♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 8 9 10
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2012-11-06-Tue 00:00:00 │EDIT


本日の「ろん・は~」は『おとこ査定』だそうです( ̄▽ ̄ゞ

決して、最下位にだけは…
なりませんようにっっっ( ̄人 ̄)゛゛゛






2012-11-05-Mon 23:08:22 │EDIT
さっき、
「おーごんでんせつHP」で
今週の予告動画見たら、
『奥さん、番組大ピンチだよ』
って、
ウチの旦那さまが言ってましたよ( ̄◇ ̄゛!!!

…ん?

あああっ、
おっと、失礼っ、
「ウチの旦那さま」じゃなくて、
「よしむぅちゃん」でした( ̄▽ ̄;おほほほほ…。
…てか、
せめてブログの上だけでも
「ウチの旦那さま」ってことに…、ならんよね( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛やっぱダメかぁ…;

は、
さておきだよっ、
予告動画に
またまた「かさいパネル」が
ちらっと映ってたから、
こりゃあネットやらツイッターでの噂どおり…
いわゆる「ばっくれた」ってヤツかい…?!?!( ̄。 ̄゛

とにかく、
今週の放送が気になるっっっ。

てかっ、
よしむぅちゃんが
今にも「凍え死にそうになってる場面」も流れてたしっっっっ( ̄◇ ̄゛うわぁぁぁっ;

ねぇっ、旦那さまっ、
どーーーーなるんなっ、
今週の展開っっっ?!?!







2012-11-05-Mon 00:00:00 │EDIT


のぶこぶさんが出た学園祭を観た人の「なう」を読んで描いてみました( ̄▽ ̄♪
いやいや、
しっかり警備してもらえて、
「VIP扱い」ですな( ̄▽ ̄♪゜゜゜

ん~、
今思い返すと…、
わたしが通ってたのが「短大」だったからなのか…
それとも「音楽学科」だったからなのか…
「学園祭」よりも「定期演奏会」のほうが
いろんな意味で「激アツ」だったなぁ…( ̄▽ ̄;
「学園祭」の記憶がない…;

初めて「学園祭だ~♪」ってな学園祭に行ったのは、
弟が通ってた大学の学園祭に行ったときですな♪
4年間のうち2度ほど行ったのだけど、
ひとつは「さんし師匠(改め ぶんし師匠)と、その一門」。
もうひとつは「よしもと芸人のみなさん」じゃった。
たしか…、
「オール阪神・巨人さん」はしっかり覚えてるんだけど…、
ほかの若手が…思い出せない( ̄▽ ̄;
もう、14年ぐらい前だからなぁ…。
誰が居たっけ…???( ̄~ ̄;←思いだせん…;







2012-11-04-Sun 10:52:21 │EDIT
きのうまでは、
わたしが布団をたたんだ後に、
その上で「お昼寝」をしてた“にゃ~こ”なのですが、
今朝は、
まだわたしが寝てるっていうのに
さっさとわたしの布団に上がってきて…、
結局、布団はたためず、
きょうは広げたままです( ̄▽ ̄;
しかも、布団の「ど真ん中」で、
でぇ~ん…と…( ̄▽ ̄;

…おいらの布団なんだけどなぁ…;

夜には譲ってくだされ( ̄▽ ̄;゜゜゜たのんますよ…。







2012-11-04-Sun 00:00:00 │EDIT


よしむぅちゃんのブログ更新、
を読んでいて思いついたイラストです( ̄▽ ̄♪

あの記事読んでたら
「アニー」の「Tomorrow」が
頭の中をエンドレスでした( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛

ってなわけで、
犬の「サンディ」ではなく、
「ちゃ~り~」と再会させてみました( ̄▽ ̄♪







2012-11-03-Sat 17:38:59 │EDIT
よしむぅちゃんのブログ、
河川敷野外屋敷(?!)の画像がアップされとりますな( ̄▽ ̄♪
しかも、
お靴が…
ぽーーーいっ…と、
あっちとこっちにある(笑っ)

おや?

てこたぁ、
これを撮った時は
裸足????( ̄▽ ̄ゞ

それにしても、
ほんま、
こんな河川敷で
よぉ1ヶ月過ごしましたなぁ( ̄▽ ̄;
終わりを迎えるころ、
かなり寒かったのでは????







2012-11-03-Sat 00:00:00 │EDIT


いゃ~、
よしむぅちゃんの歌い方って、
ほんま、
いつ聴いても「独特」( ̄▽ ̄♪

おもしろいところで音程が「ひょこっ」っと飛んでみたり、
結構リズムの取り方もおもしろい。

多分、
音程が飛ぶのは『くきくきと首振りながら歌うから』だと思うんだけどなぁ( ̄▽ ̄ゞ
歌手は歌ってる時は振らんからね、首♪
「よしだみわ」さんもロングブレスん時は振ってるけど
でも、よーーーーく見ると『声の出具合に支障が出ない振り方』しとるんよね。

歌を上手く歌うには
「首は振らんこと」。
これ、大事“d( ̄▽ ̄♪

…あ、
でも、よしむぅちゃんが振らずに歌ったら「個性的」じゃなくなるか…。

やっぱ、振って歌ってください( ̄▽ ̄ゞ←どっちだよ、おいっ!!!








2012-11-02-Fri 20:45:52 │EDIT
がちがせ、観たよ。

かんだがわさん、
そりゃずるいわぁ~( ̄▽ ̄;゜゜゜
でも、
負けちゃったね( ̄▽ ̄;あらら~。

てか、
よしむぅちゃん、食べてたね( ̄▽ ̄ゞ
ってこたぁ、
この収録って「1万円生活」に入る前に撮った…ってことかな?

んにしても、
まろんさんが作ってた「カルボナーラ風」、
めっちゃおいしそう♪
今度作ってみようっと( ̄▽ ̄♪







2012-11-02-Fri 16:05:06 │EDIT


のぶこぶさんのインタビューが載ってる
ってんで
立ち読みしてきました( ̄▽ ̄ゞ

まぁ、
内容自体は
そんなに真新しい感じのではなかったけど、
音楽に関するインタビューの部分は新鮮でしたねぇ。

よしむぅちゃん、「糸」歌うんだ( ̄o ̄゛ほぉ~。
初めて買ったCDが「空と君のあいだに」だったそうで。
『家なき子』の主題歌だったよね、これ。

そういえば、
中島みゆきといえば「瀬尾一三(せおいちぞう)」さんによるアレンジ。
瀬尾さんは数々のアーティストの編曲手がけてますけども、
この二人のタッグは「最強だなぁ~」って思うのです。
あとは、「ふきのとう」の編曲も瀬尾さんがいくつか手がけてるのですが、
ほんっと「フォークソングシンガー」に対するアレンジが上手いんですわ。
「単なるフォークソングで終わらせない」って感じがいいんですよねぇ。
世界観が一気に広がるんです。
それはどこまでも続く大地だったり海だったり、はるかな空だったり…。
瀬尾さんの編曲の仕方は
今でもわたしにとって「お手本」です。

…って、
話、ずれた( ̄▽ ̄;

ん~、
いつか聴いてみたいな、
よしむぅちゃんが歌う「糸」♪







2012-11-02-Fri 00:00:00 │EDIT


きゅいんきゅいん「とくい生誕祭後編」にて。
よしむぅちゃんが「とくい氏」にお手紙を読み終えた後…、
の、
やりとりを観ていて
…こういう妄想になりました( ̄▽ ̄ゞだはっ゛゛゛←ばかものっっ(笑っ)







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/471