♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 6 7 8 9
10 11 14 15 16
17 18 20 22 23
25 26 28 29 30
31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2012-04-17-Tue 00:00:00 │EDIT


誰かぁ~っ!!!
この確信犯を捕まえてぇ~っっっ(爆っ)( ̄▽ ̄♪
てか、
おいらが捕まえてもええですかぁーーーーっ????( ̄▽ ̄ゞ

も~、
きのうの「まるみえ」。
どっちか言うたら
よしむぅちゃんの胸元が「まるみ…」じゃなくて「チラ見え(爆っ)」でした。
前かがみというか
前のめりでトークしてる時の
ドレープの下がり具合が…素晴らしい( ̄▽ ̄♪
あれ、
女性だったら見えてるよ、「おむねちゃん」( ̄▽ ̄;

って、
そんなとこばっかし観てたわけじゃないぞ!
ちゃんと内容も観たぞ!!
…一応…( ̄▽ ̄ゞ…(一応かいっ?!?!:爆っ゛゛)







2012-04-16-Mon 21:07:37 │EDIT
まさかの「へいへいへい」が
よしむぅちゃんが出てる番組と時間帯が重なってたとはっ!!!!

ってなわけで、
チャンネルを行ったり来たりしながら観てました( ̄▽ ̄ゞ

きょうのファッションは
わたしの大好きな「だるだるネック」のだわーーー♪
そうそう、
ああいうだるだるのひらひら部分を「ドレープ」って言うんと~( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛

いゃ~、
んにしても、
外国の番組って凄いよね。

韓国って
ドラマも「昼メロ」なみにドロドロしたのが多いけど、
元カレのために元カノが彼女を選んであげるって…( ̄▽ ̄;こわっ!!!!

中国は中国で
親の必死感がすっごい(爆っ)

アメリカはサバイバルだし( ̄▽ ̄;
そんな中で…
「ちゅ~」しすぎ(笑っ)

まぁでも、…、
冷凍保存って…
どうなんだろ?
たとえ数年後に解凍したところで
記憶とかはどうなってるんだろね?
てか、
こういうのって
「人間が、本来踏み込むべきでない領域」のような気がする…。
生まれるからには
いつかは死を迎えるんだし。
ああまでして「保存」すべきなのかなぁ…?
なんというか
これが「愛の形」と言えばそれまでなんだろうけども…。
ちょっと観ていて怖くなった、
っていうのが
冷凍保存の率直な感想です( ̄▽ ̄;゜゜゜









2012-04-16-Mon 00:00:00 │EDIT


よしむぅちゃんが
たまぁ~に「右分けスタイル」にする時があって、
その時の「前髪」がなんとも…色っぽい( ̄▽ ̄♪

多分、
本来は「左分け」でちょうどええ具合にカットしてもらってるんじゃと思います。
それをわざわざ「右分け」にすると
ぽろっ…と「長い部分」が出来ちゃうんですよ。
そこがねっ、
色っぽいよねっっっっ( ̄▽ ̄♪!!!!!
ええ感じよねっっっ( ̄◇ ̄♪ねーーーーーっ♪

こないだの「しやがれ」ん時も
微妙に右分けにしていたからか
例のごとく「ぽろっ」と長い部分が出来てた♪

これをだなぁ、
右顔側から撮ると
めっちゃ色っぽいんです~っ♪

…確信犯めぇ~( ̄▽ ̄♪(爆っ)

んでもって、
前髪を直す時の手つきが
これまた色っぽいしっっっっ。

もーーーーっ、
何なんだ、
この生き物はっっっ!!!(答え:はてんこう芸人)

頭なでなでしてあげたいわいっっ( ̄▽ ̄♪

いつか頭なでなでさせて~♪( ̄▽ ̄♪あはっ゛゛







2012-04-15-Sun 23:29:24 │EDIT
そういえば、
書いてなかった( ̄▽ ̄ゞ
きのうの「しやがれ」

あやべさんも出るとは…
知らなんだ( ̄▽ ̄;だはっ

前回は初の「ソロMC」だったのにねぇ~。
って、
あっ、途中から「とくいさん」も居たけども、
あの方はほんまに『居るだけ』という…( ̄▽ ̄;
滅多にしゃべらんからなぁ~。

は、
さておき、

きのうは声張ってましたね。
ってか、
ああいう担当だったから
あやべさんとの「ふたりMC」だったんかいな?

んにしても、
ガーンっと手が当たったの痛そうじゃった…。




ほいで、
きょうの「法律」

へぇ~、
「けんさん」とお友達なんじゃっ( ̄◇ ̄!!
てか、
「歌手」ってことを知らんかったとはっ。

あ…

でも、
年齢考えたら…
そうかもなぁ~…

んにしても、
「天狗」って言われてましたな(爆っ)
「破天荒」はええけど
「天狗」はダメよ“d( ̄ε ̄゛








2012-04-15-Sun 00:00:00 │EDIT


「ピカルん」の公式サイトにある【いまつぶ】を参考に描いてみました( ̄▽ ̄ゞ

そっかぁ、
遅刻すると
なんか奢らんといけんのじゃあ~( ̄▽ ̄;あはは…;

お寿司って、
結構するんじゃない?

よしむぅちゃん、
次は「奢ってもらう側」になるよう、
遅刻せんようにね“d( ̄▽ ̄♪







2012-04-14-Sat 17:51:37 │EDIT
来月の3連休は
いよいよ「ひろしまフラワーフェスティバル」です。
と、いうわけで、
このお祭りのテーマ曲「花ぐるま」を楽譜にしました。
歌詞と歌メロも採譜してあるので
ぜひ、
歌を覚えてお祭りへ行きましょう~♪


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=12168











2012-04-14-Sat 00:00:00 │EDIT

↑モデルは「よしこちゃん」です♪

「ピカルん」の『女子会』コント。
わたくし、
もろ「バブリー時代」を生きてきたので
コントの内容がどれもこれも「懐かしいなぁ~」の域です(爆っ)

ちなみに、
短大の頃「バブリー末期」で、
社会人になったかと思いきや
バブル崩壊を迎えたという…オチです( ̄▽ ̄;

は、さておき、

当時、
短大生だったわたしは
髪型は「さわよちゃん」に近かったなぁ。
当時はソバージュとか言ってました、ウェーブヘアにすることを。
…死語ですな( ̄▽ ̄;だははははは…。

メイクは「よしこちゃん」に近かった。
眉太いのが「良い」とされてた時代で
ほとんど手入れしない(笑っ)。
むしろ、「星飛雄馬」なみに太く描くという…
凄いメイクだよね( ̄▽ ̄;
ほいで、
アイシャドーは「原色」をべったりつけまくる(笑っ)
発色の良いアイシャドーほど売れてました。
わたしは資生堂の「インウィ」のブラウン使ってたなぁ~。
あれって、ほんまによく発色してたから。
で、
口紅は「赤」とか「フューシャ(紫っぽい色)」が主流。
実は、資生堂が「オランジェ」というキャッチフレーズで「オレンジ系」の口紅を発売した年もあったのですが、
すぐ赤系に戻ってた( ̄▽ ̄;
「オランジェ」好きだったんだけどなぁ~。
あの色はいまだに再登場しませんね…。
ひそかに「復活・復刻」を待ってるのですが♪

ほいで、
お洋服はスーツがとにかく主流。
インナーは少々どうでもええんです。
スーツがばっちしキマっとればええんです。
なので、
スーツがアホみたいに何着も売れてた時代です( ̄▽ ̄;
しかも肩パット!!!
わたし、これだけは大嫌いで、
いっつも肩パットは外してました。

靴は、黒のパンプス。
他に芸がないんかいっ…って言うくらい
黒のパンプス率高かった(笑っ)

あとバッグね。
ちょうど「ブランド品」ってものが流行ってまして、
シャネルとかヴィトンとか…。
まぁ、わたしは買えませんでしたが( ̄▽ ̄;
シャネル風バッグなら持ってた(笑っ)

てか、
今考えてみても
あの「バブル時代」って…
何だったんじゃろ???( ̄▽ ̄ゞねぇ…;







2012-04-13-Fri 00:00:00 │EDIT


「びばるい」って、
確か、「びばりさん」が「るいちゃん」に一目惚れ…っていう設定なんだけど、
気付けは「るいちゃん」が「びばりさん」に一途♪
だって、
そうじゃなけりゃ、
記憶失った時も
わざわざ机ん中に「キリマンジャロ」置かんし(爆っ)。
今回だって、
わざわざ同じ会社へ何が何でも再就職せんはず“d( ̄▽ ̄♪
しかも『さおとめ びばり 課』へ(笑っ)

なぁんて考えてたら、
今週の本編終わりごろの「ひろみちゃん」ってセリフ一言で
こんな妄想出来てしまった( ̄▽ ̄;←なんちゅー、おバカ(爆っ)







2012-04-12-Thu 14:16:45 │EDIT
てか、
よしむぅちゃんは
いつから「店長」というポジションになったんですか?( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛゛(笑っ)

ほいで、
先週に引き続き、
今週もフリップを「バーーーーンッ」と投げてました(爆っ)

そういえば、
「きいろ」の子がリンゴの皮むきやってましたねぇ。
わたし、
じつは皮むき出来ない(爆っ)
じゃがいもも、にんじんも、だいこんなどなども、
もっぱら「ピーラー」でやってます( ̄▽ ̄♪
しかも、リンゴの皮をむくのが嫌いなんです。
あの「しゃりしゃり」という音が苦手;
ものっすごいイライラ不快指数が上がっちゃうんです。
梨は平気なんですけどね( ̄▽ ̄ゞ


ところで、
『お悩み相談』、
あれって答えになってないじゃん?????( ̄▽ ̄;ええのか、あれで(苦笑;)
まぁ、毎回答えになってないかぁ~…(はいっ?)


あとあれね、
罰ゲーム。
えーっと…( ̄▽ ̄;…
コメントに悩む…(爆っ)








2012-04-12-Thu 13:23:56 │EDIT


よーーーーーく考えたら、
いろいろと不思議というか
設定が曖昧な「びばるい」(爆っ)

まぁ、そのへんは
「観ている人が勝手に妄想してね」
ってことなんだろうけど( ̄▽ ̄ゞ

てか、
「ぴかる商事」が倒産してから
「ぴかる・ホールディングス」に再就職するまで
全然連絡とか取り合ってない…っていう設定かいな?( ̄▽ ̄;え゛え゛え゛っ?!?!

んにしても、
どうやって「るいちゃん」は
びばりさんと同じ課に入れてもらえるよう『根回し(こらこらっ)』したんじゃろか?

と、
まぁ、
いろいろと設定に曖昧さや疑問が多いのが
これまた「びばるい」のおもしろいところですな“d( ̄▽ ̄♪







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/519