♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/10/12
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
13 14 16 17 18
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2021-06-04-Fri 21:53:34 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色のシャツ、
水色に白の大きめ方眼模様の《横からひらひらモード》のジャケット、
水色の胸元チーフ、
レモンベージュのネクタイ、
紺のベスト、
グレーのパンツ、
お靴はほうじ茶ラテ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末は
水色とレモンベージュで
《さわやかコーデ》ですね♪

さて、
本日は『第2部のみです、広島県』の日。

てか、
きょうの『ひるおび』さん、
「どうぶつ祭り」ですね( ̄艸 ̄♪゛゛゛
サイチョウ、パンダ、ぞうさん。
ワクチンの話題の途中でも「サイチョウ」が出てくるという( ̄▽ ̄ゞすごい展開。

「ミナミジサイチョウ」
顔もすんごいけど、
体長もすんごいのね。
羽広げたら2mって…。
げに、
捕獲できなかったようですね。
こりゃまだまだ長期戦でしょうな。

「パンダ」
シンシンが妊娠したかも、という話題。
めぐちゃんが
「すぐ、えとーさん、って言ったら、
泣いてました」
って( ̄▽ ̄;ありゃまぁ。
パンダが好きすぎる『えとーさん』ならでわ、ですね。

「ぞうさん」
きょうも
等身大フリップ登場。
ほいたら
「きょうは?」
と、めぐちゃん。
「あっ、
そういうことですね」
と、
ゆっくり立って
サイズ比較対象の、やしろさん。
んで、
「ミナミジサイチョウのように」
っと、手をぱたぱたさせながら座ってたら
「そこまでやってくれとは
言ってないです」
って、めぐちゃん(爆っ)
「結局やりたいんだよね」
っと、めぐちゃんwww゛゛゛
なんやかんやで
やりたがりな、やしろさんでした(爆っ)

「ワクチン」
そういえば、
おかんが転院した病院の担当医師に
ワクチンのことを聞いたら
「する・しないは
患者や家族の意向に任せます」
って。
おんや?
入院前に説明してくれた人は
「強制的に云々」
って言ってたけど。。。
まぁ、いいや。
ほいで、
うちのおかんの病歴からしても
「打って副反応がどう出るか、
自分たちも予測つかない」
って、
担当医師が。
「最悪、
それが引き金になって
亡くなる、
ってことだって
あるかもしれない」
って。
ん〜む、
怖い話だ。。。
で、
おかんに
「どうする?」
って聞いたら
「怖いから打ちたくない」
って。
そんなわけで、
結局打たないことになりました。

それもだけど、
ここの病院へ来て、
ようやく初めて
おかんの胸部レントゲンを見せていただけました。
今までの病院では
レントゲンを使っての説明が無かったから
どこまで実際酷いのか
わかんなかったけど…。
これはほんま、
「よくこれで生きてるな…」
ってレベルです。
それに、
実際もう
透析で水を抜くのが難しいらしい。
血圧が極端に下がったりして危険すぎるので
「本当はもっと抜きたいけど
実際は難しいです」
と。
なので、
「いつお亡くなりになってもおかしくないです」
と。
…でしょうね。
素人でもわかるくらいのレントゲンですから。
で、
延命治療・蘇生措置を望まないことも伝えておきました。
もうこれは家族で一致していることなので。

げに、
最後まで面倒を見てもらえる場所があって
幸いです。







2021-06-03-Thu 21:18:15 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
いちごみるくの《横からひらひらモード》のジャケット、
白にスモーキー系濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃紺のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは『いちごみるくジャケット』で
《かわいくモード》ですね♪
黒のベスト・パンツ・お靴でキュッとしたラインを作って
濃紺ネクタイで少し和らげた配色がポイントです♪

「お天気」
いやぁ、
雨ですわ、きょう。
今も降ってますけど…。
明日はもう少し小雨だといいなぁ。

「ボランティア」
おりんぴっくのボランティアって
ユニフォーム着たまま移動なの?
そりゃ怖いでしょ?
みんながみんな「賛成派」じゃないから
標的にならないことを願いますし、
第一、
そういう人たちを標的にしてまで反対運動することではないですから。
それにしても、
ボランティアだけでも相当な人数…。
そりゃワクチン接種したい人も居るでしょうね。
そこら辺は臨機応変に対応できないものですかねぇ?

「企業とその周辺?」
《その周辺》ってのが一番曖昧だな( ̄ω ̄;
どういう周辺を意味するのか、ってことですよね。
とりあえずは「従業員」を最優先して、
余力があれば「従業員の家族」とか「取引先」とかに広げていけばいいのでは?

「おみ先生」
おみ先生が最近結構はっきりおっしゃるようになりましたよね。
内心、正直言ってイラついてるのかも?
自分が指揮・指示していいんだったら
「ああしろ、こうしろ」
言いたいのかもしれませんね。
てか、
政府の対応というか
やり方見てたら
そりゃ、ついにははっきりと言いたくなりますわ。

「にしむら大臣」
やしろさんが
終盤にめっちゃ難しい質問ぶっこんできた( ̄▽ ̄;
大臣が
「詳しく言おうとしたら1時間ぐらいかかる」
って言ってたけど、
それを数分でなんとかお答えに。
ほいたら
めぐちゃんが
「大臣凄いですね」
って。
げに、ほんまやで( ̄▽ ̄;
今度時間がある時に
またゆっくりお願いします。

「かどくらさん」
これ、
結局のところ何なん?
不倫についても少し触れてたけど、
でも、本人が出てきて言うわけじゃないから
どうしようもないですよね。
本人、早く出てきてちゃんと説明しようよ。
こんだけ世間を騒がせてるんだから。
んにしても、
わかささんの「不倫分析」(爆っ)
ここで再び登場するとは思わなんだ( ̄▽ ̄ゞ
めぐちゃんが
「これ、
ほんとですかぁ?」
ってwww゛゛゛
確かに
ちょっとツッこみたくなる分析かも( ̄艸 ̄゛゛゛







2021-06-02-Wed 21:45:31 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
ベビーイエローのシャツ、
アイスミントブルーの《横からひらひらモード》のジャケット、
白の胸元チーフ、
濃紺にグレーのダイヤ柄(細かい模様あり)のネクタイ、
紺のベスト、
紺のパンツ、
お靴はこげ茶、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは『ノンアルコール飲料特集』に合わせたかのような
さわやかコーデですね( ̄艸 ̄♪

「おおさか選手」
四大大会が連名で声明文出してるけど、
あのぉ「罰金云々」ってのは
どぉなるんですかね?
免除になるんですかね?
それとも
病名を知る前だったから
罰金だけは取られちゃうんですかね?
(それだと、ちょっと酷な気がする…)
ちょっとそこが気になった。

「ノンアルコール」
出始めの頃は
はっきり言って「おいしくない…」ってのが多かったですが( ̄▽ ̄;
あっ、
わたくし「アルコール」はダメなので
せめて「ノンアルコールで参加」しようと思いまして
いろいろチャレンジしたんですけどね。
でも、おいしくないんだよなぁ…。
梅酒のノンアルコールも飲んだことあるけど
変に苦味があったなぁ。
けど、
最近のは
おいしいのかな?
とりうみさんの飲みっぷり見てたら
めっちゃいろいろなノンアルコールに挑戦したくなってきた(爆っ)
それにしても、
いい飲みっぷりでwww゛゛゛
めぐちゃんたちが
「砂漠から帰ってきたばかりの人みたいな飲み方」
ってwww゛゛゛

「職場でワクチン」
この話題で
めぐちゃんが
「一方我々のような」
って言い出したら、
やしろさんが
「大手はすぐ出来ますよ」
って( ̄▽ ̄ゞ
で、
ふたりでやいやい言ってたら
「ふたりとも、仲良く。。。」
って、あさひさん(爆っ)
おじさんたちの間に挟まれて大変ですな( ̄▽ ̄;あはは。
げに、
芸能界も人との接触が多い仕事だから
「早く打ちたい」って思ってる人も居るだろうなぁ。
あと、
テレビ局ね。
特に取材とか現場に出かける人も思ってるでしょうね。

「酔っ払ってるとはいえ…」
なんちゅー迷惑な客だ。
定点カメラ付けといてよかったですよね。
げに、
どこで酔っ払ってきたんだか…。

「パブリックビューイング」
えっ?
代々木だけじゃないんだ、会場。
てか、
いろいろ騒がれたから
代々木だけ急遽「ワクチン会場」に変更した感がありありですね。

「政治と金」
いやいや、
全然きれいになってないって。
そもそもちゃんと説明しとらんし。
「どの口が言う?」って感じですな。
さておき、
わかささんがいろいろぶっちゃけすぎたから
やしろさんが
「余計なこと言ってくれて云々」
って( ̄▽ ̄;ありゃりゃぁ…;

「ちゅーごく」
習い事の額が凄いですな…。
でも、
こんなにお金かけても
大人になった時果たしてどうなんだろ?
親が後悔するようなことになってませんように…。


んにしても、
話変わりますけど、
今「経済センサス活動調査」ってのをやってますでしょ?
当然、我が家もお店やってるから
ネットで回答しましたけど、
あれって「確定申告」とほぼ内容同じなんですが…。
あえて言うなら
「あなたのお店の売り上げ上位3位を教えて」ってな項目が
確定申告にはない、って程度。
「それだったら
いっそのこと
確定申告の時に
決算書のほうにでも
この項目追加しといてくれたら書きますけど?」
って思ってしまった。
もうね、
二度手間ですよ、二度手間。
省庁が違うだけで
書き込むことは一緒なんだもん。
じゃったら国税庁に統計提出してもらえば済むと思うんですけどねぇ。
てか、
この調査するために、
わざわざ調査員雇って
一軒一軒配布するんですよ?
このコロナの最中に。
いやいや、郵送で済みますやん?
人件費使うくらいなら
郵便代のほうが安く済みますよね?
なんかねぇ、
無駄遣いな調査だなぁ…って、思いました、です。







2021-06-01-Tue 22:06:45 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
チャコールグレーの上下、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃淡紺チェック柄のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうはチャコールグレーの上下に
濃紺チェック柄のネクタイを合わせた
《キリッと渋め仕上げ》ですね♪
大人のかっちょよさ、溢れてます、です( ̄艸 ̄♪

「だんなの、ぼうりょく」
てか、
いつからこんな風に変わるんでしょうね?
新婚当時はあつあつだったわけでしょ?
お子さんだって
お嬢ちゃん3人も居るんですよ?
しかも
一番最近誕生したお嬢ちゃんって2018年?!
つい最近までは
絶対仲が良かった、ってことですよね?
でなきゃ子供なんてつくらんでしょ?
3人目が生まれたことで
何か変化があったんですかね?

「高校入試」
あれ?
高校入試の合格って
こういう感じで決まるんだったっけ?
…随分昔のことだから忘れたけど( ̄▽ ̄;
広島もこんな感じだったんかなぁ?
そういえば、
「共学」の公立高校は
ほとんど人数に差が出ないように男女居ますわなぁ。
ただ、
当時広島には音楽高校なる私立高校があって、
学校見学に行ったことあるんだけど
「共学」っていうわりには
男子2人しか居なくて(爆っ)
それを知った瞬間
「絶対音楽高校なんぞ行かんっ!!」って決めました( ̄▽ ̄;
だって、
音大って
嫌でも女子の比率高くなるんだから。
あっ、
今は知らんけど、
当時は圧倒的女子多しの世界でしたから。
なので、
高校早々「女だらけの世界」ってのも
どうでもいいって思ったんですよねぇ。
女ばっかしの世界って
いろいろ怖いから( ̄▽ ̄;くわばらくわばら。
で、
高校は普通科に行って、
短大は嫌でも「女子短大」だったので
女だらけ( ̄▽ ̄;
まぁ、
2年間だけだったから
「広く浅く」のつきあいで無難にこなしましたけどね。
同性同士のいがみあいほど汚い世界は無いですから。
女の敵は女でございまふ。

って、
なんの話してんだ、わたし( ̄▽ ̄;次行こう。

「ワクチン」
ここにきて
なんだか一気に「打て打てモード」になっとるけど、
肝心な「打つ担当」と「見守る担当」は
ちゃんと確保できるんかいな?
「学校や職場でも」って簡単に言うけど…。

「おおさか選手」
うつ病だったのかぁ。
じゃあ、
それをはっきりと告白してしまえばよかったのに。
って、
なかなかそうもいかない雰囲気なんだろうなぁ。
てか、
こういうのって、
どの世界にも言える。
職場とか学校でさえ
「病欠」ってなかなか言い出しにくいし、言えないし。
それこそ「足折った」とか「交通事故にあった」とか
目に見えてわかりやすい病気でないと
堂々と休ませてもらえんもん。
わたしが小学3年の時、
左目の手術のために2ヶ月休んだんだけど、
で、
学校を休む前に
先生が
「みんなに説明してあげて」
って言って、
それで「こうこう、こうで、休むことになりました」
って、説明したんですよ。
それでも後々「あいつ、ズル休みしとるんで」って
言ってた同級生居たからね。
どういう神経してんだか。
目に見えてわかりにくい病気を抱えてるってのは
ほんましんどいわ。
でも、
だから「会見は断ります」は
違うと思うんだよなぁ。。。
ぐちゃぐちゃな会見になってもいいんだから
自分の口から言ったほうがよかったんじゃないかなぁ?
今後が不利にならないことを祈るばかりです。

「べらるーし」
自分の乗ってる飛行機が
いきなりこういう事態になったら
怖い。。。
すごい国ですな…;

「ぞうさん」
てか、
街にクマとかイノシシじゃなくて
「ぞうさん」登場って?!?!
ちゅーごく凄すぎる( ̄▽ ̄;
ほいで、
ぞうさんフリップと
やしろさんの背比べwww゛゛゛
ぶつぶつなんか言うとるで(爆っ)
ほいたら
めぐちゃんが
「文句を言いたいのか
おもしろいことを言いたいのか」
って、つっこんでた( ̄艸 ̄゛゛゛
さておき、
あんなにでっかい「ぞうさんの集団」が街に現れたら
そりゃ怖いってば。
ほいで、
お酒飲んで酔っ払う?!
「ストレス溜まってんの?」
って、めぐちゃん(爆っ)
いやぁ、
そうかもしれませんな( ̄▽ ̄ゞ
げに、
今後、
ぞうさん達はどこへ行くんかな?







2021-05-31-Mon 22:12:28 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃紺に白の大きめ方眼模様の上下、
白の胸元チーフ、
スモーキー系紺に白水玉のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは上下お揃いコーデですね♪
水玉ネクタイとの組み合わせで
かわいく仕上がってます♪゛゛゛

「失踪」
これ、
ほんまどういうことなん?
家族の人も異変に気付かんかった、って、
どういうこと?
突然急に、ってこと?
財布と携帯を置いていった、っていうのも不思議ですよね。
全てが謎すぎる。
それでいて「事件性はないと見ている」って?
いや、
益々意味わからん。

「ゆーちゅーばー」
《ゆーちゅーぶ》は
もっぱら『観る派』です( ̄▽ ̄ゞ
好きな動画は「ニャンチューバー・つくし」っていう
ねこの動画(爆っ)
関西弁しゃべるのよ、ねこがwww゛゛゛
これがハマるの( ̄艸 ̄♪゛゛゛
あとは、
タイニーハウス(トレーラーハウス ともいう)とか
いろんな物件の内見動画。
ああいうの見て
「こういうおうち、住んでみたいなぁ。。。」
って、想像しとります。
てか、
タイニーハウス、ほしい。。。
でっかいおうちじゃなくて
ちんまいおうちに憧れます♪

「教員のわいせつ」
ほんま、
こういうことやらかした教員は
一生教職関係から追放されるべき。
復帰させてはダメです。
絶対またやらかすから。
げに、
その審判をするのが教育委員会って…?
そこはちょっと違うんじゃないの?
むしろ組織外に審判してもらうほうがいいのでは?
教育委員会って
なんやかんやいいながら身内に甘いしせこいしずるいし。。。(以下自粛…)

「ウイルス」
ちゅーごくでインド型が出た、
っていうだけで
ワクチン求めて
あんな大騒ぎな状態になるとは。
てか、
あんなに押し寄せたら
感染を逆に広げてしまうのでは?
の前に、
大怪我とか、
下手したら踏み潰されてしまうよ…;

「みくもさん」
おおっ、
接種したんですな。
今のところお元気そうでよかった。
2回目も副反応が軽く終わるといいですね。

「おおさか選手」
会見って
確かに「何度も同じ質問」とか「それ、今聞く?」ってなこともありますが、
それだけみんなが注目してるってことなんだから
「聞かれるうちが花」だと思うけどなぁ。
みやしたさんが言ってたように
「しゃべりたくても
そういう機会を与えてもらえない選手」だって居るわけだし。
会見の場を生かすも殺すも
自分次第だと思うんですけどね。
「贅沢な悩みをお持ちだなぁ」
って思ってしまったのは
わたしだけですかね?

「おりんぴっくふぁみりー」
めぐちゃんが
「来なきゃいけないんですか?」
って質問したら
「来たいんでしょ」
って、たまじぃ。
いやぁ、
来なくていいって( ̄ω ̄ゞ
大勢でやってきて
タダ食いタダ飲みされても…、
邪魔やし。
てか、
「コロナ対策大変なんだから
うろうろするんじゃないわよ」
って話なんだが…。
ほんっと
困った組織だわ。







2021-05-30-Sun 20:55:35 │EDIT



いやぁ、
きょうも暑かった。
ってなわけで、
クーラーを…、
とも思いましたが、
いやいや、
今からこんな調子では
真夏が来た時どうするの、ってんで、
きょうは『送風』と『除湿』機能だけで乗り切りました(爆っ)
げに、
それぞれを1時間ずつ回すだけでも
全然違いますね。
涼しくなります♪
やっぱ、
湿気が多い・少ないは
体感温度が変わりますね。

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
明日は5月最終日。
ほいで、
明後日からは6月。
今年もあと1ヶ月で半年が終わってしまうという…。
なのにコロナはなかなか終わらんし。。。
おりんぴっくは益々もめてるし。。。
で、
うちのおかんも
入院してからもうすぐ半年。
でも、
この半年が「長い」のか「短い」のか、
いまいち感覚がよくわかりません。
ある部分では全然進展が無いから長く感じるし、
かと思えば、季節の移り変わりを考えれば、あっという間。
こんな調子で気付けば年の瀬になってたりして?!

ほいでは、
明日からまた1週間、
気温の変化に気をつけながら
お気張りましょう( ̄▽ ̄ゞ







2021-05-29-Sat 21:31:26 │EDIT



きょうは
久々にめっちゃ暑かったですな。。。
急に気温上がるから
体が追いつかない…( ̄▽ ̄;

てなわけで、
めぐちゃんイラストも
夏仕様、です♪

げに、
そろそろクーラーのお掃除もしときましょ、
ってことで、
きょう済ませましたよ、
ボタンひとつで(爆っ)
じつは
一昨年クーラーを買い替えたのですが、
お掃除機能がついてるタイプのだから
スイッチ押すだけ、という簡単さです。
一応毎回自動でお掃除してくれてるらしいのですが、
念の為手動モードでちゃんとお掃除しときました。
30分ぐらいかかってた気がする。
ちなみに、
フィルター交換は「10年後」。
って…、
その前に多分クーラーが壊れたりしてね( ̄▽ ̄ゞ
なにより
10年後にフィルター交換するぐらいなら
本体ごと最新機種に買い替えたほうが
絶対電気代にも優しいだろうし♪

それよりも、
この夏の供給電力、
ほんま大丈夫ですかね?
「足りんかも?」
とか言ってますけど…;
こまめに節約できるところは節約しなくちゃ。







2021-05-28-Fri 21:42:01 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
アイスミントブルーの《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃淡紺に白水玉のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
濃淡紺チェック柄のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
きれいきれいモードの
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
髪の毛が『きれいきれいモード』になっとりますね( ̄艸 ̄♪
アイスミントブルーのジャケットと
白水玉との組み合わせで
《すっきりさわやか・かわいく仕上げ》ですね♪

さて、
本日は『第2部のみです、広島県』の日。

「緊急事態・緩和策」
財政云々って言ってましたが、
そりゃそうでしょうね。
もうさすがにお金も失くなる頃でしょうし。
てか、
閉店・閉業してしまったお店も多いし、
こんなことで税収入が見込めるんでしょうかね?
なんか、
落ち着いたら、
あれこれとんでもない方法で
税負担を言ってきそうで
怖いですわ…;

「接種予約に挑戦」
たざきさんが『余り枠』をゲットすべく
予約に挑戦するも…、
残念でしたね。。。
だからきょうは「機嫌が悪い」?!( ̄▽ ̄;えっ?!
めっちゃ
ぶーぶー言ってましたねぇ( ̄▽ ̄;。。。

げに、
若い人もそろそろ対象になるのかぁ。
めぐちゃんが
「うちにも対象者が居るけど
打つもんだと思ってたから云々」
って。
いやぁ、
わかんないよ?
「打ちたくないなぁ」
って、思ってるかもよ?
一度聞いてみては?

ちなみに、
わたしは当面打たない。
やっぱね、
こんな未知数なワクチン、
怖すぎて打てない。
打った後死亡したって例もいくつか出てるし(ただし、因果関係はわかってない、ってのが現状ではあるけど…)
これがワクチンの所為なのか
それとも「こういう体質・細胞を持った人が死亡しやすい」ってことなのか、
そのへんをはっきり解明してくれないとね。

「ちゅーごく」
デジタル人民元、って、
なんのこっちゃと思って観ていたら、
「きょうは詳しくはお伝えしませんが」
っと、はすみアナ( ̄▽ ̄;え゛え゛え゛っ?!
ほいたら、
めぐちゃんが
「しないのねwww゛゛゛」
って。
情報番組なのに
情報を省略するという
新たな手法の番組(爆っ)
まぁ、
ざっくりと説明してましたけどね( ̄▽ ̄ゞ
こういうの、
日本だとどうだろ?
普及するかしら?
微妙なところですな。

んにしても、
かみじくんの
「送りバント」って表現は
めっちゃ的確だったなぁ。
わかりやすい喩えだわ。







2021-05-27-Thu 22:04:06 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白襟+青色身ごろのシャツ、
グレーのジャケット、
白にスモーキー系紺縁取りの胸元チーフ、
濃紺に白水玉のネクタイ、
濃紺のベスト、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは紺とグレーで
キリッと感を出しながら
水玉でかわいく仕上げ、ですね♪

「おつきさま」
あっ、
すっかり忘れてた( ̄▽ ̄;
広島では見れたんかなぁ?( ̄▽ ̄ゞ

「オンラインツアー」
これは
どっちかいうたら
「ツアー」というより「お料理教室」ですな( ̄▽ ̄ゞ
げに、
普通の旅行だと「家庭料理」「郷土料理」を食べることってほぼ無いから
そういう点では発見のある企画ですよね。

「ふかきょん」
そうそう、
こないだの紅茶のイベントのニュースを観た時
「えんらい痩せとるけど…?
てか、
化粧もおかしくないかい?」
って思ったんですよ。
やっぱし調子悪かったんですね。
げに、
ゆっくり静養して
また元気な姿見せてください。

「ごりん・ふぁみりー」
いやいや、
これこそ来なくてええんじゃけど( ̄ω ̄ゞ
3000人も、邪魔やで。

「なかがわかいちょー」
最近
週刊誌を賑わせてる所為か、
この方が何言っても
「はいはい( ̄ω ̄゛」
って、聞く耳持てない。。。
「国民は延長に疲れている」
って言うけど、
いやぁ、
むしろあなたが週刊誌にいろいろ言われてお疲れなのでは?
っと、
それはさておき、
最後の最後に師匠が
「美人と寿司云々」をぶっこんでくるし…( ̄▽ ̄;スタジオが反応に困ってるわ…;

「平年値」
へぇ、
平年値が変わったのかぁ。
じゃあ、
そもそも平年並みと言っても
今までとは基準が違うのね。
げに、
雨は多いわ、気温が高めになる予定だわ、
どーなるんだ、この夏。
おまけに
「電力不足になりそう」って
ニュースでやってましたけど?
クーラー回したくても節電しなくちゃで
対策が大変だ;

「おりんぴっく」
日本が中止になったら
ちゅーごくの立場も暗雲状態になっちゃうのかぁ。
んにしても、
あったあった、口パク歌唱ね。
「歌った子は声はいいが顔がかわいくなかったから」
って、
酷い理由だわ( ̄ω ̄゛
げに、
なんやかんや言いながら
やるんでしょうな、おりんぴっく。
毎日「中止しろ、デモ」とか
起きなきゃいいけど…;
物騒なおりんぴっくにならんことを祈ります。

「緊急事態宣言」
広島はまだまだヤバい状態だから
解除はほんま難しいです。
うちの田舎町、
折角新規感染者数0人になったかと思ってたら
また増え始めました…。
なので、
毎日のように防災無線放送で
「コロナ対策をしましょう」って
流れてます。


さて、
きのうの『ワールド〜』のお衣装は、
白シャツ、
スモーキー系明るめ紺のジャケット、
白地にモノトーングラテーション・ドット柄の胸元チーフ、
ブラウンにキャラメルベージュの水玉風柄のネクタイ、
グレー系ベージュのベスト、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
パンツとお靴は映らなかったので、わかりませぬ。。。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

今回は
「答えてめぐみぃ・クイズ」のコーナーが無かったから、
めぐちゃんのお衣装の全体図が映らなかったなぁ。。。
次回はめぐちゃんへのクイズ、
しっかりお願いします( ̄艸 ̄♪

んにしても、
女性陣の解答の凄いこと。
カーナビの履歴とか
ブルートゥースの履歴とか。
てか、
ブルートゥースって
ほぼ使わんから
履歴が残るの知らんかったわぁ。
めぐちゃん同様
早速メモしといたよ(爆っ)







2021-05-26-Wed 22:15:09 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白に濃紺極細二重線方眼模様のシャツ、
練乳バニラの《横からひらひらモード》のジャケット、
ふわふわいちごみるくの胸元チーフ、
ふわふわいちごみるくのネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
チャコール系グレーのパンツ、
お靴はビターチョコ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうはネクタイと胸元チーフがお揃い?!
細かい模様や色合いがめっちゃ似てますね。
「ふわふわいちごみるく色」の
かわいいアイテムです( ̄艸 ̄♪

「ずぼら主婦」
わたしゃ主婦ではないけど、
でも、
買ってきたお肉をそのままトレー上で下ごしらえしたり、
たまごは買ってきたまんまパックごと入れて保存してますよ(爆っ)
だって、
そのほうが『消費期限』もわかりやすいもん♪
てか、
「ずぼら」って言葉がよくないな。
「家事の知恵」ですよ“d( ̄▽ ̄゛
別にずぼらじゃござんせん。
ちゅーか、
何から何までパーフェクトな人が居たら
逆に会ってみたいわな。
あっ、
ところで、
師匠が娘ちゃんたちの『おぱんちゅ』をキャンディーみたいにキュッと結ぶ、
って言ってたけど、
それは…、やめましょうよ( ̄▽ ̄;
そうでなくても
下着ってデリケート素材で型崩れしやすいから、
結んだら伸び伸びに型崩れしやすくなるし、
ほんま、やめて( ̄▽ ̄;
せめて「3つ折り」ぐらいでお願いします。。。

「お天気」
ありゃぁ…、
今年は雨が多くなるのかぁ…。
嫌だわぁ…。
また、いつぞやみたいに
土砂災害とか起きないことを願いますわ。
んで、
アキダイの社長さん。
前日は「Nスタ」に取材されとりましたね。
げに、
玉ねぎとか確かに高くなっとるよね。
ただ、
ありがたいことに、
我が家はこないだ近所の農家さんから
「売り物にならない規格外の玉ねぎ」を
めっちゃたくさん頂いたので、
しばらくは買わずに済みます♪゛゛゛
もうね、
ほんのちょっとの大きさの違いで「規格外」なのって、
変なの( ̄ω ̄ゞ食べりゃ一緒なんだけどさぁ。
ほいで、
じゃがいもね。
うちの近所のスーパーでは「鹿児島産」が入荷しよるのですが、
お値段、
もうちょい何とか下がりませんかね?
めぐみぃ大魔王さまの《おちから》で( ̄▽ ̄;…ダメっすか?

「おりんぴっく」
どーでもこーでも開催、なんでしょうけど…。
ライブビューイング会場、
要らんやろ?!?!
意味わからんし。
公園の樹々を伐採してまでやることかいな?

「べぇかん会談」
色々な捉え方って
あるもんですねぇ。
まぁ、
こういう会談って、
最終的には「自国にどうアピールできるか」ってほうが重要でしょうからね。
げに、
マスクをせずに、って、
ほんまに大丈夫なんかなぁ?
まだまだ未知な部分が多いというのに。
よくマスクせず会話できるなぁって
感心するわ。

んにしても、
『ひるおび』フリップ。
結構な率でみなさん「裏」を「表」と勘違いしてしまうあるある(爆っ)
そのたびに
めぐちゃんが
「いいんですよ、いいんですよ」
ってwww゛゛゛
めぐちゃんも経験済みだから
この件に関しては
とにかく優しい( ̄艸 ̄♪


ほいで、
きょうは『ワールド極限ミステリー』ですね。
感想とお衣装は
明日描きます♪







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/82