多分じゃなくても、
今回の「御しゃべり」で一番盛り上がった(?)テーマ。
とくい氏、
本公演の合間にラーメン食べに行って
その後「ひとりカラオケ」行ったそうな。
てか、「ひとりカラオケ」には、よく行くそうな。
ほいたら、よしむぅちゃん、
「ひとりカラオケに行くって、変だ」と、力説(爆っ)
お客にも同意を得ようとするのですが、
むしろ
「えー?」
とか
「変じゃないよー」
とか(笑っ)
ほぼ『とくい氏の意見に賛成派』の圧勝。
よしむぅちゃん、「お前らイカれてるっ!!!」って
お客に言うものの
ますます「よしむぅちゃんvsとくい氏+お客」状態(笑っ)
ちなみに、
とくい氏が
「ひとり焼肉ってどうなの?」
って、よしむぅちゃんに質問すると
「あれは別にいい。俺も行くから」
ですって( ̄▽ ̄ゞ
「ひとり焼肉」は『あり』なんだそうです。
すると、とくい氏、
「それと同じことだよ、ひとりカラオケも」
って、よしむぅちゃんに認めさそうとするのですが…、
「いやっ、ひとりカラオケは“ふーぞく”へ行くのと同じくらい恥ずかしいっ」
って、よしむぅちゃんが(爆っ)
てか、よしむぅちゃんから『ふーぞくへ行く=恥ずかしい』って言葉が出るとは(笑っ)
てっきり「かよいまくり」かと思いましたが…( ̄▽ ̄ゞ←こらこらっ゛゛゛
で、
結局このテーマ、和解することなく終わってしまったのですが( ̄▽ ̄;
わたしの考えとしましては、
そもそも「カラオケ」という言葉・アイテムを
どう捉えているか…
の違いではないかと思うんですよ。
「カラオケ」って『娯楽』『みんなで騒ぐもの』っていうイメージが強いので
「何でひとりで行くの?」
って思うのかもしれませんが、
たとえばこれが
ギターだったりピアノだったりしたら
ひとりでスタジオに行ってギター弾こうがピアノ弾こうが
誰も「おかしい」「変」って思わないでしょ?
むしろ「ああ、練習かな」って思われるだけ。
でも、じつは「練習」のためだけにスタジオへ行くわけじゃなかったりする。
家では満足に音を思う存分出せない環境だったりするから、
スタジオに行って思う存分音を出して「満たされたい」わけなんです。
そりゃあ、
それこそ「家庭用防音室」を家に造っちゃえばいいんでしょうけど、
それもなかなか難しい部分もあるのでね…。
わたしの場合は「音楽講師を始める際」に親が買ってくれたので感謝してますm(__)m
ちょっと話逸れたけど…
とくい氏の場合「カラオケ」を『娯楽』としてではなく
「音楽」の一環として捉えてるってことでしょうね。
つまり、「楽器を弾く」のと同じアイテム。
『歌う』という楽器を思う存分演奏するために
『カラオケ』というスタジオに行ってるだけなんですよ。
ん~
上手く説明できんのだが…
ニュアンス伝わってますかいな???
よしむぅちゃんの場合、
多分「カラオケ」は「満たされるアイテム」ではない…、ってことじゃないのかな?
あれだよ、ほらっ、
おうちで「ひとり“えーぶい”観賞」するのと同じなんだよ、「ひとりカラオケ」って。
…一応「満たされる」でしょ?
「えーぶい観賞」した後は( ̄▽ ̄ゞ…どう????
つまりは、
「満たされるアイテム」=「ひとり○○」なんだと思います。
それが、人によって「焼肉」だったり「カラオケ」だったり、ってこと“d( ̄▽ ̄♪
…って結論でどーでしょー???
ちなみに、
わたくしめ、
そもそも「カラオケ屋」があんまし好きではないので
ひとりでも行きませんし、
誘われた場合は
よーーーーーっぽど一緒に行くメンバーが「気兼ねしなくていい人」でないと行きません(爆っ)
下手っぴな歌を長時間にこにこ聴いてられる「ええ人」でもないし
ウソでも「盛り上げ役」なんて絶対できない(爆っ)
てか、
顔が厳しくなるらしいです、わたしの場合( ̄- ̄゛←こんな感じ(笑っ)
友達に
「ピアノのおけいこじゃないんじゃけぇ、
そんな厳しい顔せんといて」
って言われましたからね(爆っ)
あっ、
厳しい評価が欲しい方はぜひわたしを誘ってください。
「奈落の底」に落ちまくるまで落としまくってあげますよ( ̄▽ ̄♪うひっ゛゛゛
…って、どんなしめくくりだ、この文章…;