♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード

本日のイラスト:めぐちゃん編「週末は、レモン色♪」

2023-03-03-Fri 21:04:54 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
グレーベージュにレモンイエローの方眼模様のジャケット、
白の胸元チーフ、
濃紺のネクタイ、
濃紺のベスト、
濃紺のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末は「レモンコーデ」ですね♪

さて、
本日は『第2部のみです、広島県』の日。

「たっちゃん???」
ぬーとばー選手を「どう呼ぶか」の議論( ̄艸 ̄゛゛゛
「たっちゃん」って( ̄▽ ̄ゞ…タッチ???
「たっちゃん、
わたしを甲子園に連れてって」
が、
思わず頭の中で再生されてもうた( ̄▽ ̄ゞ←なんでやねん?

「なごや」
しっかしまぁ、
まだ始まってないのに
凄いフィーバーぶりですね。
早朝から並んでる人たち、
トイレとか食事とかどうしてるんかな?(…素朴な疑問。。。)
てか、
こんなに盛り上がってたら、
本番始まったらどないなことになるんじゃろ?
無事、決勝まで進みますように。。。

「半額」
なるほど。
そういう商品を集めて売ってるわけですな。
こういう場所、
ここらにも出来ないかなぁ?
さておき、
こんだけ在庫が出る、ってことは、
逆を言えば「企業が生産しすぎ」とも言えるのでは?
特に「季節商品」ものは
「売り切れごめん」ぐらいの生産量が
むしろSDGsになると思うけどなぁ。

「ちゃっとじーてぃーぴー」
これって、
まだまだ「残念」な部分もあるけど、
学習すればするほど
より成長するんだろうなぁ。
AIだから。
げに、
音楽の分野でも
「作曲してくれるAIやソフト」などの開発が進められてはいるけど、
正直「使い物にならんなぁ」ってのが感想。
てか、
勝手に曲作ってくれるようになったら
それこそ
「そもそも著作権は、誰?」
って話になってくる( ̄▽ ̄;
まっ、
芸術とか創作の分野には
進出させないほうがいいのかな?

「ひなあられ」
えっ?
4色?!?!
そうだっけ?
3色のイメージ強いから
4色バージョンあるの、知らなんだ( ̄▽ ̄;
げに、
「ひなまつり」って
あまり即戦力にならんのか知らんけど、
うちの近所のスーパーでは
「ほんの気持ち程度」にしかやってない。
5月の「こどもの日」は
めちゃくちゃ力入れてるのに。。。
やっぱ、「平日か・祝日か」って、大事よね。
男女平等っていうんだったらさ、
そろそろいい加減には祝日にしてくださいよ、3月3日を。

ってなわけで、
今週も1週間ありがとうございました。
明日と明後日の更新はお休みします。
ほいでは、
また来週月曜日まで、
ごきげんよ〜( ̄▽ ̄)/゛゛゛







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Entry/9323