♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2020-11-06-Fri 22:01:31 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
淡いデニム色のシャツ、
深みのある水色の《横からひらひらモード》のジャケット、
白に近い水色に濃い水色縁取りの胸元チーフ、
ジンジャーレモンベージュのネクタイ、
ベージュ系グレーのベスト、
濃淡ベージュ系グレーのチェック柄のパンツ、
お靴はこげ茶、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは淡い色アイテムを使ってのコーデですね。
ジンジャーレモンベージュのネクタイを持ってくるあたりが
おしゃれです♪゛゛゛
ほいで、
お靴はこげ茶という濃い色を持ってくることで
全体を引き締めてる感じがさすがですね♪

さて、
本日は《第2部のみです、広島県》の日。

オープニング。
きょうは
まつおさんがスタジオ復帰。
お花のコーナーが無いのが
ちと残念ではありますが…( ̄▽ ̄ゞ
で、
たけうちさんは
おうちからリモート。
「おうちからだと楽」
とか言ってたら
「シャツのボタンが開きすぎですよ」
と、めぐちゃん。
ほいたら
「閉めま〜す」
って、たけうちさん(爆っ)
げに、
おうちからの時は
自転車も必ずセットですね( ̄艸 ̄゛゛゛

パックン。
先生してるんだっ( ̄▽ ̄;初めて知った!!
めぐちゃんが
「パックンさん、って
お呼びします」
って言ったら
「パックンでお願いします」
って( ̄艸 ̄゛゛゛
あと、
めぐちゃんが
「パックンとアグネス・チャンは
呼び方に迷う云々」
って言ってたけど、
『アグネス・チャン』の『チャン』は苗字だから( ̄▽ ̄ゞ
漢字で書くと《陳》なのだ。
決して『〜ちゃん』の『チャン』ではないのだ”d( ̄▽ ̄゛

は、
さておき、
とらんぷさんvsばいでんさん。

とらんぷさんが必死なのは
そういうことかぁ( ̄▽ ̄ゞなーるほどっ。
大統領じゃなくなったら
「ただの人」になっちゃうから
これまでのいろいろなことを問われるわけね。
そりゃ必死になるわけだ。

『アイスクリームだけに
冷たい話』(爆っ)
あかおぎアナが
うまいこと言ったよwww゛゛゛
ほいたら
めぐちゃん
早速赤ペンでメモってる( ̄艸 ̄♪゛゛゛

げに、
ほんまにどっちになるんだろ?
ばいでんさんの票が伸びてるようですが。。。
とらんぷさんが絶対素直に敗北認めないだろうからなぁ。。。
まだまだ一波乱あるぞ。。。これ。。。( ̄▽ ̄;







2020-11-05-Thu 22:07:02 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白襟+青身ごろのシャツ、
かすり風濃紺に白の大きめ方眼模様のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
ボルドー色のネクタイ、
チャコール系濃紺(ほぼ黒)のベスト、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは“ボルドー色のネクタイ”で
華やか仕上げですね( ̄▽ ̄♪

とらんぷさんvsばいでんさん。
きょうもまだ決まりそうにないですな。。。
それにしても、
「郵便投票の集計を中止させる」
とか、
凄いこと考えますな。。。( ̄ω ̄ゞ民主主義の意味あるんかいな?
げに、
どっちが勝つのやら…?

コロナ。
北海道、増えてますね。
やっぱし飲食店というか
飲み屋へ行っちゃうと広がりやすいのかもなぁ…。
店が悪いと言うよりも
「お客のマナーが悪い」んじゃないかなぁ?
酔っぱらったら
ほんと…
めちゃくちゃだもんね。
大声出すわ
マスクしないわ…。
これじゃあ感染しちゃうよ…。
さておき、
寒くなってきた、というのもあって、
感染者確実に増えてますよね。
今まで以上に気をつけなくちゃ。

陥没。
かまださん、
「近くだから見に行った」のか( ̄▽ ̄;
それはいいけど…、
それこそ
かまださんが落っこちないでね。
陥没に気をつけて取材してくださいませ。
んにしても、
新幹線1両分の空洞?!
いやいやっ、
でかすぎでしょっ?!
おうちじゃったら
ほんまに2〜3軒まるっと飲み込まれちゃう、よね?
これはほんまに
早くなんとかしないと…。

スタジオ復活。
のむらさんが
ようやくスタジオへ。
「初めて出た時のような緊張感」
って、言ってましたね。
「スポーツの話題でもあったら
リラックスできるのですが…」
とも。
でも、
きょうの午後も《だいとーりょー選挙》一色でした( ̄▽ ̄ゞ

んにしても、
選挙で
「暴動起きるかもしれんから、
1週間分の食料とか用意して
おうちに居なさい」
とか、
「銃で身を守れ」
とか…。
これじゃあまるで『内戦状態』じゃん。。。( ̄ω ̄ゞもっと平和的にできんのかいな?







2020-11-04-Wed 22:06:14 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
ラベンダーピンクのシャツ、
やや緑系グレーの《横からひらひらモード》のジャケット、
スモーキー系濃紺にラベンダーピンク水玉の胸元チーフ、
スモーキー系濃紺のネクタイ、
チャコール系黒のベスト、
濃紺に白の大きめ方眼模様のパンツ、
お靴はカフェオレ、
時計はお休み、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうはシャツと胸元チーフが『ピンク』( ̄艸 ̄♪かわええ♪
ほいで、
ネクタイと胸元チーフの濃紺を合わせることで
統一感のあるコーデですね。

さてさて、
きょうは《だいとーりょー・スペシャル》でしたね。

なかばやし先生とうんの先生
ほぼ出ずっぱりでしたね。
午後は
モーリーさんも合流。

それにしても、
現地の人々のご陽気なこと(爆っ)
レポーターさんのマイクを“しれっ”と奪って
歌い始めちゃうしwww゛゛゛
こんなの観てたら
とても『暴動が起きるかも』って雰囲気
無さそうですけど。。。
でも、
結果次第で、ですからね。
油断は出来ないんでしょうね。

げに、
どっちが勝つんだ?

もりくん。
日本一になったんですね。
大怪我にも負けず、
凄い努力の人なんでしょうね。
というより、
アイドル時代も
負けん気強かったですよね。
凝り性なところもあったし。
スマスマの『ビストロスマップ』の時の
こだわり具合は凄かった記憶があります。
あのこだわり具合・勤勉さが
日本一へと導いたんでしょうね。
いやぁ、
おめでとうございました♪

マスクが原因で。。。
てか、
どっちもどっちやな( ̄ω ̄ゞ
注意したほうも
されたほうも。。。
こういう場合は両成敗だと思うんだけどなぁ。
げに、
近所のスーパーにも
マスクしないで買い物してるおばぁちゃんとか居るけど。。。( ̄▽ ̄;
まぁ、
結局は
【マスクしててもしてなくても
距離を保って会話】すればいいのでは?
って、思ってます。
マスクしてても100%防げるわけじゃないし。


ところでっ、
きょうは《ワールド極限ミステリー》だったんですねっ。
なのになのにっ、
あーるしーしーったらっ、
酷いわ酷いわっっっっ。
カープ中継入れるなんてっっっっ。
…まぁ、勝ったから、きょうのところは許したげるけど。。。( ̄ω ̄ゞ
って、
でも、
現時点で《遅れ放送》のアナウンスがないので…
これは“しれっと”放送しないパターンかも…。
前回《遅れ放送》してくれたことが
むしろ珍しいんですから。
も〜っ、
『どっきり・ファミリー』の
ふうま先生も出てるっていうのに…。
めぐちゃんと
どんな絡みしたのか
観たかったよぉぉぉぉぉぉっ。







2020-11-03-Tue 21:57:50 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
水色の《横からひらひらモード》のジャケット、
白に黒縁取りの胸元チーフ、
ホワイトベージュにスモーキー系濃紺(ほぼ黒)のストライプ柄のネクタイ、
チャコール系黒のベスト、
黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは《白系ネクタイ》と《水色ジャケット》で
秋の朝晩のひんやりとした感じの色合いコーデですね♪

さて、
本日、
広島では第1部が《祝日恒例・じゃぱねっとにジャックされてしまいました…》の日でして、
第2部のみの放送でした( ̄ω ̄;…“じゃぱねっと”めぇぇぇぇっ゛゛゛

オープニング。
きょうは
バービーがスタジオ。
明日、本が発売だそうで
しっかりちゃっかり宣伝してました(爆っ)

【全集中の呼吸】
すがさんがこれを使ったもんだから、
『ひるおび』さんでも早速取り上げてる( ̄艸 ̄゜゜゜
ちなみに、
めぐちゃんが
「鬼滅を知ってますか?」
の確認をバービーとたざきさんにしたら、
バービーは「2巻まで読んだ」、
たざきさんは「よくわからない」←まぁ、そりゃそうでしょ( ̄▽ ̄ゞ
めぐちゃん
必死に鬼滅説明するも、
「浮いちゃってますね云々」
って、えとーさんに言われてしまう( ̄▽ ̄ゞありゃりゃ。。。
めぐちゃん、
最後には
「おおたにさんも
ついてきてくださいね〜」
って、
叫んでました(爆っ)

さておき、

すがさんの答弁。
どこをどう取ったら【全集中の呼吸】なんだろうか?
…ぐでぐでやで( ̄ω ̄;
というより、
【エンドレス・ループ】な感じ。

とらんぷさんvsばいでんさん。
てか、
なかばやし先生の説明聞いてたら…、
こわっ!!
民主主義の選挙なのに
結構強引?!?!
いや〜、
怖いですな( ̄ω ̄ゞすごいこと考えてるのね。

マスク。
本体部分を触るな、
ってことは
すんごく解ってるんだけど、
でも、
ズレてきたりして
ついつい…。
気をつけなくちゃ。

番宣組さん。
久々にスタジオに番宣組さんがやって来た♪
やっぱし
リモートとは違って
反応いい?…
かと思ったんだけど、
ちょっと段取りにとまどってましたね、お二方( ̄▽ ̄ゞ
最後、
「それ、貼るんだよ」
って、
めぐちゃんに言われて
さかもとさんがパッと貼ったところで
「また明日〜゛゛゛」
ギリギリ映ってよかったですな( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛







2020-11-02-Mon 22:13:24 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
ベビーイエローのシャツ、
ベージュに紅と黒の方眼模様のジャケット、
白の胸元チーフ、
チョコ色に白水玉のネクタイ、
濃淡チャコールグレーのチェック柄のベスト、
チャコールグレーのパンツ、
お靴はこげ茶、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は
《チョコ色ネクタイ》と《ベビーイエロー》の組み合わせを中心に
黒系控えめの『やわらかい色合いの組み合わせコーデ』からスタートですね♪

はろうぃん。
今年の渋谷は
【仮装してる】ほうが恥ずかしい…って状態だったのね( ̄▽ ̄;
対して、
福岡はどーしました?
裸でうろうろしたら
捕まるに決まっとるじゃん( ̄ω ̄;
どーとんぼりでは
飛び込む人が居るし。
まぁ、
げに、
これが原因で
感染拡大しないことを願います。。。

うちむらさん。
偽陽性で安心ですね。
しかし、
偽陽性って出る場合があるのかぁ…。
そう考えると
1回の検査だけで結果を決めつけてはダメ、ってことですよね?
これはオリンピックの時も大変そうだなぁ。

ごーとぅーが原因?!
イギリスの感染拡大の原因が
ごーとぅー。。。
日本も《なきにしもあらず》だなぁ。
実際、増えてるというか横ばいというか…。
経済を取るか
感染を抑圧することを優先するか…。
難しいですね。

スタジオ復帰。
きょうは、みやしたさん。
みくもさんは
すぐそこまで来てるのに《リモート》という…( ̄▽ ̄ゞ
早くみんながスタジオ入れるようになるといいですね。

大阪都構想。
めぐちゃんも“国営放送・えねーちけー”を観てたのね。
てか、
ほんっと、
びっくりでしたよね。
賛成票が多い時点で「負けました宣言」( ̄▽ ̄;
ほんま、
「大丈夫か?」
って、思いましたもん。
でも、
あっという間に数字がひっくり返って…。
「あぁ、ほんまに負けたのね」
って。

それにしても、
めぐちゃんの足元に
フリップ多いですね( ̄▽ ̄;
めぐちゃんが
「あっ、
自分で取ります」
って。
「神経衰弱状態」
って、言ってましたねぇ。
げに、
画面に映ってるだけでもかなりの数だから、
実際、
もっと置いてあるんだろうな。
目的のフリップ探すだけでも大変ですな( ̄▽ ̄ゞ

とらんぷさんvsばいでんさん。
いよいよですが、
でも
すぐには結果がわからない、という。。。
げに、
どっちになるんでしょうね?
てか、
ベニヤ板=暴動。
なかなか出てこんし…(爆っ)
めぐちゃんが
「覚えてるかなぁ?」
って。
いや、
忘れかけてました( ̄▽ ̄ゞ
それにしても、
選挙で暴動って、
日本では考えられないですね。
なんやかんや言いながら
日本の選挙は穏やかでよかった。。。

雨。
こっちはめっちゃ降ってましたよ〜。
東京も予報どおり降ったのかな?
めぐちゃんが
「要らないですよ」って( ̄艸 ̄゛゛゛
まぁ、
そうおっしゃらず
遠慮なく“雨”どうぞ(?!)







2020-11-01-Sun 21:54:03 │EDIT



11月になりましたね。
ってなわけで
今月のカレンダーを描いてみました。
てか、
もう紅葉の季節だよ( ̄▽ ̄;はやっ。

さてさて、
コロナコロナで振り回されてるうちに
今年もあと2ヶ月( ̄ω ̄ゞ
気付けば《年賀状》も発売開始ですな。
ここ数年は年賀状書くのやめてたんだけど、
とうとう、どるちぇおばちゃんも《流行》に乗ってみました。
【鬼滅の刃年賀状】(爆っ)
予約購入しちゃいましたよ( ̄艸 ̄♪
マンガもアニメも観てないけど。。。
デフォルメバージョンのイラストがかわいかったから
予約してもうた( ̄▽ ̄ゞ
せっかくだから
甥っ子に出してやろうっと♪
って、
まさかとは思うけど…、
甥っ子からも《鬼滅の年賀状》届いたりして?!
というより、
この正月は《鬼滅の年賀状》の率が多かったりして?!?!

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
そういえば、
今《大阪都構想》の開票やってるんですけど、
まだ結果出ないですねぇ。。。
どうなっちゃうんだろ?
都が2つあるという時代がほんまに来るんかいな?
明日の『ひるおび』さんでも
結果どうであれ、
これ、
やっぱしやる、よね?
いや、
それとも《とらんぷさんvsばいでんさん》で
手一杯かしら?( ̄▽ ̄ゞ

ほいでは
明日からまた1週間、
「どっちの結果も気になりますな( ̄ω ̄ゞ」で
お気張りましょう。







2020-10-31-Sat 21:40:24 │EDIT



きょうは《はろうぃん》ですね。

と、
いうわけで、
《かぼちゃ・めぐみぃ》描いてみました♪

とはいえ、
現実の世界は、
今年はほんま《はろうぃん感》が全然ない( ̄▽ ̄ゞ
スーパーなどでも
例年に比べると
《ほんの気持ち程度》に
ハロウィン仕様のお菓子などが置いてある程度だし、
飾り付けはなかったし。

有名な渋谷も
今年は大人しいようですし。
てか、
ここ数年が大騒ぎになりすぎてたから
ちょうどいいかもですね。







2020-10-30-Fri 22:45:58 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
水色に白の極細方眼模様のシャツ、
グレーのジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
紺に白の8枚花びら柄のネクタイ、
濃紺のベスト、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末は
8枚花びら柄のネクタイで
かわいく仕上げですね♪

さて、
本日は《第2部のみです、広島県》の日。

スタジオ復帰。
きょうは、みたさん。
てか、
スタジオに戻ったら
真っ白コーデのお衣装じゃなくなってる( ̄▽ ̄ゞ緑色コーデじゃった。

いとうけんたろう。
釈放されましたね。
げに、
逃げなかったら
もっと世間的にも違ったと思うし、
失うものも少なくて済んだでしょうに。

ほいで、
きのうも話題になってたUターン。
そっか、
「右折禁止なんだから
Uターンする車って、居ないでしょ?」
っていう前提で
Uターン禁止の標識や指示がないのかぁ。
でも、
今の世の中
「まさか、しないでしょ?」
ってのは、通じない気がする。
ベビーカーの説明にでさえ
【子供を乗せたまま
ベビーカーをたたまないでください】
ってな注意書きがあるくらいですから。
「はっ?( ̄▽ ̄;
そんな“おバカさん”居るの?」
って、言いたくなりますが。。。
なので、
これからは《右折禁止》と《Uターン禁止》は
セットで表示しとくべきかと、思います。

【あげます詐欺?!】
これをあてにして進めてた農家さんは
そりゃつらいわ。。。
んにしても、
「出先の出先」

農水省、
ちゃんと説明する気、元々ないでしょ?( ̄ω ̄ゞ
ちゃんと説明する気あるなら
詳しい人来るはずだよね?

《罪の声》
この映画は
わたしもすんごい気になってる作品。
めぐちゃんが
めっちゃ力説してたから
いつか絶対観たいっ。
(てか、
めぐちゃんの力説具合で、
本当に素晴らしい作品なのか
社交辞令的な褒め方なのか
ちょっとわかってきた
けふこの頃・・・( ̄▽ ̄ゞ)







2020-10-29-Thu 22:18:31 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
いちごみるくの《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
チョコ色のネクタイ、
濃紺のベスト、
黒のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは
かわいいモードの定番《いちごみるく》と
《チョコ・ネクタイ》の組み合わせですね♪

いとうけんたろう。
誰だろ…
って思ってたら、
あぁっ、
《きょうから、おれは》でわかりました。
これ、観てましたから( ̄▽ ̄ゞ
げに、
意識して逃げたのか、
気付かなくてそのまま運転してたのか。
「裁判は避けられない」
って、たかやま先生がおっしゃられてましたし…。
復帰への道のりは遠そうですね。。。

それにしても、
道路標識って
ごちゃごちゃしていて、
「ここの標識どうなっとるん?」
って場所、
結構多いですよね。
たかやま先生でさえ
「あの標識は
向こうの区域に対しての標識と思われます」
って。
専門家でさえこれなんだから
一般人が果たして100%理解できるか…、疑問です。
てか、
右折できないんだったら
Uターンも禁止にしたほうがいい道なのでは?
何でUターンに関して《無指示》な道路なんでしょうね?

おふらんす。
再びロックダウンかぁ。。。
日本も《再びステイホーム》にならんように
ひとりひとりが意識して生活しなくちゃね。

おおつか家具。
やっぱし社長は無理だったかぁ。。。
当時、
御家騒動が報道されてた時、
「娘さんの考えって
ちょっと甘いんじゃないの?」
って思いながら観てたんですけど、
やっぱし…な、結果ですね。
さておき、
むろいさんが
まぁた《まとはずれ》なこと言ってましたなぁ。
会社の騒動は
会社だけのものではなく
顧客にだって重大事件でもあるし、
会社に関わってる他の企業や会社・メーカーにも一大事なわけですから。
「社長を辞任します」というニュースを報道するのは
極々当たり前のこと。
この会社に限ったことではないのです。
てか、
会社としての事実を淡々と
かまださんが説明しただけなのに
どこをどうやったら
「いじめを助長している」内容に見えてくるんだ?
むしろ、
そういう見方でこの話題を見ているむろいさんのほうが
「いじめを助長しようとしてる」ように感じるなぁ。

組織的?!
窃盗事件で
またベトナム人が捕まりましたが、
『ひるおび』さんでも言ってるように
これはかなり組織的なんでしょうね。
でも、
誰がやらせてるんだろ?

きょうの復帰さんは、
おっと、
ふかわさん。
ようやくスタジオ復帰ですね。
めぐちゃんに
「おかえりなさいですね」
って、言われてる( ̄艸 ̄*
ほいで、
ふかわさんを
やしろさんが
満面の笑みで迎えてくれたらしいwww゛゛゛←想像したら…、普通にホラーじゃった(爆っ)

えー・えぬ・えー。
元々苦労人の会社だったんですね。
ほいで、
これまで数々の試練を乗り越えてきた会社。
今回もきっと乗り越えてくれると期待しています。
げに、
飛行機大好き、やしろさん。
「自分たち」
って?!?!?!( ̄▽ ̄ゞ
めぐちゃんも
一瞬、目が点になってたwww゛゛゛
しかも、
飛行機うんちくで
やしろさんがうんちく披露したら
すかさず、
とりうみさんも被せてくるという( ̄艸 ̄゛゛゛
♪ひこうきのあるある〜、早く言いたい〜♪
ですな。

にっぺり。
めぐちゃんが
「山手線の駅みたいですね」
って言ったら、
絶妙なタイミングで
「全国ネットですよ」
って、ふかわさんwww゛゛゛
リモートじゃ出せない
このやりとり( ̄艸 ̄゛

しゃんしゃん。
そっか、
もうすぐ帰っちゃうのね。
てか、
ちょっっっっ、
おとん・おかんも帰るの?!
それ、知らんぞっ( ̄▽ ̄;
上野にパンダ居なくなったら
《大丸・松坂屋》が困るでしょ?!
あそこのキャラクター『さくらパンダ』って
上野で生まれたって設定なのに…( ̄▽ ̄;こりゃ大変だっ゛゛゛
上野からパンダ消えたら
わけわからんことになる。
こいけさんちの《ゆりこちゃん》、
ぜひとも交渉を成功させてくださいっ゛゛゛







2020-10-28-Wed 21:56:25 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白とチャコールグレーのストライプ柄のシャツ、
濃紺に白の大きめ方眼模様の上下、
淡い紺に紺色縁取りの胸元チーフ、
みるくたっぷり抹茶バニラ色のネクタイ、
濃淡チャコールグレーのチェック柄のベスト、
お靴はほうじ茶ラテ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは久々に上下お揃いモードですね♪
ネクタイとお靴の色合いも
相性いい組み合わせですね♪

17連休?!
いろいろ説明しなおさなくちゃいけんから
大変ですな( ̄▽ ̄ゞ
それにしても、
めぐちゃんも言ってたけど
『かんじちょー』の迫力が…、凄いですな( ̄▽ ̄;

初詣。
幸先詣ね。
なるほど。
物は言い様ですな( ̄▽ ̄ゞ
まぁ、
実際の1年の始まりは《節分から》とも言われてるし、
1月のうちに
のんびりと初詣に行けばいいかなぁ。
破魔矢なども売ってるらしいし。
慌てずに行くことにしましょ、っと。

ANA。
航空会社はほんまに大変でしょうねぇ。
国際線が特に。。。
かといって、
いつかはまた必要になるんでしょうから、
廃止というわけにもいかないんでしょうね。
でも、
「いつまた戻れるかわからない」状態で
出向先で働くのって…、
途方に暮れそうだ。

きめつ。
ほぉら、
絶対こういうの出てくるんだから。
人気アニメ=海賊版って
ある意味セットだから、
しっかり摘発していただきたいものです。

スタジオ。
きょうは悪魔さんが復帰。
「いろんなことが変わりすぎて
勝手がわからない」
って( ̄艸 ̄゛゛゛
半年以上もスタジオ来られなかったら
そりゃいろんなことが変わってますよね。

投票。
モーリーさんは
選挙権持ってるんだ( ̄◇ ̄゛ほぇ〜。。。
んにしても、
面倒な投票用紙だなっ( ̄▽ ̄;
この点はまだ
日本のほうが単純明快、なのかな?
てか、
あめりかって、
『最先端』のイメージがあったけど、
郵便システムとか
結構だらだらしてるの?
もっと、
最新テクノロジーで
ぱぱぱっと効率よくやってるのかと思いましたが…( ̄▽ ̄ゞ

悪魔さんとモーリーさんが、タメ?!
えっ?
タメ?
あっ、
人間界での年齢で換算すると…
ってことですね?( ̄▽ ̄ゞ…悪魔さん、設定忘れてますよ?

げに、
うんの先生が「ばいでんが勝つ云々」とか言ってる。
…これはほんまに「ばいでんさん」になるのかな?( ̄▽ ̄ゞどーだかな?

携帯。
めぐちゃんが
携帯会社のCMソングを歌っとる( ̄艸 ̄♪わ〜い、もばいる♪
さておき、
みきたにさんが
どーのこーの言っても
そんなに簡単にはプラチナバンド(プラチナブランドじゃないよ)は使わせてもらえんでしょ。
まっ、
わたしみたいな《田舎暮らし》さんには
最終的にはやはり《大手》のに入っとかんとね。
ちゃんと電波来ないと困るもん。







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/101