♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/10/12
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
13 14 16 17 18
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2021-09-28-Tue 22:11:31 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
かすり風濃紺の上下、
白にスモーキー系濃紺縁取りの胸元チーフ、
ベージュ+ローズピンク+ボルドー色の斜めストライプ柄のネクタイ、
紺のベスト、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは「ローズピンク+ボルドー色」のネクタイで
『華やか仕上げ』のコーデですね♪

「お天気」
やっぱし台風が近づくと安定しませんね。
げに、
8年前の台風の進路と似ているそうで。
くれぐれもお気をつけください。

「アルコール検知器」
新幹線の運転手と車掌、
まさかの「消毒用アルコール」の漏れが原因だったとは( ̄ω ̄;
てか、
近くで漏れただけでめっちゃ反応するとは…。
素晴らしいといえば素晴らしいけど、
困ったといえば困った感度ですな。
げに、
検知器の普段の保管の仕方を考え直さなくちゃいけませんね。
んにしても、
マウスウォッシュの実験ね。
やったよねぇ、めぐちゃん。
懐かしいわぁ。
あと、
『ワールド極限〜』では
まさかの「入れ歯安定剤」が原因、ってのもあったよね。
なにはともあれ、
飲酒運転は絶対ダメだけど、
誤検知はなんとかならんもんかいな?

「抗原検査キット」
きたむら先生の説明聞いてると
うちら「ど素人」が下手に使うもんじゃないな、って思ってしまった。

「エスカレーター」
ん〜。
「立ち止まって乗りましょう」と言われても、
駅とかだと絶対無理な感じするなぁ。
下手に立ち止まってたら
後ろから怒鳴られたり
どつかれたりするもん( ̄ω ̄;
結局、片側を空ける文化は続くんじゃないかなぁ?
ほいで、
むかぁし、
大阪へ旅行に行った時、
梅田の「動く歩道」で
重い荷物と一緒にじーーーっと立ってたら
後ろからおばはんに
「おねーちゃんっ、
突っ立っとらんとさっさ歩いてっ!!」
って、
めっちゃ怒られたもん。。。
しかも右側に立ってたのにだよ?
昼間は「左右どっちも歩きましょう」状態らしい…;
今ではどうかしらんけど。

「全面解除」
解除はいいけど、
これで一気に人出が増えたりして
ほいで
まぁた感染者が増えて
病院が大変なことになって、
んで、
一番楽しいはずの年末が
またもや「ステイホーム」とかいうオチになったりしないだろうか?
大丈夫なん?
ほんまに。。。

「そうさいせん」
いよいよ明日決まるのかぁ。
なんか
直前になって「きしださん」が有力云々言うとるけど…。
ほんま?
確かに
ちょっと「こうのさん」のトーンが落ちてるんだよなぁ…。
最初の勢いどこ行った?( ̄ω ̄ゞ
げに、
明日誰になるんじゃろね?

「こむろけー氏」
フライトレコーダーまで見るんかいっ( ̄▽ ̄;
ほいで、
あの取材陣の追っかけ具合、
ちょっとびっくりだわさ。
ほんま、
「おばま大統領が来た時の広島」を思い出しますよ。
あれもほんま凄かった。。。
まぁね、
なんやかんやあるけども、
ちゃんと会見はやるべきじゃと思うよ。
けじめとして。







2021-09-27-Mon 21:32:34 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
やや水色のシャツ、
ホワイトベージュに水色+チャコールグレーのチェック柄のジャケット、
ホワイト系グレーに濃紺縁取りの胸元チーフ、
すみれ色に白4枚正方形柄のネクタイ、
紺のベスト、
グレーのパンツ、
お靴はビターチョコ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は「すみれ色のネクタイ」を使っての
『かわいくコーデ』からスタートですね♪

「台風」
どうやら関東方面は大変になりそう?!
てか、
週末、
またまた師匠が移動しなくちゃいけんそうな。
「金曜日、休んでいいですか?」
的なことを言ったら、
めぐちゃんが
「それはダメです」
って( ̄▽ ̄;あはは…。
げに、
台風の具合によっては
金曜日の『ひるおび』さんを休んででも移動しないと
大変なんちゃいます?

「児相」
結局、「児相」って
ちゃんと機能しとるん?
いや、
しとらんから
いつまでもこんな事件ばっかし起きるんですよね?
もう、いい加減には
警察が直接介入できるようにすべきでは?

「宣言解除」
そういえば、
先日、
おかんの入院している病院からお手紙届いてて、
『しばらくはリモート面会方式にします』って。
しかも、
平日夕方で、
1日1組限定。
これがまた微妙な時間だから
我が家はまず無理。。。
リモートとはいえ、
一旦病院まで行って、
病院の応接室からリモートですから。
せめて
もう少し時間の幅が選べたらよかったのになぁ…。
ってなわけで、
今回は宣言解除されても
病院側はしばらく『面会緩和しない』という方針になりました。
ワクチン打ってても「ブレイクスルー」とか出てきてるから、かな?

「ミートショック」
なんか、
いろんなものが値上がり・高騰してますね。
これじゃあ
ついには「飢えじに」しそうだ…;

「こむろけー氏」
髪の毛が長くなったことについて
めぐちゃんが
「どうですか?」
って、やましたさんに聞いたら、
「うらやましいですね」
って(爆っ)
いやぁ、
やましたさんも伸ばして「ちょんまげ風」になさってみては?(←おいっ゛゛゛)

「そうさいせん」
きしださん、
『ふみきゅん』って呼ばれとるんかいっ( ̄▽ ̄;www゛゛゛
げに、
「えびのしっぽ、たべる、たべない」で
あんなに丁寧に熱く語れる、きしださん。
真面目な大人ですな。
ほいで、
ちゃんと『質問者のお名前』を呼んであげながら話を進めるところが
さすがですなぁ。
「真面目さ」だけで決めるなら、
きしださんでも良さそうだけど…、
『そーりだいじん』としては…、どうじゃろね?
ほいで、
たかいちさん。
『ドラムマガジン』持っとるし♪
さすがだ( ̄▽ ̄ゞ
ちゅーか、
いろんな音楽雑誌が廃刊していくなかで
「ドラムマガジン」を始めとした一連がまだがんばってるのは
うれしいかぎりです。







2021-09-26-Sun 21:42:13 │EDIT



きょうも
日中は暑いくらいでしたが、
夕方になると「がくんっ」と冷えますね( ̄▽ ̄;
この差、
なんとかならんのかいな?( ̄▽ ̄ゞ
げに、
風邪をひかんように気をつけましょう。

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
やっぱし
明日の話題は「こむろけー氏」でせうか?
それとも
『ひるおび』さんは「そうさいせん」特集、かな?
いずれにしても、
いろいろ話題があって大変な1週間になりそうですね。
ほいでは、
明日からまた1週間、
「いろんな話題をキャッチしながら」
お気張りましょう“o( ̄^ ̄)o”







2021-09-25-Sat 21:17:55 │EDIT



日中はまだまだ暑いですが…、
朝晩はめっちゃ冷えますな( ̄▽ ̄ゞ
夜中なんて
急に『がくっ』と冷えたりするので
毛布が手放せません(爆っ)
これが
毛布を掛けて寝ると…、暑い。。。
なので、
毛布を抱っこして寝とります( ̄▽ ̄ゞ

げに、
朝晩は『ホットカフェオレ』が飲みたくなる季節になりました♪
本当なら
スタバの「キャラメルマキアート」とか飲みたいけど…、
このコロナ禍では
スタバへは行かれませぬ。。。
この「ど田舎暮らし」が
広島市内へおでかけしようもんなら
いっぺんにコロナくんをお持ち帰りしそうで…。
いまだに広島市内へはおでかけしとりません。
早くコロナが終息するか、
あるいはどこぞの研究者が言うように
早く「普通の風邪レベル」にまでコロナくんが退化してくれることを願うのみです。
それまでは「ど田舎生活圏」でがんばりまする“o( ̄^ ̄)o”


さてさて、
話は変わりますが、
きのうから「こむろけーさん」の話題が凄いですな( ̄▽ ̄;
休み明けの情報番組でも
話題を取り上げるんかもしれんけど、
この土日でお腹いっぱいになりそうじゃわ…( ̄▽ ̄;あはは。。。







2021-09-25-Sat 16:19:38 │EDIT
1978年テレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト2』エンディング曲。
ピアノソロ演奏用譜。

楽譜の要所要所に1オクターブ越えの箇所が出てくるので、
指使い・奏法・ダンパーペダルの活用などを工夫しながら弾いてください。

作詞:阿久 悠 
作曲:宮川 泰 
アーティスト:ささき いさお


楽譜はこちら

https://mucome.net/work?id=83544

参考演奏です









2021-09-24-Fri 21:45:09 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白と青のギンガムチェック柄のシャツ、
ホワイトグレー(やや緑寄り)の《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
緑茶色のネクタイ、
グレーのベスト、
濃紺のパンツ、
お靴はチョコ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末は『緑茶色ネクタイ』を使ってのコーデですね♪
特にきょうは「黒色アイテム未使用」なので
全体的に『さわやか』な仕上がりです( ̄艸 ̄♪

さて、
本日は『第2部のみです、広島県』の日、です。

「かみじさん」
めぐちゃん、
きょうは『正しいイントネーション』で言えてましたね( ̄艸 ̄゛゛゛

「そうさいせん」
オンライン討論、
質問は当日のその瞬間までわからない、ってことで、
まさに「その人の力量」が試されるわけですね。
げに、
きしださんは
3歳のお子さんに対しても
めちゃくちゃ真面目に答えてましたが、
しかも
最初と最後にちゃんとご挨拶までして。
けど、
じつはこれが一番『正しい対応』だったりするのですよ。
子どもって「子ども扱い」されると
内心『ムッ』としちゃうんですよね。
だけど
たとえ難しい話でも
真面目にちゃんと話せば
「理解しよう」としてくれるし、
なによりも
子どもは「ちゃんと大人扱いしてほしい」って
普段から思ってたりするんです。
特に今回のような場では
子ども扱いはNG、なのです( ̄▽ ̄;
女性両名は
確かに「あやし方が上手い」って見えたかもしれませんが、
近所のおばちゃんであれば
あの方法はOK。
でも、
議員さんとして答えるのであれば
「わかるかなぁ?」
とか
ああいう言い方は
ほんまはNGなんですけどね( ̄▽ ̄ゞ
せめて
ちゃんと
「わかりますか?」
とか
「知ってますか?」
って、
問いかけしてあげなくちゃ。
…と、
ちょっと厳し目に評価してみた。。。( ̄▽ ̄ゞだはっ゛゛゛

「宣言解除」
解除解除って言われても、
飲食店はほんま大変でしょうね。
準備だの仕込みだの。
そんな簡単にできることではないし。
そういうことをちゃんと考えた上で
ゆとりを持っての「解除宣言」を出してほしいですよね。

「台風」
うぉっ?
台風になっとる( ̄▽ ̄;
今のところ関東あたりに行くかも、
ってことらしいけど、
いやいや、
こないだみたいに
いきなり進路はおかしいわ
勢力は衰えないわ
ってこともあったので、
進路は直前にならんとわからんですよね。
こっちも気を緩めないようにしなくちゃ。







2021-09-23-Thu 21:36:24 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色に白の方眼模様のシャツ、
濃紺の上下、
白に紅色縁取りの胸元チーフ、
濃い抹茶・あずきあん・白あん色の斜めストライプ柄のネクタイ、
紺のベスト、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは和菓子色のネクタイを使った『秋色コーデ』ですね♪

さて、
本日は『第2部のみです、広島県。祝日版』の日。
ちなみに
明日も『第2部のみ』です。。。

「ワクチン」
若い人も結構接種してるんですね。
ただ、
打ちたくても
予約できないとか
接種券が届かないなどの理由で
いまだに打ててないのは
気持ち的にやきもきしてるでしょうね。

「年金」
これは
随分前から言われてる割には
なかなか前に進まない話ですよねぇ。
げに、
うちらが「もらえる年齢」になった時、
果たしてほんまにもらえるのかどうなのか…。
払わされるだけ払わされて
支給は「ないよ」では
ほんまばかばかしいですから。
そろそろ本腰入れて改革してくれる総理大臣がほしいところです。
ただ、
「全額消費税で云々」って案には
少々わたしも「おや?」って思ってしまう。
消費税申告の計算方法が変更ないのなら別にいいけど、
年金分を別計算してどうのこうの、ってな申告方式になったら、
すんごい面倒くさいぞ?!
そうでなくてもいい加減面倒なのに…( ̄ω ̄ゞ商売人の仕事増やすなよぉ?
まぁ、
いずれにしても、
何かしらの税でまかなわなくちゃいけん時期が来るでしょうから、
所得税申告に組み入れるのか、
消費税申告に組み入れるのか、
それとも住民税に組み入れるのか、
の、
いずれかになるんでしょうねぇ。
やるとしたら、の話。

「お天気」
きょうはほんま暑かったですね。
でも、
夜になると
ちょびっつ涼しい。
しばらくはこういう時期が続くのかな?







2021-09-22-Wed 22:02:54 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白のストライプ織り柄のシャツ、
抹茶ラテの《横からひらひらモード》のジャケット、
練乳ミルクにミルク抹茶水玉とミルク抹茶縁取りの胸元チーフ、
濃紺に白のシンプルペイズリー柄のネクタイ、
濃淡チャコールグレーのチェック柄のベスト、
濃紺に白の大きめ方眼模様のパンツ、
お靴はチョコ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは抹茶色をメインにした『秋色コーデ』ですね♪
お衣装にも季節感をしっかり取り入れてます♪

「ぶどうどろぼう」
人が大事に育てたものを盗むなんて
都合が良すぎるにもほどがありますよ。
げに、
シャインマスカットって
広島・安芸津うまれだったんですね( ̄◇ ̄゛知らなんだ。。。

「ぬか漬け」
ぬか漬け自体をほぼ食べない…( ̄▽ ̄;
こんなにも栄養価があがるんですね。
それに、
お料理のアレンジも
あんなに幅広くあるなんて。
んにしても、
梨までぬかに漬けちゃうとは( ̄▽ ̄;すごいわね…。

「コロナの後遺症」
軽症でも後遺症が長期化すると
もはや『軽症』とは言えない気がする…。
食事の味がわからなくなる、っていうのは
ほんまにつらい限りですよね。
こういうのって
何か治せるお薬ないのかなぁ?

「顔認識」
ん〜。。。
でもさぁ、
不審者とかは常に検知してていいと思うけどなぁ。
何でダメなんだろ?
今の時代「防犯カメラ」あっても犯罪が起きるんだから
『用心しすぎ』なぐらいのほうが
ちょうどいいと思うけどなぁ…( ̄ω ̄ゞん〜。。。

「建設ストップ」
ちゅーごくの話とはいえ、
こういうことって下手したら日本でも起きるかもしれないから、
マンションとか
大きな買い物には
本当に慎重にならないとね。
てか、
あそこまで建てておいてストップだから
まるで幽霊屋敷だなぁ…( ̄ω ̄ゞ

「ワクチン」
打て打てどんどん、って言ってたかと思ったら、
「一旦終了」って?
なんだかよくわかりませぬが、
そんな中「3回目云々」って話もあるんだから
いろいろ大変ですなぁ。
げに、3回目は「必要な人」「そうでない人」を振り分ける必要はあるかも?!

「おつきさま」
めぐちゃんが
「スマホで撮ったら点だった」
ってwww゛゛゛
でも、
確かにそのとおりなんですよねぇ。
あと、
イルミネーションもきれいに撮れないんですよねぇ…。
肉眼で見てる時はきれいなのに
スマホで撮ったら…、
ひたすら「豆球」だけが点々と…。。。
「光はどこ行った?」って感じになっちゃうんですよね。
ひょっとして
スマホだと
月とかイルミネーションの光って
上手く処理できないのかな?







2021-09-21-Tue 21:56:54 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白襟+青色身ごろのシャツ、
ふんわりグレーの上下、
白にスモーキー系青色縁取りの胸元チーフ、
濃紺に白水玉のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは上下お揃いコーデですね♪
ふんわり布のグレー色が
かわいいポイント♪

「お月見」
我が家はきのう「月見団子」食べちゃった( ̄▽ ̄;だはっ。
げに、
だんご屋さんの団子のつくり方。
凄かったですね。
専用の木枠があるんですねぇ。
一瞬にして気持ちいいくらいまんまるになっとる。

「しょくたくさつじん?」
2度も続くと、
さすがに「はっ?!」って疑いたくなりますが…。
本当にこういうことが2度も都合よく起きるもんなんでしょうか?

「そとろびまぶ」
なんだかまた新しい「まぶ」が登場しましたね。
げに、
治療薬の選択が増えることはいいことですよね。
ただ、
それがどれぐらいの人に本当に効果が出るのか…。

「国語辞典」
三省堂の国語辞典って、
学生時代めっちゃお世話になったけど、
意外や意外で
まだ第8版?!
しかも改訂が8年ぶり?!
もっと短いスパンで改訂が繰り返されてるのかと思ってた…( ̄▽ ̄;
さておき、
《まりとっつぉ》が辞書に載る日がくるとは(爆っ)
ほいで、
クイズ。
きのうの『最強の城』では全滅だったけど、
きょうは正解でしたね、めぐちゃん♪
あと、
《はふはふ》がこれまで辞書に載ってなかったことが意外じゃった。

「感染者数」
減ってきてることはいいことだけど、
あんまし「減ってきた」ってことを喜んでいいもんなんだろうか…?
減ってきたとはいえ
まだまだ結構な人数だし、
ここはほんまに「ゼロ」に近くなるくらいまで
きちっと引き締めてがんばったほうがいいんじゃないかなぁ?
…とも思ってしまう。
宣言解除のタイミングを間違えないようにしないとね。
前回みたいに
「解除する頃、
ちと増え始めてますが…?」
ってなことだけは
避けたほうがいいと思うけどなぁ。

「そうさいせん」
きょうはお衣装に注目しとりましたなぁ。
げに、
見た目の印象も大事。
あんまり『かっちかち』お衣装だとユーモアなさそうに見えちゃうし、
かといって『ちゃらちゃら』お衣装だと信用できませんもん( ̄▽ ̄;

「ゆにばーさる・ぺきん」
ちゅーごくにも出来たのかぁ、ゆにばーさる。
わたしゃ大阪のへは
オープンして2日目に行ったことあるけど、
てか、
それっきり行ける機会がない( ̄▽ ̄;
さておき、
「せっけいざん・ゆーえんち」
懐かしい(爆っ)
あの「どらえもん?」
とか
「きてぃちゃん?!」
みたいなの、
強烈に覚えてますよ。
ちゅーか、
「ぶーぶ」もパクられとったんかいっwww゛゛゛
でも、
考えようによっては
数々のキャラが居る中で
「ぶーぶ」を採用したということは
「ぶーぶ」って、
超有名キャラってことですよね?
すごいな、てぃーびーえす( ̄▽ ̄ゞ
  

さて、  
きのうの『最強の城』のお衣装は、
白シャツ、
濃淡紺チェック柄のスリーピース(ジャケットは《横からひらひらモード》)、
ホワイトベージュに濃紺(白水玉あり)縁取りの胸元チーフ、
練乳色・茶・緑・青の斜めストライプ柄のネクタイ、
お靴は茶色、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。

クイズは残念じゃったね…( ̄▽ ̄;

さておき、
あの、お城を攻めるシミュレーション・ゲーム。
めっちゃアナログなつくりじゃけど
めっちゃわかりやすかったですね。
めぐちゃんが
必死でビー玉拾ってる姿も、良い♪゛゛゛

んにしても、
しょーたさんは
いろんなところに痕跡残しよるなぁwww゛゛゛

めぐちゃんも
負けずにいろんなところに残していきましょう〜♪゛゛゛







2021-09-20-Mon 21:20:37 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色のシャツ、
ホワイトベージュに濃淡チャコール系黒の方眼模様のジャケット、
白の胸元チーフ、
深緑に赤・白・青・緑・黄の紙ひこうき柄のネクタイ、
黒のベスト、
グレーのパンツ、
お靴はほうじ茶ラテ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は
「紙ひこうき柄」のかわいいネクタイがポイントのコーデからスタートですね♪

さてさて、
きのうも書いたとおり、
本日は『第2部のみです、広島県』でございます。

「ワクチン」
3回目接種に限らず、
今後定期的に必要なワクチンなのかも
そろそろはっきりしてほしい感じもしますが…。
かといって、
データがまだまだ不足なんでしょうね。
データが揃うのが先か、
コロナが終息もしくはインフルエンザなみに一般化するのが先か…?!

「そうさいせん」
ほほぉ?
きしださんが有力?!
ほんまかいな?( ̄▽ ̄;
てか、
展開がころころ変わるから
結局のところ
終わってみないとわからない、
ってことですな?

「宇宙」
一般の人も行ける時代がどんどん近づいてますな( ̄▽ ̄ゞ
まぁ、
金銭的にわたしには無縁です( ̄▽ ̄;
  
  
さて、
本日は『最強の城』でしたね。
感想とお衣装は
明日描きます。
てか、
めぐちゃん、
今回はクイズ全滅じゃったね…( ̄▽ ̄;







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/70