ“えっち”したんか聞かれとるのに
「“てんが”をもらいましたよ」
って…( ̄▽ ̄;
…新手のスルーパターンだな“d( ̄▽ ̄;?!







2013-09-26-Thu 21:58:23 │EDIT


きのう、
ロンハー・ブルーレイが届いたので
早速観ましたよ♪


よしむぅちゃんの「不朽の名作」と言っても過言ではない「マジックメール」♪
これを放送した当初は、
じつは我が家には「テレビ録画できる母体」が無かったのですわ…。
ビデオデッキ壊れてたし(爆っ)
「どうせもうすぐ地デジ買うから
その時にブルーレイのデッキ買えばいいよね~♪」
ってな、
じつに呑気な。。。。
なので、
今回の「ブルーレイ化」は
じつにありがたい♪
欲を言えば、
「よしむぅ“おふざけ”大全集」を出してほしいな。。。(爆っ)
コンパの隠し撮りのとか
マジックメール追試も♪
だってさ、
やっぱ「餅は餅屋」だよ。
地デジからブルーレイに録った画像よりも
めっちゃきれいなんじゃもん♪

…テレ朝さん、
今後もブルーレイ化、お願いしますm(__)m


んにしても、
ピンクのバスローブ、
めっちゃ似合う( ̄▽ ̄♪







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/414