♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 8 9 10
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2007-06-13-Wed 14:37:48 │EDIT
国民年金。

わたしも問い合わせしてみなくては。

だって、
ニュース観てたら
「毎月ちゃんと払っているのに“未納”になっててびっくりしたっ」
なんてインタビューがあったり、
もう、わやくちゃですよね;

今、
フリーダイヤルは殆ど繋がらないし
繋がったところで、じゃあどうなんだ…ってな感じらしいし。

ネットでもIDさえ取り寄せれば確認できる
とのことなので
ネットでIDを取り寄せようかとも考えたのですが
なんか「そんなに日数かかるんかいっ?!?!」
ってなくらい
ID発行するまでに時間かかるというお粗末さ。

とりあえず、
ある程度世間が落ち着くまで待つしかないのかしら?


てか、
うちの親が言ってたのですが
「全国民に“社保庁では、あなたの年金はこのようになってます”ってなお手紙を
一斉発行すりゃええのに」
って。
うん、
そのほうが早いと思うのだが…。
2007-06-11-Mon 10:49:15 │EDIT
さてさて、
今週末のお天気が気になるところ…

ちょっとぉぉぉぉぉっ、
「雨」って…
おいおいっ( ̄◇ ̄゛

石川県、ただ今の時点で土曜日のお天気は「曇り一時雨」、
降水確率50%
ですってさ~…;

雨雲早くどっかに行ってくれないかしら?
2007-06-07-Thu 20:49:14 │EDIT
本日も暑いです。
これから本格的な夏が来るというのに
既にバテ気味…。

こんなんで来週石川まで無事にたどり着けるのでしょうか…???

来週は少し涼しいといいなぁ~…
って、思ってます。

でも、雨は嫌(^_^;)゜゜゜
2007-06-06-Wed 09:48:16 │EDIT
…の、話しに入る前に、
きのうはこれに関するアクセス数が多すぎてびっくりしました(爆っ)
第1回目放送の時を超えてます!!!

…恐るべし…エレクトーン少女です。


さて、
きのうの放送では
じょにー・でっぷさんとの御対面、
そして演奏披露でしたが…

これを観ていた生徒の親からメールが…

「うちの子が
“ああいう弾き方が正しいん?”

すごく疑問を抱いております…」

との内容。

やはり、
小学生ともなると
あの弾き方には疑問を抱くようですよ。

幼児の場合は
ただ単に「パフォーマンスがおもしろいっ」って部分しかピックアップされないようですが、小学生ともなると《曲の雰囲気・曲の持つ意味や世界》を考慮しながら演奏を観たり聴いたりするので、やはり、あの世界は「おかしい…、奇怪だ…」と思うのでしょうねぇ。

確かに、
たったの2週間であれだけのパフォーマンスをマスターできるのは
凄いと思います…
が、
あくまでも《演奏》と《パフォーマンス》が合ってなければ意味が無い…。
もっと単純に言えば
「弾き方」「弾く姿」によって《音楽の印象》って変わってしまうんですよね。
《みせる音楽》を単なる《見せるだけ》に終わらないよう、
《魅せる音楽》というものを指導しなくては…
と、
毎週この番組を観ながら感じております。



それにしても…
この企画って、いつまで続くんでしょう…??????
わたし的には「反省材料」を提供してくれているコーナーと化してますが…(^_^;)
2007-06-04-Mon 15:38:33 │EDIT
が、
発表されましたが、
あらあら
ぽるのくんではないですね…。

やっぱ今年も出ないのかしら…???

ちなみに、
9月1日は観に行きます。
友達が「米米」さんのファンなので、
「米米さん出るよ」
と教えたところ
わたしも一緒に行くことになりました。
1日は山崎まさよしさんも出るので
かなり見応えありのライブになるのでは…
と、期待してます♪
2007-06-03-Sun 09:23:34 │EDIT
ぽるのくん、
来月新曲リリースですよ。

きのうの北海道で早速お披露目されたそうで…

…石川でもお披露目してくださいね(^。^)


あきちゃんのオールナイトでもお披露目したそうですが、
わたし、
睡魔に勝てず寝てました(爆っ)

もーーーー
あんな夜中に放送されると…
困ります(苦笑;)


と、いうわけで
石川で聴けることを楽しみにしてましょーっと♪
2007-06-01-Fri 10:52:39 │EDIT
みなさんは海外のHPを見ることってありますか?

わたしの場合、
音楽関係の資料集めのために、
海外のヤマハサイトを見たりすることがあります。

また、
広東語の勉強を兼ねて
香港のいろいろなサイトも見てます。


さて、
最近見た香港のとある旅行会社の《日本旅行特集ページ》にて…。
『新の温泉』
……と、タイトルが書いてありました。
はて?
こりゃどういう意味でしょか?
「新規開店の温泉」を紹介してるのかなぁ…
と思ったら、そういうわけではなかったです。

いろいろ考えてみましたが、
多分…
「温泉おすすめ最新情報」
とか
「温泉宿泊新着プラン」
とか…
そういう意味合いのようです(^_^;)


んにしても、
香港や台湾では
日本語の「の」がブームっていうのは
数年前にもワイドショーで特集してましたが、
実際にこうやって見ると…
時々「意味不明」な文章に出会うこともあって
おもしろいです。

が、
台湾や香港の人たちは『新の温泉』情報を見て
「あ~、
日本の温泉行ってみたい思うんだ~( ̄▽ ̄)♪」
っと、夢膨らますんでしょうね(^。^)
2007-05-31-Thu 22:37:50 │EDIT
ですね、ぽるのくんライブ。


北海道はまだ行った事ないなぁ…。
第一、飛行機が「でぇーーーーっ嫌いっっっ」なので…(^_^;)
《なぜ、鉄の塊が空に浮いているのか?》
が、不思議で仕方ありません。
多分、
一生飛行機に乗ることはないかな…
と、思います(^^ゞ
わたくしめは。


そして、
北海道が終われば、
いよいよっ「石川県~♪」ですよ(^。^)♪

あと2週間とちょっと…♪
2007-05-29-Tue 09:25:12 │EDIT
ん~…
最近ちょっと体内に「毒素」が溜まってるような…

と、いうわけで、
さて、どうしましょ…
と、思案した結果、
『アロエ』を食べてます、
きのうから。

そりゃ~
ちびっと苦いですけど
でもこれが効き目あるのです。

凄いですよ~
さすが自然の作ったお薬だけありますね。
体内の毒素がどんどん出て行ってます。
お通じもいいですし、
加えて肌の状態も少しずつですがよくなってます。

世の中いろいろなサプリがありますが
やはり『自然のもの』で食べて治すのが一番ですね。

化学の結晶に頼るのは二の次…のようです(^^ゞ
2007-05-28-Mon 22:47:22 │EDIT
今年の24時間テレビ、
欽ちゃんが久々に登場するんですねっ。
しかも、「ランナー」って…



凄いっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



思えば、
この番組が始まった第1回目、
わたし確か小学生ですよ…。

欽ちゃんがパーソナリティーで、
みんなが持ってきた募金を欽ちゃん直々に預かる…
ってのをテレビで観ていて
「わたしも大きくなったら募金持って日本武道館行って欽ちゃんに渡すんだ~♪」
なんて思ってましたけど、
その夢叶わないうちに
パーソナリティーは変わるし
主旨は少し変わるし…。

でも、
今年は欽ちゃんが走るっ!!!

これだけでも凄いっ!!!!

会いに行けるもんなら
会いに行って
走る欽ちゃんを応援したいです。

募金を手渡せるものなら
それも渡したい。


去年は
偶然にも24時間テレビの前日に東京へ行ったのだけど…

今年も何か偶然の用事できないかなぁ~…。

今年は8月18~19日なんですって、24時間テレビ。

行けなくても
テレビは絶対観るっ!!!!


そういえば、
昔、
広島へ欽ちゃんが来たとき(映画の製作発表で来広)、
わたし欽ちゃんに会いに行きましたもん。
も~、
テレビで観るより小柄なんです。
だけどオーラが凄いのっ。
さすが『大将』って呼ばれるだけの風格ありましたよ。
しかもお客さん・ファンをとても大切にするし、
何より「笑顔のふれあい」を大事になさってる人です。
当時、わたしは緊張しすぎて、
欽ちゃんからの質問に「はい」と「いいえ」を返事するのが精一杯でしたが(^_^;)゜゜゜
欽ちゃんは、ずーーーっと笑顔でした。

「欽ちゃんに会いたい」
という夢はこの時点で一応達成できてるのですが…
「募金を持って武道館で」
という夢は達成できてないのでねぇ…

あーーーー、
8月18~19日に
東京へ行く用事できないかなぁ~
ほんまに…(^^ゞ゛゛゛゛゛
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/576