♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4
6 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード

本日のイラスト:めぐちゃん編「バトン練習♪」

2019-05-20-Mon 22:44:24 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白にモカ+濃淡グレーのストライプ柄のシャツ、
練乳色の《横からひらひらモード》のジャケット、
黒に赤色縁取りの胸元チーフ、
濃紺に白と赤の菱形模様のネクタイ、
黒のベスト、
濃淡グレー・チェック柄のパンツ、
お靴はロイヤルミルクティー色、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは、
中心に濃い色を使って、
ジャケットやお靴でやわらかさを出してるコーディネートですね( ̄艸 ̄♪

それにしても大雨。
九州方面は大変なことになってますね。
広島は夕方頃から大雨がやってきて
場所によっては電車が徐行運転してるようです。
じつは、わたしもちょっと出掛けてたのですが、
帰りが大雨の時間と“がっちんこ”してしまい、
おとんに迎えにきてもらった次第です( ̄▽ ̄;びじょびじょになりそうだったので。。。
明日はこの雨が関東方面に行くようですね。
すんごい局地的に降ったりするので
くれぐれもお気をつけください。

池袋の事故の話題。
やしろさんも言ってたけど、
ほんと、
疑問はまさに『なぜに逮捕されないの?』ってことなんですよねぇ。
他の事故では
若い人だろうが年寄りだろうが
逮捕されてるのに…。
この人だけ何で《逮捕》じゃないんだろ?
立場が偉い人だったから????
なんだか納得いかないなぁ。

まるやま氏の話題。
これは…、
根本的なことが全くわかってないな、本人が( ̄ω ̄゛
『戦争』というワードを使ってしまったがために
どれだけの大人が対応におわれたのか
全くわかってない。

逆走の話題。
今回のはまさかの《逃げるために》だったとはっ!!!
今までみたいに《間違って逆走》ってパターンじゃなかったのね( ̄◇ ̄;
「罰金払いたくなかったから逃げた」って、
自分、悪いことしといて、理由がそれかいっ?!?!
もうね、
こういう人は二度と運転できないように免許取り上げるべきだと思いますっ!!

シュワちゃんの話題。
てか、
飛び蹴りした人、
何がしたかったの( ̄▽ ̄;????
自ら《痛い思い》をしに行っただけ…、というオチ(爆っ)
それにしても、
シュワちゃん、飛び蹴りされてもあの程度で終わってしまうって、
凄いボディですな( ̄▽ ̄ゞ

リレーの話題。
の、前に、
高平さん(←ほんまは旧字体表記なんだけど、OSによっては表示されないので普通の表記にしてます)。
メダルのランクが繰り上がったということで
銀メダルを持参。
ほいたら
めぐちゃんが
「これ、ちょっと毛羽立ってますよね」
って話から、
なんとっ、
このメダル、
以前の持ち主から譲られたものだそう。
ちなみに、自分たちの銅メダルは、
今回繰り上がった国へ譲られたそうです。
新たに作り直すわけじゃないのね。
で、
毛羽立つ原因は、
なんとっ、
紐を通す部分の細工が細かすぎて
引っ掛かるのだそう。
…紐の厚み考えずにメダルを作ってもうた…、ってことですな( ̄ω ̄;

さて、
リレーの話題。
バトンの渡し方の説明と実践。
にったアナが
「めぐみさんが受け取る役で」
って言ったら
めぐちゃんが
「えぇ〜( ̄△ ̄;
事務所通して〜っ。
恥ずかしいから〜っ」
って(爆っ)
嫌がってたわりには
いざ始まったら
一番楽しんでる(爆っ)
で、
高平さんの説明どおりに出来なかっためぐちゃんに
やしろさんがいちゃもんつけたら
めぐちゃんが
「やってみて」
って(爆っ)
結局、
やしろさん、
ほいで、
おぎわらさんもやる羽目にwww゛゛゛
みんな、なんかぎこちなくておもしろかったです( ̄艸 ̄♪゛゛゛
げに、
高平さんはさすが、キマってましたね♪
手の形がとてもきれい。
その後も
バトンの説明で再びめぐちゃんがお手伝い。
走りづらい持ち方とかも実演してました。
めぐちゃんが
「走りづらい」
って。
バトンをどう持つかで
随分変わってくるわけですね。
持ち方、渡し方って大事なんだなぁ。
それにしても、
『走りながらバトンをずらす』
とか、
すごい技でしたね。

あっ、
そうだ。
おぎわらさんで思い出した。
きのう、インスタいろいろ見てたら、
思い出したようにインスタさんが
「こんな写真もおすすめですよ」
って、
おすすめのところに
『おぎわらさんと写ってるめぐちゃん』の写真が( ̄艸 ̄♪カフェオレ・ネクタイ♪
てか、
もうちょっと早くおすすめに紹介してくれよぉ、インスタぁ〜(爆っ)







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Entry/7907