♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/10/12
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
13 14 16 17 18
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2022-03-21-Mon 21:53:09 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
明るめグレーのジャケット、
ベージュピンクに白縁取りの胸元チーフ、
紅色に白の模様のネクタイ、
ウォームグレーのベスト、
グレーのパンツ、
お靴はチョコ(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週はグレー系をベースに
赤系アイテムで明るくかわいく仕上げ、ですね♪

さて、
本日は「じゃぱねっと」があったので
『第2部のみです、広島県』でした。。。

「リニューアル」
ツイッターで見た時は「シャープな色合いだなぁ」って思ったけど、
テレビを介してみると「ポップ」な感じでしたね。
オープニングアニメも当然リニューアルしてるんでしょうから
明日の第1部で確認しなくちゃ。
ほいで、
スタジオも「お花いっぱい」「窓付いたよ」になってますね。
「雑貨いっぱい」も好きだったけど
今回のほうが落ち着きはあるかも( ̄▽ ̄ゞ
ほいでっ、
テーマ曲♪
楽器編成がめっちゃ豪華になって
しかもアレンジが「はじける感」が増してますね♪
ツイッターでのフルバージョン聴きましたが、
ドラムがいい感じだし
ベースラインがめっちゃかっちょいい、
リズム隊の仕事の素晴らしさよ♪゛゛゛
ただ、
ツイッターだと
どうしても音質が圧縮されてしまうので
ぜひとも「高音質」で聴きたいものです♪
…配信してくれんかなぁ。。。

「撤去」
1両動かすのに約8時間もかかるのかっ゛゛゛
これはほんま
撤去だけでも大変ですね。
それからの線路補修が始まるのでしょうから。
げに、
今後のことも考えて、
慌てずにしっかりと工事をお願いしたいものです。

「どろーん」
いやぁ、
できれば
こんなことではなく
楽しいことに使ってほしい。
げに、
もう、
泥沼だな…。
だれそれ関係なく片っ端からなんだ…。
自分は命令さえしときゃいいんだから
随分な御身分だよね。
そんなに領土が欲しいなら
自分で行きなさいよ、って、言いたくなる。
何でこの人のわがままのために
こんなに犠牲にならなくちゃいけないんだろ?

「クイズ」
『ひるおび』さんでクイズ。
めっちゃひさしぶり♪
てか、
『そらおび』ってコーナー名が付いてる( ̄艸 ̄♪
そのうち「はれらいおん」みたいなキャラが登場したりするん?(←それはない?)

んにしても、
『ひるおび』さん、
14年目かぁ。。。
いろいろと消えていく番組がある中で
14年目って、
ほんまにすごいことですよ。
これからも
毎日楽しみにしとります♪







2022-03-20-Sun 21:17:20 │EDIT



明後日はいよいよ『格付けチェック』ということで
いろいろと情報が解禁されとりますね。
めぐちゃんたちの集合写真も
番組HPなどで見れますね♪
てか、
今回のお衣装、
めっちゃかわええ( ̄艸 ̄♪
ジャケットの襟がめっちゃキュート♪
明後日がますます楽しみ♪
で、
このお衣装に
まさかの「もこもこスリッパ」履いてる(爆っ)
げに、
めぐちゃんたち「チームかごしま」は
一流のままで終われるかしら( ̄▽ ̄;???
番組のCMでは
めぐちゃんが弦楽演奏の聴き比べに挑戦してるのが映ってたけど。。。
いろいろドキドキしちゃいますね。

ほいでっ、
『ひるおび』さん、
明日からリニューアルだそうで。
ロゴがめっちゃ「シャープ」な感じになっとる!!
あれ?
リニューアルってこたぁ、
まさか、
テーマ曲も変わるんかな?
いろいろ含めて楽しみ♪
って、思ったら、
ちょい待てっ!!!!!!
明日って、…、
しゅくじ…つ…。。。
と、
いうことは、
…やっぱし、
案の定…、
広島県…
「じゃぱねっとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!」
…( ̄ω ̄メ゛
リニューアルの瞬間を観れんじゃないかぁぁぁぁぁぁっ゛゛゛
もうほんま、
祝日のたびに「じゃぱねっと」放送するの、
ほんまやめてほしいわ…。

さっ、
気を取り直して。。。

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
明日は少しは暖かくなるんかな?
『ひるおび』さんのリニューアルとともに
いい風吹くといいですなぁ♪

ほいではまた
明日からまた1週間、
『新しい気分で』
お気張りましょう〜♪゛゛゛







2022-03-19-Sat 21:05:53 │EDIT



きのうといい
きょうといい、
雨で寒いです。。。( ̄▽ ̄;
コートをまだクリーニングに出さなくてよかったわぁ。
ってなわけで、
冬のコート着てスーパーまで行ってきました。
こりゃまだまだしばらく
クリーニングに出せそうもないな。。。







2022-03-18-Fri 22:19:53 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色に白の方眼模様のシャツ、
濃紺(ほぼ黒)の上下、
白にスモーキー系濃紺縁取りの胸元チーフ、
白・緑・あずき色のストライプ柄のネクタイ、
濃紺のベスト、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末はシックな色合いの濃紺の『上下お揃いコーデ』ですね♪
白・緑・あずき色の組み合わせのネクタイがポイントです♪

さて、
本日は『第2部のみです、広島県』の日。

「地震」
やまむらさん、
大阪経由で帰ってきたんですね。
てか、
東京との直行便って、ないんだ。。。
まぁ、
普段は新幹線があるから
飛ばないのかもなぁ…。
それにしても、
こういうことが起きた時は
ほんま交通手段が大変ですね。
そういうのもあって、
高速道路の復旧がめちゃくちゃ早いっ!!
応急処置とはいえ、
こういう時の日本の底力は凄いなって思います。
げに、
「新幹線でもシートベルトを」
って、話かぁ。。。
将来的にはありえそうだなぁ。

「うまくいってる、の?」
へぇぇぇぇ。
うまくいってるんだぁ。
へぇぇぇ。。。
てか、
自分の国の民に対して
「くず」とか「裏切り者」とか、
凄い発言してますね。
こんなん言う人が頂点に居るのかと思うと
ほんま
がっかりくるわ…。

「演説」
日本に向けてする時、
果たして何を引き合いに出してくるんだろ?
ちょっと気にはなるけど…。







2022-03-17-Thu 22:42:44 │EDIT




※きょうは、
イラストを『ひるおび』と『ワールド〜』の2つに分けてます( ̄▽ ̄ゞ


木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
ウォームグレーにスモーキー系ラベンダーの大きめ方眼模様のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃紺(ほぼ黒)のネクタイ、
濃紺のベスト、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは紺色ベースに
ウォームグレーのジャケットで
『軽やかコーデ』ですね♪

「地震」
きのう、
夜中に地震がありましたね。
ここら辺りもこの地震で揺れてた、ってことを、
後から知りました。
それほどに大きな地震だった、ってことですね。
げに、
今回は巨大な津波が来なかっただけでも
本当によかったです。
ただ、
新幹線が
あんなに脱線するとは。。。
いかに強い力が働いてたか、ってことですね。
それにしても、
ブラックアウトを回避するために
わざと停電を起こしてたとは。
これは今後のために頭に入れておかないといけない情報ですね。
停電しても慌てないようにしなくては。

「みさきまぐろきっぷ」
ひょ〜♪
いいなぁ〜♪
どれも食べてみたいっっっ♪
てか、
みながわアナのプライベートショットが
ちょいちょい入る構成( ̄艸 ̄゛゛゛
でも、
ちゃんと情報と関連してるショットだったのね。
んにしても、
めぐちゃんが
「みながわさんが食べてると
ほんと
おいしそうに見える云々」
って。
ほんま、
めっちゃおいしそうに食べてましたよね。
これは今後もこのパターン、ありそうですな♪

「寒天の和菓子」
こういう和菓子って
ありそうで無かったタイプ、ですよね?
昔からの技法も大事にしつつ、
今の時代に合った和菓子を作る。
素晴らしいですね。

「家賃が下がる賃貸住宅」
あ…
そういうシステムなのね。
ちょっとわたしには向かないなぁ( ̄▽ ̄;
でも、
こういうのが平気っていう人には
いいシステムなのかもなぁ。
なんというか
ビジネスホテルと賃貸をミックスしたような感じですね。

「演説」
やしろさんがズバっと言ってたけど、
ほんま、
別に国会で聴かなくても
国際フォーラムとか
東京にはいろいろ施設あるんだし。
国会にこだわるな、っちゅーねん。
  
  
きのうの『ワールド〜』のお衣装は、
白とグレーのストライプ柄のシャツ、
チャコールグレーに薄めの白のチェック柄のスリーピース(ジャケットは《横からひらひらモード》)、
チョコにオレンジ縁取りの胸元チーフ、
ミルクチョコにホワイトとビターの曲線模様のネクタイ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。

そういえば、
待ち受け画面のは
聞いたことあったわぁ( ̄▽ ̄ゞ
やったことはないけど。。。

んにしても、
やっぱし
家中をwi-fiで管理できるようになるのも良し悪しですな。
てか、
彼女と別れた時点でパスワード変更するなりしときゃいいのに、
男の人がまぬけすぎる。
まっ、
家電ぐらい手動で動かしましょうよ。







2022-03-16-Wed 21:45:45 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白と青のギンガムチェック柄のシャツ、
水色に白の大きめ方眼模様の《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
シルバーグレーに濃淡青系グラデーションの円模様のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
グレーのパンツ、
お靴はこげ茶(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは青系アイテムを使って
さわやか仕上げですね♪゛゛゛

「プラモデル型」
こういう遊び心があるモニュメントって
見ているだけでも楽しくなりますよね。
しかも、
公衆電話や
郵便ポストという
実用も兼ねてるところが
またいいですね♪

「シャープ」
とうとう化粧品にも参入しましたね。
てか、
美容家電扱ってるから
参入してもおかしくはないかもです。
げに、
どんな感じなんだろ?
しばらくは
コスメブロガーさんたちの反応を読み漁ることにしましょ。

「サブスク」
まだまだいろんなサブスクがありますなぁ。
んにしても、
わかばやしアナの包丁さばき。
だいぶ上手くなってきましたね。
てか、
見事に繋がってるというwww゛゛゛
芸術的な切り方( ̄艸 ̄゛゛゛

「体験型ミュージアム」
めぐちゃんが
「あのトマトみたいなの、何?」
って言ってたのは
なんと、
『りんご』だった( ̄▽ ̄;
いや、
むしろ『トマト』のほうがしっくりくるんだが。。。
さておき、
あれって昔「吹いたらボールが浮くおもちゃ」ってありましたよね。
あれのもっとハイテク版みたいな感じですな。
んにしても、
ぱなそにっくねぇ…。。。
商品のあたりはずれが酷いのよ(爆っ)
ドライヤーはほんまにいいから
ずっと愛用しとるけど、
洗濯機が実に…もろい。。。
すぐ壊れる。
あと、
冷蔵庫も弱い。。。
ドアのがたつきが早々に来ちゃうし…。
白物家電をもうちょいがんばって、って感じだなぁ。。。

「将来なりたいもの」
昔みたいに
『アイドル歌手』とか
『スポーツ選手』とか
そういう時代じゃないのね( ̄▽ ̄;
すんごい堅実的なランキング。

「ぷろぱがんだ」
考えてみれば
戦時中の日本も
ある意味これと似たようなことしてたんですよね。
「ももたろう」を題材にしたアニメ映画を作ってるし。
これを見て
その時代のこどもたちは「日本は勝つ」って
本当に思ってたんでしょうか…。
いや、
実際信じてたんでしょうね。
それを
今の時代に
あの国がやってるんですから
恐ろしい限りです。
そして
これが原因で
親子で言い争わなくてはいけないのも
かなしいですね。
  
  
さて、
きょうは『ワールド極限ミステリー』ですね。
感想とお衣装は明日描きます。
さっ、
おっかけ再生で観ましょ♪







2022-03-15-Tue 21:30:29 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃淡チャコールグレーのチェック柄の上下(ジャケットは《横からひらひらモード》)、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃紺のネクタイ、
濃紺のベスト、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは上下お揃いにして
「かわいくコーデ」ですね♪

「フードスプレー」
ドレッシングとか
ほんま気を抜いてたら「どばっ」と出ちゃうことがあるから
こういうスプレータイプになるとうれしいですねぇ。
レモンとかあったら使ってみたいな♪

「ストロー」
なんやかんや言いながら
ビンのほうが一番いいような気もするんだけど…。
何でビンでの提供をやめたんだろ、給食。
紙パックで飲むって…
飲みにくくないのかな?( ̄▽ ̄;
それとも
飲みやすいようなサイズになっとるんかなぁ?
んにしても、
こまだアナwww゛゛゛
『開け口』ってしっかり書いてあるのに
「開け…、開き、どっちだろ?」
って、
しかも
えとーさんに確認とってる(爆っ)
んで
「誤報だけは出したくないっ」
って、こまだアナ。
ほいたら
「聞いてきたの自分じゃーん」
って、めぐちゃんの鋭いツッコミ入りました〜♪
しまいには
「ひらけぐち」
とか読み始める、こまだアナwww゛゛゛
ほんま、
大丈夫?!?!
漢字ドリルで勉強しなおしたほうがいいぞ?( ̄▽ ̄;

「オンラインレッスン」
これからは
こういうレッスン形態も定着しそうですねぇ。
ネット環境だって
昔と違って
誰でも気軽に使えるし。
オンラインで教えることができるジャンルは
どんどん開講してみるのも
いいかもですね。

「内部でも」
一枚岩ではない、ってのは
確実のようですね。
げに、
内側からもしっかり声をあげて
早くこの状態を終われるよう、
がんばってほしいです。







2022-03-14-Mon 22:01:01 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
白のストライプ織りのシャツ、
ラベンダーピンクの《横からひらひらモード》のジャケット、
白の胸元チーフ、
濃い目のローズピンクに濃紺の細かい模様のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
チャコールグレーのパンツ、
お靴はチョコ(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は「ピンクコーデ」で
かわいくスタートですね♪
あと、
ヘアスタイルは
最近髪染めなくなりましたよね?
それとも白髪寄りに染めてるんかな?
白髪を活かしたヘアスタイル♪

「モスバーガー」
ここ数年行ってないなぁ( ̄▽ ̄;
我が家からだとちょっとした日帰り旅行になっちゃうから(爆っ)
めぐちゃんが
「ライスバーガー」ってワード出してたけど
あれ、
めっちゃ好きでした♪
ほいで、
チョコ食パン。
食べてみたいなぁ〜。

「20度」
きょうは、
ここら辺で20度でした。
関東方面は結局25度行ったんかいな?
てか、
一気に暑くなりすぎ。
これじゃあ体調が崩れますね。
気をつけなくちゃ。

「桜」
ほぇ?
去年はきょう開花してたのかっ?!
今年はまだまだでしたね。
でも
おかげで標本木にめっちゃ近づいて中継出来たとのこと。
めぐちゃんが
「もりさんがうろうろしてたのが懐かしい」
って(爆っ)
そういえば
してましたねぇ( ̄艸 ̄゛゛゛

「SNS」
侮辱罪。
げに、
あのアンケートは
ちょっと参考にはならんかもなぁ。
あくまでも「自己申告」だし
自分が「誹謗中傷してる」って自覚を持ってる人が
果たしてどれくらい居るんだろ?
「自分が正しい」って思って書いてるんだろうから、
気付かせるのはなかなか難しい。

「小田原」
こどもは50円という乗車料金。
画期的ですなぁ。
てか、
アジ。
揚げて食べるんだ( ̄◇ ̄゛
ここらでは「たたき」とか「南蛮漬け」が主流だから
ちょっとびっくりでございます。
げに、
勝手にごはんと味噌汁持参で食べてみたい♪

「はりーぽったー」
いやぁ…。
お恥ずかしながら
わたしゃ
一度も観たことないのよ、ハリーポッター。
読んだこともないから
全くどんなお話なのか知りませぬ。。。
で、
それが舞台化だそうで。
7月って
まだまだ先な感じするけど、
宣伝は大事ですからね。
んにしても、
めっちゃ力入れてますね、てぃーびーえす。

「うそつきさん」
うそつきは泥棒の始まり、って言うけど、
これだけ堂々とうそつきまくり、って、…。
どういう神経しとるんだろ?
てか、
最初は言ってるほうも「うそ」をあえて言ってるんだろうけど、
何回も言ってるうちに
勝手に「本当のことを言ってます」ってな脳に置き換わってたりして?
げに、
そろそろほんまに「うそつきさん」を
ちゃんと叱るなりなんなりしてくれる存在、
現れませんかね?







2022-03-13-Sun 21:00:59 │EDIT



きのうからiPhone13miniになったので
早速ちょこちょこと設定なり何なりを試しとるのですが、
さすが、
約7年の技術の差は凄いですな( ̄▽ ̄;
6sでもiOS15は使えたのですが
使える機能がいかに「制限」されてたか、
っていうのがわかりますねぇ。
『見た目は同じ』でも
『中身は違う』ってやつです。

まぁ、
なんと言っても
今回からFace IDになったので、
自分のお顔をiPhoneに教えなくちゃいけんのですが、
それの登録の仕方が…、
事情を知らん人が見たら
「どしたの?
首でも凝ってるの?」
って言われそうですな( ̄▽ ̄;
右に左に上に下に、
最後にぐるっとwww゛゛゛

んで、
進化しとるがゆえに
「ちょっと面倒だな」
って思ったのが、
「画面注視認識機能」に使われてる『TrueDepthカメラ』の存在。
これがあるからFace IDでサクっと画面が開いたりするのですが、
『TrueDepthカメラ』が検知する範囲に
わたしの顔があると
「近くに居るから
音量小さくても大丈夫ですね」
っという仕組みにもなっとるので、
枕元に下手に置けない。。。
でもっ、
『TrueDepthカメラ』を覆っちゃえば
認識機能は働かないので
めっちゃ大音響でアラームがちゃんと鳴りました。

げに、
6sが7年近くがんばってくれたので、
13miniにも7年近くがんばってもらえれば…、と思います♪

大事に使いましょ♪
  
  
さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
だいぶ気温も「春のご陽気」になってきたので、
そろそろ「真冬もの」は片付けてもいいか…な?
ぼちぼちクリーニング屋さんに持っていきましょ。

ほいでは、
明日からまた1週間、
「春のご陽気のように
早くあたたかい気持ちになれる世界になるといいですね」
で、
お気張りましょう。







2022-03-12-Sat 21:51:59 │EDIT



きょうの『ドッキリGP』は、
以前からの撮り溜めが続いてるようで、
お衣装も前回と同じ、でした。
ただ、
紅色(茶系?)のチェック柄シャツのは
新たに収録したの、かな?
と、
いうわけで、
『グレー系ベージュのジャケットに
紅色(茶系?)のチェック柄シャツ』
のバージョンを今回は描きました♪

げに、
「アイドルの都市伝説ドッキリ」は
ある意味ほんま怖いですな( ̄▽ ̄;
なきにしもあらず。。。って感じだし。
実際、
「ふくやままさはる」さんところは
合鍵使って入られちゃったし…。
みなさん、
くれぐれもお気をつけて。

んにしても、
ブラジリアンワックス・ドッキリの時の
おいでやすさんに、
めぐちゃんがめっちゃウケてたwww゛゛゛
めぐちゃんのツボに
めちゃヒット、ってことですね( ̄▽ ̄ゞ







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/52