♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2009-01-10-Sat 16:57:54 │EDIT
わたしの教え子が
今年の年賀はがきに「今年、成人式です」って書いてたので、
先日「成人式のお祝い」を贈りました。
ほいたら、
きょうさっきお礼の電話があり
久々にいろいろとトーク。
「きょう、成人式の準備のため、夕方実家に帰るんですよ~♪」
って、言ってました。
彼女は今、大学生で、
関西方面の某所に独り暮らし。
しかも「ひとりっ娘」なので、
むかぁしから、この子のお母様は『超心配性(爆っ)』。
今も、相変わらずそうらしいです( ̄▽ ̄;
娘は至ってしっかり者なんですけどね(笑)

まぁ、
そんなこんなで、
わたしと初めて出会ったときにはまだ小学4年生だった彼女が
今年いよいよ20歳。
…どおりで…
わたしも「おばちゃん」になってくわけだ…あはは…;
2009-01-05-Mon 22:11:28 │EDIT
きょうは妹と一緒にバーゲンへ行ってきました。
わたしはスカート、
妹は来週のガクトさんのコンサートに着ていく服を買うために、
二人で張り切って行ったのですが…
思うような服が無かったです;
他のアイテムなら欲しいものがあったのですが
それじゃあ行った意味が無いので…。

てなわけで
きょうは収穫「ゼロ」で帰ってきました。


でも、
「食べる」ことにおいては
いろいろと収穫ありました♪

まずは、
久々に「ちから」という
広島では有名な「安くておいしい“うどん屋”」へ行きました。
学生の頃、めっちゃお世話になったお店です。
だって、500円出せば、お腹がパンパンになるぐらい食べれましたから。
今は、さすがに物価が変わったので、
昔と同じものを頼むと
完璧に500円オーバーですが…。
でも、味は相変わらずおいしかったです。

ほいで、
おやつは、そごうの「文の助茶屋」へ行きました。
お抹茶とお団子、おいしかったですよ~♪
ほろ苦抹茶が、意外とさっぱりします。
最近は「ケーキ」よりも
すっかり「和菓子派」です(^^ゞ


さてさて
スカート…
どっかで探さなきゃ( ̄▽ ̄;゜゜゜゜
2009-01-04-Sun 17:13:31 │EDIT
と、いうわけで、
きょうは「ゆめちゃん(=ゆめタウン)」まで買出しに行ってきました。
結構人が多くてびっくり!!!
みんな考えることは一緒(えっ?!?!)

三が日、
結構ヘビィな食事だったので、
きょうは「一口鶏肉の塩・こしょう焼き」にしま~す。
塩・こしょうだけの味付けなのでさっぱりなんですよ。
あとは、「たいの酢の物」と「味噌汁」にしま~す。

ちなみに、
我が家の夕飯担当は、わたしです( ̄▽ ̄;。
結構食事作るのって大変なのだよねぇ~…。
みんな「あれが食べたい」「これが食べたい」って
…言うのは簡単でええよなぁ~…;
作るほうは、ほんま、大変です。

まっ、
きょうは、はっきり言って、『わたしが食べたいもの』を作るのだ(爆っ)
コックさんの特権、ってヤツです( ̄▽ ̄)♪
2009-01-03-Sat 12:24:57 │EDIT
さすがに三が日お雑煮じゃと…飽きる(爆っ)

毎年、
我が家のお雑煮は父が作ります。
なんかよぉわからんけども
「三が日のお雑煮は男が作るもの」じゃそうですよ、
父が言うにはね。
そういえば、
亡くなったじぃちゃんも三が日のお雑煮を作ってましたねぇ、毎年。
これって、全国的にそういう「ならわし」なのかしら?

んにしても、
三が日は朝っぱらからお雑煮ですから…、
普段は「パンとコーヒー」な朝食のわたしにとっては
「朝からヘビィな朝食」なわけですよ( ̄▽ ̄;゜゜゜

まっ、
明日からは通常に戻るので、よかったよかった♪

だって、三が日は朝が食べすぎ状態になっちゃうから、
結局夕飯まで何も食べない。
かと言って、さほど動かないから…
むしろ「おでぶちん」になる…;(はいっ?!?!)

いゃ~、
みなさんは、この三が日、どうですか?
食べまくってますか?(爆っ)
2009-01-02-Fri 20:28:58 │EDIT
…に、行ってきました(^o^)

今年のおみくじは『小吉』。
でも、わりとええこと書いてあったので、
ええ一年になると思います( ̄▽ ̄ゞ

てか…
実は、
おかんとわたしが全く同じおみくじだったのには
びっくらこいたっ( ̄◇ ̄;!!

て、こたぁ…

二人とも『ええ一年』ってことですかな?(爆っ)


まあ
いずれにせよ
良い一年になればいいですなぁ~( ̄▽ ̄♪


みなさんも初詣行きましたか?
2008-12-27-Sat 23:26:01 │EDIT
発表会の練習を始めて以降、
教室のお掃除をほとんどやってなかったので
きょうから本腰入れてお掃除始めました。

で、
きょうはまず荷物の整理整頓。
じつは、きょうはこれだけで時間が潰れました(爆っ)
その時は必要だったから大事に取っておいたハガキとか封書などを処分したり、
楽譜の中でも滅多に使わないものを奥にしまったり、
発表会で使った機材をしまったり。
長年使ってないものを処分したり。
気付けば「もえるごみ=2袋」「もえないごみ=1袋」になってました;
…どんだけゴミを溜めてたんじゃ…??( ̄▽ ̄;

ほいで、
意外と多くてびっくりしたのが「バッグ」(笑)
レスポはもちろん、
その他いろいろな目的でちょこちょこ買ってしまうバッグ。
気付けばこれまたすごい数になってました;
来年は『バッグを買わない』ってのをがんばろうかな?(えっ?)
…まぁ、結局買うじゃろうけどね、レスポ(^^ゞ゛゛゛

さて、
明日はきょうの続きをしなくちゃ。
窓拭きとか…( ̄▽ ̄;
2008-12-23-Tue 21:48:06 │EDIT
さてさて、
きょうは浅草へ行ってきましたよ。
観光客がめっちゃ多かったです。
外国のお客様が特に多かったですねぇ~。
あ、もちろん日本人も居ましたよ。

で、
わたしもちゃんとお参りして、
出来立ての人形焼も食べました。
やっぱ出来立てはほくほくしてておいしいです。


てなわけで、
念願の浅草参りも出来たあとは~…

明日は“ふぁず”です~♪
楽しいイヴになりますように…( ̄人 ̄)♪
2008-12-21-Sun 23:23:24 │EDIT
発表会、
今年も無事に終わりました。
詳しくは明日書きますね。
とにかく、今夜はぐっすり寝ます。

生徒のみなさん
保護者の皆様
お疲れ様、そして、ありがとうございました(^。^)
来年もよろしくお願いします。
2008-12-17-Wed 20:34:27 │EDIT
最近、
半身浴を始めてみました。

ほんっと、
これって結構『運動』になりますねぇ。

最初は全然汗が出ないんだけど、
10分浸かったあたりから
急に汗が出始めて、
「こんなに汗が出るもんなのっ?!?!( ̄◇ ̄;」
ってぐらい滝のような汗が出ます。

あまりがんばりすぎると「のぼせ」になるので
時々ぬるめのシャワーでクールダウンしながら
約1時間やってます。

体の弱い方・心臓の弱い方などにはお勧めできませんが、
そうでない方は「半身浴」いいですよ~♪
2008-12-15-Mon 20:11:31 │EDIT
毎年、ピアノの発表会の後に先生方と打ち上げをするのですが、
今年の打ち上げは『豚しゃぶ鍋』になりそうです~♪
豚しゃぶにはやっぱし『ごまたれぶぅ~( ̄▽ ̄*』ですな。
ごまだれがあるお店だといいなぁ~。

って、
その前に、
無事、発表会を終わらせなくちゃね。

今週いよいよラストスパート。
わたしも講師演奏の仕上げをしなくちゃ( ̄^ ̄ゞ゛
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/558