♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/10/12
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
13 14 16 17 18
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2022-01-11-Tue 22:06:29 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃淡紺と白のチェック柄の《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
チョコ色ネクタイ、
スモーキー系濃紺のベスト、
濃紺のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは紺色ベースに
チョコ色ネクタイがポイントのコーデですね♪

「最新の車」
ほぉ〜。
とうとう車体の色自体を変えられる車が登場ですか。
今回は「白か黒か」でしたが、
そのうち、ピンクとか、
ピンクでも「濃いめ」「淡め」とか
いろいろ自分で自由に設定できるようになるとおもしろいかもですね。
あっ、
でも
そうなっちゃうと「板金塗装屋さん」の仕事が無くなっちゃう?!?!
んにしても、
めぐちゃんが
「そのうち、擬態化でもしていただいて」
って言ったら、
速攻やしろさんが
「危ないと思いますよ」
ってwww゛゛゛
確かに、
街に溶け込みすぎたら
事故のもとですな( ̄▽ ̄;

「VRのバスツアー」
なるほど。
東京ならでわ、って感じのツアーですね。
江戸の様子が楽しめるのはいいですね。
これ、
それこそ広島だったら
修学旅行生などを対象にして、
「原爆投下前」「投下直後」「復興後」といった比較もしながら
平和学習ができるバスツアーなんてのがあってもいいと思うなぁ。

「ふうま先生」
いやぁ、
ドラマの番宣で出てくるだろうとは思ってたけど、
実際こうやって出てたら、
なんか…、おもろい( ̄艸 ̄゛゛゛
「はだかじゃない」「ゆるせない、じゃない」ふうま先生www゛゛゛
きょうは「俳優」として来てたそうですが、
しっかり「バラエティー班」の仕事してましたよね(爆っ)
ほいで、最後のあたりでは
「切ない横顔が見れますよ」
っと、ふうま先生。
ほいたら
めぐちゃんが
「途中、
脱いだりしないんですか?」
って(爆っ)
いやぁ、
話が進むにつれ、
あったりして?!?!
と、
それはさておき、
道の駅。
最近の道の駅って
もう立派な「テーマパーク」じゃん( ̄▽ ̄;
グランピングとか、いいなぁ。
キャンピングカーめっちゃ憧れる。
運転はできないけど
キャンピングカー欲しい♪
キャンピングカーに住みたい♪゛゛゛
ほいで、
最近は廃校を再利用した施設がいろいろ増えてますが、
道の駅でしかも宿泊施設付き、ってのもいいですよね。

「ふじいさん」
ほぇ〜。
五冠の可能性が出て来たのかっ?!
てか、
そのうち
全部が全部「ふじいさん」が持って行ったりして?!?!
第一、
AIでさえ予測不能な頭脳なんだから、
わたしらに理解できるわけがない( ̄▽ ̄;
んにしても、
師匠とのお年玉エピソート。
「こんなに話題になるなら
来年も」
って、師匠( ̄艸 ̄゛゛゛
ほんまに来年もお年玉渡してたりして?

「じょこびっち」
ワクチンを接種してないだけで
こんな大騒ぎなことになるのかぁ。
世界で活躍するって
大変なことなんだなぁ。。。
げに、
ジョコビッチさんは
試合、
どうなるんだろ?

「お隣の国」
すごいな。
採用のためなら「嘘のプロフィールも堂々と書いちゃう」って。
いずれはバレるだろうに( ̄ω ̄;
どういう思考回路でこういうことを考えるんだろ?
てか、
お隣の国って
このパターン多すぎません?







2022-01-10-Mon 21:22:49 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白のストライプ織りのシャツ、
かすり風明るめグレーのジャケット、
チャコールグレーに白色縁取りの胸元チーフ、
シルバーグレーに濃淡紺のランダム柄のネクタイ、
濃淡チャコールグレーのチェック柄のベスト、
グレーのパンツ、
お靴はチョコ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうはグレー系をベースにしたコーデですね♪
お靴をチョコにすることで
「冷たい色合いになりすぎないよう調整している」のが
ポイントです♪

さて、
本日は「じゃぱねっと」に邪魔されちゃったので
「第2部のみです、広島県」でございました。

「はたち」
それぞれの20歳。
ということで、
みくもさん、えとーさん、やしろさん、みずたにさんの20歳。
あれれ?
めぐちゃんのは?
ないの?( ̄ω ̄ゞちょいと観たかったんだが。。。
げに、
みくもさん、
当時はめっちゃ色黒な女の子だったんですね。
めぐちゃんが
「クラリオンガールみたい」
ってwww゛゛゛
いやぁ、
わたしの年齢でギリギリ知ってるワードだわ、これ。
懐かしいなぁ、クラリオンガール。
ほいで、
えとーさんはほぼ今のまんまですねぇ。
で、
やしろさんの写真はツッコミ甲斐がありすぎる(爆っ)
もう、それこそ「IPPONグランプリ」とかのネタに使えそうな写真( ̄艸 ̄゜゜゜
みずたにさんは卓球の試合試合試合っな時期だったんですね。
みんないろんな20歳を経てきたわけですな。
ちなみに、
わたしは早生まれなので
20歳を迎えると同時に短大卒。
ピアノ講師を始めた年でした。
成人式は一応出たけど、
当時、ここ『おおたけ市』では「晴れ着禁止」だったんですよ。
うちのおかんが20歳の時に
「晴れ着は贅沢すぎる云々」って理由で
可決されたそうです。
ただ、
おかんたちの学年は既に晴れ着を作ってたので
ぎりぎり着てもOKだったそうな。
わたしゃ元々着物が苦手なので
ありがたい「お触れ」でございました(爆っ)
当日は「ちょっちおしゃれめのワンピ」で参加しました♪
ち・な・み・に、
今は方針が変わって
振袖OKになったんですよ。
それだけみんな振袖着たいわけね。
…わたしの時に変更にならなくてよかった( ̄▽ ̄ゞわたしゃ着物、ほんま苦手。。。

「成人式」
成人式が行われた会場、
いろいろ大変だったんですね。
でも、
無事開催されてよかったですね。
うちの地域は「延期」発表はされたのですが、
具体的な日程はまだのようです。
無事開催されるといいんだけど…。

「おみくろん」
おみくろんになった人の体験談を聞く限り、
ほんまに「インフルエンザ」とか「風邪」にそっくりですよねぇ。
これじゃあ全然気付かんうちに
いろんな人にうつしちゃってる可能性確実ですなぁ…。
てか、
無症状って人も居るってことは
下手したら
わたしも実はもうかかってました、
ってオチもあり得る?!?!







2022-01-09-Sun 20:59:03 │EDIT



きょうから「まん防」さんが適用なので
おうちでおとなしく…、
と言いたいところですが、
おかんに「羽織りもののお着替え」を持って行かなくちゃいけんかったので
おとんと病院まで行ってきました。
その道中、
びっくりするくらい『車、居ませんね。。。』ってな具合でして、
ついこないだまでうじゃうじゃ居た県外ナンバーが居ない。
あんなに混んでた宮島口付近も
きょうはスイスイ。
こんなにスイスイな国道は久しぶりです。
やっぱし『まん防』の報道がかなり効果出てるんでしょうねぇ。。。
そんなわけで、
いつもならなんやかんやで往復2時間かかるのに
1時間ちょいで行って帰ってきました( ̄▽ ̄;

ほいで、
感染者数。
広島県全体としてはどんどん増えてますが、
うちの地域は10人前後を
ここ数日彷徨ってます。
倍倍に増えないだけ
踏ん張ってるほうじゃないかなぁ?

そうそうっ、
うちの近所のスーパーも
きょうは一気に「がらん。。。」としてました。
つい最近まで結構賑わってたのに、
みんな真面目だ。。。

げに、
徐々に減るといいなと。。。
今月で決着がつくといいですな。
  
  
さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
明日は祝日。
『ひるおび』を朝からゆっくり観よう。。。
って思ってたら、
…きたよ…
まただよ…
「じゃぱねっと」だよ( ̄ω ̄;
祝日のたびに出てくるの、
ほんま、やーめーてーーーっっっ゛゛゛
そんなわけで、
明日は午後からしか観れないという、
寂しさよ。。。

ほいでは、
明日からまた1週間、
「たまには
じゃぱねっとの居ない祝日がほしいっ」
で、
お気張りましょう〜“o( ̄^ ̄)o”







2022-01-08-Sat 21:12:03 │EDIT



きょうの『どっきりGP』のお衣装は、
ボルドー色のシャツ(多分、襟なし?!?!)、
ミルクティーベージュのジャケット、
グレーのパンツ、
お靴はこげ茶(もしくは黒)の紐付き、でした。
時計は付けてたかどうか不明。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

きょうは
一瞬ではあったけど
全体めぐちゃんが映ってたので
それを参考にしました。
ただ、
シャツの襟があるのかないのか
最後までよくわからんかった。。。( ̄▽ ̄;
ワイプがギリギリの位置で
シャツの襟元が映らないのよ。

それにしても、
今回のにゃんこホイール。
「ちゅ〜るで誘導作戦」ではなくなったのね。
あれだと
ほぼ全猫がアウトになっちゃうからかしら?( ̄▽ ̄ゞ
それとも「スポンサー」の関係?!?!

ほいで、
タピオカミルクティーwww゛゛゛
まつやさん、
絶対みんなにやらせるしwww゛゛゛
さりちゃんは
お兄ちゃんが芸人さんだから
なんとなく「のってくれる」のはわかるけど、
つついさんにまでやらせるとは( ̄▽ ̄;おおおっ゛゛゛
まつやさん、お見事でしたっ♪

んで、
スタジオでは
むかいくんと
はせがわさんwww゛゛゛
わかってて飲むのって
勇気要るぞぉ〜;
めぐちゃんが
「バンジーの飛ぶ前みたい」
的なこと言ってましたな( ̄艸 ̄゛゛゛







2022-01-07-Fri 21:58:19 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
モカベージュに白とブルー系グレーの方眼模様のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃紺のネクタイ、
濃紺のベスト、
黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
髪きれいきれいモードの
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
髪、きれいきれいモードになりましたね♪

さて、
本日は珍しく「第1部もあったよ、広島県」の日でした♪

「お席」
きょうはまたまた師匠が後ろ。
「いつまでこの小芝居やらせるの云々」
って、師匠言ってた( ̄艸 ̄゜゜゜
おもしろいから
しばらく小芝居オープニング続けてほしいんですけど〜♪

「業務スーパー」
ここ、行ってみたいんだけど、
近所にないのよねぇ。
何ヵ所かある場所知ってるんだけど、
買って帰るには遠い。。。
でも気になるぅ〜。
てか、
中継の途中で「ここからはテンポ良く」って
わたなべアナが言ってたけど、
ひょっとして
めっちゃ時間押してました?
後ろでスタッフさんが思いっきり映ってるし(爆っ)
ちょっとバタバタしちゃってましたね( ̄▽ ̄;生放送あるある。
ほいで、
クイズ。
めぐちゃんが見事正解♪
やっぱし冷凍食品って
そういう点でもスーパーにとって「ありがたいアイテム」なわけですね。

「とりぷる・つー」
広島にも出来ないかなぁ?
箱が壊れてるとか
全然気にせんから。
たったそれだけの理由で半額って、
凄いよね♪

「みたさん」
オープニングで
みたさんがめっちゃ凄い勢いでご挨拶してたけど、
ひょっとして「だんなさん」のことも含めてのご挨拶でしたかな?
てか、
だんなさん、
いろいろ緩すぎやで?
んで、
みたさんが「しっかり者」すぎるんじゃないの?
ここらでちょっと「突き放し作戦」にでも出てみたら
おもしろいと思うけどなぁ。

「大雪」
いやはや、
ほんまに大変でしたね、東京方面。
てか、
あんなに大雪の後なのに、
なんでみんな普通のお靴で通勤しとんねん?!
革靴だと普通に滑るの当たり前でしょー?
あと、
ヒール高い靴とか
滑りやすいタイプのスニーカーとか。
みんな「怪我をするために履いてる」ようなもんですぞ?
げに、
何年か前の東京の大雪の時
わたしも東京へライブを観に行ってて、
その翌日のほうが大変でした。
歩道という歩道が
めっちゃつるつるで。
キャリーバッグと傘でバランス取りながら東京駅まで歩いた記憶があります( ̄▽ ̄ゞ
広島でもなかなかああいう経験はないなぁ。
んにしても、
めぐちゃんが撮った写真。
あれはもはや「冷凍庫」ですな。
めっちゃ氷の世界。。。
あっ、
ほいで、
聞くまでもなく「iPhone13」で撮ったんでしょうね( ̄▽ ̄ゞ

「おみくろん」
うちの地域は
きょうのほうが感染者数少なかった、です。
内心ちょっと安心。
「この調子で倍倍に増えてったらどうしよう?」
って、きのうは思ってましたから。
ほいで、
いわくに基地も
きょうはやや少なめだったらしい。
減少に越したことはないので
どんどん減っていいのよ?
とりあえず
来週1週間ぐらい横ばい状態ならいいほうかも。







2022-01-06-Thu 21:21:44 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
茶・白・モカのチェック柄の《横からひらひらモード》のジャケット、
白の胸元チーフ、
チョコ色のネクタイ、
スモーキー系濃紺のベスト、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは「チョコスイーツコーデ」ですね♪

「きょうのお席」
きょうは師匠が後ろでゆったりと、でしたね。
ほいで、
本来ならしょこたんの日なのですが、
やはりきょうは代役で「ばーびーさん」でしたね。
げに、
お薬でアレルギー反応が出たとは、
大変だ。。。
入院して治療してもらえて
ほんまよかった。

「雪」
午前中では「積雪か?」的な内容だったのに、
午後になったらもう「注意報」だの「警報」だの、
5cm積もるだの。
景色もどんどん白くなってましたね。
あの後
「ゴゴスマ」も観てたんだけど、
どんどん「真っ白」になってくから
「うわぁ( ̄▽ ̄;
こりゃ東京大変だ。。。」
って、思いましたです。
げに、
明日の朝、
みなさんお気をつけて。

「トラ」
これはやはり
飼育員のミスとしか言いようがない。
それに
まず「ひとりで行動」ってのもダメなんじゃないかなぁ。
仕事に
ある程度の「慣れ」は必要だけど
こういう「危険との隣り合わせ」の仕事の場合
「常に初心で」取り組まないとね。
と、
それとは別に、
早く怪我がよくなるといいですね。

「いちおくえん」
そもそも
こういう大金を扱う業務に「ひとり」ってのが
おかしい!!
人手不足なのかもしれんけど、
お金絡みは単独はだめだよ。。。
ちゅーか、
競艇のために「いちおくえん」って…。
あきれるわ…( ̄ω ̄メ゛

「値上げ」
ええ?!
またぁ?
もう、
節約しても値上げじゃあ
限界きちゃうよ。。。
いっそ消費税無くしてくれっ!!( ̄ω ̄メ゛゛゛

「おみくろん」
いや、
参った。。。
うちの「ど田舎」、
きょう11人でしたよ。
きのうが4人だったから
ほぼ3倍じゃん。
明日30人とか言うんじゃないだろうな?!?!
げに、
こんな調子だから
「まん防」の対象地域にしっかり入っとる。
適用され次第即対象地域ですよ。
ほいで、
案の定、
おかんの入院しとる病院が「まん防」を待たずして
「面会禁止」になっとった。
正月明けにすぐ決めたそうで、
お知らせの手紙が間に合わなかったそうな。
まぁ、
急に感染者増え出したから
そんな気はしてましたよ。
だから「あっ、やっぱし面会禁止になっとったか。。。」ってな程度ですが。
いや、
むしろ対応が早い病院なので
親を入院させとる身としましては
安心しとります。

げに、
こがぁに一気に増えるもんなん?!?!
てか、
じつはもう「日本に居る人全員おみくろんを持ってます」だったりして?
自分が気付いてないだけであって…。

いやいや、
あまり深く考えまい。。。( ̄ω ̄ゞ「病は気から」とも言うし。。。

「お外」
雪の様子の中継ということで、
てぃーびーえすのすぐ近くに出てる「やまのうちアナ」。
「わたしは外に出てきましたよ〜、めぐみさん」
ってwww゛゛゛
ほいたら
めぐちゃん
「わたしも外に出たほうがいいですか?」
って、聞いたんだけど、
「あっ、
いいんですよ〜」
って、やまのうちアナ(爆っ)
めぐちゃん、
めっちゃ困った顔しとりましたねwww゛゛゛
それにしても、
めっちゃ降ってたなぁ。。。







2022-01-05-Wed 21:44:00 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃紺に白の大きめ方眼模様の上下、
白に紅色縁取りの胸元チーフ、
ピンクと黒のチェック柄のネクタイ、
濃淡チャコールグレーのチェック柄のベスト、
お靴はチョコ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうはピンク色がかわええネクタイを使ったコーデですね♪

「おうさまの椅子?!」
きょうは
やしろさんが後ろ側。
「王様だーれだ感があるから」
ですって( ̄艸 ̄゛゛゛
ほいで、
師匠は
「椅子が硬い」
ってwww゛゛゛
確かに、長時間座ってたら「痔」になっちゃいそうな椅子。。。
あさひさんは
お衣装とぴったりな色合いになってましたね。

「ぱんだ」
えとーさん、
やっぱし一般公開に応募してたのね。
今回は落選組だったそうで…;
次回は当選するといいですね。
てか、
5人まで一緒に行けるのかい?
それを知った途端、
スタジオ全員が急に
「わたしたち、お友達よね?
仲間よね?」感を出してて
思わず笑ってもうた(爆っ)
げに、
みんなで行けるといいですな。

「マグロ」
中継中、
がんばってトークで繋いだのに
結局マグロが到着せんかった。。。
てか、
中継終わってからすぐぐらいに到着した、
ってことかしら?
なんとか最後の最後に中継出来てよかったですな。

「乾燥肌」
ハンドクリーム、
これって、
指導する専門家によって
言うことが全然違うのよねぇ。。。
今回の先生はグリンピース1個分って言ってたけど、
別の先生はそれよりも多めなこと言ってたしなぁ。
あと、
どこの何のハンドクリーム使うかによって
量の調整必要だと思うし( ̄▽ ̄ゞ
ちなみに、
わたしゃニベア塗ってます。
なんやかんや言いながら
これが一番落ち着く。
げに、
めぐちゃんもハンドクリーム塗ってるのね。
そりゃアルコールをあちこちで「シュッシュ」してたら
おてて荒れちゃうもん。
ちなみに、
セラミドってワードが出てたけど、
セラミドといえば「花王キュレル」シリーズですな。
特に入浴剤。
これほんま効果ありです。
わたしも年々乾燥肌になってもうて、
どうにもならんからキュレルの入浴剤使ってるんですが
効果ありです。
もち、
ボディクリームなどを併用すること大前提ですが、
入浴剤を使ってなかった頃に比べると
肌の回復力が全然違うし、
乾燥によるかゆみもほぼ無くなったし♪
キュレルさまさまでございます♪

「とりにく」
おかしいなぁ。
めっちゃ鶏肉食べてるのに
乾燥肌。。。
って、
あっ、
もう年齢的にセラミドが70%しかないからか…( ̄▽ ̄;わたしも50代。。。
んにしても、
めぐちゃんが
「(ピーマンの)わたも使ってくださいよ〜」
って、
ちゃんと『しらいしさん情報』をはさんでみたり、
「わかばやしさん
うまくなったなぁ」
って、
褒めてたり。
げに
わかばやしアナ、
料理上手くなってきましたよね。
最近は安心して観れますもん。

「ZIMA」
わたしも知らん( ̄▽ ̄;←お酒飲めん人。
ちなみに、
わたしゃ
『牛乳屋さんの珈琲』が
この世から消えたら大暴れしますっ(爆っ)

「お天気」
げに、
明日から寒くなるんだろうなぁ。
てか、
既に夜になるにつれ、寒い。。。

「おみくろん」
もう、最悪だ。。。
「いわくに基地」の影響がどんどん出とる。
うちの地域も
きょうは4人ですってさ。
このど田舎で4人って
ちょっとほんまに怖い数字なのですよ。
こりゃ気をつけんといけんっ。
で、
こんな調子だから
案の定「成人式」が延期になりましたよ、うちの地域。。。
げに、
おみくろんの威力について、
早くはっきりしてほしいなぁ。
「普通の風邪」程度の症状で済むのか
それともデルタ株みたいに結構大変なのか。。。

「お隣の国」
食料を調達する余地もなくロックダウン、って、
ちょっと無茶苦茶だわ。
まぁ
それにしても、
おりんぴっく。
ほんまに無事に何事もなく開催されるんだろうか?
海外選手が行っても
ほんまに「競技に集中できる環境」を保証してくれるんかいな?







2022-01-05-Wed 17:24:09 │EDIT
1986年テレビアニメ『機動戦士ガンダムZZ』エンディング曲。
ピアノソロ演奏用譜。
ペダル記号が記されている小節・箇所は、指定通り踏んで演奏してください。
その他の部分のペダルは、自分で工夫して自由に演奏してください。

作詞:井荻 麟 
作曲:芹澤 廣明 
アーティスト:ひろえ 純

楽譜はこちら

https://mucome.net/work?id=87333

参考演奏です









2022-01-04-Tue 22:04:19 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白にシルバーブルーのストライプ柄のシャツ、
アイスミントブルーの《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃紺のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今年の『ひるおび』のお衣装は
アイスミントブルーのジャケットからスタートですね♪

「お好きなお席へどうぞ、の、システム」
おおっ!!
第1部は「お好きなお席システム」になったんですね。
ほいで、
全体的な配置もちょっと変更になって
ほんま「学校の教室」みたいな雰囲気ですな( ̄▽ ̄ゞ

「イルカショー」
最近のイルカショーって
あんなことになってるの?!?!
めっちゃハイクオリティですやん。

「連休」
休みが明けたばっかしだというのに
もう「連休」の話をしとる( ̄艸 ̄゛゛゛
げに、
連休言われても、
我が家には当分関係ないなぁ。

「18歳から成人」
いよいよ今年から18歳が成人になるんですね。
げに、
消費者トラブルは
なにも「若い人」だけに懸念があるわけじゃないから、
全年齢、
みなさん気をつけましょう( ̄ω ̄゛

「食トレンド」
豆腐干って
初めて聞いた。
めぐちゃんはしょっちゅう食べてるのね。
「パスタとか
麺っぽい感覚で食べれます」
って言ってたけど。
てか、
そもそも、
うちの近所のスーパーにあったっけ?

「お着物」
ばーびーさんが気合い入れて
お着物で登場( ̄▽ ̄゛゛゛おおおっ゛゛゛
『ひるおび』にお着物着て来る人って
師匠以外なかなか居ないから
正月らしくてなかなかよいですな♪

ほいで、
富士山。
めっちゃきれいでしたねぇ。
おめでたい画像ですな♪

「箱根駅伝」
いやぁ、
今回も凄かった。
わたしもいろいろ家事しながら観てたんだけど、
ぶっちぎりの1位なのに
「えっ?!
更に気合い入れて走ってます?!」
ってな走りが凄かったですよね。
1位だからって手抜きせず
区間新を叩き出すという素晴らしさ。
めぐちゃんも
選手たちの姿勢に
「かっちょいい」
って、
言ってましたね( ̄艸 ̄♪

んにしても、
主将に「おうまさん」と対決させたり、
てぃーびーえすったら
いろんなことやらせとるのぉ( ̄▽ ̄;
てか、
この企画を引き受ける監督も凄いと思うわぁ。
こういう「普通じゃ絶対ありえない経験」が
箱根へと繋がるわけですね?

げに、監督。
もうちっと痩せんと。。。( ̄▽ ̄;
胴上げの時
選手の腕が折れそうじゃった、よ?
もうこうなったら
『ひるおび』さんで「監督のダイエット企画」でもやりますかい?(爆っ)

「おみくろん」
なんか一気に増えてきたなぁ。。。
この調子で増えてくると
また病院が面会謝絶になるな…( ̄ω ̄;
今週中に一度面会に行っとかなくちゃ。
げに、
うちの地域は岩国のすぐ近くだし
なんなら「いわくに基地勤務」の人も居る地域だから
ほんまドキドキなのよ。
そうじゃなくても「いわくに基地」で感染者増えてるから
それがこっちに押し寄せてこないことを願いますわ。
  
  
あっ、
ほいで『ワールド〜』の
深夜に放送された回のは
確かに広島では放送なかったんだけど
Tverで視聴済みのでした。
10月13日放送回。
なので
お衣装と感想は10月14日付のブログとインスタに載せてます( ̄▽ ̄ゞ
ちゅーか、
あーるしーしー、
これじゃなくて
まだまだ放送してないやつあるやん。
「時間短縮バージョン」で「全編」放送してない回もあるやん。
そういうのをだなぁ、放送しとくれよぉ〜。。。







2022-01-03-Mon 21:24:33 │EDIT



きょうは、
広島ではようやく未放送分の『ワールド極限ミステリー』の中から2つ放送でして、
まずは昼間に「9月8日放送分」のが放送されました。
もう1こは
夜中の放送なので
明日ゆっくり描きます( ̄▽ ̄ゞ

てなわけで
9月8日の『ワールド〜』のお衣装は、
白シャツ、
濃紺(ほぼ黒)のジャケット、
黄色にチョコ色水玉のネクタイ、でした。
てか、
この日の収録が
ちょうど「リモートめぐちゃん」の期間だったため
めぐちゃんがリモート参加だったんですよね。
代役は立てずに
リモートでしっかり仕事こなしたわけですな( ̄▽ ̄ゞさすがです。

さて、
明日から『ひるおび』の今年の放送が始まりますね♪
そういえば
HPにて新メンバーが掲載されとりましたが、
まさかの
ほんまに
卓球の「みずたにさん」がレギュラーになっとる(爆っ)
「ゆうもあ大賞」のインタビューでの
めぐちゃんとのやりとり、
冗談かと思いきや、
ほんまに実現してもうた( ̄▽ ̄;すっ、すごいっ!!
これは月曜日が楽しみですな〜♪

あと、
とりんどるさん
金曜日の午前に移動かぁ…;
広島は金曜午前の放送がないから
ちょっち寂しくなるわ。。。

ほいでは、
明日火曜日からの『ひるおび』を楽しみに、
お気張りましょう〜♪゛゛゛







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/59