♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/10/12
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
13 14 16 17 18
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2021-07-12-Mon 22:23:17 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色のシャツ、
紺色に白のかすり風チェック柄の《横からひらひらモード》のジャケット、
白の胸元チーフ、
ふわふわいちごみるくのネクタイ、
紺のベスト、
チャコールグレーのパンツ、
お靴はこげ茶、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は
『ふわふわいちごみるく色』のネクタイで
かわいくコーデからスタートですね♪

「お天気」
きょうは午後からめっちゃ雷鳴りました。
うちの地域では雨こそ降らなかったのですが、
ちょっと先の地域では
めっちゃ降ったそうです。
てか、
まだまだこんなへんてこな天気が続くとか…。
空も早く落ち着いてほしいものです。
んにしても、
週間天気。
「東京は雨降るかも」
って言ってるのに
傘マークがついてない。
ほいたら
めぐちゃんが
「何でつけないの?」
って。
ほいたら
『パッ』
と、傘マークつきバージョンが( ̄艸 ̄゜゜゜
用意周到な、もりさんでした(爆っ)

「ワクチンパスポート」
なんだか『打たない・打てない人』にとって
窮屈なことにならなきゃいいけど…。
これって、
『海外へ行く人に対して発行』っていうんじゃなかったの?
国内では必要ないというか
推奨しないでほしいなぁ…。
「ワクチンパスポート警察」みたいな人が
絶対出てきそう…。

「教員免許更新」
これ、
「変な制度だな」
とは、思ってたんですよねぇ。
確かに、
誰がどうみても「教師に適してない教師」も居るから、
そういう人たちを辞めさせるのにはいいシステムだとは思いますが、
更新の際のシステムがちょっとお粗末すぎる。
30時間の講習って、ねぇ…。
てか、
そもそも、
今の60~80代の方々が教師時代に
ちゃんと後輩を育成しなかったからおかしくなったんですよ。
教育実習でやたらいびってみたり、
意地悪ばっかしするから、
うちらの年代で学校の先生になった人がほんまに少ない。
臨時採用・非常勤講師登録もしなかった人も多いです。
わたしもそのうちのひとりなので。
更には、
教師になっても
結局先輩教師にいじめられて辞めた人も。
実際、友達がそのパターンでした。
これはね、
そういうツケですよ、ツケ。
あの年代が好き勝手しすぎたから
今頃になって現場が困ってるんです。
まぁ、
この制度廃止をきっかけに
いい方向に進むといいですね。

「お酒を求めて」
やっぱし、
きのうは飲みに出た人多かったんですね。
てか、
そりゃ行くでしょうね。
だって、
今度は6週間も外で飲めないんだもん。
飲みに行くのが楽しみな人たちには酷だわ。
ほいで、
ちゃんと営業しているお店や酒屋にも酷だわ。

「にしむらさん」
何でああいうことを言っちゃったのかなぁ。。。
お疲れすぎて
頭が回らんくなったかなぁ?
なんか下手すりゃ「独裁者」が言うような発言だったしなぁ。。。
いくら後から撤回したって、
無理ですよ。

「おおたにさん」
いやぁ、
こんなにも愛されてる日本人って。
素敵ですね。
てか、
日本の選手も見習おう?
「サイン。盗んだっ」
「盗んでないっ」
で、
めっちゃもめとるし。。。
あれって、
どーゆーことやねん?







2021-07-11-Sun 21:30:13 │EDIT



きょうは、
結局いい天気でした、ここら付近。
てなわけで、
予定通りおかんの病院へ行ってきました。
JRもここら付近は走ってたのでよかった。
ただ、
三原とその周辺は
しばらく「バス代行」になるそうです。

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
明日から東京は
またまた緊急事態宣言中になりますね。。。
てか、
やたらと「お酒」を敵視しとるけど…。
果たしてそれだけが原因なんでしょうかね、
コロナ感染拡大の原因って…。
げに、
店頭販売の禁止とか
家飲み禁止にならないだけ
まだいいですけど…。
大臣方々の囲みでの発言聞いてたら
ついには
「世の中のお酒全て販売禁止」
とか言い始めちゃうんじゃないかと思ってしまうくらい。
もうね、
もう少し冷静に対策を考えてほしいものです。
じゃないと、
みんなが反発心持ってしまって
全然言うこと聞いてくれなくなって
それで感染爆発ってなるかもしれないし…。
なんでもかんでも「禁止すればいい」ってもんではないと思うな。

ほいでは、
明日からまた1週間、
「コロナ禍慣れに気をつけよう」
で、
お気張りましょうっ゛゛゛







2021-07-10-Sat 21:01:05 │EDIT



きょうも雨が降りました。
きょうは九州が特に酷いようですね。
明日も降るようですし、
明日はまたこっちもじゃんじゃん降るかも言うてるし…。
ほんま、油断できないです。
てか、
ここまでほんま降らんでもいいのに…。
降るとなったら嫌味なくらい降るし。
毎年こんな調子では
ほんまに困るんだが…。

やっとこさ
おかんの入院している病院が面会再開したのに、
結局まだ1度しか行けてない…。
明日行こうと思ってるんだけど、
雨の降りようによっては
またJR止まるかも…。
の、前に警報出るだろうから
下手に出掛けられん…。
もう、
タイミングが悪すぎ?!







2021-07-09-Fri 22:42:08 │EDIT

  
  
金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白襟+青色身ごろのシャツ、
ベージュにレモンイエローの大きめ方眼模様のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃紺のネクタイ、
チャコール系黒のベスト、
濃紺のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末は
紺・黒を中心にして
レモンイエローをアクセントにしたコーデですね( ̄艸 ̄♪

さて、
本日は『第2部のみです、広島県』の日。

「無観客開催」
ばっはさんだけ『浮かれ気分』ですな…( ̄ω ̄ゞ
てか、
この人って、ほんま、
自分自身がコロナに感染しない限り
「コロナって、何?」
みたいな感覚なんだろうな…。
『自分が楽しくなりたいから、
おりんぴっくは絶対やるのっ』
みたいな雰囲気ありありですね。
げに、
選手の家族が観戦できない、っていうおりんぴっくって
ほんと変なの。
普通、
こどもの発表会には親は絶対見に行くし、
見に行けるのが当たり前ですよね?
それを、
おりんぴっくは
わざわざチケットを自分で入手することから始まるんだから、
おかしすぎるわ。
なのに、
『あいおーしー』の偉い人たちとかは
当たり前のように観戦できるんでしょ?
…おかしいってば、絶対。

「こいけさん」
久々に出てきたなぁ
「感染拡大要警戒」( ̄▽ ̄;
やしろさんの好きな『こいけ語』(爆っ)
げに、
こうやって、
コロナ以降のこいけさんを一気に観ると、
やっぱ日にちを追うごとに
すんごいお疲れになってるのがわかりますね。
最初の頃はまだお化粧もきれいだし、
お肌もきれい。
だけど、
最近へ近づくにつれ、
お化粧を直す暇がないのか
それとも
丁寧にお化粧する時間がないのか…。
さらには
お肌のお疲れ具合がひどい。
そりゃ調子崩すはずだわ…;

「土石流」
また流れてくる可能性もあるのかぁ…。
雨がまた酷く降るようですので、
くれぐれも気をつけてほしいです。

と、
言ってるこっちも、
きのうに引き続き
きょうも災害情報の通知が鳴りまくりでした。
しかも、
きのうは防災放送なかったのに、
きょうはサイレンまで鳴らすというけたたましさ。
と、いうのも、
今朝めっちゃ雨が降ったので、
山間部はかなり危険だったらしいです。
川が溢れなくてよかった。
ちなみに、
きのうもきょうもJRが終日運休。
しかも、
点検が出来てないため、
明日・明後日も運休するそうです。
「早くて月曜から再開予定」
とのこと。
なんかもう、
3年前の豪雨災害思い出すやん;
  
  
さておき、
広島では放送なかったけど、
『ひるおび』さんのついったーに
「ひるおびライフ」の写真が載ってましたね。
ほいでっ、
さいとーアナの横に写ってるのって、
エレクトーンじゃないかぁぁぁっ♪
早速ぐーぐる先生で調べたら、
すぐ見つかった♪
ヤマハエレクトーンEX-42。
わたしが生まれる1年前に発売されたエレクトーン。
ちなみに、
わたしが記憶にあるステージモデルタイプは
GX-1からなんだよなぁ。
当時、
広島の「福屋」っていうデパートの1階にエレクトーンが置いてあって、
1時間おきにデモンストレーターのお姉さんが演奏してたんですよ。
「将来わたしもここでデモ演やりたい」
って思ってたんだけどなぁ。
時代とともに消えていって、
今はその場所に某銀行のATMが鎮座しとります( ̄▽ ̄;
げに、
やっぱし勢いがあったのは
GX-1・FX-1の時代だったなぁ。
HX-1になって
ちょっと…「おや?」
って感じになって。
ELX-1になって
「う…うん…( ̄▽ ̄;」
ってな外観になって…。
ほいで今のELSシリーズ(ステージア)になってから
「う……、うむ…( ̄ω ̄;」
って感じなんだよなぁ。
音の質がじゃりじゃりしていて
あんまし好きじゃない…。
特にね、
ストリングスのじゃりじゃり感が、しんどい…。
長時間聴いてたらしんどい。
弦楽器ってここまでじゃりじゃりしとらんのになぁ。
ヴァイオリン経験者には
ほんま、きついっす。
ELSが発売になった当初、
まだエレクトーン講師してたんだけど、
説明会の時のデモ演聴いてて途中でほんまに気分が悪くなってきて、
吐き気したんですわ;
「船酔い」ならぬ「音酔い」。
こんなこと初めてだったから
自分でもびっくりだったけど;
んで、
後に、研修会で何度か触ってみたけど、
やっぱし、しんどい。
他の先生たちに
「このストリングス、
聴いててしんどくなりません?」
って聞いてみたら、
「えっ?
…よくわからん」
って。
うん、
弦楽器を未経験の人には全然気にならんらしい。
でも、
わたしにはあまりにもしんどすぎる音だったので、
「今後、
これで教えんといけんのかぁ…。
しんどいなぁ」
って思ってたら、
幸か不幸か
エレクトーンの生徒が「ゼロ」になってもうて(爆っ)
ちょうど年度の切り替え時期だったから
タイミングも良かったし。
ということで、
エレクトーン講師を引退したのであります( ̄▽ ̄ゞ







2021-07-08-Thu 22:17:48 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
かすり風濃紺の上下、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃淡ローズ+白の斜めストライプのネクタイ、
チャコール系濃紺のベスト、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは全体を紺色でまとめて、
ローズ色のネクタイでアクセントをつけた仕上がりですね♪

「おおたにさん」
あっという間に「まついさん」を抜いてもうた( ̄▽ ̄;
ゴジラを追い抜くなんて、
いよいよ《宇宙人説》が濃厚になってきましたね?(はいっ?)

「豪雨」
もぅ、
今年もまた広島に被害が…。
この調子では
修繕しても修繕しても、
修繕が追いつかない…。
しかも、
被害が出る地域は
大体いつも似てるし…。
ちなみに、
わが市にも山間部で一時避難指示出ました。
ここも大雨が降ると川が氾濫しやすい地域なので、
おおごとにならんかっただけでも幸いでした。
げに、
まだまだ雨の日が続くようなので、
明日以降も警戒しないと…。
んにしても、
避難指示などの通知が来る時のスマホの音、
いつ聞いても『びくっ゛゛゛』とします。。。( ̄ω ̄;心臓縮むよ。。。

「えすでぃーじーず・とうきょう」?( ̄ω ̄ゞ
またこれが、
随分とふざけた名前をつけたもんだわ…。
げに、
この人は自分が「無免許だった」ってことを
反省しとらんのですかね?
「大した事故じゃない云々」と言っとるようですが…。
大きかろうが小さかろうが、
事故は事故だし、
ましてや
免停中で免許所持してないって時点でアウトでしょ?
でも、
逮捕されてないんだ…。
へぇ〜。。。
それって、
おかしくない?
どーなってんのよ、けーさつさん。

「緊急事態宣言」
まぁ、
一気に900人以上に増えたから
そりゃ宣言出さない、ってわけにはいかんでしょうね。
増えだしたら
どんどん増えますから。
そんな中、
おりんぴっくも「無観客」で決まったようですし。
てか、
ずーーーっと気になってたんですけどね、
コロナになる前までは、
5GとかいろんなIT関連で
「これからはこういうバーチャル観戦の時代が来ますよ」
みたいなCMやってたじゃないですか。
何でそれをオリンピックに間に合うように開発・浸透させんかったんだろ?
5Gも宣伝するわりには
全然まだまだ浸透・進展してないし…。
これが全国・世界中で整備されてたら、
家に居ながら「リアルな観戦」ができたでしょうに。。。
野外フェスにだって同じこと言えるかも。
これからも
どんなウイルスが出てくるがわからんのだから
「人を集める」ことよりも
「個々の場所に配信する」ことを前提に物事を進めていったほうが
賢いのでは?
とも、思ってしまいました。
それで、
集まれるのなら集まって開催すればいいし、
集まれない時は即「バーチャルで」すればいいと思うんだけどなぁ。
  
  
きのうの『ワールド〜』のお衣装は、
白シャツ、
チャコールグレー(やや緑系)の上下(ジャケットは《横からひらひらモード》)、
ブラウンにオレンジ縁取りの胸元チーフ、
モカベージュにブラウン系レッドのバラ(?)模様のネクタイ、
ベージュのベスト、
お靴は映らず。。。
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。

めぐちゃん、
オレンジやベージュといった
茶系で統一したコーデですね♪

んにしても、
カコジョ♪
これ、
すぐわかりましたよ、めぐちゃん( ̄艸 ̄♪
もう、
ほんま、
めっちゃかわええし♪
めぐちゃん、
目元がほんま美人さんだから。
いつぞやの「フレンドパーク」の時の
「にじゅ〜のマコver.」も
めっちゃかわいかった( ̄艸 ̄♪

ただ、
わたくしめの画才のレベルが低すぎるため、
イラストに描いてみたものの
カコジョめぐちゃんのかわいさが
全然伝わらないのが…、残念。。。( ̄ω ̄;上手く描けなくて、すまぬ。。。







2021-07-07-Wed 22:39:53 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白にチャコールグレーの細かい方眼模様のシャツ、
ラベンダーピンクの《横からひらひらモード》のジャケット、
白の胸元チーフ、
濃紺に白ダイヤ柄と水色水玉のネクタイ、
濃紺のベスト、
グレーのパンツ、
お靴はこげ茶、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうはラベンダーピンクのジャケットで
「かわいく華やかコーデ」ですね♪゛゛゛

「ひるおびライフ」
最初のところで、
のむらアナが説明している後ろで
隙間からうまい具合に顔を覗かせてる、めぐちゃんwww゛゛゛( ̄艸 ̄♪おもろいっ♪
さておき、
SEIYUって、
一度も行ったことないなぁ。
こんなに安くていいものがあったとは。
いつかまた東京へ行ける日が来たら
探検してみたいです。

「ワクチン」
結局、
足りてるのか足りてないのかの以前に、
やっぱしあの登録システムがまずいんだと思う。
だって、
接種してすぐに入力すれば
ほぼ100%正確な接種数がわかるのに、
一部は「後日まとめて」なんてやるから、
数が合わなくなって
把握できなくなるんですよ。
で、
きたむら先生の言うように
「2回分確保」は重要ですよね。
だから
在庫は「あるようで、ない」ようなものでしょ。
表面上の数字だけで把握してちゃダメだと思うけどなぁ、大臣のみなさま。。。

「土砂災害」
そうそう、
広島の時は
あっちこっちと流れましたから。
それが、
熱海は「1ヶ所集中」ですからねぇ。
しかも盛り土の部分だけ。
これは今後しっかり検証しないといけないでしょうね。
げに、
海の捜索も危険がいっぱいですね。
プロパンガスの回収やら
釘が剥き出しになってる家屋の一部などに気をつけながらですから。
それに、
あんなに濁ってたら
まず「視界大丈夫かな?」って、
心配してしまいます。

「緊急事態宣言」?!
もう、
よぉわからん( ̄ω ̄ゞ
おりんぴっくはします、
でも、
緊急事態宣言出します、の、予定です?
とか、『ひるおび』さんでやってたら、
あれれ?
さっきネットのニース見たら、
「宣言出します」になっとる。
来月22日まで、ですって。
なんだか
どうなってんだか。。。
  
  
さて、
きょうは『ワールド極限ミステリー』ですね。
感想とお衣装は
明日描きます( ̄▽ ̄ゞ







2021-07-06-Tue 21:51:54 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色に白の方眼模様のシャツ、
練乳バニラの《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃紺(ほぼ黒)に白水玉のネクタイ、
濃紺(ほぼ黒)のベスト、
黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは「モノトーンコーデ」と見せかけて、
紺色・水色を使った
『柔らか仕上げのバニラコーデ』ですね♪

「土砂災害」
新幹線がすぐそばに通ってる、という位置関係なんですね。
線路に土砂が乗り上げなくてよかったです。
でも、
まだまだ油断はできないですよね。
げに、
捜査活動も「自然とたたかいながら」ですから
本当に大変ですよね。
自分たちのことも守りながらですから。
それにしても、
盛り土は今後大問題になりそうだな…。

ちなみに、
きょうは西日本豪雨から3年。
広島でも各地でいろいろと行事がありました。
あの時は「激しい雨」ゆえの災害でしたが、
今回のように「普通に降る雨の蓄積」で起こる災害もあるので、
雨の日はもう油断できませんね。

「ひるおびライフ」
えんらい模様替えしましたね( ̄▽ ̄ゞおしゃれになっとる、オープニング。
さておき、
きょうは「そうめん」。
ん〜、
わたしも「ベーシック派」だからなぁ( ̄▽ ̄ゞ
てか、
我が家は「揖保乃糸」ばっかし食べてる。
んで、
そうめんつゆを毎回メーカーを変えて楽しんでます。
あれ、
どこのめんつゆで食べるかによって
全然味が違うんですよね。
あとは、
薬味として、
かにかま、スクランブルエッグ、きゅうり、キムチ、しょうが、あおねぎ、
などをのせるぐらいですなぁ。
もしくは、
ちょっと濃いめに作った味噌汁に入れて食べるのもおいしいですよね。
なんて、
観てたら食べたくなってきたから、
明日のお昼はそうめんにすることにしました♪

「きのした都議」
免停になってたのに運転、って。。。
こういう人が都議になろうってんだから、
ダメでしょ?
もうね、
こういう「基本ルール」を守れない人は
議員になっちゃダメっ。

「きぼうの党」
あったあった(爆っ)
懐かしいわぁ。
この時に“わかささん”の存在知ったもん。
めぐちゃんたちが言ってたように
当時、
「ゆりこゆりこっ」
って、
めっちゃ叫んでたのにねぇ。。。
まえはらさんの行動が原因で
いろんな候補者がダメになっていったよなぁ。
広島にも
この騒動(?)がきっかけで政治活動に区切りをつけて消えていった人居るもんなぁ。。。
お気の毒としか言いようがないけど…( ̄ω ̄ゞ







2021-07-05-Mon 21:54:02 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃紺に白の大きめ方眼模様のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃いボルドーに白のダイヤ柄+濃紺のライン模様のネクタイ、
濃淡チャコールグレーのチェック柄のベスト、
グレーのパンツ、
お靴はこげ茶、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は『黒を使わないコーデ』からスタートですね♪
濃い色合いのアイテムの中に、
白のダイヤ柄と胸元チーフで
バランスを整えてる感じが、さすがです♪

そういえば、
きのうの“ふじてれびじょん”『ワイドナショー』にて、
あの『ゴゴスマ』の“いしいアナ”が出てたのですが、
いしいアナが
「(調子に乗ってる、
って思われたら嫌だから、)
今でも時計は980円のをつけてます云々」
って。
ほいたら、
ひがしのさんだったか
「…わざとらしい…( ̄▽ ̄;」
って言ってたなぁ。
んで、いしいアナが
「大きい高級時計をつけてフリップを指すのは云々」
と。
ほいたら、
いしいアナに
「アンチめぐみですねぇ」
って、まつもっさん(爆っ)
そっから、
「めぐみさん、
左手重そうですもんね」
って、ひがしのさんが更に広げて、
それを
「(時計の大きさが)ストップウォッチぐらいあるもんね」
って、更に広げる、まつもっさんwww゛゛゛
いやぁ、
まさかのワイドナショーで
めぐちゃんが話題になるとは( ̄艸 ̄♪
いしいアナの時計の話から
めぐちゃんの時計の話へと広げていただいて、
ありがとうございまする( ̄▽ ̄ゞ

てか、
いいんだよ、
でっかい時計でも。
がんばっとる「ご褒美」かもしれないし、
ひょっとしたら仕事が上手くいくための「願掛け」で装着しとるんかもしれんし。
その人が一番がんばれる状態のお衣装とアイテムでお仕事すればいいんだよ♪

てなわけで、
本日も、話題の腕時計をしっかり装着して、
MCがんばる、めぐちゃんなのです♪

「熱海の土砂災害」
これ、
動画を撮影してた人たちも凄いですね。
げに、
撮影もですが、
みくもさんが心配してたように、
危険寸前までがんばらなくていいですからね。
ご自分の身を守ることを優先してください。
んにしても、
1度止まりかけて、
また流れ始めるという恐怖。
油断できませんね。
あと、
動画を見てて思ったのは、
「居場所から逃げるほうがいいのか、
留まるほうがいいのか」
って、ことですね。
逃げる方向間違ったら巻き込まれるし。
かといって、
どっちからどっちへ流れるかは
意外とわからないですよ。
家々をなぎ倒しながら流れてくるから
思わぬ方向に、ってことだって有り得ますし。

げに、
防災マップって、
あくまでも「人が住んでる地域に対して」しか表示されてないのかぁ…。
今後は地形全体に対して示したほうがよいのでは?
それによって、
地図の見方・解釈も全然変わってくると思います。

「おおたに選手」
もう、
ほんま、
凄すぎるでしょ?
ほんまにうちらと同じ「人間」なのだろうか…?
宇宙人説が濃厚かも?!( ̄▽ ̄;
いや、
サイボーグ、かも?!?!

「都議選」
自公が過半数届かなかった、
とはいうものの、
冷静に見たら
自民増えとるやん( ̄ω ̄ゞ
都ファが減っとるし。
地味に自民勝っとるじゃん。。。
こわっ。
なんやかんや言いながら
結局みんな「じみん」大好きなんじゃん?
…って、
思ってしまった、わたくしめ。
さてさて、
これが「全国」ともなると、
どーなるんでしょうねぇ?
ワクチンのバタバタ感がどう影響するのやら。。。







2021-07-04-Sun 21:07:04 │EDIT



きのうの『ドッキリGP』のお衣装は、
白にスモーキー系濃紺のストライプ柄のシャツ(ノーカラータイプ)、
チャコールブラウンの《横からひらひらモード》のジャケット、
濃いチャコールブラウン(ほぼ黒)のパンツ、
靴下は白のゆるふわタイプ、
お靴はミルクたっぷりスイートチョコ色、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ(多分…)でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
めっちゃかわええお靴履いてた( ̄艸 ̄♪
ゆるふわ靴下と相性もぴったし♪

もぅ、
毎回ちゃんとスタジオも映してくれたらええのに、
どっきりスタッフめぇぇぇぇぇっ゛゛゛
映してくれなきゃ、
折角めぐちゃんがかわええお衣装着てても
わからへんやんっ゛゛゛( ̄ε ̄ゞまったくもぉ〜ぅっ゛゛゛
  
  
さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
げに、
7月に入った途端、
熱海で土石流…。
これ以上被害が出なければいいなと
願っとります。
かといって、
広島の時のように
数日後にいきなり、
ってことも有り得ますので、
くれぐれもお気をつけください。

ほいでは、
明日からまた1週間、
雨にも気をつけながら
お気張りましょうっ。







2021-07-03-Sat 22:02:48 │EDIT



きょうは『ドッキリGP』でしたね。
お衣装は明日ゆっくり描きます♪
今回はスタジオ風景もばっちし映ってたので、
めぐちゃんのお衣装
チェックしまくりました( ̄艸 ̄♪
毎回こうやって映してくれればいいのになぁ〜。。。

げに、
きゅーたろーさんが2回目に降臨した時、
驚いたくろきさんが立ち上がったら
座ってた椅子がめぐちゃん目掛けてツーーーって滑ってたけど( ̄▽ ̄;
めぐちゃんが「椅子がぶつかってこないように」後退してた( ̄艸 ̄さすが♪
ほいで、
その時に
めぐちゃんのかわええお靴がばっちし映ってました♪
カメラさん、ぐっじょぶ♪゛゛゛

んにしても、
くりたにさん、
あれはちょっと感動しますねぇ。
めっちゃがんばって守ろうとしてたし。
きっかけは「どっきり」だったとしても
お付き合いできたらいいのに、ね( ̄▽ ̄ゞ
…でも、
なかなかそうもいかんのか、な?

ほいで、
相方を泣かせるドッキリ。
まさかの動画を見ながらの「泣きの演技」って(爆っ)
泣く演技も大変だ…( ̄▽ ̄;

で、
やまさきアナ。
いや、
確かに、
あなたのおっしゃることが正解でございます( ̄▽ ̄ゞ
てか、
こういうパターンもあるのね(爆っ)







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/78