♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2021-11-29-Mon 22:30:59 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
明るめグレーのジャケット、
濃紺に水色縁取りの胸元チーフ、
グレーに紺の曲線模様のネクタイ、
紺のベスト、
チャコールグレーのパンツ、
お靴はチョコ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週はグレーと紺の組み合わせコーデからスタートですね♪
お靴をチョコ色にすることで
かわいく仕上がってます( ̄艸 ̄♪

「やくると」
すごいなぁ、日本一になったよ〜。
おめでとうございます。
しかも、
こんなに接戦。
つば九郎も「じばらでしゅっちょう」した甲斐がありましたね( ̄▽ ̄ゞ
げに、
来年こそっ、
がんばろう、かーぷ。
来年は「がつがつがっつ」だ(爆っ)

「初雪」
ひょえ〜。。。
もうすっかり冬景色ですねぇ。
あさってから12月だから
雪が降るのも仕方ないかぁ。
んにしても、
やまもとアナ、
スノボーでスイスイ滑っとる(爆っ)
めぐちゃんが
「かっこいいねぇ」
の後、
「何かやるの?
ダンスの後」
って( ̄艸 ̄゛゛゛
そういえばやってましたねぇ、ダンス。
さておき、
気温差に注意かぁ。
ほんま、
夜中はめっちゃ寒いから気をつけなくちゃ。

「おにつかちひろ」
この人、
前々からいろいろトラブルあるけど、
ほんま、
どうなっとるん?
そういう性格なんかなぁ?
げに、
救急車がへっこむくらいに蹴るって…。
怪力だ。。。;

「カート」
これ、
ほんまに歩いてる人などに当たって死者が出なかったからよかったけど、
「当たったら死ぬかも」ってわかっててやるんだから
大問題だわ。
ちゃんと更生しないと
大人になってからも大変だと思う…。

「おみくろん株」
日本も外国からの入国禁止を決めたけど、
ほんま、
用心には用心重ねたほうがいいですからね。
しかしまぁ、
次から次へと変異するなぁ…。
いつまで続くんだろ?

「にーはぉ?」
てか、
今度は「ちゅーごくご・ばーじょん」なんだ( ̄▽ ̄…何で?
さておき、
これ見てわたしも「へっ?」って思った。
普通、
「誰々さんこんにちわ」って言う時って
「誰々好」なんだけどなぁ。
「にー」要らんはずなんだが…?
もしくは
年上に対して丁寧に言うなら
「にんはぉ(您好)」(←にーはぉの丁寧な言い方)
とか、
あるいは
「さいもん先生好」(←さいもん先生好き、ではなく、「さいもんさん、こんにちわ」と訳す)
とか言うと思うんだが…?
それとも
今はちょっと時代が変わって
丁寧に言う場合は
「誰々にーはぉ」って言わなくちゃいけんのかしら?
いや、
聞いたことないぞ?
初耳。。。( ̄ω ̄ゞ







2021-11-28-Sun 21:25:32 │EDIT



きのうの『ドッキリGP』のお衣装は、
チャコールブラウンの襟なしシャツ、
濃淡チャコールグレーのチェック柄の上下、
白の靴下、
お靴は紐付きの黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

きのうは、
「おにばばあ」と「あさひさん」のおかげで、
めぐちゃんがしっかり映ってました♪
んにしても、
あんなに近くに人が居ても
全然気付かない、あさひさん…( ̄▽ ̄;
ちょっち危機感無さすぎ?!

「まてわん」
おうちでの練習ではばっちしなのに、
さすが「A5ランク」のお肉が現れると
練習もへったくれもないわけですね( ̄▽ ̄;
そんな中、
一番最後のワンちゃん、
よくがんばった♪
でも、
あれ、
あと1分長かったら食べてた、かも?!

げに、
おにばばぁのは
ほんまにトラウマになりそう( ̄▽ ̄;
ちゅーか、
あのメインの「おにばばぁ役」の人、
めっちゃ上手すぎる。。。
  
  
さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
水曜日からは
いよいよ12月。
なんやかんやで12月が来るよ( ̄▽ ̄;
うちのおかんが緊急入院してから1年が経とうとしてますよ。
無事1年を通過できるといいんだけど、
近々またシャント手術をするそうな。
去年、
そもそもが
シャント手術の翌日に動脈瘤破裂で運ばれてるので
正直ちょっとドキドキしとります。
気温も寒くなってきたし。
やっぱし気温も体調を左右するので、
先生も「手術予定です」とは言ったものの
かなり慎重になってて
「いつ手術するか」のはっきりした日時が
なかなか踏ん切りできんそうな…。
かといって
手術しないと透析ができないので、
う〜む、難しい。。。

ほいでは、
明日からまた1週間、
「まずは無事に11月を終えましょう」
で、
お気張りましょう“o( ̄^ ̄)o”







2021-11-27-Sat 21:59:28 │EDIT



きょうは『ドッキリGP』でしたね。
感想とお衣装は明日描きます( ̄▽ ̄ゞ
ちなみに、
きょうは結構めぐちゃん映ってたから良きかな♪゛゛゛

さてさて、
きょうはめっちゃ寒かった。。。
まぁ、
この程度で「寒い」って言ってちゃいけんのじゃろうけどね…。
「暑い」よりかはマシですけど、
でも、寒いのもやっぱし大変だ( ̄▽ ̄;
ほいで、
寒いからついつい「あったかいもの」を飲むんですよね。
…で、
結果、
「トイレが近くなる」( ̄▽ ̄;
しかも、
トイレって微妙に寒い…;
どこの県かは忘れたけど
トイレの出入り口は常に「開けっ放し」って地域があるそうな。
それって、
一瞬「へっ?」って思うけど、
よくよく考えたら
そのほうが「他の室内と温度差が少なくて済む」、
つまり、「ヒートショックを回避できる」ってことですよね?
…うちも開けっ放しにしとこうかな、
って思ったけど、
開けっ放しにしてたら
階段の上り口を塞いじゃうから無理でした( ̄▽ ̄;あーららっ。







2021-11-26-Fri 21:33:18 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃紺の上下、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃淡紺・白・チョコ・水色の斜めストライプ柄のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末は
紺色上下で“びしっ”とした中にも
ネクタイのつややかな色合いで軽やかさもあるコーデですね♪

さて、
本日は『第2部のみです、広島県』の日。

「お天気」
やっぱし週末寒いかぁ…( ̄▽ ̄;
てか、
寒くなってくると洗濯物が乾かんから
ついつい調子に乗って温風機を使ったのはいいのだが、
電気料金がおもいっきし跳ね上がってしまいました( ̄▽ ̄;やってもうたぁ。。。
これはいかんな、
と思いまして、
急遽、
エアコンの近くにキャスター付きタイプの物干しパイプを設置。
これならお部屋も暖めながら洗濯物も乾くし
適度に加湿もできるし。
この方法で1ヶ月やってみて
どこまで電気代落とせるか挑戦でございます( ̄▽ ̄ゞ

げに、
去年までは
自分が家のお金を管理するわけじゃなかったら
全然気にもしとらんかったけど、
まぁ、
無駄が多いってことがよくわかりました。
ほいで、
改めて「何にどれだけかかる」ってのを
ちまちま調べる癖がついちゃいましたねぇ。
でも、
おかげで、
かなり節約できるようになりましたよ♪
あとね、
やっぱし「健康」であることは大事。
腎臓病食はカリウムを摂取しないような調理にしないといけないから、
野菜は都度下茹でが必要で、
なんやかんやで水道代もガス代も2〜3倍。
それを考えたら、
今はおかんが病院に居るから、
今までの1/3で済むし、
時期によっては1/4って月もあります。
まぁ、
その分、
入院費などにまわるわけですが。。。( ̄▽ ̄;
さておき、
もともと数字をはじくのは好きな性格なので、
楽しみながら節約しとります♪

「でっかい、お隣の国」
自由がない、っていうのは、
こんなにも大変なのか…、って
改めて思います。
ここが自由の国でよかった。
まぁ、
だからといって
なんでもかんでも好き勝手に言うのはどうかとも思うこともあるけどね。
自由だからといって
人を傷つけるようなことは言っちゃいかんよね。
げに、
本当のことを言えないって、
つらいだろうなぁ…。

「いんこ」
いや、怖っ( ̄▽ ̄;
でっかいいんこが『すずなり』状態。。。
しかも鳴き声がでかいわ、うるさうわで
恐怖感倍増ですね。
やっぱ1羽だからかわいいわけであって…。
んにしても、
さすが生放送。
カフェからの中継で
自由奔放ないんこに振り回される大人たちwww゛゛゛
店長さんの頭の上に乗った時は
めぐちゃんも
思わず爆笑゛゛゛
げに、
鳥に限らず、
やっぱしペットは1羽・1匹・1頭…を大事に育ててあげるべき。
そりゃ中には多頭飼いでうまくいってる家庭もあるかもしれないけど、
飼うからには「責任」ある飼い方しないとね。
てか、
うちは「にゃんこ先生」おひとりで
充分大変でございます( ̄▽ ̄;。。。







2021-11-25-Thu 22:12:19 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
いちごみるくの《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
白・濃紺・チョコの斜めストライプ柄のネクタイ、
スモーキー系濃紺のベスト、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは「いちごみるくコーデ」ですね( ̄艸 ̄♪
チョコ色ネクタイとの相性がぴったしなのです♪゛゛゛

「ぱんだ」
もう、
なんだこのかわええいきものは( ̄艸 ̄♪
もっこもこのふっわふわが
楽しくじゃれあってて、
いつまーーーーでも見てられますね♪
げに、
このふたごちゃんたちは
何のラジオ聴きながら過ごしてるのかしら?

「ふぇんでぃ」
いや、
こりゃ『落ち着かん』じゃろ( ̄▽ ̄;
目がめっちゃチカチカするんじゃけど…;
ブランドもののコンセプトって
たまに「よぉわからん」時がありますな。。。
げに、
50万円のフルコースって( ̄▽ ̄;あはは。。。
半分以上がバッグ代かしら?( ̄▽ ̄ゞ

「石油」
備蓄を放出することでほんまに安定するんならいいけどなぁ。
一度上がった価格って
なかなか落ちないからなぁ…。
もうちょい早くに放出してほしかったよ…;

「観覧車」
こわっ!!
ドア開いたままで1周って…。
なにごともなかったからよかったけど…。
しかしまぁ、
ドアが開いてても
なんの警報も鳴らないって、
それはちょっとおかしくないかい?
音がダメ云々って言うんなら、
せめて、ランプが点滅するとか、
なにか出来るでしょうに。

「窓ガラス」
窓ガラスって
割れる時にはほんまに些細なことで割れるんですよね。
昔、
強化ガラスのデモンストレーションをやってる会場に遭遇して、
「叩いても割れないから
叩いてみて」
って、言われて、
それでハンマーでおもいっきし叩いたら…
割れちゃったんですよ( ̄▽ ̄;
多分、
それまでにいろんな人に叩かせてたから
じょじょに傷が出来て「割れる準備」が出来てたんだと思うけど…。
決して
わたしが「怪力」だったわけではないと思うんたけど。。。?!?!
さておき、
電車も日々
いろんな衝撃を受けてるでしょうから
それの積み重ねで割れたんだとは思いますが…。
でも、
車両チェックの時に
そういうのも含めて点検やらんのかなぁ?

「しさつじけん」
これはまだ
両生徒がどんな子でどんなトラブルがあったのかが
全然くわしく出てこないから
何とも言えないけど。
でも、
それにしても
ほんまに、
最近はすぐ「はもの」を持って…っていう事件が増えすぎだ…。

「わくちん」
アストラゼネカは
レシピは同じでも
「作るのは自分のところだから、仕上がりが同じとは限らない」
のかぁ…。
まぁ、
きたむら先生が言わんとすることはわかる。
お料理は確かに
「同じレシピ、同じ材料、同じ条件」で作っても
作り手によって全然変わっちゃうんですよねぇ。
もっと言うと、
スタバのコーヒーひとつとっても、
どこのお店のだれさんが作るかによって
美味しかったり、不味かったりあるもんなぁ。
さておき、
日本もまた感染者増えるんだろうか…?
寒くなってきたし、
ちょっと心配だ。。。

「ぼいすちぇんじゃー」
これって、
以前『ワールド極限ミステリー』でやってた事件のを思い出しますなぁ。
日本でもまさかのこのパターンで騙す悪い連中が居たとは。
やしろさんが
「りほ、うますぎるんですよ」
って言ったら
めぐちゃんもつられて
「だから
りほは」
って( ̄▽ ̄;
思わず呼び捨てしちゃってましたが( ̄▽ ̄ゞ
げに、
「ボイスチェンジャー使ってますよ」
って知ってて聞けば
違和感がすんごくわかるんだけど、
知らないで聞いたら
そりゃ全然わからんだろうなぁ。
しかも「女性」って先入観も手伝ってるから
余計信じちゃうよねぇ…。
まぁ、
どちらにせよ
「お金の話題には御用心」ですな。







2021-11-24-Wed 22:00:37 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
ベージュホワイトに水色とチャコールブラウンのチェック柄のジャケット、
濃紺に水色縁取りの胸元チーフ、
紅色に青色水玉のネクタイ、
グレーのベスト、
濃紺に白色大きめ方眼模様のパンツ、
お靴はカフェオレ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは「黒を使わないコーデ」シリーズですね。
紺やグレーをベースに、
紅色ネクタイやお靴のカフェオレ色の暖色系を使っているのが
ポイントですね♪

「オープニング」
宝くじの話題から始まりましたね。
やしろさんが
「当たってたら、ここに居ない」
って(爆っ)
じゃあ、
ある日突然やしろさんが『ひるおび』に出なくなったら
「あっ、
当たったな( ̄▽ ̄゛」
って、思うことにします。
ほいで、
イケア。
99円のお部屋。
住んでみたいなぁ〜。
てか、
広島駅のすぐ目の前にイケアが出店する予定だったのになぁ…。
結局イケアが出店をやめたんですよねぇ…。
楽しみにしてたのに( ̄ε ̄ゞ
あの「ベッドにもなるソファ」とか
欲しいんだけど、
自分でちゃんと組み立てられるかどうか…
自身がない( ̄▽ ̄;あはは。。。
めぐちゃんが
「組み立てにも来てくれる」
って言ってたけど、
残念ながらここらの地域は対象外なのですよ、とほほ。。。

「くじゃく」
へぇ〜。
くじゃくって
普通に飼っていいんだ。
あっ、
だから、
昔、
近所で飼ってた人居たんだ( ̄▽ ̄ゞ
と、
それはさておき、
逃げたくじゃく、
早く見つかるといいですね。

「フリーズドライ」
アマノフーズのお味噌汁、
めぐちゃんも「おいしい」って言ってたけど、
ほんま、おいしいよね♪
時間がない時とか
作るのがもう面倒な時に
めっちゃ重宝してます。
げに、
たまごの中から「かつ」が出てくるとはっ!!
これはいつかゲットしたいっ♪゛゛゛
ほいで、
めぐちゃんが
「花嫁修行のコーナーになってきてる」
って、
わかばやしアナに言ってたけど、
いいことだわ( ̄艸 ̄♪
玉ねぎ切る時の手つきも
きょうはわりと上手だったし。
しっかりこのコーナーで鍛えてもらって
良き花嫁さん目指しましょう♪
んにしても、
『ひるおび』バッグ〜♪
観覧行った時にもらって帰ったなぁ〜♪
いろんな形のを頂いたけど、
きょうめぐちゃんが持ってたタイプのは
もらったことないですが…( ̄▽ ̄ゞ
わたしが観覧に行った時が
ほとんど秋冬だったからか
「トートタイプ」が多かったですね♪
ちょっと「ふわもこ素材」で、かわええの♪
いまだにもったいなくて使ってません( ̄▽ ̄ゞ大事に保管中♪

「お天気」
めぐちゃんが
「広島や大分も雪降ったでしょ」
って。
はいはい、
広島も山間部は雪でしたよ〜。
てか、
きょう結構寒いのよ( ̄▽ ̄;
14度って、
一体どこの市区町村やねん?
うちの地域絶対14度なかったぞ?
いやぁ、
げに、
そろそろコート出動かなぁ。。。

「でっかい、お隣の国」
ここの国は
ほんま、
うかつなこと言えないわね。。。
正しいこと言っても
揉み消されちゃうから。

「かに」
めぐちゃんの目の前にカニがずらっと♪
「いいにおいがする」
って、めぐちゃん( ̄艸 ̄゛゛゛
げに、
カニが高騰しとるんかぁ…。
てか、
あれもこれも値上がりじゃのぉ…。







2021-11-23-Tue 21:28:59 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃淡グレーのチェック柄の上下(ジャケットは《横からひらひらモード》)、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃紺のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは上下お揃いコーデですね♪
明るめグレーで軽やかな印象です( ̄艸 ̄♪

さて、
本日は「祝日なので『じゃぱねっと』に占拠されちゃいましたよ、の広島県」です。
もう、
祝日たんびに第1部をじゃぱねっとにジャックされるの
なんとかできませんか?!?!( ̄ω ̄ゞあーるしーしー、なんとかしなさいよ?

「きのした都議」
そっか!!
運営委員会前に
ちゃっかりと辞めちゃったんだ( ̄▽ ̄;
これは「逃げたな!!」って思われても仕方ないわ。
「辞めたから、めでたしめでたし」
ってことじゃないんだわ;
げに、
会見。
あんな調子だったんだ( ̄▽ ̄;
質問に対してめっちゃため息ついてたのには
ほんま
笑っちゃいますね。
こりゃ全然「わたしが悪いです」とは思ってないな。
もうね、
「うっせぇなぁ。
めんどくせぇなぁ〜」
って感じが
すんごい出てる。
自分の悪いことは棚に上げといて、
他人に対してはめっちゃ文句言う点なんて
もう決定打だわ;
こりゃ全然反省してない。
この人、
また絶対何かやらかすよ?
それと、
お洋服ね。
黒でもええけど、
やっぱし今ひとつ「胸元開きすぎ」なんだよなぁ。。。
ボウタイのついたブラウスをきちっと着ればいいのに、
なんか「そこらへんにあったTシャツですか?」的なの着てたのが
やっぱしマイナス点だなぁ…。
ばーびーさんが
「服装は気にしない云々」って言ってたけど、
いやいや
服装は大事よ?
何をどう着るかで
印象全然変わるから。

「ばっはさん」
ばっはさん、
変な協力の仕方しちゃったから
ほんま
下手したら「おりんぴっく、行ーかないっ」って選手とか
出てくるかもしれんね。
それにしても、
最近のおりんぴっくは
いろいろと「ケチ」つきまくりだ…;







2021-11-22-Mon 21:52:13 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白と濃紺のギンガムチェック柄のシャツ、
スモーキー系紺の《横からひらひらモード》のジャケット、
若草色に濃紺縁取りの胸元チーフ(細かい模様あり?!)、
ベージュグレーに白・ボルドー・濃淡紺・濃淡チャコールグレーの組み合わせのネクタイ、
グレーのベスト、
グレーのパンツ、
お靴はチョコ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は「黒を使わないコーデ」からスタートですね♪
全体的に軽やかコントラストの仕上がりです♪゛゛゛

「ほぼ皆既月食」
わたしゃ結局見れなかったんですわぁ( ̄▽ ̄ゞ
あれだけ『ひるおび』さんで特集したのに。。。
げに、
めぐちゃん、
iPhone13でしっかり撮ったんですね。
結構ええ具合に写ってたようで。
てか、
そんな時は番組で見せてくださいよ〜( ̄▽ ̄;見たかったなぁ。

「きのした都議」
結局辞任発表しましたな。
まっ、
こいけさんにテレビカメラの前であれだけのことを言われたら
都議を継続するほうが無理ってもんでしょうねぇ。
げに、
都の税金を随分無駄なことに使ってしまいましたな…。

「新幹線」
こどもの無料はありがたいでしょうね。
この期間を利用して
早めに里帰り済ますおうちもあるかもしれませんね。

「ちゅーごくのテニス選手」
この件、
ほんま、
見れば見るほど謎だらけ。
もう、
みんなで「名探偵コナン」モードでしたな( ̄▽ ̄ゞ
てか、
のちのち『ワールド極限ミステリー』で取り上げられそうな話題。
「このミステリー、見破れますか?」
ですね( ̄▽ ̄ゞ
げに、
ぷーさんやら
ぱんだやら、
意味深だ。。。
しかも、
めぐちゃんが
「腕上げましたね」
って、
おぎわらさんに言ってたけど、
着ている服のロゴがスポンサーのものか否かについて気付くなんて、
さすがおぎわらさん、元選手ならでわですよね。
しかしまぁ、
この話題にまで「ばっはさん」出てくるとは( ̄ω ̄ゞ
さておき、
肝心のテニス選手は
今一体どうなさってるんだろ?

「ワクチン」
なんかほんま
よくわからんのですが、
海外では
あんなにワクチン打っても
すぐ感染爆発が起きますよね?
何で?
ワクチン、
ほんまに効果あるんかいな?
こんなに短いスパンで何度も打たなくちゃいけんワクチンって、
ちょっともう疑いたくなるよ…。
それとも、
ロックダウンとかのしすぎで
すっかり『免疫力』が落ちまくってるのが原因?
日本でも今年「手足口病」が流行る言うてるし…。
コロナを恐れるのも大事だけど、
免疫力が低下しないようにしなくちゃ。

「お天気」
ちょい待て待てっ( ̄▽ ̄;
何でこっちがめっちゃ寒いことになっとるんな?
こっちは「にしにほん」だよ?
なのに、
何でこっちのほうが「冬っぽい気温」なんだ?!?!
東京の気温と交換しません?







2021-11-22-Mon 18:16:33 │EDIT
1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』にて、
リン・ミンメイ(飯島真理)が歌っていた劇中歌。
ピアノソロ演奏用譜。
1番と2番のメロディーやベースラインなどが微妙に違うので、
しっかり把握しながら弾いてください。
特に、1番と2番とで「臨時記号」の有無が違う箇所もあるので、
原曲をよく聴きながら確認しましょう。

作詞:阿佐 茜 
作曲:羽田 健太郎 
アーティスト:飯島 真理

楽譜はこちら

https://mucome.net/work?id=85676

参考演奏です









2021-11-21-Sun 20:44:35 │EDIT



きょうは午後になるにつれ、
お天気悪くなってきました。。。
やっぱし明日の雨は当たりそうですな( ̄ω ̄ゞ

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
げに、
明日からだんだんというか
急にというか
寒くなるようなので気をつけなくちゃ。

ほいでは、
明日からまた1週間、
「風邪ひかないように気をつけなくちゃ」
で、
お気張りましょう“o( ̄^ ̄)o”







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/61