♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2021-09-04-Sat 21:13:36 │EDIT



来週は『ワールド極限ミステリー』があるようですが、
広島はね、
かーぷだよ、かーぷ( ̄ω ̄ゞ
あーるしーしーさん、
何でいっつも水曜日の放映権獲得しちゃうのかなぁ?
他の曜日にしてくんないかなぁ?

げに、
『ワールド〜』のHP見に行ったら、
あれれ?
リモートめぐちゃんの写真だ。
てこたぁ、
リモート中に収録があったんですね。
リモート中もいろいろとお仕事をこなしてたんですなぁ。
そんな時期のを観れないなんて。。。( ̄ω ̄;あーるしーしーめぇ〜っっっ

ほいでね、
来週の土曜日、
よっぽど放送予定が変わらなければ、
いつぞや放送がなかった『ワールド〜』の放送があるんですよ。
でも、
そう言いつつも
以前、
結局数日前に放送変更があって
放送してくれなかったことがあるから
ちょっと疑いつつ一応録画予約はしときました。
あとは
ちゃんと
あーるしーしーが放送してくれることを願いつつ。。。

っちゅーか、
何で『ワールド〜』は
見逃し配信対象外なんでしょうかねぇ?
いろいろ権利上の難しさがあるんかいな?
配信があったら時差はあるものの観れるのになぁ。。。( ̄ω ̄ゞう〜む…







2021-09-03-Fri 21:09:39 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
やしろウィーク最終日です。

さて、
本日は「第2部のみです、広島県」の日。

てか、
きょうは「すがさん出馬しません」の話題一色でしたね。
まぁ、
まさかまさかのシナリオが現実になったんですから
そりゃ
はすみアナの「あご」もはずれそうになっちゃいますな( ̄▽ ̄ゞ
しかも
放送直前でのこのニュースですから、
きっとスタッフさんたちも
バタバタしてたんでしょうね。
テレビの音をよーーーーく聞いてたら
スタッフさんたちがバタバタしてる様子が
めっちゃ聞こえましたから。
「これぞ、
生放送っ」
って感じでした。

げに、
こうなってくると
来週からの動きがますます気になりますね。

さておき、
やしろウィーク、
お疲れ様でした。
来週からは
またコメンテーターのポジションで
どんどんツッコミ発言しまくってくださいませ( ̄▽ ̄ゞ







2021-09-02-Thu 21:14:55 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
やしろウィーク4日目です。

「野菜の高騰」
これ、
うちの近所のスーパーでも
徐々に影響出始めてます。
買い物の時めっちゃ悩みますもん。
「きょうはこれが作りたいな〜。食べたいな〜」
とか思っても、
あまりにも高かったら
メニュー変更するしかないし。
んにしても、
アキバ社長、
ナスの価格の例えを
「もりさんの天気予報みたいに安定してない」
ってwww゛゛゛
って言った後、
速攻で訂正してたけど(爆っ)
げに、
もりさんの天気予報、
じゃなくて、お天気。
安定しませんねぇ。
きょう、
こっちはいきなり大雨降ったりしましたから。
びっくりですがな( ̄ω ̄ゞ

「ステンレス」
ワクチンの異物はステンレスだったそうですが、
リスクは低いと言えども、
医療用に加工してるステンレスとはわけが違うから
ステンレス片が
筋肉を傷つけたりしないか
ちょっと気になりますね。

「コロナ陽性なのに」
陽性ってわかってて
学校へ出勤って。。。
ダメじゃろ( ̄ω ̄゛
今回、
保健所がしっかりしてたから発覚したけど、
逼迫状態で
保健所が電話するどころじゃなかったら
むしろ大変なことになってたかも?!
げに、
ひょっとしたら
こういう人、
案外居るのかもなぁ…。
ニュースにならないだけであって…。

「きしださん」
最初は
ちょっと慎重にというか
言葉を選んで話してたけど、
ノートを見せるところとか
デスクさんに言われたことに対して
全力否定とか、
あの瞬間は人間味あって好印象でした。
てか、
広島の番組に出る時は
もっとリラックスしてるんだから、
全国放送でも
もうちょいリラックス感出せばいいのに( ̄▽ ̄;
なんかもったいないなぁ…。

「たかいちさん」
ん〜、
総裁になるには
ちょっと弱いというか
もう一歩何か足りない感。。。
というより
今までがアピール不足ってことでしょうね。
「たかいちさんって、どんな印象ですか?」
って聞かれたら、
わたしも答えられんもん。
多分
「名前しか知らない」
って、答えちゃうなぁ( ̄▽ ̄;
なので、
ほんまに総裁目指すんなら、
もっとテレビとかにも出ないとね。







2021-09-01-Wed 21:47:52 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
やしろウィーク3日目ですね。

「まこさま と こむろさん」
これ、
ほんまにもう発表してええことなん?
まぁ、
こんだけ大々的にやってる、ってことは、
ほぼ決定してるから報道しよるんじゃろうけど。
けど、
「祝福されてる感」が
ないんだよなぁ…。
本当に嫁いで大丈夫なんかな?

「防災グッズとフード」
最近の防災グッズは
ほんとおしゃれ♪
ミニマリストな気分になれますね♪
あと防災食。
これも最近はおいしいのが多くなりましたよね。
あとはお値段ですよ。
いっそのこともう『通常食』と『防災食』の壁をとっぱらっちゃって、
「いざとなれば防災食になる通常食」を増やして、
価格も手頃な設定になればいいのになぁ。

「パンダ」
双子ちゃん、
大きくなってきましたねぇ。
お名前ももうすぐ決まるようですし。
まぁ
間違っても
「ひるひる」「おびおび」とか
「めぐめぐ」「やしやし」ではないけども( ̄▽ ̄;
でも、
「めぐめぐ」と「みぃみぃ」だったら
かわいいと思う( ̄艸 ̄♪なんつって♪
てか、
えとーさんが考えた名前になってたら
それはそれでビッグニュースになるかも?!
ちょっと楽しみですね♪゛゛゛

「さつじんじけん」
計画的なのか
無計画なのか。。。
ある部分は計画的だけど
結構場当たり的でもあったり…。
げに、
なんで「ころす」ことまでに発展してしまうのかなぁ。。。







2021-08-31-Tue 21:38:02 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
やしろウィーク2日目でございます。

てか、
きのうのイラスト、
やしろさんのほっぺの色、
間違えてもうた( ̄▽ ̄;
白で付けなくちゃいけないのに
濃いグレーで付けてもうた。。。
もう、
年に5日間しか描かんから
すっかり描き方忘れとった( ̄▽ ̄;すんません。。。
やっぱ、
描く前に
去年のを確認してから描かんといけんね。

「女子高校生」
きのう、
テレビで速報が出た時は
ニュースの内容にSNSがざわついてたんですよねぇ。
「あんな速報の出方、見たことない云々」って。
でも、
こういう内容の事件だったんですね。
夕方には更に詳しいことがわかってきてましたが、
やっぱね、
SNSなどで知り合った人と
気軽に会うもんじゃないですよ。
よくよく慎重に慎重を重ねないと。
こういう結末になってしまうんですから。

「接種会場」
普通に予約制にすりゃあええのに。
なんでわざわざ「密になるような状態」でやるんだろ?
コロナを増やしたいの?
どうしたいの?

「クラスター」
広島でも
子ども関連のクラスターが出てきてます。
やはり
1クラスの人数を見直す必要があるような気がします。
20人では多すぎるんじゃないかなぁ?
去年なんて
それこそ「クラスの半分(10人程度ずつ)交代で登校」とかやってましたよね?
塾なども
それぐらいの少人数でやらないと
防げないんじゃないかなぁ?

それにしても、
空気感染かぁ。
これは防御するの難しいぞ。。。
てか、
ナウシカ思い出しますよ。
胞子を吸わないようにマスクして外を出歩いてるという。。。
まさに今って、こんな状態。。。

「しょーとくたいし」
偽物のしょーとくたいしを使うほうもチャレンジャーだけど…。
てか、
しょーとくたいしが通じないんかーーーーいっ(爆っ)
もうあれね、
いにしえのお金なのね( ̄▽ ̄;
うちらが子どもの頃は
しょーとくたいしは
めっちゃあこがれのお札だったけど…。
価値観も凄かったけど。
ふくざわさんになってからは
どうも「いちまんえん」が軽いんだよなぁ…。
げに、
偽札には気をつけましょう。

「野外フェス」
もう、
《じさつこうい》か《たいりょうぎゃくさつ》じゃろ、こんなの。
こんな危ない状態で開催って、
ばかじゃないの?
これで
約2週間後に感染者数が上昇したら
ほぼ『このライブの所為』って言ってもおかしくないかも。

「おにかいさん」
ん?
おにかいさんが、交代?
ほんまに?
いやいや、
何考えてるんだ?
なんかまた
とてつもないこと考えよるんちゃうの?
怖いなぁ。。。

そういえば、
プレゼントコーナーで
タカラの「レミュー」紹介あったけど、
我が家のもレミューなんですよ。
もう20年近く前のではあるけど( ̄▽ ̄;
でもね、
全然傷まないのよ、これがっ。
リフォームする際は
「めっちゃ高いけど…」って
親もちょっと悩んでたけど、
「つり戸棚とか要らんから、
そのぶん、
下にしっかりお金かけたほうがいいじゃろ」
ってことで、
レミューにしたんです。
これね、
ほんっとおすすめ。
これから新築とかリフォームする人には
ぜひ検討してほしいキッチンですよ。
…って、
わたしゃタカラの人じゃないけども( ̄▽ ̄ゞだはっ゛゛゛







2021-08-30-Mon 21:57:09 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。

おおっと、
「やっぱし」めぐちゃんは夏休みだわ( ̄▽ ̄ゞ
めぐちゃん、
ゆっくりのんびりしとるかしら?

てなわけで、
今年も『やしろウィーク』始まりましたねぇ。
げにほんま、
今年は既に『臨時やしろウィーク』あったからか
月曜なのにぐでぐでしとらんかった(爆っ)
むしろ、
こないだのほうが
めっちゃぐでぐでというか
緊張しとったでしょ?
「めぐみぃ大魔王さま」の前でMCせんといけんかったから( ̄艸 ̄゛゛゛教育実習状態。。。
だからなのか
きょうはむしろ余裕というかのびのびというか…www゛゛゛

たまには『教育実習』もいいもんですな(爆っ)

「硫酸事件」
犯人が捕まって
まずは一安心、ってところでしょうか?
げに、
やっぱり『顔見知り』だったんですね。
一方的な怨みなのか
それとも
何かきっかけがあったのか、
しっかり調べてほしいものです。

「ワクチン」
異物混入のものが
次々報告されとるけど…、
大丈夫かいな?
ほいで、
ワクチン接種後に亡くなった人。
ひとりは広島の方だとニュースになってますね。
死因とワクチンとの関係を
しっかり解明してほしいです。

あとね、
異物有無関係なしで
前々から気になってたんだけど、
ワクチン打つにあたって
「今コロナになっとるかどうか」調べんのかなぁ?
それとも
「今コロナになっとる・なっとらん」
は、
ワクチンには関係ないんかな?
予防接種によっては
「こういう時には打てませんよ」
っていうのがあるじゃん。
ああいうタイプのとは違うワクチンなんかな?
コロナにかかっとるの知らんでワクチン打って、
それで、
コロナによる発熱と
ワクチンの副作用のダブルパンチで
体が耐えられなくなって、
それが死因になった、
とか、
…それって
「素人考え」でせうか?

「にしむらさん」
きょうは
めぐちゃん不在だから
やしろさんがどんどん質問してましたなぁ( ̄▽ ̄ゞ
にしむらさんも
ちょっとタジタジじゃった?!

「総裁選」
いしばさんねぇ。。。
どぉするんかね?
でも
出たところで、
どぉなん?( ̄ω ̄ゞ

「車いすラグビー」
いや、
実演の時のタックルの音、
めっちゃ凄かったよ、テレビでも( ̄▽ ̄;゛゛゛
試合中は「猛スピード同士」が
ぶつかるんでしょ?
いやはや
凄い競技だ。
で、
女子が居ることにも驚きますな( ̄▽ ̄;
「ぶつかりたい」って、
普通は怖くて
そんな発想できませぬ。。。







2021-08-29-Sun 20:19:54 │EDIT



きょうも暑かったですねぇ。
こう暑いとアイスとかかき氷食べたくなりますね。

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
そういえば、
そろそろ
めぐちゃん夏休みだったりします?
毎年この頃お休みしとりますが…( ̄▽ ̄ゞ
明日は居るのかな?

ほいでは
明日からまた1週間、
めぐちゃんの夏休みがどうなるのか気になりつつ、
お気張りましょう“o( ̄- ̄)o”







2021-08-28-Sat 21:36:58 │EDIT



いやぁ、
きょうもめっちゃ暑い。。。
給湯器の電源OFFにしてても
もれなくお湯が出ますから(爆っ)
…ちべたい水が出したいんだけどなぁ…。。。( ̄ω ̄ゞ

げに、
この暑さで「マスク選び」は重要ですね。
不織布マスクと言っても
いろんなタイプがあるから
お外歩く時は「涼感タイプ」がええですね♪
あと、
マスクかぶれしないように
こまめに汗拭いたり
マスクを新しいものに付け替えるとか
そういうひと手間も大事ですね( ̄▽ ̄ゞ

まぁ、
もうちょいしたら
「マスクしてると、あったかいですね」
な、季節になるから、
ほいたら
マスクも快適に感じるんですけどねぇ。

早く涼しくならんかなぁ( ̄ω ̄ゞ゛゛゛。。。







2021-08-27-Fri 22:17:12 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白にチャコールグレーの細かい方眼模様のシャツ、
抹茶ラテの《横からひらひらモード》のジャケット、
山吹色に水色縁取りの胸元チーフ、
紅色に白の細かい水玉のネクタイ、
紺のベスト、
グレーのパンツ、
お靴はほうじ茶ラテ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末は『抹茶ラテ』『ほうじ茶ラテ』アイテムを使った
『和風コーデ』ですね♪
木苺のようなネクタイがかわええですな♪゛゛゛

さて、
本日は、
「珍しく第1部もあったよ」の、広島県でした♪゛゛゛
なので、
久々に『ひるおび』コンプリート週でございました“o( ̄▽ ̄)o”♪

「さる」
なんか最近、
東京にはよく出没しますね、
お猿さん。
げに、
はよ捕まえるか
お里に追い払わんと。

「カレー」
ほほぉ。
広島の「牡蠣カレー」もランクインしとる。
(ちなみに、
わたしゃまだ食べたことないんだなぁ。。。( ̄▽ ̄;…)
あと、
ルーからちゃんと作るカレーね。
むかぁし、
高校の家庭科で1度だけ作ったことあるけど、
あんましおいしくできなかった記憶があるなぁ。
ほいで、
きょうの材料見てたら
「そりゃ、高校の時に作ったやつ、
おいしくないわけだ( ̄▽ ̄;」
って、納得しましたです。
だって、
全然スパイスとかも違うし(爆っ)
やっぱし
材料は大事ですな。

「小学校で…」
検査キットはええけど…。
これ、
ちゃんとやらないと大問題にならないかい?
ん〜。。。

「3回接種?!」
あのぉ、
実施要項をちゃんと読んでないお医者さんが
何を偉そげに言って勝手に3回も接種やっとんな?( ̄ω ̄ゞ
こういういい加減なお医者さんには「資格なし」でええんちゃう?

「ワクチン」
ほらほら。。。
接種会場《予約なし》なんて言うから
こうなるんだよ。
大体想像つくと思うけどなぁ。
「密になるな」って言ってるわりには
「密の状態」を作らせてるじゃん、こいけさん。
一体、どうしたいんだ?

「きしださん」
なんか急にやる気出しとるよね( ̄▽ ̄;
今回はかなり気合入っとる、ってことですな?
げに、
「おにかいさん」の動きが油断ならんから、
最後の最後まで気を抜かないようにしないとね。
どんでん返しとか、ありませんように。

「野戦病院」
って、言い方があまり好きではないけども…。
せめて「臨時開設病院」とかいう名称にならんかなぁ?
さておき、
広島もどんどん増えてるんですよ。
うちの『ど田舎』でさえ
毎日5人だ6人だって…。
今までは1人出たら大騒ぎだったのに…。
げに、
きょうから緊急事態宣言中になったんですけどね、
普通に生活するぶんには
「一体何が変わったの?」っていうくらい
何も変わってない。
要は飲食店でお酒が提供されない、ってだけであって。
こんなことで本当に感染防げるんかなぁ?
…よぉわからん。







2021-08-26-Thu 21:56:57 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
チャコールグレーの上下(ジャケットは《横からひらひらモード》)
白に紅色縁取りの胸元チーフ、
紅色に白水玉(赤系・青系縁取りあり)のネクタイ、
紺のベスト、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうはチャコールグレーの上下で
キリッとさせて、
紅色アイテムでかわいく仕上げ、ですね♪
横からのひらひら感がエレガントです( ̄艸 ̄♪゛゛゛

「お天気」
いやぁ、
もう、
ほんま、
暑いよっ(爆っ)
35度こそいかなかったけど、
久々に33度って数字見ましたよ、
おうちのエアコンの室外機表示で( ̄▽ ̄;
こないだまでの涼しいのは
どこ行った?

「硫酸事件」
被害者を尾行していた、ってことは、
やっぱし怨恨なんでしょうかねぇ?
げに、
刺したり突き飛ばしたりではなく
「硫酸を顔にかける」
ってことは、
ひょっとしたら
その人の「容姿」に対して
怨み嫉みというか
「顔をぐしゃぐしゃにしてやりたい」
っていう、
そういう心理があったのかなぁ?
…早く捕まるといいんだけど…。

「異物混入」
どうしても大量生産で、
しかも急ピッチで作るんでしょうから、
しっかりチェックして出荷したつもりでも
見落としてた、ってことですよね…?!
本当は出荷前に気付いてほしいとこですが。

「ののむらさん」
もう、
げっそりになっとるじゃないですか…。
ほんま、大変だったんだなぁ…。
無事退院できたからよかったですよね。
完全に回復するまでは
まだまだ時間かかるでしょうから、
まずはゆっくり静養してほしいですね。

「きしださん」
『ひるおび』さん放送の時点では
まだ会見前だったけど、
いやはや、
ほんまに出馬表明しましたなぁ( ̄▽ ̄;
まぁ、
出るからには勝ってほしいところですが…。
果たして、
広島の「じみんとー」自体も
ちゃんと一枚岩なんだろうか…、
という疑問も
無きにしも非ず?!?!

「おみ先生」
政治的かどうかは
わたしにはよくわかりませぬが、
とにもかくにも、
バッハさんのことを「よくぞ言ってくれました」って感じですよ、ほんまに。
ぱらりんぴっくにまで顔出す必要ないでしょうに。

「ワクチンの抗体」
ほぇ?
抗体ができない人ってのも居るのかっ?!?!
まぁ、
免疫抑制剤が原因かも、ってことらしいですが。。。
あと、
めぐちゃんが
「喫煙あり(過去喫煙してた)」の人も「抗体が少なくなる」ってことについて
めっちゃ気にしてましたね。
めぐちゃんの抗体、
今どれぐらい存在してるのか、
それこそ調べに行ってみては?

「夏休み延長」
延長が決まった地域もあるんですね。
げに、
難しい判断でしょうなぁ。
それこそ
感染者数が多い地域だと「延長」だろうし。
でも、
さほど増えてない地域だったら
やはり2学期を始めたいでしょうし。
何か柔軟な方法があればいいんだけどなぁ。。。

「ぱらりんぴっく」
最年少で銀メダル。
おめでとうございます♪
いやしかし、
練習方法が凄いな( ̄▽ ̄;
「排水溝の蓋」いうても「おふろ」とか「キッチン」のじゃなくて
道の溝のやつ( ̄▽ ̄;ほぇぇぇぇぇっ
あれって、
普通に持つだけでも重いのに…。
尊敬しちゃいます♪







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/70