♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/10/12
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
13 14 16 17 18
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2021-07-22-Thu 21:52:09 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
かすり風濃紺(やや黒寄り)の上下、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
水色系青に白5枚花びら柄のネクタイ、
チャコール系濃紺のベスト、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは
上下渋めにキリッとしながらも
花柄ネクタイを使って
「キリッと、かわいくコーデ」ですね♪

「サメ?」
…に、
襲われたかも?
というニュースなわけですね。
げに、
原因は何だったのか、
しっかり調査していただかないと、
安心して海に行けないですよね。
んにしても、
「サメに遭遇したら『波音立てずに平泳ぎで逃げなさい』」
って…( ̄▽ ̄;
むちゃくちゃやん。。。
平泳ぎって、
そうでなくても前に進みにくいと思うんだけど…;

「よなごしょういん」
おおっ、
逆転勝ちで次のステージへ行くことになったんですね。
いや、
相手「さかい」もがんばりましたよね。
もう、
肝心のおりんぴっくが問題だらけだから、
こういう高校生たちの素晴らしい活躍の話を聞くと
心が潤います。

「こばやし氏」
明日開会式だというのに、
なんだこりゃ?
ん〜。。。
確かに、
謝罪文は素晴らしかったけど…、
素晴らしすぎて逆に「淡々としてるなぁ…」って思ってしまった。
げに、
明日ほんまにどうなるんだ?
もうさぁ、
下手な演出するくらいなら、
萬斎さんが狂言をやって、
その後選手入場で、いいと思うよ?







2021-07-21-Wed 21:47:14 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色のシャツ、
アイスミントブルーの《横からひらひらモード》のジャケット、
濃紺に青色縁取りの胸元チーフ、
青色と白の細かい模様のネクタイ、
濃淡チャコールグレーのチェック柄のベスト、
グレーのパンツ、
お靴はカフェオレ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは水色や青色をふんだんに使った
「涼やかコーデ」ですね♪
お靴は「アイスカフェオレ」って感じです♪゛゛゛

「熱中症」
そういえば、
うちの田舎でさえ
救急車が最近よく鳴ってる。。。
やっぱしお年寄りが熱中症で倒れてたりするんかなぁ?
「電気代がもったいない云々」とかで
クーラー使わないお年寄りも多いんですよねぇ。
電気代と病院代比べたら
絶対病院代のほうが高いんだけどなぁ…。
みなさん、
変な我慢はせずにクーラーを活用しましょう。
ほいで、
ドライモードね。
我が家の場合だと「除湿モード」って名称になっとるけど、
確かに除湿するだけで結構お部屋が涼しくなります。
てか、
我が家は最近ずーーーーっと除湿モードのみ。
冷房モードにしなくても充分過ごせます。
電気代もほんまにあまりかからないので
いいですよ〜♪

「もち様」
とうとう『ひるおび』さんで特集される、もち様(爆っ)
わたしも“ゆーちゅーぶ”でちょいちょい観てるけど、
もち様は「動物プロダクション所属かな?」って思ってしまうほど、
あの完璧なカメラ目線。
めぐちゃんも感心しとりましたねぇ。
ほいで、
ちゅーるが出てくると
「これ、
本当に魔法なのよ」
って、
めぐちゃんがちゅーるの凄さを熱弁しとるし( ̄艸 ̄♪
ほんま、
『ドッキリGP』ん時、
ちゅーる出てきたら猫が一斉にちゅーるへ行っちゃうもんねぇ。。。
ちゅーるの凄さ、実証済み、です(爆っ)
もちっ、
我が家のにゃんこ先生も
ちゅーるの虜、ですっwww゛゛゛
ちゅーるを開発してくれた「いなば」さんに感謝♪

「ちゅーごく」
どっ、
どうしましたっ?!
この大雨の被害?!?!
地下鉄があんなに水没したり、
車がどんどん流されたり…。
こんな状態で
どこへ避難すればいいの?!
げに、
大雨の時は
地下へは行かないほうがいいかも。
日本の地下も過信しててはいけません。

「ソフトボール」
勝ちましたねぇ、日本。
何かと盛り上がりに欠ける今回のおりんぴっくに
明るい話題がようやく来ましたね。
この調子で
いろんな明るい話題が続くといいですね。

「うがんだ選手」
無事保護されたからいいものの、
失踪はだめですよ、ほんまに。
「日本で働きたい」にしても、
ちゃんとした手続きでならともかく、
こんなことしちゃダメ。







2021-07-20-Tue 22:08:59 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
いちごみるくの《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃紺(ほぼ黒)に白水玉のネクタイ、
黒のベスト、
黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは『いちごみるくコーデ』ですね♪
黒アイテムでキリッと中心を引き締めて、
水玉ネクタイといちごみるくで
ふんわりかわいく仕上げです♪

「お天気」
いやはや、
暑いっ!!
きょうはめっちゃ暑いっ!!
てか、
もりさんが紹介してるランキングに
広島県も入っとるじゃんっ( ̄▽ ̄;
んで、
アラートも出とるしっ。
もうね、
お出かけせんでもええんなら、したくないです。
けど、
スーパー行かんとね、
夕飯の材料買いに。。。
ほんま、
溶ける暑さじゃった…;

「マクド50年」
って、
あらまっ、
わたしと同い年じゃんっ(爆っ)
さておき、
わたしは「チキンフィレオ」派♪
あと、
スイーツの「ホットアップルパイ」「プチパンケーキ」が好き〜♪
げに、
めぐちゃん、
きょうはマクド買って帰ったのかな?

「15分ルール」
そういえば、
病院での面会も「15分」って決まってるけど…、
あれって、
そもそも誰が15分って決めたんだろ?
どういう根拠があって15分なんだろ?
ちなみに、
今おかんが入院してる病院も15分ルールなんだけど、
タイムカードがあるでもなく、
誰かがきっちり時間をはかってるわけでもなく、
つまりは面会者の「自主性」任せ。
まぁ、いうても、
みんな真面目に15分で切り上げてますけどね。
看護師さんがあちこちで目を光らせてるから。
それにしても、
日本人って「早めに」って言ったら「15分程度」って、
15分が好きだよなぁ。。。
なんでだろ?
でも、
実際、15分ではなかなか買い物出来ませんけどね。
買うものが決まっていれば別だけど…。

「開会式」
オープニング曲の担当だったのか、おやまだ氏。
てかほんま、
このおりんぴっくは「人選ミス多発」だなぁ。
しかも、おやまだ氏の件に関しては有名なのに?
いや、
意外とお偉いさんたちは知らんのかもなぁ。
げに、
他に「ふさわしい作曲家」、
ごろごろ居るじゃん。
あえて名前は言わんけど…。
何でそういう方々に依頼しなかったんだ?

「高校野球」
出場できることになってよかったですよね。
あきらめない、って、
大事なんですねぇ。
それにしても、
きょうは「高校野球の専門家」として呼ばれてる、かみじくん( ̄艸 ̄゛

「イギリス」
2回目の接種も終えたロンドン支局長さん。
1回目はテニスのコーチ、
2回目はお医者さんだったそうで
「やっぱり上手でした」
って(爆っ)
やっぱ、『餅は餅屋』ですね。
げに、
ニュースでよく見るイギリスの映像は、
みんなマスクもせず「ふぅぅぅぅぅぅっ♪」なノリノリだけど、
実際はマスクもちゃんとしてたりと
意外と慎重に生活してるんですね。
そりゃそうですよね、
感染者数が凄いし…;
ニュースが一部だけを切り取りすぎなのかも。







2021-07-19-Mon 22:17:31 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白と紺色のギンガムチェック柄のシャツ、
かすり風濃紺の《横からひらひらモード》のジャケット、
グレーに濃紺縁取りの胸元チーフ、
ミントグリーンに白水玉のネクタイ、
ウォーム系グレーのベスト、
グレーのパンツ、
お靴はこげ茶、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は「さわやかミントグリーン」のネクタイがポイントの
『キリッとさわやかコーデ』からスタートですね♪

「海水浴」
海水浴場を開かなくても
海はそこにあるから
やっぱし泳ぎに行ってしまう「ルールやぶりな人」が出現。
ほいで、
結局なんやかんやでトラブル起こして迷惑かけてしまうから、
そりゃいっそのこと海開きしてしまったほうがいい、
ってことになりますよね。
んにしても、
わたしみたいに「超かなづち」な人から見れば
「海に行って、何が楽しいんだろ?
照り返しは強いし、
潮でべちょべちょになるし、
砂で足は汚れるし…」
って、
思ってしまうのですが…( ̄▽ ̄;
好きな人には「楽しい場所」なんでしょうねぇ…。

「おやまだ氏」
『ひるおび』で
この話題をやってた時は
まだ辞意表明してなかったけど、
結局辞意しましたね。
てか、
そりゃそうでしょ。
いくら過去のこととはいえ、
「いじめ」を武勇伝のように語ってたんだから。
反省する気、
今でも全然ないと思う。
そんな人が「おり・ぱら」に関わるのって、
どうかと思うわ。
げに、
あと数日でどうするんかと心配してしまうけど、
日本には優秀なミュージシャンはたくさん居るんだから、
絶対どうにかなるはず。

「専用レーンと優先レーン」
こりゃわかりにくい( ̄▽ ̄;
桜色って、
見た目はほんまかわええけど♪
でも、『指示』としての機能は…、どぉなんかな?
げに、
車を運転する人は大変だ。
めぐちゃんたちも
間違えないようにね( ̄▽ ̄;

「おおたに選手」
34号。
この調子で打ってたら
ほんまに今シーズン終わる頃には50号とか出そう?!

「猛暑」
今年もこの季節が来たかぁ。
やだなぁ…。
暑いの苦手だわ;
ほいで、
浅草から、かわぞえさん。
ほんまっ、
めぐちゃんが指摘するとおり
腕が青いっ゛゛゛
ほいたら
「ひんやりする日焼け止めを塗ってる」
って。
へぇ〜、
やっぱし効果あるのかぁ。
ほいで、
きょうは水色コーデの、かわぞえさん。
保冷剤入りの冷感スカーフも水色で
お衣装とぴったしですね。
ほいたら、
「コーディネートは
こーでぃねーと」
って、めぐちゃんっwww゛゛゛
久々に聞いたわっwww゛゛゛
めぐちゃんも
「20年ぶりぐらいにテレビで言いましたよ」
って( ̄艸 ̄゜゜゜おもろいっ♪゛゛゛

「ばっはさん」
ばっはさんって『弁護士』だったのか。
そのわりには言葉選び下手ちゃう?
って、思ったけど、
やしろさんのあの言い方(爆っ)
弁護士ってああいうもんなんですね、なるほど( ̄▽ ̄;







2021-07-18-Sun 21:36:46 │EDIT



きょうはさほど暑くはなかったのですが、
とはいえ、
水分補給は忘れずにしなくちゃね。
自分で気付いてないだけであって、
ほんまはめっちゃ「水分不足」かもしれないですから( ̄▽ ̄;
なんてったって、
昔、
皮膚科で血液検査したら
「血液が脱水状態ですよ」
って、
「だから肌トラブル多いのかもね」
って、
言われましたので。。。
確かに、
こまめにちょいちょい水分をとるようになってから
肌トラブルほとんどないかも。

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
てか、
おりんぴっくの直前まで、
ほんまに「ケチつきまくり」だなぁ、
このおりんぴっくは。
曲担当が発表されたらされたで、
「…なんでやねん?」
って状態だし。
ちゅーか、
他に適任者居るでしょーに。
誰が依頼したんか知らんけども、
もっと居るやん。。。
それともお金がらみで「これはっ」ってな人に依頼する予算が無かったんかな?
まぁ、
こんだけいろいろある中でのおりんぴっくですからねぇ。
断られたりもあるだろうし。。。
「やってみたいな」って人のところには
案外話さえ来ないんだろうし。。。
そういえば、
きのうの「音楽の日」で
きよしちゃんが歌ってたじゃん。
ほいたら“ついったー”にて
「もう、おりんぴっくの開会式、
これでいいじゃん」
って(爆っ)
ひかわきよしに「限界突破」してもらったらええんでは?
って。
いや、
ほんま、
そのほうがええかも?!?!
と、
それはさておき、
泣いても笑っても
この金曜日には開会式ですよ。
どーなるんでしょーね?

ほいでは、
明日からまた1週間、
「もう、じたばたしたってしゃあないけど、
おりんぴっくは始まっちゃうのよね」
で、
お気張りましょう。







2021-07-17-Sat 21:18:26 │EDIT



うぉぉぉっ、
さっき地震があってビビった;。。。
震度3なんて久々だから
とにかく心臓に悪い…;
てか、
大雨だの地震だの、
自然が騒がしすぎる。

さておき、
『ひるおび』さんのインスタ見てたら、
さいとーアナが
「からあげだいすき」ってなTシャツ着てたので、
めぐちゃんに着せてみました(爆っ)

金曜日は「からあげ特集」やってたのね、
第1部。。。

げに、
からあげって、
家ではほぼ作らない( ̄▽ ̄;
食べ盛りの居る家だったら
作った方が絶対経済的にもいいだろうけど、
我が家みたいに人数少なくなると、
ましてや
うちのおとんみたいに
「からあげにはほぼ興味なし」
な人が居ると
『作るより、買う』ほうが
絶対お安く済む。
なので、
食べたい時は『自分の分だけ』買ってきてます( ̄▽ ̄ゞ







2021-07-16-Fri 21:48:19 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
ベージュホワイトに水色とチャコール系黒のチェック柄のジャケット、
水色に濃紺縁取りの胸元チーフ、
紺に白のダイヤ柄と水色水玉のネクタイ、
濃淡チャコールグレーのチェック柄のベスト、
濃紺のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末は水色・紺色を使った『さわやかコーデ』ですね♪
濃淡チャコールグレーで変化をつけてるのがポイント、です。

さて、
本日は『第2部のみです、広島県』の日。

「お天気」
うわっ、
きのうの広島市内
めっちゃ凄かったんじゃんっ!!
これじゃけぇ、
電車がとまるはずじゃわ。
てか、
広島市内でもマンホールが逆噴射するとは…。
ほんま、
どんだけ凄い降り方じゃったか、って、ことじゃね。
げに、
きょうは降るには降ったけど、
さほど大したことなく終わったので、
雷鳴らんかったの久しぶりじゃわ。

んにしても、
台風の話題が出始めましたなぁ。
《もり2号》の台風も
「うぃーーーんっ、うぃーーーーんっ」
って、モーター音をたてながら移動する季節ですな( ̄▽ ̄ゞ

「でっかい顔?!」
これ、
『ひるおび』さんでは
さらっと流した程度だけど、
SNSではめっちゃ話題になっとる!!
「首吊り気球」いうて。。。
そういうホラー漫画があるそうな。
げに、
ちょっと薄気味悪いよなぁ…。
無表情のモノクロの顔が浮かんでるんだもん。
「おりんぴっくを盛り上げる」って言うんだったら、
いっそのこと
日本が誇る「アニメキャラ」のバルーンでも浮かばせたほうが
よっぽどええがな( ̄ω ̄ゞ

「バブル方式」
『ひるおび』さん、
仕事はやっ!!
きのう、
めぐちゃんが
「1コーナー、つくりたかったね」
って言ったのがきっかけ、ですよね?
『めぐみぃ大魔王さまが
ああ言っとられるから、
コーナー明日やるぞぉぉぉぉいっ』
ってなわけで、
みぞぐちさんにも協力いただいて
きょうの放送になったわけですな?
いやはや、
さすが『ひるおび』さんです♪
みぞぐちさんとこの合宿地は
すんごく安心してすごせるように運営されてるように感じましたねぇ。
シェフもご陽気な方のようですし( ̄艸 ̄♪
スタッフが明るいのは絶対重要ですもん。
げに、
ぎりぎりまで合宿地ですごす、ってのは、
無理なんかなぁ?
5日前に入って、
その間に何か起きてしまったら、
そのほうががっかりしてしまう。。。

あと、
海外からの取材陣の「隔離状態」。
3日間すごす部屋にしては…
窮屈すぎるやろ?!
もう少し広めの、
息の詰まらないお部屋を
提供してあげられないのかなぁ?
仕事もしづらそうにみえたけど( ̄ω ̄;机が狭そう…。

「ながらスマホ」
そうそうっ、
ちっちゃい子にとっても危険ですよ。
ぶつかってきたりするからね。
前から来る人に対しては
なんとかして避けることもできるけど、
後ろから来る人に対しては
回避できないもん。
で、
自分がぶつかったくせに
「前をのろのろ歩いてるお前が悪い」
的なことを言う人も居るからね。
げに、
「LINEの返信をすぐしなきゃ云々」
とか言ってるけど、
そんな、「すぐ返信しないとダメな人」とは
むしろ付き合うな、って思う。
他人に時間とられるだけじゃん。
それより、
自分の時間を大事にした方が絶対いい。
だから、
わたしは「なんですぐ返事くれないの」とか言う人とは
仕事でもプライベートでも仲良くできません。

もうさ、
せめて歩く時・運転する時だけでも
画面閉じましょうよ?
みんな「スマホの世界」に縛られすぎ。







2021-07-15-Thu 21:53:03 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
水色の《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃淡紺チェック柄のネクタイ、
濃紺のベスト、
濃紺のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
きれいきれいモードの
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
髪が『きれいきれいモード』になりましたね( ̄艸 ̄♪
お衣装も青系でまとめて
全体的に《さわやかモード》な仕上げです♪

オープニング。
ほほぉ、
みぞぐちさんは「おふらんす代表」をお世話されてるのかぁ。
てか、
めぐちゃんが『ラコステ』と言っていいのかどうだか
迷いながらトークしてたとは( ̄艸 ̄゛゛゛スポンサーに気を使ってますね。
げに、
合宿所の方が安心とは。
「むしろ、選手村大丈夫かなぁ、って、思ってしまう」
と、みぞぐちさん。
選手村だと
なんやかんや言いながらも
人数がわちゃわちゃ多いでしょうからねぇ…。
こりゃ大変だわ。
と、
トークした後、
「1コーナー作りたかったですね」
と、めぐちゃん。
うん、
今からでも遅くはない。
みぞぐちさんに協力していただいて
1コーナー作ってみては?

「大雨」
きのうは大阪も大変だったんですねぇ。
マンホールから逆噴射。
しかも下水。。。
これは後片付けが大変だわ;
てか、
あんなに噴き上がるんですね。
我が家のまわりにもマンホールのフタがえっとあるんだよなぁ…。
しかも、《工業用》へと続く大きいのが埋められてるから、
逆噴射したら我が家は吹っ飛ぶ、
と、言われてるんですよ;
てか、
あの映像観てたら
「こりゃ…、我が家吹っ飛ぶわ…」
って、改めて思いましたです。
絶対逆噴射なんて起きてほしくないわ( ̄ω ̄;
んにしても、
めぐちゃん、
きのうはお子さんの三者面談へ行ってたのかぁ。
しっかり「お父さん業」もしとるわけですね。
げに、
駅のあっちとこっちで天気が全然違う、っていうの、
すんごいわかるわ。
わたしは県境の橋の上で経験したことありますよ(爆っ)
山口県は晴れ、広島県は雨www゛゛゛
あまりにも見事すぎて笑うしかなかった、です( ̄▽ ̄ゞ

「ながらスマホ」
これ、
ほんまに危険。
やってるほうは全然周りが見えてないから。
もうね、
横断歩道なんかでも
左右も確認せずに渡ってる人居るから。
「車や人がよけてくれる」ぐらいにしか思ってないんだろうね。
「自分がもしも跳ねられたら」
「もしも他人とぶつかったら」
ってこと、
全く考えてないと思う。
ちなみに、
いまだに「運転しながらスマホ」してる人も
見かけます。
あれ、ほんと怖い。
ああいう運転手の車が居る時は
横断歩道を渡りたくても怖くて渡れない。
げに、
失わなくていいはずの命を失わないためにも
ながらスマホは、やめましょう。

「おさけ騒動」
あらあら?
先月既に要請してたのか。
それが今月になって
にしむらさんの発言がきっかけで大騒動になったわけですな。
なんだかもう…。

「やまぐちけん」
ここも選挙が大変な雲行きになってきましたなぁ。
げに、
実際の選挙が終わってみないとわかりませんからね。
どっちがどうなるのか…。







2021-07-14-Wed 22:18:46 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白にチャコールグレーの細かい方眼模様のシャツ、
濃厚バニラの《横からひらひらモード》のジャケット、
紺に白水玉の胸元チーフ(ふんわり折り)、
濃紺に白のダイヤ柄と水色水玉のネクタイ、
濃紺のベスト、
グレーのパンツ、
お靴はこげ茶、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうはバニラ色と水玉で
やわらか印象仕上げのコーデですね♪

「サブスク」
調理家電+材料のサブスクかぁ。
パナも考えましたなぁ。
げに、
米の銘柄を設定するだけで
それに適した炊き方してくれる、ってのは、
ほんま凄い。
いつだったか、
これのプログラミング開発の様子を「ガイアの夜明け」でやってたなぁ。
んにしても、
師匠は相変わらずパンには興味ない、のね( ̄▽ ̄;
わかばやしアナが
「ぜひ」
って、勧めてくれてるのに( ̄▽ ̄ゞ
てか、
わかばやしアナ、
『ひるおび』さん担当になったのね。
大好きな『えとーさん』と
同じ番組に出れるから
うれしいでしょうね(爆っ)
さておき、
コーヒーのサブスクかぁ。
小説付き、ってのがあるんだったら、
音楽付き、ってのがあってもおもしろいと思うんだけど( ̄▽ ̄ゞ

「せんだい」
てか、
ちょっと言うの遅すぎない?
無観客でやってほしかったんなら
そのようにもっと早くからお願いに上がるべきだったのでは?
もしくは、
お願いの仕方が一方的すぎてるのでは?!
ほいで、
めぐちゃんが
「師匠は
“おりんぴっくの問題は
めぐみさんはあまり振らない”
って、おっしゃってましたけど…、云々」
って(爆っ)
こないだのワイドナショーですねwww゛゛゛
んで、
「振りますけどね、どんどん」
って、めぐちゃん。
うん、
どんどん振っちゃえ振っちゃえ゛゛゛

「お天気」
いやぁ、
広島市内の雷の様子が紹介されとりましたが、
きょうもめっちゃ凄かった!!
スーパーで買い物してたら
なんか急に騒がしくなってきたから
「何何?」
って思ってたら、
思いっきり雨は降るし雷は鳴るしっ゛゛゛
「こっ、
これは困った;
帰るに帰れんっ;」
って、なって、
ちょっと店内で様子伺ってたら
急に止んで晴れてきたので
急いで家へとダッシュ!!(歩いて2〜3分のとこなので♪)
んで、
家へ着いて、
「やれやれ。。。」
って、入ったかと思ったら、
まぁた急に雨が降り出して雷がっ!!
もう、
きのう以上に展開の激しい天気でした;
あんね、
明るく晴れてても
じゃばーーーーっと降って
ごごごごごごって雷鳴るからっ。
予測不可能ですっ;

「おおたにさん」
勝利投手になりましたねぇ。
おめでとうございました♪
げに、
アメリカでも「おおたにさん特集」って、
やってるんですね。
これに対して
めぐちゃんが
「凄いな。
おおたに選手のことだけで
こんだけ熱弁できる」
って、言ってたけど、
いやいや、
『ひるおび』さんも負けてないですよっ(爆っ)
ええ勝負じゃと思いますけどねぇ。
んにしても、
アメリカのあの『てのひら返し』の評論家www゛゛゛
おもしろすぎですっ( ̄艸 ̄゜゜゜







2021-07-13-Tue 21:39:28 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
チャコールグレーの上下、
白に紅色縁取りの胸元チーフ、
紅色に白水玉(赤系・青系の縁取りあり)のネクタイ、
チャコール系黒のベスト、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは上下お揃いでビシッときめて、
紅色で“かわいく仕上げ”のコーデですね♪

「熱海」
そうそう、
土が乾いてくると
土埃が凄いことになるんですよね。
広島の時もかなり大変だったし。
水道が完全復活すれば
適度に水で流しながら作業できるんですけどね。

「人生ゲーム」
我が家もあったなぁ。。。
昭和50年ごろに買ったんじゃないかな?
でも、
こどもが楽しむにしては
マス目の意味が解らなさすぎて( ̄▽ ̄;
すぐ飽きたの覚えてます(爆っ)
んで、
妹たちが『おままごとごっこ』の時に
人生ゲームのお金を使ってたっけなぁ(爆っ)
げに、
芸人さんver.も出てたのは知らんかった( ̄▽ ̄;
ぐーぐる先生で調べたら
すぐ出てきましたよ♪
『人生ゲーム・芸人魂』ですって。
まりなさん家に
これがあるってことですな。
めぐみぃ家は?
持っとるんかな?

「ワクチン」
発熱した場合、
市販薬でもOKって
毎回きたむら先生はおっしゃってるけど、
これ、
医師によっては
まれに「市販薬は避けたほうがいい」って言う人も居るから
「どっちやねん?」
って、
毎回思ってしまう( ̄ω ̄ゞ
もう、
いっそのこと
接種会場で「解熱剤」のおみやげ付きにすりゃあええのに。

「はとバスツアー」?!
ん〜。。。
今、
これやります?
日本人があれこれ我慢しとる時に?
ちょーっと違う気がするなぁ…。

「ホームランダービー」
初戦敗退になっちゃったけど、
いやいや、
逆に優勝せんでよかったのでは?
あのジンクスを背負わなくて済むし。
明日からのほうが絶対大事ですかね♪

「二つ目の山をおりるところで、転げ落ちた」(爆っ)
こうのさん、
めっちゃ正直な大臣ですなぁ。
げに、
「はよせぇ、はよせぇ」って
すがさんが言うから
転げ落ちることになったわけで…。
なんでもかんでも「はよやりゃええ」っていうもんではない、
ってことですな。

「お天気」
きのうもですが、
きょうも凄かった、広島県。
雷がほんま、
午後になった途端
ゴロゴロゴロゴロっ゛゛゛
怖いっちゅーねんっ。
さておき、
久々に登場「ほぼ日アース」♪
もりさん、
地球儀を回しとります。
げに、
これを開発した人天才だなぁ。
これなら雲の動きがめっちゃわかるし、
平面地図で見るよりもリアル。
こういうものって、
絶対学校でも教材として取り入れるべきなんじゃないかな?
って、
使ってる先生、居たりして?







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/77