♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2013-04-17-Wed 00:00:00 │EDIT


「ぐりぐりくりぃむ」が
どうしても観たくて、
ネットに落ちてないかと検索しまくったら
あったあった♪

ってなわけで、
「あいらぶゆ~♪ソング」
観ました( ̄▽ ̄♪

「キン肉マンgo fight!!」で「あいらぶゆ~」( ̄▽ ̄♪

めっちゃかっちょええ~♪

目の前で歌ってほしいわぁ~( ̄▽ ̄♪

「男と女のらぶげーむ」も
結構ツボでした( ̄▽ ̄ゞ







2013-04-16-Tue 00:00:00 │EDIT


テレ朝の「333」観た( ̄▽ ̄♪゛゛
視聴者プレゼントで
まさかのっ、
ブルースハープ!!!!!!!!!!!!!!
とくい氏、
いつの間にそんなアイテムをっっっ( ̄◇ ̄゛


んにしても、
のぶこぶさんたちの「後輩芸人」に対するアドバイス。
『通過してきた者』だからこそ言えるアドバイスには
やはり「重み」がありますな。
何でもだけど、
経験した人の言葉は
一番響きますね。







2013-04-15-Mon 00:07:55 │EDIT


きのうは「ぶっとび」な絵を描いたので…( ̄▽ ̄ゞ、
きょうは「さわやかに」お送りしておりますっ♪

ってなわけで、
今週も前半さわやかに、
週末は「えろやかに」、
みなさま、お気張りくださいませ~( ̄▽ ̄♪あは~んっ♪







2013-04-14-Sun 00:00:00 │EDIT


今週配信の「まがり~」読んでたら
こんな絵図が浮かびました( ̄▽ ̄ゞ
いゃ~、
脳みそ腐っててすんまそん…( ̄▽ ̄;

でも、
決して
「えろい図」描いたわけじゃないもんっっ。
「バナナにまたぐ、よしむぅちゃん」描いただけだもんっっ。
絶対「えろいの狙って」描いた絵じゃないもんっっ( ̄▽ ̄♪←バッチシ狙って描いとるやんっ゛゛゛







2013-04-13-Sat 00:00:00 │EDIT


2~3日前に
フォロワーさんと盛り上がった話題を
一応描いてはみたものの…( ̄▽ ̄;
おいら、
実際そのライブに行ったわけじゃないから
やっぱし想像力がいまいち乏しい結果に…( ̄▽ ̄;すまんっっっ!!!

んにしても、
新ネタ、
観たいなぁ~( ̄ε ̄ゞ







2013-04-12-Fri 21:51:22 │EDIT
きのうの「ヨルオシ」、
リアルタイムでは当然観れないので
ツイッターの中継ツイートで内容を知る。

よしむぅちゃん、「あいさつ運動」やってたんだね。
ちなみに、
わたしは「小学校」のとき「あいさつ委員」だった( ̄▽ ̄ゞ
毎朝校門に並んで、あいさつ展開するんだけど、
あれって、結構「人の性格」出るからおもしろかったわぁ。
一番おもしろかったのが
先生がたの反応(爆っ)
恐ろしいぐらい元気すぎるというか
しっかりしたあいさつで返してくださる先生も居たけど、
あいさつ絶対しない先生も居たもんね( ̄^ ̄ゞ
委員長がしつこーーーーーく
「あいさつしてくれるまで」追っかけてたよ、毎日。
仕方なく、すんごい面倒くさそ~にあいさつ返してた。
毎日追っかけるほうも凄いけど
毎日「追っかけられるまで」あいさつしないほうも…どーゆー大人なんだよ???

は、さておき、

こういう「学校の先生以外」の授業っていうのは
案外将来「ふとしたことで」思い出したり役に立ったりするんだよね。
学校の先生が毎日くどくど言う言葉よりも
ずっと心に響いたりする。

だから、
きっと、
今回よしむぅちゃんのお話を聞いた1年生も
今はすぐ響かなくても
人生を歩むうちに響いてくると思う。
「ああ、
こういうことなのかも」
ってね。

というか、
響いてほしいな。

なかなかね、
10年持たないのよ。

もっとじっくり時間をかけるものがあっても
いいと思うけどね。

答えをすぐ出すことばっかりに
とらわれ過ぎなんだよね、
今の世の中。


っと、
そろそろ愚痴っぽくなってきたので
ここらへんで、やめとこーーーっと。







2013-04-12-Fri 00:00:00 │EDIT


本家「てんこーさん」言うたら
やっぱし「おっきいリボンと黒髪」なんだよねぇ( ̄▽ ̄ゞ
あと、ふりふりの衣装ね“d( ̄▽ ̄♪

そういえば、
本家てんこーさんは
2020年まで「24歳」の設定じゃそうな( ̄▽ ̄;
しかもアメリカ生まれっていう…
めちゃくちゃな設定じゃ(爆っ)
これがあーたっ、
マネージメントでしっかりと契約されとる設定って言うんだから…、
さっすがアメリカだよね( ̄▽ ̄;

てんこーさんはアメリカでは
スーパーヒーローならぬ
スーパーヒロイン的存在で
アニメにもなったほど。
それがゆえに
「子供たちの夢を壊さないため」
このような細かい設定が「体」に関してだけでも100個決まっとるそうな。

まぁ、
「ぷりんせす・はてんこー」さんは
子供の夢どころか
大人の夢も壊しまくっとりますがね( ̄▽ ̄ゞ(爆っ)←おいっ!!!wwww

『夢を欲に変えるマジシャン』
これが
『ぷりんせす・はてんこー』なのです“d( ̄▽ ̄♪
♪私を見て~この目を見て~この指を見ってぇ~♪

この歌詞で何の歌か解った人は、おいらと同世代♪
(答えは「朝風まり/ザ・マジック」。
朝風まりとは、本家てんこーさんのアイドル時代の御名前)









2013-04-11-Thu 17:42:29 │EDIT


どなたかもツイッターにてつぶやいておりましたが、
後ろの「ちび・マネキン」が
二人の様子を見ているのが
すんごい気になっちゃいました( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛(爆っ)

あれは
計算して
ああいう位置に置いていたのか、
それとも偶然の産物か…???

いずれにせよ、
子供もしっかり観ている8時台。

でもね、
よ~く考えてみたら、
うちらが子供の頃の番組のほうが
かなり刺激的だったかも。

だって、
ドリフの番組で
「銭湯」のコントがあって、
すっぽんぽんの「おねーさん」がうじゃうじゃ映ってたりしてましたから(爆っ)
おっぱいだって「ぽろり」どころじゃなかった記憶があります( ̄▽ ̄ゞ

それを考えてみたら
「びばるい」は
安全圏も安全圏でしょ????
これからも「映像倫理委員会」に負けず、
「ムナゲ・ばーーーーんっ!!!」で
いちゃついてくださいませ♪







2013-04-10-Wed 23:25:29 │EDIT
すんまそんっ、
明日のイラストは
またまた明日中にアップします。

いろいろネタありすぎて
まとまらんっ(爆っ)

びばりさんも描きたいし
ぷりんせす・はてんこーも描きたいし
こないだからお題頂いてる「背中に顔を…、な、よしむぅちゃん」も描きたいしっっっ

いやはや、
どれから描くべ???







2013-04-10-Wed 21:50:25 │EDIT
1984年細野晴臣ソロアルバム「S・F・X」に収録されている曲です。
ピアノラインを完コピしてあります。
補足音として、出だしと尾っぽだけシンセ音を採譜してあります。


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=17309










Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/437