♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/10/12
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
13 14 16 17 18
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2022-02-20-Sun 20:51:54 │EDIT



きょうはフィギュアのエキシビジョンがあるので
「さっ、どこのチャンネルで放送かなぁ〜?」
って、
楽しみにしてたのに、
ま・さ・か・のっ、
てれとーーーーーーっ( ̄▽ ̄;
広島は「テレ東系列」無いんですけど〜っ。
当然、
放送もなかったよ。。。エキシビジョン。。。(;ω;)

仕方ないから(?)、
パンダ帽子被ってる「めぐちゃん」描いて
気を紛らわしました、ですっ( ̄ω ̄ゞ

さてさて、
明日からまた1週間が始まりますね。
この1週間は「真冬並みに寒い」とか言ってるので
風邪ひかないように気をつけなくちゃ。

ほいでは、
明日からまた1週間、
「風邪ひかんように気をつけながら」
お気張りましょう〜っっっ゛゛゛







2022-02-19-Sat 21:56:30 │EDIT



きょうの『ドッキリGP』は
主に総集編でしたね。
ちなみに、
新作の「スピーチどっきり」の時の
めぐちゃんのお衣装は
多分、前回放送の時に着てた「チョココーデ」と思われます♪

んにしても、
校長先生が60歳。
いやぁ、
ついこないだまで
校長先生といえば
随分年寄りのイメージがありましたが、
自分が50代に入った所為もあって
「まだまだ若いのに
もう定年退職なのかぁ…」
って、
思うようになりましたねぇ。
あと数年もすれば
自分と同い年の人達が定年退職とか迎えるわけですよ。
もう「老後」をそろそろちゃんと考えなくちゃいけんゾーンに入ってきてるんだなぁ…;
自分自身の仕事には定年なんて無いので
ついつい老後のことなんて後回しにしてしまうけど、
いやはや、
もっとちゃんと準備(?)しとかなくちゃ。
  
  
さてさて、
話変わりますが、
こないだ無事、
確定申告提出してきました。
毎年の一大行事終了♪
自分自身のはちゃっちゃと済んだのですが、
毎年
必ず居るというか…。
「作成コーナー」と「提出コーナー」の区別が出来てなくて
適当に列に並ぶだけ並んで
あとあと職員さんに文句言ってる人、とか、
このコロナで「作成コーナー」は事前予約なのに
いきなりやってきてワガママ言いたい放題だったり、
「早く来たから、時間早いのと変えて」とか
無茶なお願いしてたり…;
一番凄いのは
「この紙を提出せぇいうて
受付で言われたけぇ、
並んだんじゃが」
って、
無記入状態の申告書類を持って
堂々と「提出コーナー」に並んでる人。
いやはや…;
紙だけ出してもどうしょうもないでしょうに( ̄▽ ̄;
そんないろんな人々が何人も居るから
なかなか自分の提出順がやってこない。。。
まっ、
それも含めて『毎年の一大行事』なので
今年も楽しく(?)並んできました(爆っ)







2022-02-18-Fri 21:00:28 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白のストライプ織りのシャツ、
かすり風濃紺のジャケット、
白の胸元チーフ、
ローズピンクとボルドー+白のストライプ柄のネクタイ、
紺のベスト、
濃淡紺チェック柄のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末は『ピンク系ネクタイ』で
華やかにかわいくコーデですね♪

さて、
本日は「第2部のみです、広島県」の日。

「スピードスケート」
『横揺れが少ない』という説明の時に、
めぐちゃんの動きがめっちゃおもろかったですな( ̄艸 ̄゛゛゛
ほいで、
シューズの説明の時、
スタジオに用意してあったシューズを持って
「ここですか、
どれですか、
云々」
と、実際に触れながら説明を受けてた、
まではいいのだが…、
選手それぞれに合ったものを作る、という話題になり、
「かとうさんのもあるんですか云々」
って、めぐちゃんが質問したら、
「それ、僕のです♪」
って、かとうさん(爆っ)
その途端、
めぐちゃんったら
大慌てで
「すいませんっっっ」
って言いながら
戻しに行ってた( ̄艸 ̄゛゛゛
げに、
何も言わずに触らせてくれる、かとうさん。
やさしいなぁ〜。
選手とかミュージシャンによっては
「自分の道具」を絶対他人に触らせたくない人居るからなぁ。
ちょっとでも触ろうもんなら
大騒ぎな人も居たりするし( ̄▽ ̄;
かとうさんがやさしい人でよかった〜。

「フィギュア」
なんやかんや言いながらも
さかもと選手が銅メダル。
ほんま、
おめでとうございました。
ワリエワ選手は
やっぱしいろんなことを
ひとりで抱え込んでもうたんだろうなぁ。
やふーのにゅーすで読んだんだけど
「自分が3位以内に入らなかったから
表彰式ができる云々」
みたいなことを言ったとか。
15歳なりに
周りに気を使ったのかもしれないですね。
てか、
こんな気を使わせるくらいなら
ほんま
出場停止のほうが
本人のためによかったんじゃないか、って
思うくらいです。
げに、
ロシアのコーチ。
こういう問題が起きてない状態で
選手があんな演技をしたのであれば
「なぜ途中で諦めたの?」
って問いただすべきだけど、
今回はちゃうやん。
ドーピング問題で大変なのに、
それ、言う?
まぁ、
どっちにしても、
もう4年後にはほんま
ロシアからは別の子がおりんぴっくに来るんでしょうね。
今回がんばった選手たちは
4年後誰も居ないんだろうな…。
このコーチにとって
15〜17歳ぐらいの子が一番魅力的なんだろうなぁ。
選手の将来なんて
ひょっとしたら
全然考えてないのかもしれない。
自分の名誉だけがほしいのかも。







2022-02-17-Thu 22:01:26 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白襟+青色身ごろのシャツ、
ふわふわグレーに白6本チェック柄のジャケット、
白の胸元チーフ、
明るめ紺の斜めストライプ+格子柄のネクタイ、
濃紺のベスト、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは「ふわふわグレーコーデ」ですね♪

「JR貨物♪」
うぉぉぉぉっ♪
これは欲しいっ♪
めっちゃええ感じのコンテナ弁当箱じゃないですか♪゛゛゛
中身食べ終わったら
また弁当箱にしたり
何か小物入れとして使ってもかわええ〜♪

「びんどぅんどぅん」
『日本人アナウンサー』って
汐留放送局の『ぎどぅんどぅん』こと『つじおかぎどー』アナですな( ̄▽ ̄ゞ
やふーにゅーすでめっちゃ記事になってたし。
まぁ、
それはさておき、
しゃべっちゃダメじゃん、中の人( ̄▽ ̄;あーあ。
しかも脱ぐんかいっwww゛゛゛
ちゅーごくの人って
そこらへんの設定は徹底しないのかしら?

「2Dかふぇ」
めぐちゃんが
「ちゃんと観葉植物があるんですね」
って。
凄い観察力だなぁ( ̄▽ ̄ゞ
げに、
この寒いのにかき氷って…( ̄▽ ̄;お腹冷えそう。。。

「カーリング」
なんやかんやいろいろあったらしいけど
準決勝に進出したそうで。
さっき、
やふーにゅーすで知りました( ̄▽ ̄ゞ

「フィギュア」
なんかもう
よくわからんけど、
本人が悪いのか
周りの大人たちが悪いのか。
さておき、
今フリーの真っ最中ですね。
最終的にはどうなるんかな?
  

さてさて、  
きのうの『ワールド〜』のお衣装は、
ベビーイエローのシャツ、
明るめグレーの上下(ジャケットは《横からひらひらモード》)、
チョコにピンク水玉の胸元チーフ、
チョコにピンクの花柄刺繍のネクタイ、
ウォームグレーのベスト、
お靴はキャラメル色、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。

今回はこれまたおしゃれなネクタイでしたね、めぐちゃん♪

んにしても『水時代』www゛゛゛
今や《大富豪》のめぐちゃんにも『水時代』があったんですなぁ。

げに、
おにぎりの中に
とっさに10円隠すって、
凄い頭の回転だなぁ。
わたしにゃ絶対できませぬ。

さておき、
嘘もつきかた次第では
とんでもないことになるんですね。
いやはや
今回もいろいろ勉強になりました( ̄▽ ̄ゞ







2022-02-16-Wed 22:33:54 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白と紺のギンガムチェックのシャツ、
ミルクティーバニラの《横からひらひらモード》のジャケット、
ややミント色の胸元チーフ、
グレーにスモーキー系濃紺のストライプ柄+真ん中にワシの模様のネクタイ、
黒のベスト、
グレーのパンツ、
お靴はこげ茶(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは「ミルクティーバニラ」のジャケットで
かわいくコーデですね♪
ミント色の胸元チーフチーフで
ちょびっとアクセントをつけてるのがポイントです♪

「カレーのレシピ」
ほぇ〜。
こういうガチャが流行っとるんですね。
げに、
カレーと言っても
ほんま、家庭によって全然作り方も味も違いますよね。
だから、
学校行事でカレー作る時
「絶対」と言っていいほど
必ずケンカになってました(爆っ)
わたしは師匠と同じく「具が無くなるくらい煮込みたい派」なので、
「具がごろごろが大好き派」が班に居ると嫌でしたねぇ( ̄▽ ̄;
さておき、
「2日目のカレー」のようなコクを
作ってすぐに出したい場合は
隠し味に「砂糖」を加えるといいのですよ♪
これ、
じつは「探偵ナイトスクープ」でやってたのですが、
実際やってみたら
めっちゃおいしかったので
おすすめです♪

「結局知ってる人だった」
きのうの時点では「謎の宅配業者風」だったのが、
結局は娘さんの同級生で
しかも付き合ってたことがある人だったんですね。
それがわかると
「何で2階の部屋を狙ったのか」が
合点がいきますね。
げに、
何で1ヶ月ほどしか付き合ってない娘さんの家を狙ったんだろ?
何か『一方的な』逆恨みでもあったんだろうか…?

「環境整備」
おうちの環境整備かぁ…( ̄▽ ̄ゞ←すんごい苦手分野。。。
こういうのって、
むしろ「ひとりぐらし」の人のほうが
『自分の都合のいいように整備できる』から
取り掛かりやすいのでは?
家族と住んでると、
「自分だけの都合」以外のことも考慮しなくちゃいけないから
なかなかうまくいかないこともあるんですよねぇ。。。
…と、
言い訳を言ってみる( ̄▽ ̄;あはっ゛゛゛

「めんだこ」
ほぉ〜。
わたしも初めて知った、めんだこ。
めぐちゃんが
「口はどこにあるんですか?」
って、質問してたけど、
まさかの「裏側」にあるとは。
そりゃ見えないはずだわ( ̄▽ ̄;
あと、
「耳」みたいなのは「ひれ」なのかぁ。
…耳にしか見えんけど( ̄▽ ̄ゞ

「フィギュア」
もう始まってもうたから
うだうだ言うてもしゃあないけど、
んにしても、
今回のおりんぴっく、
ルールに関するいざこざが多すぎ。
しかも
「何で?」
ってなタイミングとか方法とか。
一体どうなってんだか…。

「パシュート」
ん〜。
結局
「氷に溝?!」が原因?
何にせよ、
がんばったんだから、
泣かんでええんよ。
  
  
さてさて、
きょうは『ワールド極限ミステリー』ですね。
今から録画しといたの観ます〜♪
感想とお衣装は明日描きますね♪







2022-02-15-Tue 21:13:36 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃淡モカ+白のチェック柄の《横からひらひらモード》のジャケット、
白の胸元チーフ、
濃紺(ほぼ黒)のネクタイ、
濃紺のベスト、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは黒に近い濃紺を軸にして、
濃淡モカでふんわりかわいく仕上げですね♪

「こんにゃくで作った、おさしみ」
最初『和菓子』のほうかな、と思った( ̄▽ ̄ゞ
まさかの「こんにゃく」でしたかぁ。
和菓子で「お寿司」とか「さしみ」とか作るのは
最近結構見聞きするけど、
こんにゃくでここまで再現するのって
すごいですね。
でも、
食べるとしっかり「こんにゃく」なのね( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛

「宅配業者風」
我が家みたいに
お店をしているところなら
ほぼ「担当」が決まっているけど、
こういう普通の住宅だと
決まってない場合も多いのかなぁ?
あと、
滅多に宅配を頼まない家だと
つい油断してドアを開けてしまうかも。
本当は、
ドアではなく、
ドアの横に窓があって
そこから対応とか出来たら
多少は防げるとは思うのですが、
なかなかそう都合のいい物件も無いし、
まず、
そういうことを考えずに設計・建築するだろうから…。
げに、
これからまた春に向けて「一人暮らし」を始める人も多いでしょうから、
用心には用心を重ねてほしいです。

「レトルト」
うぉぉぉ♪
全部気になるんですけど〜♪
通販無いのか「ぐーぐる先生」に聞いてみたら
公式オンラインショップを紹介してくれましたよ〜♪
おっしゃ♪
これで買って食べれるぞ〜♪

「端末回収」
ファミマで使える1,000円券がもらえるなら
そりゃ殺到しますってば。
全国で実施したら
パンク状態になるでしょうねぇ。
げに、
何かいい知恵を出していただいて、
ぜひとも全国のファミマでやっていただきたいなぁ。

「わりえわ」
ごめん。
意味わからんし。
出場OKだけど
ワリエワ選手が3位以内に入ったら授与式やらん、って。。。
ほいじゃったら
最初から「出場停止」でええじゃん。
なんかこのごたごた感。
ごたごたの原因こそ違うけど
「とーにゃはーでぃんぐ」思い出すわ。。。

「ぱしゅーと」
懐かしっ♪
2018年2月20日の、めぐちゃん( ̄艸 ̄♪
わたし、
この日の第1部、観覧に行ってたんだよ〜♪゛゛゛
ほいで、
家に帰ってから
録画しといた第2部観てたら
「うわっ、めっちゃおもろいことしとるんじゃんっ」
って。
いやぁ、
「第2部、なまで観たかったなぁ。。。」
って、
ちょびっつ後悔した記憶ありです( ̄▽ ̄;あはは。
と、
それはさておき、
パシュート、
結果は銀メダルでしたね。
わたしゃ映像でまだ観てないのですが。。。







2022-02-14-Mon 21:00:17 │EDIT



う〜む、
きょうは『ひるおび』がお休みだったから、
なんだか変な1日でした( ̄▽ ̄;
月曜なのに
月曜じゃない感。。。
明日は火曜日ってぇのを
忘れないようにしなくちゃ。







2022-02-13-Sun 21:01:14 │EDIT



ひらの選手の金メダルの話題とともに、
にったアナの話題も急上昇ですね。
てか、
アナウンサーのお仕事って
なかなか注目してもらえないことも多いでしょうから、
こうやって「すごいっ」って認めてもらえるのって
すんごくうれしいことでしょうね。

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
でも、
明日は『ひるおび』お休み。。。
ちょっと寂しい週の始まりですなぁ。
まっ、
そのぶん、
確定申告の提出物を
再度確認しときましょ。
16日に提出に行く予定なのです( ̄▽ ̄ゞ

ほいでは、
明日からまた1週間
「明日が月曜日ってことを忘れないように気をつけて」
お気張りましょう( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛







2022-02-12-Sat 20:32:07 │EDIT



さてさて、
本日も絶賛おりんぴっく中ですね。

と、
そんな中、
将棋のふじいさんが「五冠達成」って!!
おめでとうございます。

って、
何でこんな時に
月曜日の『ひるおび』放送お休みやねんっ?!?!
火曜日に果たして特集するんかな?
すぎもと師匠登場するかな?
いや、
すぎもと師匠がお忙しいようでしたら
きたむらせんせでもいいよ〜。

げに、
おりんぴっくも
カーリングが勝ってるし♪
いやはや、
いろんな話題がたくさんあって
追いかけるの大変だわ( ̄▽ ̄ゞ







2022-02-11-Fri 21:50:42 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
ベビーイエローのシャツ、
スモーキー系明るめ紺の《横からひらひらモード》のジャケット、
ややミントグリーンの胸元チーフ、
ハニーオレンジ+シルバー+ベージュイエローのランダム柄のネクタイ、
ウォーム系グレーのベスト、
明るめウォームグレーのパンツ、
お靴はこげ茶(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは「黒を使わないコーデ」ですね♪
ハニーオレンジのネクタイがポイントです♪

そういえば、
きのうのお衣装の説明書くのに
最初「濃紺」って書いてた、わたくしめ( ̄▽ ̄;
自分で後から読み直して
「ちゃうやんっ( ̄▽ ̄;」
って気付いて、
『チャコール系黒』に訂正しておきました。
てか、
何で濃紺って書いたんだ?

さて、
本日は「第2部のみです、広島県」の日。

冒頭から
速報で「ひらの選手」の金メダルが入ってきましたね♪
いやぁ、
おめでとうございます。

「はにゅう選手」
回転不足ではあるものの
4回転アクセルが認定されましたねぇ。
これは大きいですよね。
エキシビジョンの時も挑戦するんかな?
密かに楽しみにしとこ♪

「かぎやま選手」
あの「喜んでる表情」が
親子揃ってそっくりでしたね。
さすが親子。
と、
それはさておき、
5回転なんてワードが飛び出してきたぞ( ̄▽ ̄;うぉぉぉ。。。
これ、
ほんまに成し遂げたらすごいわっ。

「ひらの選手」
同じ演技を2回やって、
2回目のほうがめちゃくちゃ点がいい、という結果。
てか、
何でほんま
最初のほうは点が低かったんだ?
んにしても、
めぐちゃんが
こないだからずーっと言ってるけど、
にったアナがほんま凄いですよね。
てか、
専門家から見ても
にったアナ凄いんだ( ̄▽ ̄゛゛゛

さてさて、
来週の月曜日の『ひるおび』は
おりんぴっくの放送があるからお休みですね。
ちと寂しいのぉ。。。







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/55